トップページ > ニュース速報 > 2011年05月14日 > 0xQoYTs60

書き込み順位&時間帯一覧

779 位/21970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000661401000005110025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
【システム障害】 窓口で仮払いした196億円のうち、4億円未回収と発表 みずほ銀行
【賠償責任】 東電賠償をめぐり、与謝野と枝野が怒鳴り合いの議論をしていた。との報道
【ソーラー飛行機空を飛ぶ】 太陽があればどこまでも行ける 世界初の国際飛行成功
【ピザに朗報】難問に答えてピザ1年分をゲット! ドミノ・ピザの“Excellent Tracking Quiz Show”
地震 2011/05/14 08:36:46
【(´Д⊂ モウダメポ】みずほ銀行、システム障害で80億円の追加費用 内システム追加費用が50億円
チャールズ皇太子 ウイリアム王子の薄毛を「これは遺伝」
部下を殴る蹴る、あげくにラーメン代まで払わせる警部補、停職処分に 警視庁
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
【ヒマワリ】 福島県が黄色い大地へと生まれ変わるという。前向きなニュース 【菜種】
内田裕也が妻のキリンに注意 「ちゃんとしてろよ。本木にも言っとけ」
厚労省「非正規労働者にも厚生年金を」中小ブラック「あ?じゃ、クビにするわw」
NTT子会社のクラウドが復旧未定の大参事 客データの復旧すら危うい状況にwww
アラフォー女の7割が「自分は実年齢より若く見える」と盛大な勘違いを
NECが赤字

書き込みレス一覧

【システム障害】 窓口で仮払いした196億円のうち、4億円未回収と発表 みずほ銀行
8 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 08:03:09.46 ID:0xQoYTs60
もっと巨額なんじゃないのか、実際は。
【賠償責任】 東電賠償をめぐり、与謝野と枝野が怒鳴り合いの議論をしていた。との報道
2 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 08:04:50.74 ID:0xQoYTs60
どちらも東電には怒鳴らないんだなぁ。
【ソーラー飛行機空を飛ぶ】 太陽があればどこまでも行ける 世界初の国際飛行成功
2 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 08:18:02.85 ID:0xQoYTs60
ソーラーカーの次は飛行機か・・
【ピザに朗報】難問に答えてピザ1年分をゲット! ドミノ・ピザの“Excellent Tracking Quiz Show”
18 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 08:25:36.07 ID:0xQoYTs60
>>11
お前は1年に12枚以上食うのかよ・・
地震 2011/05/14 08:36:46
18 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 08:37:48.58 ID:0xQoYTs60
速報値でM5.7か・・
【(´Д⊂ モウダメポ】みずほ銀行、システム障害で80億円の追加費用 内システム追加費用が50億円
29 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 08:44:29.39 ID:0xQoYTs60
>>27
いくら金を掛けて優秀な人材を集めたところで、
発注元が味噌とクソの区別が付かないバカだと意味がない。
チャールズ皇太子 ウイリアム王子の薄毛を「これは遺伝」
5 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 09:35:51.05 ID:0xQoYTs60
英国王室をもってしてもハゲは直せないというわけだな。
部下を殴る蹴る、あげくにラーメン代まで払わせる警部補、停職処分に 警視庁
3 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 09:40:39.10 ID:0xQoYTs60
停職期間中も基本給はもらえるもんなぁ
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
49 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 09:46:54.95 ID:0xQoYTs60
日本もアルカイダに期待する日が遠くなさそうな気がする・・
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
60 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 09:48:24.95 ID:0xQoYTs60
>>55
JALの半減ですらおかしいんだけどな。
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
108 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 09:53:56.68 ID:0xQoYTs60
>>75
年金の積立金が残っていれば、そこから拠出。
無ければその分だけ減額。

まぁ、たいていの場合は積立なんて残してないけどな。
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
160 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 09:59:10.62 ID:0xQoYTs60
>>134
この手の企業の人間の場合、「何で俺らだけが」っていう思いが強い。
確かに今までの社長や退職者は堂々と満額もらってきたわけだし、
今回の原因もそれらの置きみやげでもあるわけだし。

それでも責任を負わせないで済む理由にはならない。
OBを含めるかどうかはともかくとして、東電の人間が責任を取らないことには
ますます「責任不在」の社会が蔓延するだけ。
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
231 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 10:09:17.44 ID:0xQoYTs60
>>185
膿を出すチャンスと言っても、
膿を出したら何も残らないのが今の日本企業だったりするわけで。
【(´Д⊂ モウダメポ】みずほ銀行、システム障害で80億円の追加費用 内システム追加費用が50億円
49 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 11:20:01.10 ID:0xQoYTs60
>>48
いったいいつの時代の話だよ・・・
【ヒマワリ】 福島県が黄色い大地へと生まれ変わるという。前向きなニュース 【菜種】
103 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 11:21:55.44 ID:0xQoYTs60
>>82
熊本県のおっさんが福島に向かう・・・
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
651 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 11:23:37.16 ID:0xQoYTs60
>>632
会社更生法が適用されるのは当然だが、それで終わりというわけじゃなく
まだ先があるよな。政治資金関係とか洗わなきゃならんところは山ほどある。
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
667 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 11:27:07.06 ID:0xQoYTs60
>>664
それって東電のOBと現役社員全員じゃないか。
内田裕也が妻のキリンに注意 「ちゃんとしてろよ。本木にも言っとけ」
5 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 13:40:30.93 ID:0xQoYTs60
樹木希林のほうがよほどロック
厚労省「非正規労働者にも厚生年金を」中小ブラック「あ?じゃ、クビにするわw」
38 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 19:28:58.93 ID:0xQoYTs60
>>35
いやいや、少なくとも戦後からずっと(官僚)社会主義だっただろ。
建前では資本主義ってことになってたけど。
NTT子会社のクラウドが復旧未定の大参事 客データの復旧すら危うい状況にwww
963 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 19:30:05.79 ID:0xQoYTs60
>>961
下請けに技術力があったがため、NTT自身に技術があるもんだと誤解しちゃったんだな。
厚労省「非正規労働者にも厚生年金を」中小ブラック「あ?じゃ、クビにするわw」
43 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 19:33:04.06 ID:0xQoYTs60
>>42
ガソリン値下げ隊とともに消えた。
アラフォー女の7割が「自分は実年齢より若く見える」と盛大な勘違いを
475 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 19:37:33.74 ID:0xQoYTs60
>>468
「ああ、30進法くらいなら16だな、確かに」
NTT子会社のクラウドが復旧未定の大参事 客データの復旧すら危うい状況にwww
975 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 19:54:05.03 ID:0xQoYTs60
>>971
東電でも同じだけど、資本力があるという理由で
「(大きな)トラブルが起こらなければ強い」んだよ。

金を掛けた状態の構成で提供されるから、ある一定ラインまでの不具合は
トラブルにまで発展せず解決できてしまう。
だからお偉いさんはそういう事例を見たりすることで「NTT様のほうがマシ」って
誤解してしまうわけだ。

ただ本当のトラブルは金じゃ解決できない。金で知識と経験は買えないからな。
厚労省「非正規労働者にも厚生年金を」中小ブラック「あ?じゃ、クビにするわw」
106 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/14(土) 20:06:06.87 ID:0xQoYTs60
>>103
「ネズミ講の下っ端が減ってきたから無理矢理増やすよー」ってことだろ。
NECが赤字
73 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/14(土) 21:59:47.77 ID:0xQoYTs60
少しずつ事業を切り売りする作戦も長くは続かんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。