トップページ > ニュース速報 > 2011年05月14日 > TlMlfzxfO

書き込み順位&時間帯一覧

1807 位/21970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000050000000001915



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東)
7月にロスで初音ミクさんがコンサート。 アメリカ人「天使に早く逢いたい」
俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付

書き込みレス一覧

7月にロスで初音ミクさんがコンサート。 アメリカ人「天使に早く逢いたい」
883 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 12:23:01.75 ID:TlMlfzxfO
>>855
多分「声、歌」ってのが人間のアイデンティティーの根本をなしていることを
感覚的に知ってるんだろうな。

人間文明の基礎は「コミュニケーション」だけど、
そのコミュニケーションは「言葉」でなされ、
その「言葉」は、多分「歌」から生まれた。

聖書に「初めに言葉ありき」とかいう文句があるらしいが、
その「言葉」の前に多分「歌」があった。
喜怒哀楽を抑揚やリズムで伝えるやり方として。

その意味で「歌う」というのは人間のアイデンティティーの根元なんだ。
だから多分「歌う」というのをソフトウェアや機械にやらせるのに
無意識な拒否反応があるんではないかな。
7月にロスで初音ミクさんがコンサート。 アメリカ人「天使に早く逢いたい」
888 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 12:25:37.37 ID:TlMlfzxfO
>>876
ミク界隈で「誰もが認める二次設定」は
「ネギ大好き」くらいなんだろうな。
7月にロスで初音ミクさんがコンサート。 アメリカ人「天使に早く逢いたい」
897 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 12:38:46.49 ID:TlMlfzxfO
>>895
デPの「私は人間じゃないから」と「既成事実」三部作お勧め

7月にロスで初音ミクさんがコンサート。 アメリカ人「天使に早く逢いたい」
922 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 12:54:29.47 ID:TlMlfzxfO
>>898
大阪もいい加減、自分のゴミさを学んだんだろ。

7月にロスで初音ミクさんがコンサート。 アメリカ人「天使に早く逢いたい」
926 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 12:57:42.21 ID:TlMlfzxfO
しかしそれにしても「透過ボードに投影」って、
「1日30時間の修行」並みの矛盾をよく実現するもんだよな。
俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
518 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 22:56:27.39 ID:TlMlfzxfO
>>515
> ネタ成分がポイントだけど、ピアニート公爵のクラッシックの演奏技法は、
> ニコ厨どもでも凄いと思うらしいし、

つか、ピアニート公爵はまさにニコニコから出てきた人だしなあ。
ニコニコにいる数少ない「本物」だもんな。

てかニコ厨でもとかいうが「アイマス」のあれがニコニコだったから正当に評価されたようなもんで
もしようつべに上げてν速に晒してたら
「俺の方が上手い」
「所詮素人芸」
「音大ピアノ科の俺からしたらカス」
とかの流れだったと思うがなw

俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
521 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:05:03.71 ID:TlMlfzxfO
>>519
> このピアノは凄いな


そりゃこの人ガチのクラシック演奏家だもん。

> これどこのホールだろ

たぶん、群馬の笠懸野文化ホール
俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
524 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:11:43.55 ID:TlMlfzxfO
>>522
> 専門でもここまでメロディたてて弾くのは難しいと思う。

多分それは論理が違う。
プロのクラシックピアノ演奏家舐めすぎ。

「ここまで弾ける」レベルは「専門のクラシック演奏家」にとっては
雑作ないとは言わないまでも「普通に出来る」んだと思うよ。
俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
528 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:19:40.07 ID:TlMlfzxfO
>>523
> 海外のコンテスト経験のある
> でもピアノの演奏では食べていけないぐらい

「ピアノで食うのは、ピアノを食うのより難しい」

ってばっちゃが言ってた。
>>525
この人でも、国内のコンクールで優勝すら出来ないんだぜ。
ニコニコで有名になったおかげで「ピアニート公爵」の名前でCD出せたようなものの。

あなたのいう「一流」レベルが溢れかえってるのがクラシックの世界。
俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
532 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:22:45.98 ID:TlMlfzxfO
>>530
そういやあ、バレンタイン・リシッツァが「エリーゼのために」を弾いた動画を見たことがあるが
やっぱり凄い人はエリーゼ弾いても凄いと思ったわ。

俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
540 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:32:29.39 ID:TlMlfzxfO
>>534
> 腐るほどいるピアニストで食えるのは一流だけだろw

違うな。
あなたの言葉を使うなら、「ピアノで食えるのは超一流のみ」ってとこ。

あと言っとくけど、ピアニート公爵って
東京芸大のピアノ科の修士卒業して
東京音楽コンクールのピアノ部門準優勝した人だよ。

そのレベルの人つかまえて
> ピアニート公爵ってのに演奏家として活躍期待しちゃ駄目でしょ。
> こうやってWeb動画でネタ曲楽しむって範囲でなら「凄いね」ってレベル。

ってさすがν速民だなおい。

俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
546 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:37:33.77 ID:TlMlfzxfO
>>542
その意味でryoとOSTERとデPは大したもんだよな。
俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
549 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:40:59.83 ID:TlMlfzxfO
>>545
> このネタ曲だけで判断できる(保証できる)レベルはそんなもん。
> ちゃんとしたのを通して何曲か弾いてるの聞けばまた感想はかわるかも。

ネタ曲1曲聞いたぐらいで

> ピアニート公爵ってのに演奏家として活躍期待しちゃ駄目でしょ。
> こうやってWeb動画でネタ曲楽しむって範囲でなら「凄いね」ってレベル。

とかキリッと断言とかさすがν速民、在室よろず批評専門家は違うな。

俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
556 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:50:20.72 ID:TlMlfzxfO
>>553
> 「彼なら日本を飛び出し世界へはばたいてくれるだろう」とか言ってほしかったわけ?

見識の低さを指摘された挙げ句の口上がそれかい。
言ってもいないことをでっち上げとか。
俺たちの初音ミクさんが7439万4000円も日本赤十字社に寄付
558 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/05/14(土) 23:54:38.97 ID:TlMlfzxfO
>>557
> ピアニート公爵ってのに演奏家として活躍期待しちゃ駄目でしょ。
> こうやってWeb動画でネタ曲楽しむって範囲でなら「凄いね」ってレベル。

とか言っといて



> 少なくとも今の段階でピアニストとしてスター扱いされるとかいうレベルじゃないでしょ。
> 若いんだし、まだ。

さらっと手のひら返し来ましたか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。