トップページ > ニュース速報 > 2011年05月14日 > xvcDxZE10

書き込み順位&時間帯一覧

972 位/21970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000032107022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【危険厨死亡ww】福島第一原発の死亡した作業員、放射性物質の付着なし
【究極のバカ】菅首相「作業員の死因が放射能被害かどうかしっかり確かめてほしい」と会見で発言
東京電力「医務室はあるけど医者は居ませんでした」
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」

書き込みレス一覧

【危険厨死亡ww】福島第一原発の死亡した作業員、放射性物質の付着なし
899 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 19:44:49.72 ID:xvcDxZE10
>>872
静岡のお茶ってセシウムだけで100ベクレル/kg近く出てるな

茶葉などから通常を上回る放射性物質 静岡 5/11
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110511/szk11051118450013-n1.htm

浜岡原子力発電所周辺等の環境放射能調査結果(速報)
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/kisyateikyousiryou20110511.pdf

「富士のお茶」の放射能検査結果について(5月13日発表)
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000029600/hpg000029588.htm
【危険厨死亡ww】福島第一原発の死亡した作業員、放射性物質の付着なし
900 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 19:46:40.72 ID:xvcDxZE10
医師もいなかったようだ


 福島第1原発の敷地内で作業していた60代男性が体調不良を訴えて
死亡した問題で、東京電力は14日、作業員らが宿泊する敷地内の
免震重要棟の医務室には当時、医師が不在だったことを明らかにした。

 東電は作業環境の改善策の一つとして敷地内に医師を配置する計画を
4日に表明していた。だが東電は、14日の時点では「常勤の医師はおらず、
勤務できる日に駐在をお願いしていた」と説明している。

 男性は同日午前6時ごろから敷地内の施設で機材の運搬作業を始め、
50分後に体調不良となった。医務室に搬送された時点で既に意識や
呼吸がなかったという。

 その後車で30分ほどかかる敷地外の拠点に運ばれて医師の診察を受けたが、
同9時33分にいわき市内の病院で死亡が確認された。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/14/kiji/K20110514000818840.html
【危険厨死亡ww】福島第一原発の死亡した作業員、放射性物質の付着なし
904 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 19:50:25.17 ID:xvcDxZE10
だから0.17ミリシーベルトってなんの数値?
空間線量じゃねーの
【危険厨死亡ww】福島第一原発の死亡した作業員、放射性物質の付着なし
916 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 20:05:55.58 ID:xvcDxZE10
原発作業員死亡、原因究明を=菅首相

 菅直人首相は14日午後、首相官邸で記者団に対し、福島第1原発で作業員が死亡した
ことについて「本当に気の毒だと思う。原因が放射能被害かどうかしっかり確かめてもら
いたいと思う」と述べた。
----------
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011051400309
【究極のバカ】菅首相「作業員の死因が放射能被害かどうかしっかり確かめてほしい」と会見で発言
54 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 20:06:34.51 ID:xvcDxZE10
菅は原発についてだけは仕事してるなー
東京電力「医務室はあるけど医者は居ませんでした」
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 21:13:22.94 ID:xvcDxZE10
福島県の土・魔法の土
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575262.jpg

握り拳位採取してきたよ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575288.jpg

魔法の土は福島県中通り・浜通りの雨が集まるような場所には普通にあるから探すのは簡単だよ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575532.jpg

採取してきた土をフィルムや印画紙の上においておくと、不思議なことに感光する魔法があるんだ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575655.jpg

フィルムや印画紙の間にお魚をおくとレントゲン写真のような画像が出来るんだけど、それは今実験中なんだ。
イワシの煮干しでこんなイメージの写真を作っているよ。
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575903.jpg

採取してきた魔法の土の量が少ないから写真が出来るまで1週間くらいかかるよ。

レントゲン写真と違って魔法の土からは長い波長の放射線も出ているから、
骨だけじゃなくて身の部分の外形やおなかの中の状態も写るはずだよ。

魔法の土は体に悪いので子供たちは触ったり吸い込んだりしないようにね。約束だよ。
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 21:25:59.24 ID:xvcDxZE10
つまり格納容器も破損してて漏れまくってて
燃料も水と一緒に流れてるってことだろ?
汚染がやばいんじゃね
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 21:30:27.15 ID:xvcDxZE10
チェルノブイリのときは、科学者たちがバカで
最初に乗り込んだ科学者たちが統合本部を作った場所が最悪で被曝したんだよなw
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
192 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 21:32:47.72 ID:xvcDxZE10
>たまり水の放射線量は測定していないが、格納容器内の水が漏れ出したと考えられ、高濃度に汚染されている可能性が高い。
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140387.html


はいまた来ました。測定しないしない詐欺
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
199 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 21:34:07.53 ID:xvcDxZE10
たかじん委員会基準だと30分まではむしろ健康に良い値だな
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 21:37:28.15 ID:xvcDxZE10
もういいかげんに「東電叩(たた)き」をやめてはどうか。 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110429/dst11042903050002-n1.htm
東京電力「医務室はあるけど医者は居ませんでした」
81 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 21:40:30.19 ID:xvcDxZE10
>>60
産経は元々、読売と同じく原発推進派
昔からずっとこう
何も変わってはいない
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 21:41:53.60 ID:xvcDxZE10
>>229
60代のおっちゃん、そういえば作業時間、3時間くらいじゃなかったっけ
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
242 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 21:46:55.98 ID:xvcDxZE10
>>234
チェルノブイリでも大活躍した秘密兵器、バイオロボットの出番だな
ナンバリングは「TEPCO-SYIN##/****」みたいな感じはどうだろうか
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 21:58:48.21 ID:xvcDxZE10
15日から計画的避難開始…妊産婦ら移転準備
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00728.htm



おいおいおいおいおい妊婦まだいたのかよ!
東京電力「医務室はあるけど医者は居ませんでした」
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 22:01:56.76 ID:xvcDxZE10
>>281
図解 妄想と現実
http://www.nikkei.com/content/pic/20110513/96958A96889DE0EAE6E1E6E3E3E2E3E1E2E7E0E2E3E39C9CEAE2E2E2-DSXDZO2843412013052011NN8000-PB1-5.jpg
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
319 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 22:08:08.85 ID:xvcDxZE10
しかも燃料が建屋地下に水没しまくってるから誰も取りに行けない
そのまま海に一部は流れてタービン建屋のほうも汚染し始めるだろ
大気汚染をもたらす爆発がないってだけで、状況はむごたらしく悪化してるよ
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 22:10:47.16 ID:xvcDxZE10
>>322
これだけ水がたまってたら間違いなく建屋から漏れ出してる
他の建屋もそうだから
東京電力「医務室はあるけど医者は居ませんでした」
109 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 22:12:09.85 ID:xvcDxZE10
 福島第1原発の集中廃棄物処理施設で作業中に死亡した協力企業の
60代男性について、福島県警は14日、検視を行った結果、
病死の可能性が高いと判断した。心筋梗塞とみられ、司法解剖は
行わないとしている。

 搬送先の福島県いわき市立総合磐城共立病院の小山敦救命救急センター長は同日、
取材に応じ、「(男性の)内部被ばくの可能性は考えにくい」との所見を示した。

 小山センター長によると、搬送された男性の被ばく線量を計測した結果、
県が定めた除染が必要となる基準以下だったという。

 また、コンピューター断層撮影(CT)検査やレントゲン検査では異常はなく、
目立った外傷もなかった。「心臓の病気の可能性は否定できない」と話した。

(2011/05/14-21:16)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051400228


はいきましたー
解剖はしません!
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
336 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 22:14:00.52 ID:xvcDxZE10
病死の可能性が高いので解剖はしません!
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051400228
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/14(土) 22:19:05.00 ID:xvcDxZE10
>>349
それは今爆熱中の3号機では
東電 「1号機の地下に大量の水発見☆(ゝω・)v汚染水だね!」
383 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/14(土) 22:35:36.50 ID:xvcDxZE10
>>381
放射能は健康にいいって言う専門家たちは、子どもや奥さん、孫も連れて入ってもらえばいいね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。