トップページ > ニュース速報 > 2011年05月14日 > L2eme6L/0

書き込み順位&時間帯一覧

610 位/21970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000252031011633128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
伝説のスピーチ
PCソフトに金かけてる情弱が多い・・・グラフィック→GIMP、オフィス→Libreでいいだろ
ピカの国になったのに、未だにクールジャパンとか言ってる阿呆
【超速報】5/16よりGalaxySII、Xperia acroなどdocomo夏モデルスマートフォン一斉予約開始!!!!!
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
中国人 「中国は絶対バブル弾けない!けどインドやブラジルは不可避!中国圧勝だなw」
【速報】 「階段はこの右です」の「す」の文字が剥がれるという大事件が発生
忍者姿が似合いそうな女優アンケート 1位黒木メイサ
NECが赤字
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?

書き込みレス一覧

伝説のスピーチ
67 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 11:35:33.44 ID:L2eme6L/0
Macintosh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5031985
iPhone
http://www.youtube.com/watch?v=L0XeQhSnkHg


伝説のスピーチ
82 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 11:57:44.79 ID:L2eme6L/0
>>77
カラオケではもちろんスタンフォードの校歌を歌うよな。
PCソフトに金かけてる情弱が多い・・・グラフィック→GIMP、オフィス→Libreでいいだろ
51 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 12:04:03.91 ID:L2eme6L/0
何気にGoogleDocsが凄い。
同時編集できるしマクロも使える。
Web上で動くから他システムと連携するマクロなんかも可能だし、
ちょっとした業務システムなんかも作れてしまう。


PCソフトに金かけてる情弱が多い・・・グラフィック→GIMP、オフィス→Libreでいいだろ
61 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 12:07:58.30 ID:L2eme6L/0
WindowsならGIMPよりPaint.netのほうが使いやすい。
PCソフトに金かけてる情弱が多い・・・グラフィック→GIMP、オフィス→Libreでいいだろ
81 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/05/14(土) 12:12:21.61 ID:L2eme6L/0
>>60
INKSCAPE
PCソフトに金かけてる情弱が多い・・・グラフィック→GIMP、オフィス→Libreでいいだろ
115 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 12:23:49.27 ID:L2eme6L/0
>>89
標準でついてるMacpaintがオススメ。
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/Mac_MacPaint_0.gif


ただし最近のには付いてない。
PCソフトに金かけてる情弱が多い・・・グラフィック→GIMP、オフィス→Libreでいいだろ
148 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 12:38:01.26 ID:L2eme6L/0
>>131
弘法は筆のエキスパート。
自分の専門分野でない部分も含めて弘法クラスの能力を必要とされるのはしんどい。
だからコンピュータという便利なものがある。
ピカの国になったのに、未だにクールジャパンとか言ってる阿呆
153 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 13:23:13.58 ID:L2eme6L/0
世界「頭を冷やせニッポン」
PCソフトに金かけてる情弱が多い・・・グラフィック→GIMP、オフィス→Libreでいいだろ
230 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 13:54:35.86 ID:L2eme6L/0
>>221
Windows7でちょっと進化した。
レイヤーの概念とかは難しいだろうね。初心者が戸惑うから。
【超速報】5/16よりGalaxySII、Xperia acroなどdocomo夏モデルスマートフォン一斉予約開始!!!!!
415 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 15:30:31.18 ID:L2eme6L/0
今現時点ではガラケーで大多数の消費者は満足してるようだけど、
今後もずっとそうであり続けるとは限らない。

ある日突然スマフォにしかない機能が大ヒットしたら、
ガラケーはその機能を実装するのに半年や一年かかる。
そんなスピード感じゃ消費者に見放されるよ。

【超速報】5/16よりGalaxySII、Xperia acroなどdocomo夏モデルスマートフォン一斉予約開始!!!!!
418 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 15:36:35.11 ID:L2eme6L/0
すべてがスマフォに置き換えられるのはまだまだ先だとして、
5万出してガラケー買う人はもういなくなるだろうね。
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
89 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 15:45:58.42 ID:L2eme6L/0
>>76
20世紀の人が考えた21世紀っぽいネーミングだよね。
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
119 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 16:05:36.03 ID:L2eme6L/0
先日desire HDのOSを2.3に上げたらタッチがヌルヌルになってびびった。
これで操作感はiPhoneに並んだ。
あとは安定性。
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
154 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 18:14:37.21 ID:L2eme6L/0
>>144
デュアルコアにすれば単純にクロック数をあげるより消費電力が抑えられる。
ギャラクシーs2もipad2もデュアルコアになってクロック数が下がった。
そして動作も安定するから、快適さに直結する。
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
219 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 19:14:05.63 ID:L2eme6L/0
>>215
Apple一社だとどうしても一年前の製品が最新機種になる時期があるのが弱点。
Androidなら常に最新機種が登場する。

数ヶ月で必ず旧機種になるってのも精神的にはよくないけど。
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
279 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 20:17:35.40 ID:L2eme6L/0
サムスンはオリジナリティで勝負する日本企業を見習うべき。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990719/sotec1.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990719/sotec.htm



>デザインは全くのオリジナル。至る所に新しい機軸を取り入れている
中国人 「中国は絶対バブル弾けない!けどインドやブラジルは不可避!中国圧勝だなw」
16 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/05/14(土) 20:32:18.09 ID:L2eme6L/0
中国より先に日本が崩壊するなんて、半年前に誰が想像できただろうか。
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
289 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 20:39:44.76 ID:L2eme6L/0
>>287
プログラムを実行できる環境を作っちゃダメってルール。
だからFlashもブラウザも不可能。
【速報】 「階段はこの右です」の「す」の文字が剥がれるという大事件が発生
127 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 20:40:56.09 ID:L2eme6L/0
大分にも震災の傷跡が
【速報】 「階段はこの右です」の「す」の文字が剥がれるという大事件が発生
136 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 20:44:10.80 ID:L2eme6L/0
>>124
笑うようなニュースじゃない。不謹慎だぞ。
忍者姿が似合いそうな女優アンケート 1位黒木メイサ
20 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 20:48:40.13 ID:L2eme6L/0
草履
NECが赤字
4 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 21:15:51.79 ID:L2eme6L/0
エニシ!
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
303 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 21:26:06.79 ID:L2eme6L/0
一昔前までは、スマートフォンと言えばこんなイメージだった。
http://kyo-pon.up.seesaa.net/image/w-zero3.jpg
http://www.yamaguchi.net/archives/images/blackberry-8830-blwh.jpg
http://yorcshin.com/blog/images/NokiaN97.jpg
http://beaglepaw.cocolog-nifty.com/blog/images/sa_pp4_1.jpg
iPhone4そっくりの怪しい携帯端末が店頭に
307 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 21:35:13.84 ID:L2eme6L/0
>>304
暴走した際も理論通りクロック数が高いほうが電池を消費する。
クロック数が倍に満たなくても倍以上のスピードで。
NECが赤字
91 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 22:07:08.78 ID:L2eme6L/0
>>87
世界のレノボの傘下になったからこれから改善されるかも。
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
49 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 22:18:49.04 ID:L2eme6L/0
付加価値戦略と負荷価値戦略を勘違いしたから。
価格に負荷がかかる機能をてんこ盛りして売る戦略じゃそっぽ向かれる。
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
97 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 22:28:59.26 ID:L2eme6L/0
寿命だよ。


東芝
1875年創業

NEC
1899年創業

松下
1917年創業

SONY
1946年創業

サムスン
1969年創業

Microsoft
1975年創業

Apple
1976年創業

HTC
1997年創業


何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
418 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/14(土) 23:42:55.44 ID:L2eme6L/0
イノベーションのジレンマ
http://japan.cnet.com/interview/20060205/
http://satoshi.blogs.com/life/2005/11/post_2.html
http://blogpal.seesaa.net/article/11004275.html


もうこの一言で日本企業のすべてを説明できる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。