- 自転車買うならクロスバイクこれ結論な ロード厨に「その姿で買い物とかいくんだ」って聞けば完全勝利
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 00:12:10.84 ID:SEP31xVU0 - 別にレーパン履かなきゃダメって訳じゃないし行けると思うよ。
でも確かに街乗りには適さないかもな。 高級なロードを気軽に乗り回すのは怖い。盗難やら傷やら。
|
- スマートフォン専用ページとか誰得 こっちはPCのようにネットサーフィンしたいんだよ余計な事すんな
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 00:17:31.63 ID:SEP31xVU0 - >>14
上の右側
|
- 自転車買うならクロスバイクこれ結論な ロード厨に「その姿で買い物とかいくんだ」って聞けば完全勝利
274 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 01:00:23.08 ID:SEP31xVU0 - >>58
普通のスタンドとどこが違うの?
|
- 「ターミネーター5」でシュワちゃん復帰第一作
309 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 01:21:31.28 ID:SEP31xVU0 - 俺の感想だと1は名作、2は超名作。
3は残念ながら駄作という評価は免れられない出来。 クソほど金かけてあの出来はさらに酷い。 4はターミネーター映画として観なければそれなりに楽しめた。 ターミネーターの後継作としては不出来。 この調子でいくと5は1や2ほど楽しめないだろう。 でも結局観に行っちゃうんだろうなあ。 ガキの頃はものすごいターミネーターファンだったわ。 ファンブックとかも買ってクラスで自慢してた。 「お前T-1000の方がT-Xより強いとか思ってるだろ?本当はなぁ、T-Xのプラズマ砲あるだろ? あれですぐ溶けちゃうからT-1000はあんまり強くないんだよ。すぐバグるし」 とかって。
|
- 数学、どこで挫折した?
839 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/15(日) 02:56:38.73 ID:SEP31xVU0 - 二次関数で挫折したけど大人になってから何となくやり直してみたら簡単すぎて泣いた。
厨房の頃の俺は池沼かなんかだったのか? 今では数学が趣味の一つ。
|
- フォントウに美しいフォントを教えてくれ AAズレない奴な
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 04:22:45.70 ID:SEP31xVU0 - 普通はメイリオKe_UIでAA用フォントがIPAモナーゴシックかな。
|
- フィギュアを買おうと思う ドールにさえ手をださなきゃ今では恥ずかしくないんだろ?
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 13:10:21.99 ID:SEP31xVU0 - セーフとかアウトなんて存在しねーよ。
イケメンが持てばどれもセーフ。 お前らが持てばどれだってアウト。 趣味やモノが悪いんじゃない。お前らが悪いんだ。 随筆だろうと盆栽だろうとお前らならアウトだ。 モノのせいにするな。お前らのせいだ。 フィギュアやアニメが時として不当な評価を得るのもお前らのせい。 そこを勘違いするな。
|
- テキサス親父、和歌山県太地町でクジラ料理を食べる 「クジラうめぇwww」
190 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 16:23:56.47 ID:SEP31xVU0 - 食う所選べば鯨はうまいよ。
しかしそのうまい鯨を出してくれる店もここ十数年でどんどん減っていっているんだけどな。 無念。
|
- テキサス親父、和歌山県太地町でクジラ料理を食べる 「クジラうめぇwww」
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 16:26:14.93 ID:SEP31xVU0 - >>192
実際この喋り方は中流層以上だと思うよ。 まあ引退後にホイホイ日本に来れるってんだから金を持っていない訳がない。 大手電話会社ってのはAT&TとかVerizonとかだろうな。 がっぽりだわ。
|
- テキサス親父、和歌山県太地町でクジラ料理を食べる 「クジラうめぇwww」
253 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 16:36:32.43 ID:SEP31xVU0 - >>240
そうかな? ネトウヨ連中は犬食をあまり好いていないようではあるが、 食うのは自由だといつも言っていると思うけど。 かくゆう俺はリベラルだけど新大久保に寄ったついでに補身湯という犬鍋料理を食べた事がある。 すごく美味しいという訳ではなかったが犬肉だと知らなければ割と誰でも食べられるんじゃないかな。 ごく普通の辛い肉鍋といった感じ。 欠点はかなり高い事だ。一人前の鍋で2000円以上とるのはどうかと思う。
|
- テキサス親父、和歌山県太地町でクジラ料理を食べる 「クジラうめぇwww」
273 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 16:40:02.80 ID:SEP31xVU0 - >>261
それだけ西洋における捕鯨の考えがまともじゃないって事じゃないの。 日本で捕鯨反対といったら周辺国との軋轢や鯨の需要不足を挙げる人がほとんどだと思うが、 西洋の反対派は大真面目に神がどうたらとか動物愛護がどうたらなどと言うからな。 傲慢すぎるでしょ。
|
- 【画像あり】 『サブウエイ』の公式キャラクター・サブマンが、警察に捕まって尋問される
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 16:56:23.64 ID:SEP31xVU0 - 日本はまだまだサブウェイの出店が少ない。
どんどん出店しろ。アメリカ並みの価格とサイズで。 そうすればマクナルなんぞあっという間よ。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 20:40:47.21 ID:SEP31xVU0 - この理屈がとおるなら文化財や歴史的建造物の取り壊しを主張し、
代わりの高層ビルや商業区の設置を提案しなければダブルスタンダードとなる。 歴史的建造物なんて古臭くて邪魔なだけだし、管理費もかさむし、あっても意味ないから壊した方がいいよね? そしてこういう事を言う人を俗に共産主義者と呼ぶのだ。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
331 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 20:44:34.68 ID:SEP31xVU0 - >>281
中卒連中「俺ら高校とか大学とか教育とかどうでもいいし払いたい奴だけ払えばいいじゃんww」 DQN「司法とか警察とかいらなくね?俺らにとってはいらないから払わないわwwww必要な奴だけ払えばいいんじゃね?」 犯罪者予備軍「だって本当に必要なら誰かが払ってくれるもんなwwww俺ら払わないしwwww」 お前の言っている事はようするにこれと同じ。 廃止を望むのなら政治家として立候補して当選し、国民の支持を集めて成り上がり、 国民投票によって天皇制を廃止するしかない。 養いたい奴だけで養えなんてのはもっての他。 廃止or存続。そのどちらか。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
390 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 20:48:08.84 ID:SEP31xVU0 - >>355
その富国強兵と和魂洋才のおかげで割と発展できていたんですがね。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
517 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 20:55:58.62 ID:SEP31xVU0 - 誰か俺のレスに答えてくれない?
1:役に立たないから、眼に見えるメリットがないから、という理由で廃止するなら歴史的建造物や文化財も廃止しなければいけないのでは? 維持費もかかるし敷地もとる。代わりに高層ビルでも建てろと言うべきでは? 2:「俺は払いたくないから寄付制にしろ」>>331 これがまかりとおったら真面目な人間だけが税を背負い、ごろつきばかりが楽をする社会になる。 何故ならこの理屈の意味が「必要な人だけ払えばいいでしょ?」という無責任なものだから。 天皇制だけそれがとおって他がとおらないというのはダブルスタンダードである。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
588 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:01:44.33 ID:SEP31xVU0 - 何がおかしいってさ、
天皇家が金使ったらそれはそれで文句をいうくせに イギリス王子の華やかな結婚式を見て 「あれと比べて日本の天皇とみたらみすぼらしくてみっともない」と嘆く。 結局どうしたら納得するんだ。 無いものねだりか、あるいは批判する俺カッケーがしたいだけなんじゃないか。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
645 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:05:47.29 ID:SEP31xVU0 - >>582
日本に限って言えばだいぶ事情が違うな。 まず天皇が直接指揮して無理やり国民や軍隊を先導した訳じゃない。 多くの場合、軍部の暴走。 さらにこれが日本独自というべきか、負け戦のくせに国民が最後までノリノリだった。 そしてそれを煽っていたのはメディアだ。 でもこいつらは負けた瞬間、全責任を天皇に押し付けた。 無論、天皇だって逃げ隠れした訳じゃあない。 マッカーサーと会って 「私の命はどうなってもいいので国民のメシを食わせてください」と 皇室にある財産を差し出してお願いした。 これについてはマッカーサーの回顧録に詳しく書かれている。 この事情を鑑みれば天皇の戦争責任は大幅に軽減できる。 少なくとも殺す必要はないな。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
684 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:08:25.45 ID:SEP31xVU0 - >>630
天皇に限らず金持ちの息子にしろ資産家の息子にしろ、 あるいは何にしたってなりたくてもなれないものはいくらでもあると思うけど、 お前は共産主義者か何かか?
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
715 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:10:32.28 ID:SEP31xVU0 - >>649
天皇に限らず誰の記者会見でもそんな事言ったら追い出されると思うけど? 何か履き違えてない?
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
767 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:14:23.17 ID:SEP31xVU0 - >>704
なるだろ。 アメリカが生かしたのもその辺にあるだろ。 日本人の暴動を抑える力を使うのが面倒臭いってのが半分と、 わざわざぶち殺す必要ももうないだろってのが半分。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
800 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:17:12.36 ID:SEP31xVU0 - >>759
だって今上天皇はふざけんなテメエなんて言われるような事していないし。 不当な罵詈雑言浴びせたらそりゃ連行されると思うよ? 東電のアレは彼らの態度がひどかったから大目に見てもらえただけ。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
854 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:20:51.90 ID:SEP31xVU0 - >>815
えっマジお前? 今上の意味も知らないの?
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
903 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:24:41.02 ID:SEP31xVU0 - >>879
ググればばんばか出てくるけど。 お前の普通を勝手に当てはめないでくれる? お前がどこの層の普通を持ち出しているか分り易すぎて困っちゃうから。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
942 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:27:48.16 ID:SEP31xVU0 - >>923
やめろよ。そういうの恥の上塗りとか傷に塩を塗るっていうんだぜ? お前の周りがどういう人間かわかっちゃうじゃん。
|
- 天皇がいても俺達の生活が良くなるわけでもないし、天皇制は廃止するべきだよね
995 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:31:28.68 ID:SEP31xVU0 - >>972
いやだいたい想像付くだろ。 こういう決め付けはしたくないんだが、俺の周囲でも 天皇いらなくね?とか言う奴の教養程度は知れたもんだった。 インテリ層ほどそういうものについてよくわかっていた。 必ずしもそうというわけではないが概ねそうだった。 このモデルは匿名掲示板でさえ当てはまるという事なのだろう。
|
- 【速報】世の中にはキチガイが66%いる事が判明!! 浜岡原発停止「評価する」66% 評価しないは25%
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:41:33.62 ID:SEP31xVU0 - こりゃマスコミの報道の仕方で随分変わるだろうな。
今回はマスコミが英断であるかのように報道した。 批判的に報道していれば逆の数値になっていただろう。 結局、自分で考えていないのだ。 日本はマスコミ主権国家。
|
- 【速報】世の中にはキチガイが66%いる事が判明!! 浜岡原発停止「評価する」66% 評価しないは25%
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 21:46:56.15 ID:SEP31xVU0 - >>47
産経なんて誰が読むんだよ
|
- 「家でどんな音楽聞いてるの?」 (^ν^)「・・・・・・・・色々かな・・」
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 23:23:26.73 ID:SEP31xVU0 - 自慢げに「Jazz」と答えると「へ、へえーオシャレなんだね」とか素っ気ない返答が来て終わるAパターンと
「Jazzってよくわからないんだけどちょっと聞かせて」と興味を持たれるBパターンと、 「何が好きなの?わたしCannonballが好きなんだけど」と仲間を見つけた視線を送られるCパターンがある。 残念ながら今まで7割がたAパターン。
|
- 「家でどんな音楽聞いてるの?」 (^ν^)「・・・・・・・・色々かな・・」
566 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 23:29:44.73 ID:SEP31xVU0 - >>535
アイドル系。 あれは曲がメインじゃないから聞いてて感動しないのは当然。 聞いてる連中もアイドルの顔がブサイクだったら買わないだろ。 本質と違うところで評価されているものはどれも嫌いだ。 俺は好きなアーティストの顔がゴブリン似でも歌が同じなら関係ないと思っている。
|
- 「家でどんな音楽聞いてるの?」 (^ν^)「・・・・・・・・色々かな・・」
585 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 23:31:34.70 ID:SEP31xVU0 - >>541,561
FUCK YOU!!結局顔かよ! Jazzなんて60年前は弾圧されていたし40年前はガラの悪い連中がジャズ喫茶にたむろして聴くようなものだっただろ! いつからオシャレアイテムになったんだよ!!!
|
- 「家でどんな音楽聞いてるの?」 (^ν^)「・・・・・・・・色々かな・・」
667 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 23:39:04.37 ID:SEP31xVU0 - >>613
Miles Davisはよくわからねえなあ・・・。 Marcy,Marcy,Mercy(Cannonball)とか Unforgettable(Nat king cole)とか聴いてみたら? Cool Struttin'(Sonny Clark)とかも有名だな。 俺はそこまで好きじゃないけど。 Golden Boy(Art Blakey)もなかなかいい。
|
- 「家でどんな音楽聞いてるの?」 (^ν^)「・・・・・・・・色々かな・・」
694 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 23:40:54.58 ID:SEP31xVU0 - >>625
昔のJ-POPは結構好きだからそればかり歌う。 別に流行りの曲を歌わなきゃならないってルールがあるわけでもないし。 旧ドラえもんの映画主題歌とか受けいいよ。
|
- 「家でどんな音楽聞いてるの?」 (^ν^)「・・・・・・・・色々かな・・」
811 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 23:51:48.93 ID:SEP31xVU0 - >>753
あれは典型的な「垂れ流しだと割と良く聴こえるけど真面目にヘッドホンで聴くとそうでもない」っていうアーティストだな。 俺はこれをジョン・コルトレーン現象と勝手に呼んでいる。
|
- 「家でどんな音楽聞いてるの?」 (^ν^)「・・・・・・・・色々かな・・」
913 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/15(日) 23:59:57.26 ID:SEP31xVU0 - Baba yatuはゲームソングの中では頭ひとつ抜きでているな。
あのゲーム内容に調和した壮大な音楽はなかなかない。
|