トップページ > ニュース速報 > 2011年05月14日 > gWAhpKYh0

書き込み順位&時間帯一覧

574 位/21970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001000000005020110000271029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【東電 73.2 %】 (catv?)
名無しさん@涙目です。(catv?)
【東電 73.3 %】 (catv?)
【東電 74.8 %】 (catv?)
名無しさん@涙目です。(関西地方)
【東電 75.3 %】 (catv?)
【東電 79.7 %】 (catv?)
【東電 77.3 %】 (catv?)
【東電 73.8 %】 (catv?)
【東電 70.9 %】 (catv?)
菅直人の原発視察はやっぱりベント作業の邪魔になってた
きききりん 旦那の逮捕を受けての会見で「逮捕逆にありがたい」
AV女優の6割がB型であることが判明
【原発危機】 13日から働き始めた作業員(60)が倒れ、意識不明
【メキシコ】 警察署長になった女子大生「こんな恐ろしいことになるとは思わなかった・・・」
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
ソフトバンク完全敗北!株価急落!中国通販大手のアリババにくいものにされる
NECが赤字
純パラジウムのクレジットカードが登場しました 24億円以上の資産があれば所有できますよ
【朗報】ドコモ2011年夏モデルのスマートフォンは全部テザリング対応してるらしいぞー(^o^)ノ

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

菅直人の原発視察はやっぱりベント作業の邪魔になってた
290 : 【東電 73.2 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 02:06:03.56 ID:gWAhpKYh0
>1
当然だろ

何でこんな事が分からない池沼がいるのか分からないw
きききりん 旦那の逮捕を受けての会見で「逮捕逆にありがたい」
118 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 11:24:57.81 ID:gWAhpKYh0
きりんの娘さんとその旦那のモッくんのカンソー聞きたい
AV女優の6割がB型であることが判明
746 : 【東電 73.3 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 11:26:45.64 ID:gWAhpKYh0
>>695
ABは変態 が抜けてる
菅直人の原発視察はやっぱりベント作業の邪魔になってた
375 : 【東電 74.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 11:44:48.73 ID:gWAhpKYh0
馬鹿管が、何で現地に行くのか分からない

お前は中央でしっかり地に足を付けて迅速且つ適正な指示を出さなきゃならんだろ

しかもまだ他の原発がヤヴァイ状況だと一報入ったらどうするつもりだったんだ?福島第一からまた、その原発までヘリで飛ぶのか?

それにわざわざ出かけて行って、何してきたんだ?お前・・・。

お前の行ったとこだけ、処理が遅れて熱が下がらず水素爆発!そしてメルトダウン!!

全部、初期作業の遅れを呼んだ馬鹿管の、現地視察。どんな馬鹿総理でも総理がいるのに、放射能を放出するベント出来るわきゃねーだろーが!激馬鹿管、氏ね!
【原発危機】 13日から働き始めた作業員(60)が倒れ、意識不明
228 : 【東電 74.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 11:46:05.41 ID:gWAhpKYh0
命をいくらで買ったんだ?東電さんは・・・・
AV女優の6割がB型であることが判明
794 : 【東電 74.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 11:49:53.16 ID:gWAhpKYh0
自己中で友達いない癖に、「みんなが言ってる」とか「誰々が言ってた」とか言うは大抵B
その癖、自分の評判を妙に気にしている
【メキシコ】 警察署長になった女子大生「こんな恐ろしいことになるとは思わなかった・・・」
118 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/14(土) 13:01:01.49 ID:gWAhpKYh0
ここまでくると麻薬組織の息がかかった奴が警察署長になりそうなもんだが、
延々殺され脅迫され続けるってのはすげーなおい
【メキシコ】 警察署長になった女子大生「こんな恐ろしいことになるとは思わなかった・・・」
148 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/14(土) 13:08:54.56 ID:gWAhpKYh0
>>135
麻薬組織も一枚岩じゃないのか
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
102 : 【東電 75.3 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 15:52:37.57 ID:gWAhpKYh0
訴訟でアップルに負けるとサムチョンは幾ら位、賠償金払う事になるんだ? ギャラクシーか?w
ソフトバンク完全敗北!株価急落!中国通販大手のアリババにくいものにされる
168 : 【東電 75.3 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 16:00:36.67 ID:gWAhpKYh0
計画通りアル
NECが赤字
29 : 【東電 79.7 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 21:29:09.83 ID:gWAhpKYh0
やっぱ鼻鯖が・・・
純パラジウムのクレジットカードが登場しました 24億円以上の資産があれば所有できますよ
398 : 【東電 79.7 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 21:30:59.00 ID:gWAhpKYh0
チタン製のってあったよな?w
【朗報】ドコモ2011年夏モデルのスマートフォンは全部テザリング対応してるらしいぞー(^o^)ノ
373 : 【東電 77.3 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 22:23:06.18 ID:gWAhpKYh0
スマホテザリング解禁だから、新データプランも出るだろ JK
何でこんな単純な事も理解出来ない奴がいるんだ?
【朗報】ドコモ2011年夏モデルのスマートフォンは全部テザリング対応してるらしいぞー(^o^)ノ
375 : 【東電 77.3 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 22:27:06.35 ID:gWAhpKYh0
しかし、全機種テザリングでメディアス一択から、ペディアも有力候補になった。
何しろFMチューナー搭載してる機種はこれだけだから

震災・計画停電で最も役に立ったのがFM。それも地域密着のミニFM局の情報だった。
Radikoは、ネット接続してないとダメだし、ローカル局すら聞けない。ダメダメサイマル放送(笑)
【朗報】ドコモ2011年夏モデルのスマートフォンは全部テザリング対応してるらしいぞー(^o^)ノ
377 : 【東電 77.3 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 22:31:27.61 ID:gWAhpKYh0
問題は

FMの利便性を取るか、防水の利便性を取るか、だなw

これは画面サイズ・軽量・電池持ちなどより悩む。。。

現物見てから決めなきゃならないだろうな・・・。

どちらもSim Free化出来るのは最高だな、海外渡航時には
【朗報】ドコモ2011年夏モデルのスマートフォンは全部テザリング対応してるらしいぞー(^o^)ノ
379 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 22:38:28.25 ID:gWAhpKYh0
>docomoのユーザー数でテザリング500円だと色々不味いんだろう
意味不明w
通常料金+500円でWimaxな端末が1機種あるだけだろ、しかも1年前の端末でワンセグもFeliCaも防水も無く、デカクて重い機種で電池持ちも悪いと言う三重苦w

ただ、+500円でWimaxというのは単純に凄いが・・。

あと、上で出てるがWimaxは窓際専(笑)だし、恐ろしく不安定。
ただ、EMよりは100万倍いいけどw EMはSBより下位。下には下があるというのを思い知らされたキャリアw
ど根性金魚を飼おうと思う 水槽はADAってのを買っとけばいいんだろ?
24 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 22:46:15.47 ID:gWAhpKYh0
適当な底砂敷いて、土佐錦魚とらんちゅう投入して水槽にこれを貼るだけ
最高の癒しだぞ

http://www.shopping-charm.jp/pic/159/15945-2.jpg
【朗報】ドコモ2011年夏モデルのスマートフォンは全部テザリング対応してるらしいぞー(^o^)ノ
388 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 22:51:28.51 ID:gWAhpKYh0
>>381
マルチタスクじゃね?w
ど根性金魚を飼おうと思う 水槽はADAってのを買っとけばいいんだろ?
30 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 22:53:36.80 ID:gWAhpKYh0
>>27
60でミナミ5は少な過ぎるだろw
ヤマトだって最低10以上は欲しいレヴェル
フィギュアの魅力ってなんなの? 見てるだけで面白くないし
91 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 23:02:08.35 ID:gWAhpKYh0
ねんどろいどはほとんどがゴミ
【速報】ハンター×ハンター 8月復活か!?
145 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:02:59.48 ID:gWAhpKYh0
もう、飽きちゃったw

やめていいよ、漫画家
【詰みかな】ユッケ勧めるメール押収 「大和屋商店」のパソコンに
33 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:06:54.05 ID:gWAhpKYh0
>4 :名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 22:15:46.98 ID:UAW2/8l60
> お前らもそろそろ許せよ

ん?
大和屋商店はなんか謝罪したっけ?
全部、えびすに擦り付け、さらにユッケ用は卸してないと大ぼらかましてただろ

許すも何も、まだ謝罪すらねーだろ

ど根性金魚を飼おうと思う 水槽はADAってのを買っとけばいいんだろ?
51 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:12:42.53 ID:gWAhpKYh0
>>32
甘い
20年生きる
ど根性金魚を飼おうと思う 水槽はADAってのを買っとけばいいんだろ?
56 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:24:24.07 ID:gWAhpKYh0
>>49
両方飼っているが、全く飽きない
ハムスターは寿命が2年前後なのがネック

熱帯魚の多くが2年程度だが、長寿なのは20年とかいるから奥が深い。

また、熱帯魚はテトラ〜ディスカスまで飼ったけど・・・やっぱり究極は金魚

それも土佐錦魚とからんちゅうは別格に素晴らしい。
今、90cm水槽で土佐錦魚x3 らんちゅうx1を飼っている。といってもDachsだから水容量は60規格より少ないから水換え楽www

この2種は本当お勧め。頭も良くフグ以上に懐く
ど根性金魚を飼おうと思う 水槽はADAってのを買っとけばいいんだろ?
58 : 【東電 73.8 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:27:21.63 ID:gWAhpKYh0
オスカーは体型と色が平凡
それに肉食で混泳出来ないし、90規格水槽以上が必要。水換えが恐ろしく大変。
しかも冬のヒーター代はどんだけ〜(笑)
ど根性金魚を飼おうと思う 水槽はADAってのを買っとけばいいんだろ?
65 : 【東電 70.9 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:34:55.56 ID:gWAhpKYh0
初心者がやってしまう失敗はエサのやりすぎ!
これ豆な。金魚は大食漢だから、やっただけ食べてしまって内臓疾患で脂肪w

だけど、温和でアカヒレやダニオとも混泳可能。アクアやってると判るけど温和な魚って結構少ない。。。
土佐錦魚
http://zukan.in/images/kingyo/hinsyu/tosakin2.jpg
らんちゅう
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sanintoretatehonpo/cabinet/ran/sn-ran-300-02.jpg?_ex=300x300&s=0&r=1
ど根性金魚を飼おうと思う 水槽はADAってのを買っとけばいいんだろ?
68 : 【東電 70.9 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:39:22.08 ID:gWAhpKYh0
>>57
気にスンナ
今のオレの部屋には、水槽が7つあるが・・・
最初は近所のホームセンターでベタを購入。グラスで飼ったのが、始まりw

>>61
うちは60Highでディスカス飼ってた時、27℃まで下げたけど電気代がメチャ上がったと親が部屋に怒鳴り込んできたぞw
【朗報】ドコモ2011年夏モデルのスマートフォンは全部テザリング対応してるらしいぞー(^o^)ノ
399 : 【東電 70.9 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:42:16.67 ID:gWAhpKYh0
>>394
2台持ちはイヤだ
ケータイは常に持ち歩くし、そこに機能を凝縮したい。
ぶっちゃけ、今のケータイはその度合いが凄まじく進化している。
ど根性金魚を飼おうと思う 水槽はADAってのを買っとけばいいんだろ?
75 : 【東電 70.9 %】 (catv?)[m9(^Д^)]:2011/05/14(土) 23:48:18.37 ID:gWAhpKYh0
金魚の女王と称えられる、土佐錦魚の流麗な美は世界遺産に匹敵する

まぁ自然界にこんなヒレは育たないよなw
寿命も10年を軽く超えるし、高価でも金出す価値はある

らんちゅうは、王様だけど泳ぎと見た目が可愛い。
飼育も成体になったなら、水質等難しくない。

土佐は導入時の水合わせが超難問だが、そこをクリアすればあとは楽。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。