トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月13日
>
Ka84PnFE0
書き込み順位&時間帯一覧
2 位
/22830 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
2
4
19
18
11
10
13
12
12
18
20
10
153
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(長屋)
ロックミュージシャンの内田裕也容疑者逮捕「会社に連絡した。 よく考えて一週間以内にTELを!」
今度はカウボーイだ!ハリウッドで”エイリアン VS ◯◯”が大流行の兆し
小5児童をドライブに連れてってあげた大学生 近藤英樹逮捕
ラジカセを持ち込みレゲエ音楽を大音量で流していた中3男子生徒 音量を下げようとした教諭を殴り逮捕
【ナチの亡霊】強制収容所看守(91歳)に懲役5年の判決
天皇皇后両陛下 「疲れた」
東京電力の清水社長、辞任
代ゼミ発表、大学ランキング2012で早稲田>慶應が証明される 立教と明治が伸びを見せるなど波乱が
ウヨ「チョンは底辺」 俺「報道や政財界は朝鮮人が握ってるって言ってるよね?」 ウヨ「チョン乙!!
ビンラディン殺害に対する"最初の報復テロ"70人が殺害される
その他56スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
174 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 20:35:57.14 ID:Ka84PnFE0
>>170
天皇の政治利用をしてるのは問題だな。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
188 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 20:39:37.84 ID:Ka84PnFE0
>>182
「確かにバカンは資質は無いしバカだけど、だからといって武力でどうこうしようって時代ではない」
と言ってるんだよ。ようするにバカだけど我慢するしかない、我慢しろっていうことw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
211 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 20:47:33.50 ID:Ka84PnFE0
>>204
江戸幕府が誕生してなかったら日本は凄い発展を遂げてただろうなw
自動車は1700年、飛行機は1800年ごろにはできてたかもw
NTTの営業利益1兆2149億円 3年連続トップ
65 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 20:50:03.83 ID:Ka84PnFE0
MSがWinPhoneを押し売りするためにSkypeをNTTにゴリ押しすることを
願うばかりだわ。
NTTの営業利益1兆2149億円 3年連続トップ
74 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 20:57:48.50 ID:Ka84PnFE0
>>72
アルシェール事件でググれ
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
235 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:01:50.06 ID:Ka84PnFE0
しかしいまや伝説となったの阿久根市長という電波を排出した自衛隊にここまで
言われるとはバカンはどんだけ無能なんだw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
238 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:04:09.78 ID:Ka84PnFE0
田母神、阿久根、五百旗頭とはよく言ったものだw
日テレが死者を冒涜
101 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:08:07.54 ID:Ka84PnFE0
放送中止したら誰が損害金を払うのかっつう話になるし。
枝野長官「金融機関が東電の債権放棄をしない場合、東電に公的資金投入しない」 つまり…
74 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:10:07.55 ID:Ka84PnFE0
当たり前のことを当たり前にできる枝野は評価される官房長官だな。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
256 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:14:02.04 ID:Ka84PnFE0
>>252
まあ江戸300年による遅れのデカさは明治維新前後に証明されてるわけだし。
火縄銃で官軍と戦ってた幕府軍とかw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
262 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:16:37.49 ID:Ka84PnFE0
>>258
麻生の「現在の不景気は戦後の焼け野原よりはマシ」と同じなんだよな発言の本質はw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
267 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:19:06.04 ID:Ka84PnFE0
>>265
大河ドラマ「三韓征伐」かw
絶対に放送できんなw
枝野長官「金融機関が東電の債権放棄をしない場合、東電に公的資金投入しない」 つまり…
94 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:22:22.49 ID:Ka84PnFE0
電力利権、原発利権、自民あたりの利権議員が地団太ふんでそうw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
277 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:26:12.02 ID:Ka84PnFE0
>>275
今の北朝鮮がまさに江戸期みたいなもんだ。
あれを蓄積と呼ぶならなんでも正当化できてしまう。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
280 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:27:52.91 ID:Ka84PnFE0
>>278
産業革命が日本で最初に起こることはなくても植民地主義に出遅れはしなかっただろうね。
大航海時代には遅れた、ってぐらいの歴史で済んだと思う。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
302 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:35:17.36 ID:Ka84PnFE0
>>292
織田信長だったら関所も無くしてたし自由貿易でもっと発展してたなw
江戸時代は大半の日本人が半径2キロ以上は移動しないで一生を終える封建社会だよ。
教育水準がどうのなんて人口の1%しかいなかった士族の一面だけを見た幻想に過ぎない。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
310 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:37:54.25 ID:Ka84PnFE0
>>297
300年を30年分ぐらいの発展にしか使えなかったという時点で江戸期は無駄とは
言わないまでも極度に停滞した300年だったのは事実。
火縄銃の渡来の例を見ても、諸外国と貿易していた方が日本の発展に大きく寄与してたのは
明白だよ。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
318 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:41:54.25 ID:Ka84PnFE0
>>311
いまや皇族にクリスチャンがいるぐらいだが内乱もキリスト教化も起きないw
まあ仏教も取り入れたのと同じで技術文明の吸収手段として活用はされたかも知れないが。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
319 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:44:35.49 ID:Ka84PnFE0
>>317
人生最大の娯楽が伊勢参りでしょw
しかも人口の大半を占める農民は100人に1人出るか出ないかの通行手形が必要。
君は江戸時代を「江戸の町人文化」と混同してるんだよ。江戸には参勤交代による単身赴任の
若い武士がたくさんいたからそこだけ見れば高度に見えてしまう。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
326 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:47:32.39 ID:Ka84PnFE0
>>320
江戸初期は各藩が過少申告するケースが多かったからね。譜代の大名はちゃんと
申告してたかも知れないが。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
332 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:50:53.62 ID:Ka84PnFE0
>>325
お伊勢参りだけが娯楽って「北朝鮮のピクニック」だよ同じなのはw
面白くもなんともないが、それが面白いと思い込むしか選択肢がない社会。それが封建社会。
民間の自由と活力を否定した社会が自由主義社会に勝てなかった歴史が今の世界だよ。
江戸マンセーはだいたいが中央集権マンセーの社会主義者。いまの日本の凋落を導いた人々と重なる。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
335 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:53:41.44 ID:Ka84PnFE0
>>327
「お上の勘定」で「国民の幸せも数値化できる」と信じているんだよ君はw
それがまさに北朝鮮と同じ時代錯誤の発想。
江戸時代ってのは、士族でも許可なしに隣の藩に出入りしたことがわかったら死罪。
だから若い武士なんかは隣の藩の風俗街に女を求めに行って無礼を働かれても
バレたら死罪だから我慢するしかなかった。そういう非常に窮屈な時代。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
347 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 21:58:09.39 ID:Ka84PnFE0
>>337
火縄銃の伝来と普及の歴史は知ってるよね。もし一切鎖国してたらどうなっていたか?
自由貿易なしの民間活力を削いだ社会の発展速度なんて亀の歩みなんだよ。
その歴史の結果が火縄銃で官軍に立ち向かったドンキホーテ・幕府軍w
またの名を奥羽列藩同盟というw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
349 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:01:24.58 ID:Ka84PnFE0
>>342
そこまで「江戸に夢中」(5時に夢中)になっちゃってる時点で冷静な歴史考察はできてない証拠でしょうw
いずれにしても、江戸300年の停滞が招いた結果は幕府軍の圧倒的な弱さみても明かですし、
「眠れる獅子」中国が欧米列強にどうされたかを見れば明白ですよ。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
357 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:06:05.66 ID:Ka84PnFE0
>>355
「お上の勘定」ってのは「あなたの主観による人民の幸福」のことですよw
100人に1人がお伊勢参りしたから日本人は幸せだったとか、荒唐無稽な自己中心的な発想のこと。
何が幸せかはそれぞれが決めることができる幸福追求権が憲法で保障されてるだの言われる時代に
出す発想じゃないw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
362 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:09:11.88 ID:Ka84PnFE0
>>359
また一部、一面だけを見てる。それじゃあっという間に幕府方がカタがついたのは何でですか?
戦闘集団であるはずの武士の末裔がどうして300年でこんなに弱くなったんでしょう。
武器の問題じゃないなら幕府方はクズと腰抜けの集まりだったことになる。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
363 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:10:13.12 ID:Ka84PnFE0
少なくともランチェスターの法則ぐらいは知っておいてくださいw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
367 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:13:22.88 ID:Ka84PnFE0
>>365
「明治維新後の数十年、必死で頑張ったけどそれでも取り返せないぐらいのリードを
江戸時代にとられていた」ことが問題なんですよね。それが敗戦と今の日本につながっている。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
370 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:14:26.99 ID:Ka84PnFE0
>>365,>>368と逃げを打って話の転換はじめたようなので、これでお開きとしますかw
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
374 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:16:55.61 ID:Ka84PnFE0
薩長がどうの、といいますが破れたことをいまだに素直に認められない
クズの末裔の幕府方、非合理的な精神論好きみたいのが今もこうしている以上、
日本が第2の敗戦に突き進む危険性はまだまだありますね。
明治・大正期の柔軟性を薩長方が忘れずに統治することが今の日本には必要なようです。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
380 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:22:23.80 ID:Ka84PnFE0
>>377
江戸時代にはそういう歴史は一切なかったと?
よくわかりませんが部落解放同盟あたりに尋ねてみたらいいのでは。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
383 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:26:28.76 ID:Ka84PnFE0
>>372
問題の本質を理解できていないようですね。なぜ訓練が遅れたのですか?
鎖国していたからでしょう。江戸幕府という圧倒的な存在と支配力、税収のある領地を300年も
専制君主的に維持してきたにもかかわらず、たかが西洋の技術を取り入れた田舎の2藩に
あっという間に打倒された。これがすべてです。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
386 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:29:00.46 ID:Ka84PnFE0
>>382
体が小さい子供の労働者が炭鉱などで便利なのでそれが酷使された歴史がありますね。
そういう反省に基づいて現代では児童の労働を規制する法律ができているわけです。
日本はそういう「過程」を経ないまま「欧米列強の歴史の結果」のみを輸入して突貫工事した、
という脆弱性が明治時代から今に至るまであるわけです。だから民主主義が日本では未だに
達成されていないという指摘が止まないわけなんですね。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
391 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:33:18.86 ID:Ka84PnFE0
>>387
幕府方についた藩は火縄銃で戦っていた現実を知りましょう。見栄をはってもしょうがない。
幕府軍があれだけ簡単に敗れたのは大砲も銃も劣っていたという事実があるからです。
スペンサー銃などは弾丸が尖っていたので甲冑も貫通したので幕府軍は総崩れに。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
393 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:34:07.31 ID:Ka84PnFE0
>>392
江戸時代とは関係ありません。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
399 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:36:38.21 ID:Ka84PnFE0
>>395
国民に謝罪もせずトンヅラした挙句に靖国にドヤ顔で合祀された東条英機の亡霊のような
不逞の輩が歴史捏造することは防がねばなりません。目を離した隙にはあなたのような人物が。
五百旗頭氏 「応仁の乱や戦国時代に比べたら、首相がバカなくらいかわいいもの」
402 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:38:56.22 ID:Ka84PnFE0
いままさに東電と原発利権政治家という東条英機と軍部の亡霊みたいな連中が
日本を第2の敗戦に導いて開きなおっているところですからなおさらです。
服を買おうと思う 女にモテるような格好を教えてくれ
251 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:44:27.20 ID:Ka84PnFE0
ジーパンに半ズボンでおk
ださっ!ハッカー集団「アノニマス」の個人情報が流出
561 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:47:19.89 ID:Ka84PnFE0
ワロタwww
【本日も臨界】上杉隆「日本政府は環境テロリスト・グリーンピースの調査を受け入れよ!」【垂れ流し】
20 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:48:06.05 ID:Ka84PnFE0
さすがFランの星。
三田で地震
81 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:48:53.93 ID:Ka84PnFE0
三田ニダ
眞鍋かをりさん本番中に号泣 直前に上原美優さんの訃報聞く
500 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:50:04.56 ID:Ka84PnFE0
真犯人に心当たりがあるんだろうな。
乙武「ジェイソンに体切り落とされましたヾ(≧∇≦)〃」
14 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 22:57:10.56 ID:Ka84PnFE0
上原美優と同じ兆候だなこりゃ・・・首吊り自殺しないように見張っといたほうがいいぞ。
なあ、何でネトウヨは「パチンコは電気を使いまくってる」って妄想してんだ? 節電に協力してるんだが
17 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 23:22:56.44 ID:Ka84PnFE0
労組がらみでも民主党はパチョンコ利権ルートあんのかw
【悪の枢軸】 北朝鮮に無慈悲な空爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
64 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 23:24:47.75 ID:Ka84PnFE0
フランスが爆撃したんか?
チョンはどこでも嫌われてんなw
東電救済案「株式の100%減資なし OB年金100%保護 役員居残り 賃金カット少々」 なんで誰も怒らないの
25 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 23:27:00.25 ID:Ka84PnFE0
また東電社員がボイコットされんのか。
産経が原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造w
316 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 23:27:57.28 ID:Ka84PnFE0
フジテレビに東電から天下りしてるらしいからな。
保安院「水が少なくても燃料冷えると分かった。アホみたいに注水しなくてもおk」
155 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 23:30:14.46 ID:Ka84PnFE0
冠水できないことがわかったら「冠水する必要があるか疑問」ってww
ほんと楽な商売してんなこいつら。
【画像あり】 福原愛ちゃんが可愛くなってる
3 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 23:52:44.10 ID:Ka84PnFE0
ゴーストバスターズに出てきたな。
期待する新人像 男性「素直さ」「明るさ」「ガッツ」 女性「素直」「協調性」「空気を読む」
51 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/05/13(金) 23:53:40.44 ID:Ka84PnFE0
「良い人」というのは「いてもいなくてもどうでも良い人」のことである。
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。