トップページ > ニュース速報 > 2011年05月15日 > TvPo8BmA0

書き込み順位&時間帯一覧

387 位/20692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数491600000001000000000200032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(富山県)
【原発危機】 消えた?4000トンの水! 1号機に注水した水はドコ行ったのか? という良くある話
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★2
フィリピン、「地震対策など安全性に疑問がある」として核燃料を注入せず廃炉にした原発を観光名所へ
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
産経 「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
【原発】浜岡5号機で海水漏れ400トン 冷温停止に遅延

書き込みレス一覧

【原発危機】 消えた?4000トンの水! 1号機に注水した水はドコ行ったのか? という良くある話
527 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 00:12:37.13 ID:TvPo8BmA0
核爆弾より原発6機のほうがやばい物を大量に抱えているしな
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★2
323 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 00:27:16.48 ID:TvPo8BmA0
>>292
平常時でも稼働率が7割超えないのが日本の原発だからな
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★2
401 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 00:40:37.79 ID:TvPo8BmA0
>>384
今はもう無い。福島と広島型一発としでは持っている危険物の量が違いすぎる
おまけにあちらは空中爆発だしな
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★2
421 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 00:45:16.70 ID:TvPo8BmA0
そのチェルノブイリも未だに終わった事故扱いではないしな
今でも処理に苦しんでいる
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★2
794 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:19:30.58 ID:TvPo8BmA0
中曽根
ここにきて、菅政権は長期化するとの見方が出ているが、私は続いても2、3カ月くらいだろうと思う。
原発の騒ぎが収まれば、政権には外交や他の内政の課題が山積していることがわかり、
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051303190004-n1.htm

原発の父いわく原発騒動はあと2ヶ月で落ち着くらしいぞ
期待しようぜ
フィリピン、「地震対策など安全性に疑問がある」として核燃料を注入せず廃炉にした原発を観光名所へ
141 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:22:49.24 ID:TvPo8BmA0
原発に限らず日本ではこんな決定は出来ないな
一度動いたものはなにがあっても最後までもっていく

例えそれが時代遅れで利用価値が無いとわかっていても止まらない
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★2
946 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:33:37.17 ID:TvPo8BmA0
まぁ世界中で原発の是非が選挙の最大の焦点になりつつあるのに
当事者の日本は反応が鈍いからな。賛成反対以前に国民が原発議論に興味が無い感じすらする
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★2
958 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:34:57.95 ID:TvPo8BmA0
>>920
青山氏は浜岡中止はアメリカの命令。アメリカの陰謀の話を聞いてちと引いた
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
37 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:39:54.68 ID:TvPo8BmA0
産経がそろそろメルトダウンはむしろ体にいいと言い出すころだな
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
94 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:45:31.77 ID:TvPo8BmA0
読売が政府や東電では中立性が無く信頼されないから
大学教授メンバーで情報公開チームを作れみたいなこと書いていたけど
どうせ東大関係者で埋める気なんだろうな

読売だし
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
207 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:53:52.09 ID:TvPo8BmA0
>>184
ヤカンの空焚きみたいな状態だからな。
蒸発するのはわかっても中に水を入れないと。

水が尽きてヤカンが壊れたら日本の終わりな
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
227 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:55:11.23 ID:TvPo8BmA0
産経がチェルノブイリでも死者は20人ぐらいしかいないから原発事故なんて騒ぎすぎと言ってた
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
273 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 01:58:04.14 ID:TvPo8BmA0
計器直すと中の状態がわかるな。やりたくないなと言いつつ直したらやはり中の状態は酷かった
ただそれだけの話だ
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
309 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:00:25.36 ID:TvPo8BmA0
http://www.nikkei.com/content/pic/20110513/96958A96889DE0EAE6E1E6E3E3E2E3E1E2E7E0E2E3E39C9CEAE2E2E2-DSXDZO2843412013052011NN8000-PB1-5.jpg

妄想が左で、現実は右な

現実なんて嫌いだ
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
351 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:03:09.77 ID:TvPo8BmA0
結局は今までとやることは変わらないんだよな
水を入れる。漏れていようが効率が悪かろうがひたすら入れる。
他に出来ることは無い
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
373 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:04:38.06 ID:TvPo8BmA0
>>358
チャイナシンドロームやろうぜ
単語だけ一人歩きして実際の映画を見た人も少なくなってきただろうに
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
413 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:07:34.66 ID:TvPo8BmA0
>>400
2chのスレの伸びにもいえるけど原発ニュースはみんな飽きているからな
なんか興味なくなった感じだ
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
426 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:08:26.26 ID:TvPo8BmA0
>>411
全てはここから始まった
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
435 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:09:29.41 ID:TvPo8BmA0
>>403
極端に言えばもう過去の出来事だからな
別に昨日と何も変わっていない。
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
549 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:21:35.23 ID:TvPo8BmA0
>>503
スリーマイルはロボで10年ぐらいかけてこつこつ削ったな
これも最高にうまくいってやれる作業だけど運良くここにたどり着いても気が遠くなるような作業が待っている
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
569 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:23:50.55 ID:TvPo8BmA0
しかし大事故がおきたらどうするかの技術は何十年も殆ど変わっていないと言うのも凄いな
事故が起こらないから技術も進まないのもあるんだろうけど
ここまでコントロール不能になるとは
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
599 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:27:12.36 ID:TvPo8BmA0
東芝、日立さんは言った。10年で廃炉を完了させると。

どう考えても魔法使いに近いな
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
637 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:30:17.36 ID:TvPo8BmA0
まだまだチェルノブイリには勝てないけど福島は原子炉が6つあるからな
多すぎ
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
649 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:32:45.12 ID:TvPo8BmA0
>海外が地震の起こるところに原発を建てる日本人はクレイジーと言った
まぁこれはいい

>しかも原発をあんな大量に並んで立てるなんて考えられない。と
そんなもんなのか?
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
672 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:35:46.93 ID:TvPo8BmA0
六ヶ所再処理工場は放射線駄々漏れ製造機だからな
予定されている汚染レベル高すぎ。

誰だよこんなもん作ったのは
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
696 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:39:06.88 ID:TvPo8BmA0
>>687
チェルノブイリとは違うは事故が起こるずっと前から言われている日本の原発の合言葉だからな
今でもかわらんだろう
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
702 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:39:44.13 ID:TvPo8BmA0
>>694
産経 「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
711 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:41:16.38 ID:TvPo8BmA0
>>701
3月ごろのNHK特集で原発関係者の教授が本当にそれを言ったんだぜ
仮に影響が出るとしても何年も後。そのごろには医学も進んで直せるから問題ないと

見ていてラーメン吹いたわ
【原発事故】ようやく認めたね(ゝω・)v「2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める」★3
870 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 02:57:58.40 ID:TvPo8BmA0
>>825
もんじゅが隣に
産経 「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
417 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 10:23:50.67 ID:TvPo8BmA0
>>349
同じ原発マンセーの新聞でも読売と産経では頭の差が出ているな
【原発】浜岡5号機で海水漏れ400トン 冷温停止に遅延
100 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 20:28:10.72 ID:TvPo8BmA0
もう廃炉にしていいよ
【原発】浜岡5号機で海水漏れ400トン 冷温停止に遅延
202 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/05/15(日) 20:37:56.28 ID:TvPo8BmA0
>>182
凄い出力だな。暴走したら凄そうだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。