トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月14日
>
uiyCJTU30
書き込み順位&時間帯一覧
1807 位
/21970 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
東電ボーナス40万 「経営状況の大幅な悪化を踏まえて決定」
枝野長官「金融機関が東電の債権放棄をしない場合、東電に公的資金投入しない」 つまり…
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
敦賀市長「50年後に乙武さんみたいなのがぽんぽん生まれるかもしれん。でも原発はあった方が良い」
書き込みレス一覧
東電ボーナス40万 「経営状況の大幅な悪化を踏まえて決定」
946 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 00:35:46.78 ID:uiyCJTU30
東電前に集合して帰宅する東電社員をつけて家を特定するオフ
とかぐらいなら法に触れないのかね?
枝野長官「金融機関が東電の債権放棄をしない場合、東電に公的資金投入しない」 つまり…
248 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 00:38:12.56 ID:uiyCJTU30
役員は私財にまで損害賠償請求
株主は株券を紙切れに
従業員はリストラ&給料下げ・ボーナスカット
次に銀行をはじめとする債権者
最後に他の電力会社や国民だろ
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
147 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 00:44:06.09 ID:uiyCJTU30
お前らがどれだけ他人様の生活を困らせてるのか分かってるのか?あ?
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
293 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 00:52:36.58 ID:uiyCJTU30
老後の心配なんて必要ないようにしてやろうか?あぁ?
敦賀市長「50年後に乙武さんみたいなのがぽんぽん生まれるかもしれん。でも原発はあった方が良い」
21 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 00:54:09.54 ID:uiyCJTU30
すげーな…
そりゃ老人どもが日本の将来なんて考えてないのがよく分かったわ
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
360 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 00:56:24.28 ID:uiyCJTU30
>>299
そりゃ退職金の話だろボケ
枝野長官「金融機関が東電の債権放棄をしない場合、東電に公的資金投入しない」 つまり…
263 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 00:58:04.79 ID:uiyCJTU30
ナショナルフラッグさんはきちんと株券紙切れにしたしリストラもやったし年金も削っただろ
敦賀市長「50年後に乙武さんみたいなのがぽんぽん生まれるかもしれん。でも原発はあった方が良い」
87 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 01:06:28.58 ID:uiyCJTU30
>>44
高木毅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E6%AF%85
こいつか
福井3区の民度に期待してるよ
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
525 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 01:08:36.46 ID:uiyCJTU30
東電社員の子供をハブにしようを実行するしかないな
あとは法に触れない程度の嫌がらせ
敦賀市長「50年後に乙武さんみたいなのがぽんぽん生まれるかもしれん。でも原発はあった方が良い」
101 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 01:10:08.92 ID:uiyCJTU30
愛国者ぶってる自民党さんの考え方がよく分かったわ
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
606 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 01:15:07.24 ID:uiyCJTU30
年金も削るべきだけどまず給与引き下げ・ボーナスカットだな
嫌なら辞めて別のとこいけばいいんだし
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
671 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 01:20:13.76 ID:uiyCJTU30
「大規模な天災」ってなんだ?字も読めないのかwww
「異常に巨大な天災」だろ
そして「異常に巨大」と言えるためには
予見可能性が一切なかったほどの規模が必要とされる
ってのがほとんどの法律家の意見な訳だが
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
705 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 01:22:40.86 ID:uiyCJTU30
>>681
転職しろよ
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
759 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 01:28:06.04 ID:uiyCJTU30
>>719
(無過失責任、責任の集中等)
第三条 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る
原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる
無過失責任だからきちんと法を守ろうね、東電は
質疑「なんで企業年金を削減しないんですか!」 清水社長「老後の生活に困りますので。」
819 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/05/14(土) 01:33:06.89 ID:uiyCJTU30
>>779
該当しないでしょ
少なくとも俺がネットでググった範囲では
今回のが免責事項にあたるって法律の専門家の意見は皆無
枝野だってそう言ってるし、谷垣もさすがにそれは分かってるから免責は主張しないw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。