トップページ > ニュース速報 > 2011年05月14日 > C+iFYSB/0

書き込み順位&時間帯一覧

1250 位/21970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010000297019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
経団連会長「なんで東電だけの責任になるんだよ!」
関東人が一番住みたい場所は「吉祥寺」関西人が一番住みたい場所は「夙川」。本当の事言ってくれ
元国営企業のクソ率は異常 NTT・東電・JR ・・・
一流企業の新入社員の3〜4割が1年以内にニート化する
足立区民放送のキャッチコピーがスゴイ 「お前も足立区民にしてやろうか」 m9( ゚д゚)
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?

書き込みレス一覧

経団連会長「なんで東電だけの責任になるんだよ!」
668 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 15:07:50.69 ID:C+iFYSB/0
三井住友銀行だけ債権放棄すれば良いよ
まぁ三井から訴えられたら住友が死ぬだけだし
大した財閥でもないからいらね
関東人が一番住みたい場所は「吉祥寺」関西人が一番住みたい場所は「夙川」。本当の事言ってくれ
953 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/05/14(土) 20:49:36.90 ID:C+iFYSB/0
>>866
元々住みやすいところは延々住んでる土地持ちが出ないからな
地価は安いけど売りに出ないなんてざらだし
経団連会長「なんで東電だけの責任になるんだよ!」
747 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 20:54:57.92 ID:C+iFYSB/0
>>743
東北電力が地震+津波くらっても健全な上に配当まで死守できてる時点で株主の利益追求ってのはないと思うけど
電力会社の配当って基本的にどこも横一列だし、東電は株価の割に配当金は少ないからね
東電の2/3の株価で同配当出しながら安全経営してた東北電力が存在してる時点で、責任は東電だけのもの

まぁホルダーじゃねえし、東電株主が叩かれてもいいけどよ
東電のやる気の無さが他の電力会社に比べてとてつもないという事だけは明確にしておきたい
元国営企業のクソ率は異常 NTT・東電・JR ・・・
118 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/05/14(土) 21:01:51.35 ID:C+iFYSB/0
>>101
地方のJRに乗った経験があれば少なくとも首都圏に限ってJR東の在来線環境は叩けないと思うようになった
俺は出身21区内でJRに文句ばっか言ってたけど、出張で地方行ったら案内板とか不親切でマジ酷くて笑いも出なかった
そもそも電車こねーし
常磐線はゴミだけど
関東人が一番住みたい場所は「吉祥寺」関西人が一番住みたい場所は「夙川」。本当の事言ってくれ
958 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/05/14(土) 21:04:48.16 ID:C+iFYSB/0
東武東上線は駅前が電車来る度臭いから嫌だろ
元国営企業のクソ率は異常 NTT・東電・JR ・・・
126 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/05/14(土) 21:06:05.98 ID:C+iFYSB/0
>>119
足立区、荒川区を除く23区ですが
一流企業の新入社員の3〜4割が1年以内にニート化する
297 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 21:13:43.07 ID:C+iFYSB/0
会社に残ってるのはその環境に適してる人間だけだから同じタイプの人間しかいないんだよな
だから人間関係でやめる奴が多い
だって一人と合わなかったら他皆とも合わねえしな
人間関係で問題ないのに会社やめるのはやめとけよ
一流企業の新入社員の3〜4割が1年以内にニート化する
309 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 21:19:19.27 ID:C+iFYSB/0
>>305
日本人は心がキレイみたいな扱いされてるけど、日本ほど嘘を笑顔で言えないと生きていけない社会はない
これは社会人になって一番最初に痛感したわ
俺はできんから精神を病んだ
足立区民放送のキャッチコピーがスゴイ 「お前も足立区民にしてやろうか」 m9( ゚д゚)
36 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 21:21:26.16 ID:C+iFYSB/0
>>4
ガソスタ店員が黒幕
足立区民放送のキャッチコピーがスゴイ 「お前も足立区民にしてやろうか」 m9( ゚д゚)
87 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 21:35:33.44 ID:C+iFYSB/0
南千住のビジネスホテル通りより魔窟なの?
あそこは台東区だけど朝から立ち飲み屋にじじいが集団でいてすげーカオスだよね
足立区民放送のキャッチコピーがスゴイ 「お前も足立区民にしてやろうか」 m9( ゚д゚)
111 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 21:44:14.26 ID:C+iFYSB/0
>>100
俺は464号通りのイメージだから台東区なんだわ
あそこはすこしずれると荒川区にもなるから厄介ではあるが
足立区民放送のキャッチコピーがスゴイ 「お前も足立区民にしてやろうか」 m9( ゚д゚)
128 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/05/14(土) 21:49:57.32 ID:C+iFYSB/0
>>107
なんかお前みたいなのが浦安とか江東区、吉祥寺に住んじゃうんだろうなと思う
結局、高級住宅街のある区以外はどこもピンキリだから住みやすいか実際に見て決めたほうがいいぞ
少なくとも葛飾区と江戸川区は全然住める
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
69 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 22:23:11.30 ID:C+iFYSB/0
よく日本の製品は高いけど丈夫とかわけのわからんこと抜かすやつがいるけども
一生使うようなもんでもないのにいつまでも壊れないってのもどうなの?
それが安いっていうなら評価できるけど、高いって事は相当マージン持った設計しかしてないだけだろ
中華とシナ、ソニーを擁護するわけじゃないけど、品質の意味を履き違えてる連中が日本には多すぎ
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
85 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/05/14(土) 22:27:13.79 ID:C+iFYSB/0
>>70
安かろう悪かろうを叩く日本の風潮はおかしくて安くて適度な時期に壊れるようなレベルの製品が重要ってこと
ノートパソコンが5年も6年も壊れなくても何の評価にもならねえ
10年持つけど10万のパソコンより3年程度で微妙に調子悪くなって壊れる3万の方が価値がある
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
116 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 22:32:11.74 ID:C+iFYSB/0
>>110
俺が少数なら日本の電化製品が世界で売れない事象は発生してねえよw
まぁ、ユニクロとか他の小売も同じような流れだけども
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
127 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/05/14(土) 22:35:34.86 ID:C+iFYSB/0
>>119
アメリカで売れてねーじゃん
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
145 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 22:39:42.41 ID:C+iFYSB/0
>>135
じゃあ日本の電化製品が世界で飛ぶように売れるてシェアも回復するでしょw
来年から景気も回復するんじゃないかな
よかったね
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
159 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/05/14(土) 22:43:13.30 ID:C+iFYSB/0
まぁ、日本企業自体がデルとかヒューパ使ってる時点で長年持つ云々は絶対信用しないけどね
どうせ中身はサムスンHDDだろうし
少なくとも俺は電化製品を延々と使い続ける気はないからそういうスタンス
何故、日本電気メーカーは糞になったのか?
204 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/05/14(土) 22:51:10.59 ID:C+iFYSB/0
>>194
そんだけ社会的に受け入れられるようならユニクロ一社より電機連合の売上の方がよくなるでしょw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。