- 「11日に震度14の大地震が起き、高さ170mの津波が襲来し、100万人以上が死亡する」台湾が予言で大騒ぎに
482 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:00:51.05 ID:Ef70lf3e0 - まて、まだ台湾は1時間の猶予があるぞ。
|
- すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
509 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:03:32.32 ID:Ef70lf3e0 - >>504
牧畜王国の十勝が丸呑みされてるな…
|
- 地震 2011/05/11 21:16:48
377 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:04:32.60 ID:Ef70lf3e0 - こんなもんだw
|
- 511地震の予言を信じた老人が飛び降り自殺 お前らも覚悟はしておけ
774 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:05:16.60 ID:Ef70lf3e0 - さて台湾ではあと1時間だが、王老師はいまごろ何をしているのだろう?
|
- 餃子おかずに白飯が食えない。餃子定食とか無理。あと豚汁定食もラーメンライスも理解出来ない
498 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:08:24.24 ID:Ef70lf3e0 - >>476
俺はカレーは多少サラっとしてる方が好きだけどな… ドロドロカレーのあのもっさりした食感が嫌だ。
|
- 511地震の予言を信じた老人が飛び降り自殺 お前らも覚悟はしておけ
785 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:11:40.72 ID:Ef70lf3e0 - 敗北を知りたい
|
- 【電力やばい】電力使用率早くも90%台 今年の夏は本当に大丈夫か 僕ちゃん関西やった!
331 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:15:05.96 ID:Ef70lf3e0 - 安定の北海道
そもそもクーラー装備の家がそんなにない。
|
- アニメってそんなに面白くないよね
515 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:17:45.72 ID:Ef70lf3e0 - 所詮子供の見るものなんだよ。あと子供っぽい大人が見るためのもの。
小説やら歴史やら政治やら社会経験やらでいろいろ目が肥えてくると、アニメの ストーリーに物足りなさを感じる。 今のアニメで大人の鑑賞に堪え得る作品なんてひとつもないよ。
|
- アニメってそんなに面白くないよね
561 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:20:21.60 ID:Ef70lf3e0 - >>528
はだしのゲンもなかなか良いが、外国アニメの「風が吹くとき」の方が 深く、そして感動させる。
|
- アニメってそんなに面白くないよね
622 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:23:04.66 ID:Ef70lf3e0 - アザゼルは冷やかしで一話だけ見たけどありゃダメだろ。
ギャグとしても中途半端だし設定もストーリーも分かり辛い。 テンポ速すぎだろ。
|
- アニメってそんなに面白くないよね
660 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:24:52.53 ID:Ef70lf3e0 - >>639
キャラを前面に押し出したアニメなんだからストーリーは二の次だろ。
|
- 地震 2011/05/11 21:16:48
410 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:26:39.91 ID:Ef70lf3e0 - 日本では何もなかった。
だがまだ台湾とローマがある。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
134 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:28:06.74 ID:Ef70lf3e0 - 面白いギャグマンガはクロマティ高校を最後に無くなった。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
152 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:30:54.46 ID:Ef70lf3e0 - >>146
アザゼルは正直微妙。 ギャグマンガ日和は面白いけどなw
|
- 最近のギャグマンガの傾向
174 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:33:14.94 ID:Ef70lf3e0 - >>157
浦安は安定して下劣ネタ出してくるからなw たださすがにネタギレというか、 ギャグに勢いがないように感じる。 これはみつどもえにも言える。最近のは過激さが鳴りを潜めて安定してる。 過激さが売りではなかったか?
|
- 最近のギャグマンガの傾向
203 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:36:29.64 ID:Ef70lf3e0 - >>188
多分意識してシュールにしようとしてるからつまらないのだと思う。 シュールなギャグってのはある意味才能であって意識してできるもんじゃないと 俺は思う。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
240 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:42:40.64 ID:Ef70lf3e0 - >>225
今はそうだろうな。 いろいろな規制があってストーリーがどんどんつまらなくなってる中、 少しでも特徴を出そうと多少大袈裟に展開するストーリーは、その気負いが 端端に見えて逆に笑える要素となるんだよな。 少年漫画ではチャンピオンくらいしかないけど、青年漫画には結構そーゆーのが 多い。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
273 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:47:33.08 ID:Ef70lf3e0 - トリコはあまり人気ですぎると作者の過去が注目されてしまうことになるので
いろいろとまずい。
|
- 「11日に震度14の大地震が起き、高さ170mの津波が襲来し、100万人以上が死亡する」台湾が予言で大騒ぎに
570 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:51:28.72 ID:Ef70lf3e0 - さて台湾もあと10分なわけだが…
|
- 最近のギャグマンガの傾向
353 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 00:57:52.51 ID:Ef70lf3e0 - 今の4コマでセンスを感じるのは大橋ツヨシだな。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
371 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:00:34.26 ID:Ef70lf3e0 - >>361
エンジェル伝説も最初の方はかなりのギャグ漫画だったなw あれも腹抱えて笑った数少ない漫画のひとつだ。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
398 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:04:01.50 ID:Ef70lf3e0 - >>380
奇面組は大爆笑とまではいかないが安定して笑えるコメディっぽい漫画だな。 最終回は賛否両論だったが、俺はあれでいいと思う。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
438 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:08:43.58 ID:Ef70lf3e0 - >>415
ニコニコの影響なんだろうかねえ…
|
- 最近のギャグマンガの傾向
450 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:10:23.51 ID:Ef70lf3e0 - >>435
燃える!!お兄さんは駄作だろw 途中から主人公の頭身変わってるのになんの説明もないしさw
|
- 最近のギャグマンガの傾向
487 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:14:10.72 ID:Ef70lf3e0 - >>470
ぬけ作の強烈な個性で引っ張られる勢いだけのギャグ漫画だったなw でもそこそこ面白い。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
511 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:16:10.46 ID:Ef70lf3e0 - >>492
キャラのデザインが最重視される昨今だからねぇ…
|
- 最近のギャグマンガの傾向
519 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:17:33.91 ID:Ef70lf3e0 - >>504
どうしても同じキャラ同じ世界観だとネタが続かないからな。 ギャグ漫画の寿命は必然的に短くなる。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
560 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:21:47.08 ID:Ef70lf3e0 - >>552
たぶん萌え系
|
- ジャッジメントですの
128 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:26:26.37 ID:Ef70lf3e0 - なるほどマジカルドロップスレか。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
611 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:27:33.61 ID:Ef70lf3e0 - >>591
クロマティ高校かな…
|
- 最近のギャグマンガの傾向
633 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:30:23.46 ID:Ef70lf3e0 - >>619
どげせんは、あれは何なんだろうなw どこのジャンルにしまえばいいんだろう?まったく異次元の笑いだよ…
|
- 最近のギャグマンガの傾向
745 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:44:56.40 ID:Ef70lf3e0 - >>726
喧嘩商売はつまらんギャグパートがなけりゃ名作なのになw 絵は一向に上手くならんけど。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
774 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:48:47.15 ID:Ef70lf3e0 - >>722
加瀬あつしはほんと天才だわw なんであんな下ネタギャグの台詞が上手い具合に 出てくるかねぇw
|
- 最近のギャグマンガの傾向
795 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 01:51:09.72 ID:Ef70lf3e0 - >>772
リアルで、尚且つ魅せる描き方をしてるよな。 格闘の魅せ方、強さの魅せ方が上手い漫画のひとつに修羅の門が挙げられるけど、 あれとは違った方向性でワクワクさせる。
|
- 世 界 で は 食 料 の 3 分 の 1 が 無 駄 に な っ て い ま す
82 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:00:46.64 ID:Ef70lf3e0 - >>81
小麦が足りなくなります。 値段高騰して経済大混乱→世界大戦になります。
|
- 餃子おかずに白飯が食えない。餃子定食とか無理。あと豚汁定食もラーメンライスも理解出来ない
740 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:01:36.27 ID:Ef70lf3e0 - カレーにビールは十分あり得るだろw
甘口のカレーには合わないけどな。
|
- 「11日に震度14の大地震が起き、高さ170mの津波が襲来し、100万人以上が死亡する」台湾が予言で大騒ぎに
628 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:02:08.75 ID:Ef70lf3e0 - 王老師どうなるの?
あと残ってるのはローマか…
|
- 最近のギャグマンガの傾向
904 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:06:18.21 ID:Ef70lf3e0 - >>875
B型H系は、結ばれるまでは面白かった。 しかしネタが切れたから仕方なくって感じだな。その後のつまらなさは おして知るべし。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
919 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:08:43.40 ID:Ef70lf3e0 - >>899
腹の底から笑うというのなら、アニメ版ミスター味っ子だろう。
|
- 最近のギャグマンガの傾向
956 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:12:59.28 ID:Ef70lf3e0 - >>932
どうも必要なものまでバッサリ切り捨てたとしか思えないんだがw
|
- 最近のギャグマンガの傾向
969 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:15:31.32 ID:Ef70lf3e0 - >>954
大阪城もぶっ壊しますからねw
|
- 【第三次世界大戦】中国&パキスタン&イスラム原理主義 VS 米国・・・ついに構図が決まってきたな
329 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:17:44.55 ID:Ef70lf3e0 - 中国は参戦する気あるとは思えないけどな…。
まあ中国が参戦するとなると、必然的に世界大戦になるけどな。 そして日本はアメリカの同盟国だから、中国北朝鮮&ロシアとの最前線に 立たされるわけだ。いや最前線は韓国だけど、コイツらあてにならんし。
|
- 【第三次世界大戦】中国&パキスタン&イスラム原理主義 VS 米国・・・ついに構図が決まってきたな
333 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:23:22.50 ID:Ef70lf3e0 - 中国も核ミサイルを沢山持ってるからな。
どちらが早く大義名分を付けることができるかだが、その点に関しては アメリカに一日の長がある。 核保有国同士では、先に大義をつけて攻撃した方が勝つだろうな。
|
- 地震 2011/05/11 21:16:48
435 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:25:12.77 ID:Ef70lf3e0 - まだだ、まだローマがある。
|
- 【第三次世界大戦】中国&パキスタン&イスラム原理主義 VS 米国・・・ついに構図が決まってきたな
339 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:29:16.03 ID:Ef70lf3e0 - そういえば中国にはチベット・ウイグル問題があったなw
彼らはいつでも内紛を起こす準備はできてるだろう。
|
- 邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
712 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:32:29.55 ID:Ef70lf3e0 - 70年代〜80年代にかけては、童謡から演歌、フォーク、ロック、コメディに
到るいろいろなジャンルがそれぞれヒットしてたんだよな…。 今の邦楽はジャンルが固定されすぎて飽きられてるだろ。 しかもゴリ押し演出が以前より目立つようになり、それにうんざりしてる 音楽ファンも多いだろうな。
|
- 【第三次世界大戦】中国&パキスタン&イスラム原理主義 VS 米国・・・ついに構図が決まってきたな
346 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:34:36.56 ID:Ef70lf3e0 - >>342
眠ったままの獅子だからなw
|
- 日本政府、東電の賠償を他電力会社も負担することを決定
168 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:41:18.03 ID:Ef70lf3e0 - 責任負うべきは対応を失敗し続けた東電だろ。
なんで他地域にまで負担を強いるんだよwwwwww馬鹿かwwwwwww 民主党滅びろよ
|
- 日本政府、東電の賠償を他電力会社も負担することを決定
177 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:48:10.98 ID:Ef70lf3e0 - >>170
しかし今不手際をしてるのは東電だろ! なんで不手際してない地方まで負担を強いるんだよ。 こっちは電力十分に足りてるんだ。節約なんてする気は毛頭ねーんだよ。
|
- 邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
815 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/12(木) 02:54:00.07 ID:Ef70lf3e0 - 最近の邦楽はヒップホップ系ばかりだろ。
間奏にかならずラップ入れるとか飽き飽きだ。 そうじゃなければアイドルの下手糞ソング…邦楽は死んだんだよ。
|