トップページ > ニュース速報 > 2011年05月12日 > DYRGJaIA0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/23224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13182570100000000000000000064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(福岡県)
東電、事実上の国有化
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
【 死 】 福島第1原発1号機2階 1シーベルト 超
スーパージジィ圧死事件、無実を認定

書き込みレス一覧

次へ>>
東電、事実上の国有化
642 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:32:37.51 ID:DYRGJaIA0
石川、栃木、京都、静岡、1つも都会がなくてワロタ。
大阪、東京、福岡、名古屋、ここまでが都会な。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
267 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:39:31.49 ID:DYRGJaIA0
>>6
雇われ風情に、どう切り開く未来があるの?
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
278 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:45:54.23 ID:DYRGJaIA0
>>273
FBの宣伝ワロタw
>>254
今回の地震の予測できてたか?w 今後の予測いってみ?
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
282 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:48:33.03 ID:DYRGJaIA0
>>223>>224>>274
通信網が代わったから物流が変わるのは当然。商社の役割は縮小するのが当然。おわり
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
285 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:49:57.20 ID:DYRGJaIA0
>>234>>279あたりを読んで、こいつの言うことが参考になる!と思ったやつは、
間違いなくカルトかマルチにダマされるので要注意ね。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
287 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:50:32.44 ID:DYRGJaIA0
>>284
そこらの三文記事に書かれてる程度のことを20年後の予測とは言いません。おわり
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
291 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:52:03.68 ID:DYRGJaIA0
>>159>>200
ワロタ
この>>159って、インチキ兵庫の前のIDかね?

>>244
せいかい
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
297 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:53:47.18 ID:DYRGJaIA0
>>246
せいかい
>>262
俺は自営も投資もやってるけど、どっちも大事だと思う。
いざというとき自営の実業がないと何もできない人になっちゃう。
投資だけだと薄っぺらい知識しかとりえがなくなっちゃうからね。
目の前の人にわかりやすく役立てる実業ってのは大事。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
299 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:54:24.58 ID:DYRGJaIA0
>>294
つ>>292

>>284は予測とは言いません。FB宣伝したいなら、他の板で宣伝しなさい。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
302 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:55:20.72 ID:DYRGJaIA0
>>296
大手の広告代理店(どことは言わんが)とかでもやってたけど、経営側とか役員の報酬だけ増やして
形骸化したゴミのような形だけを若いヤツに押し付けて逃げるってのが最近増えてる企業のトレンド。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
306 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:56:43.97 ID:DYRGJaIA0
>>301
仕事の中身と、つぶしが効くような技術を会得できるカリキュラムなり余裕なり業態があるかどうかじゃないかな。
最終的に独立できるくらいの可能性がないとヤバイと思うよ。今後はとくに。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
308 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:57:46.66 ID:DYRGJaIA0
>>303
お前のレス見てると、他人を騙したいんだなあってよくわかるよw
>>304
今ならまだ日本の国家資格から海外の国家資格取りやすいのとかあるよ。
まあ、とりあえず英語できて大卒でなら、海外の院に行けます。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
313 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 00:59:46.66 ID:DYRGJaIA0
>>312
ひっしですなあ。お前みたいに、なんとか大勢を騙そうとしてるやつって、気持ち悪いよね。
2ちゃんにそこまで影響力があるとでも信じてるのかねえ。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
317 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:01:40.20 ID:DYRGJaIA0
>>316
もう反論おわってるがな(´・ω・`)アホか
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
321 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:03:32.60 ID:DYRGJaIA0
>>319
二度と来るなよ 敗走宣言で再度来るやつ多すぎてめんどいんだよ
>>318
せいかい お前のほうが正しかったよ、このアホ兵庫よりずっとね。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
329 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:07:24.13 ID:DYRGJaIA0
>>326
>>319はまさに「馬脚を現す」だわ。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
334 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:11:10.08 ID:DYRGJaIA0
>>332
あるある
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
338 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:15:26.20 ID:DYRGJaIA0
>>337
アホだからじゃないかな。破綻を覚悟して、破綻後のチャンスを今から見てないとヤバイとは思う。
が、まあ、他人の考えに口出ししても無駄やがな。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
343 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:18:43.13 ID:DYRGJaIA0
>>339
今日本で賢いのは氷河期世代だけだからなあ。あいつらは一応ネットのこともギリギリ理解してるし。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
351 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:24:11.07 ID:DYRGJaIA0
>>344
さすがに地震前に地震の折り込みはちょっと難しかったと思うけどねえ。
>>345
経済的に負けてるやつが投資やっても勝てないし。FXはアホのやるもの。宝くじ買うのは好きにすりゃいいけど無駄だろjkって感じ。
嫌な話だけど、生まれた時点で、将来が決まる時代が固定化されそうだねえ。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
355 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:26:11.73 ID:DYRGJaIA0
>>352
開発系なら、平均年収が低いところから始まって、3回ほど転職を繰り返して、お前らも1日生きてる間に何度も目にしたり聞くような外資企業に入った人いるよ。
逆に、最初に大手の研究職に入ったら一生出られないよ。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
358 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:27:59.85 ID:DYRGJaIA0
>>356
軽い破綻が、だいぶ始まってから時間経つし、一気に来る時期は近づいてると思うよ。
10年近く破綻ゲームは続いてるだろ。いつまでダムが決壊しないのか、誰にもわからん時期に、民主に地震に原発。
一斉にはダメにならんと俺も信じたいが、いくつかの釘が抜けたらどうなることやら。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
360 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:31:27.07 ID:DYRGJaIA0
>>359
医療破綻は間近だろうなあ。特に保険診療。かといって民間の保険会社の自由化がすぐ来るかわからんし、
金のないやつは死ねって時代がすぐ来るだろうなあ。だとしたら、他の業界だってどうなるやらね。
根幹ささえてる釘がいくつか抜けるから、とんでもないことが起こるとは思います。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
367 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:34:30.57 ID:DYRGJaIA0
>>362
10年ちょうどくらいで破綻すっかな?って思ってたらこの震災だからねえ。予測したくないわ。
ただ、震災前は20〜30年は保つ部分が多いと思ってから、10年は持つんじゃないかな?と思いたい。
が、アメリカも中国も相当やばいからなあ。今週の経済雑誌ざっと見てても、アメリカ大丈夫か?って思ったわ。
中国は前からやばいしなあ。元に関してアメリカと中国の出した結論で延命するにしても・・・
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
368 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:35:59.21 ID:DYRGJaIA0
>>363
>>355は現実にあった話だから。まあ、1人しか知らんからレアケースかもしれんけど、
そんなこといったら、普通に会社入って4〜10年後に独立して会社経営を軌道に乗せることができるやつも、ほんの僅かしかいない。
100人知り合いがいたら1人くらいの割合かねえ、体感的には。

こういうことも添えて書いておくべきだったかのう。

>>246には同意なんだぜ。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
370 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:37:35.64 ID:DYRGJaIA0
>>365
どういうことだろう。その4つなら総合商社っつーか、大手の商社入るのが一番マシだと思うけど。
在京テレビ局なんて今から入ったら、キチガイか女脳でもない限り自殺したくなるんじゃないの。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
371 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:38:39.41 ID:DYRGJaIA0
>>237
どこぞの倉庫業でも外資のがあったりして、結構地味な外資企業ってあると思ったりした。そんだけ。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
377 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:41:24.85 ID:DYRGJaIA0
>>374
東北大震災見てると、静岡で旅館経営って怖いけどなあ。
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
382 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:47:26.64 ID:DYRGJaIA0
>>381
北海道だったら、まあ大丈夫なのかな。
>>380
お前は一行でどこまでお前の意志が相手に伝わると信じているのかw
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
387 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:53:46.86 ID:DYRGJaIA0
>>385
>>363で>>380まで読み取れというのは無理がありますね
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
390 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 01:57:25.91 ID:DYRGJaIA0
>>389
おつカレー
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
570 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:10:13.93 ID:DYRGJaIA0
>>562
Suaraとかどうですかね
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
577 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:11:03.06 ID:DYRGJaIA0
>>562
Kalafinaとかどうですかね

>>569
同意 つーかアニメもアニソンもオワコンだがね
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
588 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:12:29.20 ID:DYRGJaIA0
>>578
そもそもMISIAってそんなうまかったっけ?
一応、音大の声楽あたりで拾われたKalafinaがいるけど、どうでしょ
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
593 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:13:25.12 ID:DYRGJaIA0
>>493
同人で少しでも歌が上手いやつは見たことないな。
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
595 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:14:10.18 ID:DYRGJaIA0
>>510
サンホラとか少女病は下手の代名詞だろさすがに
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
599 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:15:42.42 ID:DYRGJaIA0
Kalafinaの芸風はともかく、歌が上手いってのは異論なしですかね。
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
612 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:16:51.76 ID:DYRGJaIA0
>>601
あんまり興味ないのでMISIAはアルバム1枚持ってる程度だな。上手いか?
ぶっちゃけKalafinaのほうが歌唱能力だけなら上手いとは思うよ。芸風まで含めたら別の話になるけど。
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
620 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:17:50.50 ID:DYRGJaIA0
>>610
無理だと思う
結局Kalafinaが突如上手いだけで、あとは雰囲気ゲーじゃないの
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
623 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:18:51.39 ID:DYRGJaIA0
とりあえず観月あんみは歌が上手いとか下手とかそういう範疇で言うなら下手で終わりかな。
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
636 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:20:08.76 ID:DYRGJaIA0
>>626
お前以外はそれわかって話してるから。
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
639 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:20:27.55 ID:DYRGJaIA0
>>630
どっちもゴミのような生き物だからどうでもいいんだよ?
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
643 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:21:19.28 ID:DYRGJaIA0
>>638
というか、ライブは無理でしょ。ミックスひっしで上手く見せかけてるのを歌唱力いいとかは言えないよ
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
657 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:23:16.92 ID:DYRGJaIA0
>>644
Kalafinaのメンバーはほとんど音大からだから通常の歌唱力は保証されてるって話な。てか、お前だけがアホで、他の人はわかってるから
煽って情報引き出そうとするのやめてねw
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
661 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:24:00.60 ID:DYRGJaIA0
>>651
それって歌唱が上手いっていう技術の問題じゃないと思うんだけど。たまたま音域があって生まれてきただけでしょう。
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
668 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:25:04.84 ID:DYRGJaIA0
>>665
相手して欲しくてひっしすなあ
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
676 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:26:21.35 ID:DYRGJaIA0
>>670
そもそもテレビ見ないネットもニュースしか見ないとかになってるし、
日本語メディア自体も見る割合減ってるけど、それでも電通の影響下なの?おれら
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
681 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:27:37.75 ID:DYRGJaIA0
>>677
同意
そうかもなあ。
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
694 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:29:18.06 ID:DYRGJaIA0
>>682
いや、アニソンとか俺は最初からあまり話題に出してなくて、
上手いっつーたら最近だとKalafinaとSuaraくらいが目についたなって。
Suaraのほうはオーオタ向けのSACD出してるから気づいたくらい。
Kalafinaは主催が梶浦由記だからチェックしたくらい。その他大勢は知らんよ。驚くほど上手いやつは見たことないな。
邦楽マジ死んでるな…ジャニーズ、AKB、KPOPゴリ押しにウンザリ。リア充だけどもうアニソン聴くわ
708 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/12(木) 02:32:05.72 ID:DYRGJaIA0
もう十分音楽はストックされてる時代だからなあ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。