- ノートンのサポセンが超怖かったんだけど…パソコンの内部に入られた…
26 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:00:18.34 ID:kXtgVZtb0 - Nortonと言えば昔バックドアを仕込む計画があったと話題になってなかったか?
アメリカの警察関係だったような
|
- 東京電力 「皆さん、本当のことを言おう、メルトダウンである」2
665 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:05:50.54 ID:kXtgVZtb0 - 今日新聞で分かったけど、真水の注水ができなくなってから
一時間も経たずに一号機が水素爆発してたんだな 崩壊熱パネェ
|
- 東京電力 「皆さん、本当のことを言おう、メルトダウンである」2
879 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:12:17.79 ID:kXtgVZtb0 - >>721
理論的には10〜60分で完全にメルトダウンするとは聞いていたけど 福島はもう少し余裕があったものだと勝手に思ってた
|
- 東京電力 「皆さん、本当のことを言おう、メルトダウンである」2
945 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:14:12.59 ID:kXtgVZtb0 - >>739
福島全域が二番目に濃い赤のレベルだよ
|
- 【原発危機】 ぶっちゃけ1号機も2号機も3号機も、よく分からない。というニュース
166 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:32:34.17 ID:kXtgVZtb0 - RPV 胴フランジ
5/9 11:00 333.9 5/10 11:00 121.5 5/11 11:00 125.7 5/12 11:15 283.6 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/032_1F3_05121300.pdf 圧力容器断面図 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/measured_point.pdf 結局注水の経路変えられたの?絶賛上昇中だけど
|
- “1人焼肉”専門店で食べてきた
580 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:47:20.53 ID:kXtgVZtb0 - 自習室ワロタ
普通のカウンターじゃだめなのか?
|
- 【原発危機】 ぶっちゃけ1号機も2号機も3号機も、よく分からない。というニュース
327 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:52:53.48 ID:kXtgVZtb0 - >>291
地方紙だけど事故数日後には、メルトダウンと普通に出てた
|
- 【原発危機】 ぶっちゃけ1号機も2号機も3号機も、よく分からない。というニュース
350 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:54:59.43 ID:kXtgVZtb0 - >>332
冷やし続けられれば温度は上昇しない
|
- 【原発危機】 ぶっちゃけ1号機も2号機も3号機も、よく分からない。というニュース
375 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 00:58:41.41 ID:kXtgVZtb0 - >>360
それで温度上昇を食い止めるためにずっと冷やし続けなければいけないんだけど 水入れてるのに温度上がってるのが1号機w>>166
|
- 【産経写真】 首相、どうして大笑い?(原文ママ)
42 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 01:01:37.93 ID:kXtgVZtb0 - むしろ笑わないほうが精神的に危ないんじゃないかw
|
- 自衛隊が活躍した被災地は「自衛隊を否定した”左翼教科書”がほぼ100%」皮肉だ … 幸福の科学出版
132 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 02:21:44.42 ID:kXtgVZtb0 - 東京書籍と扶桑社の教科書見たことあるけど正直生徒への影響はそんなに変わらないだろ
|
- 自衛隊が活躍した被災地は「自衛隊を否定した”左翼教科書”がほぼ100%」皮肉だ … 幸福の科学出版
150 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 02:30:43.99 ID:kXtgVZtb0 - 憲法と言えば、幸福の科学の政党が発表した憲法案が面白かったなw
あれは笑えた
|
- 【産経写真】 首相、どうして大笑い?(原文ママ)
295 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 02:39:04.87 ID:kXtgVZtb0 - >>289
大新聞の糞さとはまた別の部分だろう
|
- 新潟「おい茨城、入荷したパセリ基準値の倍出てんだけど」 茨城「・・・」
17 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 02:44:12.41 ID:kXtgVZtb0 - 検査から漏れてくるのが出るのは当然
|
- 原発総合
62 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 05:27:06.39 ID:kXtgVZtb0 - 東電:東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index-j.html 各プラントのデータなど 文科省:東日本大震災関連情報 http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/index.htm 放射線についての調査結果等 経産省報道発表 http://www.meti.go.jp/press/index.html 原子力安全委員会 http://www.nsc.go.jp/ SPEEDIの予測など
|
- 原発総合
67 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 05:30:08.01 ID:kXtgVZtb0 - http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/032_1F3_05121300.pdf
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/032_1F3_05121300.pdf 三号機の温度が再び上昇中
|
- 原発総合
71 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 05:33:42.97 ID:kXtgVZtb0 - トンデルらのグループは、チェルノブイリからの放射能によって、
スウェーデンの汚染地域でガンが増加するかどうかを調べてみようという大胆な疫学研究を企画した。 スウェーデンには、そのような調査に取り組むための基本的な条件が整っていた。 すなわち、詳細な汚染測定データ、正確な住民登録、それに確かなガン診断登録制度である。 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No104/CNIC0602.pdf いわゆるトンデル論文の今中氏による紹介。チェルノブイリで 100万人の根拠の一つ。 図のエラーバーは2σで書いてあるから大きくみえるけど、 フィットに意味があるかどうか見る時には1σで書くべきで、多分それでも線形フィットが非常によい。 つまりは、高々10万ベクレル/平方メートルで、最初の10年間みて、20%もガンが増えたかもしれない、ということ。 10万ベクレル/平方メートルは0.2uSv/h。セシウム-134 の分をいれると 0.5-0.6。 Tondel et al. 原論文( http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1732641/) http://jun-makino.sakura.ne.jp/Journal/journal.html
|
- 文科省「今計算してみたが、フクシマの小学校は通常活動でも年10mSv。 危険厨騒ぎすぎだ」
485 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 05:37:07.36 ID:kXtgVZtb0 - >>472
そもそも文科省ソースでも5μSv/hの学校が福島市にあっただろw
|
- 原発総合
83 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 05:46:18.27 ID:kXtgVZtb0 - 482 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國) :sage :2011/05/13(金) 04:16:23.86 ID:pUwcX4590(4)
ソースがニュー速のスレURLの羅列 クソスレ !Suiton http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305227711/1 !Doton http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305227711/1 -------------------------------------------------------------------------------- Suiton(修行中) ●[9kbyHi5Jt7g0QzVI] NinjaID[A1304709673337248350552,Lv=40] → NinjaID[A1300643567366221364543(Lv40)]を破門した。 弟子も 5 人破門です -------------------------------------------------------------------------------- Doton(修行中) ●[9kbyHi5Jt7g0QzVI] NinjaMR[A1304709673337248350552,Lv=40] → 1305227711@news@hatsukari (40/100)まだまだじゃ (cbA8nI57NStS7try4oeY4CEMTmHXwZZ9 2952821568) 糞スレワロタw
|
- 原発総合
87 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 05:48:34.35 ID:kXtgVZtb0 - 被曝の影響についてのいいまとめ
福島原発事故の危険性について 東京大学物性研究所 押川正毅 http://bit.ly/hPeUyF 事故の影響について、少なからぬ科学者から「影響は大したことがないから心配しなくて良い」という趣旨の (あるいは、そのような趣旨に受け取られてしまう)情報発信がなされてきました。 私個人としては、そのような意見・解説の多くは(潜在的な)影響を 過小評価しているのではないかと恐れています。 この文書では、何故私がそう思うかについてまとめてみます。
|
- 放射線量独自測定で注意呼び掛け 小泉政務官、茨城県内
38 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 05:52:57.99 ID:kXtgVZtb0 - チェルノブイリからの放射能汚染によりスウェーデンでガンが増えている? 京都大学原子炉実験所 今中哲二
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No104/CNIC0602.pdf チェルノブイリ事故によってヨーロッパ全体に80 万件のガンがもたらされる、と言ってもよいであろう。 いわゆるトンデル論文の今中氏による紹介。チェルノブイリで 100万人の根拠の一つ。 図のエラーバーは2σで書いてあるから大きくみえるけど、 フィットに意味があるかどうか見る時には1σで書くべきで、多分それでも線形フィットが非常によい。 つまりは、高々10万ベクレル/平方メートルで、最初の10年間みて、20%もガンが増えたかもしれない、ということ。 10万ベクレル/平方メートルは0.2uSv/h。セシウム-134 の分をいれると 0.5-0.6。 Tondel et al. 原論文( http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1732641/) http://jun-makino.sakura.ne.jp/Journal/journal.html
|
- 自民党の谷垣総裁 「原発の安全対策は自民党政権時代も酷いもんだった」
326 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 05:58:33.25 ID:kXtgVZtb0 - 正直これでも谷垣は自民の中で、ましなほうなんだろ?
|
- 新潟「おい茨城、入荷したパセリ基準値の倍出てんだけど」 茨城「・・・」
205 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 06:04:21.75 ID:kXtgVZtb0 - >>184
一ヶ月ちょっとで海水から放射性物質が検出されていない 北海道の魚から9.3Bq/kgのセシウムが検出されてるんだよね http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/ttj/genshi.htm これからもっと酷くなるのか
|
- 完全溶融した燃料棒、事故直後からずっと完全露出状態か 空焚きジャップに原子力は無理だった
263 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 06:19:29.31 ID:kXtgVZtb0 - 【緊急事態速報】 フジ専門家 「福島第一原発で今後メルトダウンの可能性あり」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/11(金) 20:14:17.17 ID:0UxAzckp0 ?PLT(18000) ソースはフジ 2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:14:38.55 ID:2A/BEAMA0 ブサヨだろ 3 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:15:13.35 ID:RO8bskc+O そうやって煽るんじゃねえよ 4 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 20:15:23.25 ID:F40Yi9+n0 何が起こってるんです? 5 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:15:36.36 ID:xfeXeTIW0 悪質だな 683 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/11(金) 22:08:50.56 ID:PvQMXghK0 デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!! デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!! デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!! デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!! 898 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:08:08.71 ID:gc0YWFyh0 @tentsukuman てんつくマン 可能性あるのでRT.理学博士の藤田祐幸教授 「原発は運転を停止したあとも高熱が続くため冷却が必要だが、 福島第一原発は冷却装置も停止してしまった。 停止から6時間も経過しているため、 すでにメルトダウンが始まっていると推測される。 このままでは水蒸気爆発が起こり大災害が発生してしまう」
|
- メルトダウンしたらしいけど具体的に日本はどうなるの?
790 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 06:25:08.09 ID:kXtgVZtb0 - まさか東電からチャイナシンドロームと言う言葉が出るとは思わなかったw
あり得ないだろw
|
- 東電「燃料棒の損傷は55%」→実際は完全溶融 もう誰も東電のデータを信じられなくなった件
180 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 06:38:47.52 ID:kXtgVZtb0 - 東電は都合の悪い数字の時だけしか計器不良と言わない
水位だって事故後数日のときに(低いから)故障かもしれないと言ってただろw
|
- 東電「燃料棒の損傷は55%」→実際は完全溶融 もう誰も東電のデータを信じられなくなった件
187 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 06:40:45.95 ID:kXtgVZtb0 - >>154
これ週刊ポストソース以外に見たことが無いんだよね 内閣、保安院(経産省)、安全委員会、東電 それぞれで責任を擦り付け合ってるみたいだしどうも信用できない気がする
|
- 東電「燃料棒の損傷は55%」→実際は完全溶融 もう誰も東電のデータを信じられなくなった件
215 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 06:49:57.36 ID:kXtgVZtb0 - >>192
中村審議官が溶融してると言った後にただのスピーカーのズラに変わったのは分かるんだけど その後も燃料損傷と言っていたような気がする 本当にそんな経緯なのかちょっと疑問
|
- 東電「燃料棒の損傷は55%」→実際は完全溶融 もう誰も東電のデータを信じられなくなった件
241 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 07:02:28.64 ID:kXtgVZtb0 - >>223
>官邸との協議を終えた中村幸一郎審議官の口ぶりは重かった。 > > 「詳しいことについて、東京電力に確認できていないので何も申し上げられない」 >「(炉心溶融が起きているか)予断をもったことを申し上げるのは適当ではない」 > >ある記者は「これまでは今後の可能性も含めて詳しく説明してくれていたのに、まるで別人のようだ。 >何か官邸に言われたのか」といぶかしんでいた。 なるほど。官邸絡みなのか ところでなんだこれワロタ 日系ビジネス語録 確実なことだけを言おうとしたら先の見通しは示せない。 三浦惺 NTT社長
|
- 【普天間問題】 現行案を非現実的と発言した、米側の推移を見守る事にする。という、よくあるニュース
3 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 07:11:45.55 ID:kXtgVZtb0 - 福島に持ってこようぜ!
|
- 浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」
218 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 18:25:47.84 ID:kXtgVZtb0 - どこのチャイナシンドロームだよww
|
- 菅首相「国民の理解を得るために、東電は年金削減などの判断もしてほしい」 清水社長「考えてない」
316 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 18:47:15.77 ID:kXtgVZtb0 - >>294>>307
東電は海水注入を指示したときに大丈夫だからまかせろと言って、保安院はベントのになっても事業者の東電ガー と言っていたのでどっちもどっち 情けないね
|
- 浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」
250 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 19:17:31.05 ID:kXtgVZtb0 - >>239
その想定以上は、法的なもので柏崎で観測した2000ガルには及ばない
|
- 東電&保安院、「避難連絡した」と言ってるものの、周辺の町に事故発生を連絡した記録が無いことが判明
14 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 21:21:37.27 ID:kXtgVZtb0 - 結局地震大国の日本には原発は無理だったんだ
対策すらまともにできなくなる
|
- 浜 岡 原 発 停 止 で 静 岡 や 愛 知 の 人 た ち は 苦 し ん で い ま す
45 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 21:27:06.89 ID:kXtgVZtb0 - ざまあwwwwwww
|
- 浜 岡 原 発 停 止 で 静 岡 や 愛 知 の 人 た ち は 苦 し ん で い ま す
194 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 21:44:49.18 ID:kXtgVZtb0 - コンバインドサイクル発電を増やそう
|
- 【浜岡原発】 4号機制御棒挿入開始 何も問題が発生しなければ、本日15時頃運転停止へ
197 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 21:48:36.96 ID:kXtgVZtb0 - >>195
マジレスすると30km圏内に 東海道新幹線、東名高速道路、東海道本線、静岡空港がある
|
- 福井県知事 「関西の消費者は、福井の原発のおかげで電力がある事わきまえた上で脱原発と言ってるの?」
412 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 21:53:42.97 ID:kXtgVZtb0 - 事故起こしたら賠償金も全部かぶれよ?
|
- 福井県知事 「関西の消費者は、福井の原発のおかげで電力がある事わきまえた上で脱原発と言ってるの?」
456 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 21:59:30.70 ID:kXtgVZtb0 - >>424
原発なんてたいして進歩して無いよ 女川はそもそも電源失われてないだろ。福島は送電鉄塔が地震で倒れた
|
- 福井県知事 「関西の消費者は、福井の原発のおかげで電力がある事わきまえた上で脱原発と言ってるの?」
551 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 22:12:43.27 ID:kXtgVZtb0 - 火力に対する原子力の発電能力比率って、東京電力と、発電量が多い関電、四電、九電であまり変わらない。
火力 原子力 原子力/(火力+原子力) 発電量 東電 3600 1730 32% 32% 関電 1800 1000 36% 54% どこでも原子力は定常運用で稼働率を上げているので、 これはつまり発電量の原子力の割合が多いところは実はその分火力に余力があり、 原発止めても供給能力に問題が少ないということを意味する。 東電が一番余裕がなくて大変。 http://jun-makino.sakura.ne.jp/Journal/journal-2011-05.html#6
|
- 福井県知事 「関西の消費者は、福井の原発のおかげで電力がある事わきまえた上で脱原発と言ってるの?」
618 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 22:21:06.90 ID:kXtgVZtb0 - >>573
>比率は低くなって、あたりまえ は?火力と原発の割合は変わらないのに 発電量は多い=動かしてない火力が多いから余裕があるって意味なんだが
|
- 福井県知事 「関西の消費者は、福井の原発のおかげで電力がある事わきまえた上で脱原発と言ってるの?」
636 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 22:24:08.99 ID:kXtgVZtb0 - >>623
で、福井の知事はいくら足りなくなると言ってるんだ?
|
- ノーモアフグシマ速報 全米104基の原発の3分の1に緊急用ポンプなどの不備、全電源喪失の恐れ
31 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 22:34:41.05 ID:kXtgVZtb0 - >>29
Fuk U shimaか
|
- 福井県知事 「関西の消費者は、福井の原発のおかげで電力がある事わきまえた上で脱原発と言ってるの?」
712 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 22:39:13.33 ID:kXtgVZtb0 - >>699
結局いくら電力が足りなくなるんだよw
|
- 産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w
76 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 22:58:26.64 ID:kXtgVZtb0 - 対数グラフでもこうなりますw
http://twitpic.com/4wy6hm @Tomynyo http://twitpic.com/4t1p70 - このグラフに触発されて(有難うございます)、 福島県の汚染状況も含めてグラフにしてみました。 東京大学物性研究所 http://twitter.com/#!/MasakiOshikawa/status/68955339587977216
|
- 産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w
512 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/05/13(金) 23:53:03.97 ID:kXtgVZtb0 - これが正しい対数グラフ
http://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/full/297207130.png?AWSAccessKeyId=AKIAJF3XCCKACR3QDMOA&Expires=1305299297&Signature=VljOSoZ5DXjXBXMaAmxhcUKH3F4%3D 産経の福島原発って新宿のことか?
|