トップページ > ニュース速報 > 2011年05月11日 > vtoCA6Ah0

書き込み順位&時間帯一覧

356 位/21390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2013000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(東京都)
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
ノートPCが安すぎる。買いたくなくても買え。今が買い時だ。買え。
離島が地元の奴ってどんな生活してきたの
ヤフー!知恵袋って嘘ばっかりだよね
実を言うと日本はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。2020年にもの凄い財政破綻が起こります
米倉涼子さんが『香水』をヤフオクに出品
【放射能】 核廃棄物って宇宙に捨てたらいかんのか?
人気スナック「じゃがりこ」はいかにして定番商品に至ったか ポテロング(笑)

書き込みレス一覧

NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
299 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:01:16.84 ID:vtoCA6Ah0
>>296
片っ端からandroidアプリ入れよう、と思ってたけどウイルス天国だからできない。
有名どころのぼちぼち入れながらandroid touchを待っている状態。
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
359 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/11(水) 00:06:01.58 ID:vtoCA6Ah0
最強はツジノワンダーだろ
ノートPCが安すぎる。買いたくなくても買え。今が買い時だ。買え。
279 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:06:20.18 ID:vtoCA6Ah0
>>263
富士通のPH75かSH
東芝のR731
離島が地元の奴ってどんな生活してきたの
96 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 00:12:13.96 ID:vtoCA6Ah0
千鳥とかいうお笑い芸人の片割れが離島出身だったような
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
312 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:12:31.50 ID:vtoCA6Ah0
SkypeがMSに買収されたからWindowsPhoneの時代がくるかもね。
携帯キャリアに通話料収入を放棄させるぐらいの圧力がかけられればだけど。
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
319 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:17:25.24 ID:vtoCA6Ah0
ソニーはゲームを融合させる手があるからそこそこ勝負できるだろう。
なんか変なことが「偶然」起きてるようだからわからんけどw
タブレットはantの東芝かな。ソニーがそれに続く。
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
543 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/11(水) 00:22:52.73 ID:vtoCA6Ah0
1200 サーガノヴェル
1600 リワードニンファ
2000 ツジノワンダー
2400 サンエムエックス

元タイム厨の思い出の名馬たち
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
329 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:23:41.69 ID:vtoCA6Ah0
BtoBに特化した三菱電機の路線になるしかないね。
Casioに部品と技術を供給して使ってもらえ。アップルやサムソン並に
色んなもん作ろうとする柔軟性と企画力があるからねあそこ。
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
572 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 00:26:11.83 ID:vtoCA6Ah0
>>549
ディープは実は勝負根性が無いから一気に抜き去らないと駄目だった
弥生賞や有馬みたいに合わせると伸びない
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
594 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 00:27:28.98 ID:vtoCA6Ah0
>>557
勝ち馬の種牡馬的価値で考えればBCクラシックじゃないかな
ヤフー!知恵袋って嘘ばっかりだよね
98 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:30:16.69 ID:vtoCA6Ah0
和田アキオが「楠木正成の甥の和田賢秀の末裔」www
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037466255
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
666 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/11(水) 00:34:31.90 ID:vtoCA6Ah0
98世代の隠れた名馬ツルマルツヨシ
順調ならエルグラスペに劣らない能力があったと今でも信じている
99有馬は一瞬勝つかと思わせた ルドルフ産駒というのも良かった
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
718 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 00:39:26.05 ID:vtoCA6Ah0
>>689
2chでのアンチの多さと世間の強さ評価は正比例
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
733 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 00:41:09.92 ID:vtoCA6Ah0
>>708
ダートのクロフネも鬼マクリだったな
何のレースだったか四位が真似して沈んでた気がするw
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
813 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 00:49:26.76 ID:vtoCA6Ah0
>>782
天皇賞秋は勝ったウオッカよりダイワスカーレットの方が強いと思わせられた
府中の鬼に対して驚異の粘り
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
342 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:52:46.69 ID:vtoCA6Ah0
>>339
もはや際立った技術で世界に対抗できてるのはレッツのパナやG-SHOCKのカシオぐらいかハード的には。
「アウトドアスマートフォン」つうG'zoneの路線にかけてみるしかないんじゃねーか。
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
856 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 00:54:05.44 ID:vtoCA6Ah0
>>831
人間のマラソン選手いわく、勝負どころで一気に抜き去られると戦意喪失してしまうらしいよ
ヤフー!知恵袋って嘘ばっかりだよね
118 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:56:17.03 ID:vtoCA6Ah0
>橘氏の楠木一族の末柄でいえば、歌手・タレントの和田アキ子。 四条畷で楠木正行とともに奮戦した、
>和田賢秀(けんしゅう:楠木正成の甥)の子孫が和田アキ子にあたります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232420247

歴史発見すなぁwww
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
886 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 00:57:53.57 ID:vtoCA6Ah0
>>851
ゼニヤッタは負けた最後のレース見て本当に強い馬だったんだと分かった
レイチェルも古馬牡馬相手に完勝してるからどっちが強いか俺には分からない

マッチレース見たかったな
実を言うと日本はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。2020年にもの凄い財政破綻が起こります
997 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 00:59:10.00 ID:vtoCA6Ah0
ちなみにこのゴールデンウィークの間、旅客数は西日本も激減。海外旅行も激減。
消費が劇的に原発事故で減っている。これで財政破綻寸前の日本がどうにかなるとでも?w
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
955 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 01:04:54.89 ID:vtoCA6Ah0
リアルタイムで見てて「強すぎてキモい」と思ったのはダートのクロフネだけ
昔の人はマルゼンスキー見てそう思ったのかな
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
359 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:05:44.34 ID:vtoCA6Ah0
>>347
Regzaフォンからいいところを全部とったらMediasになる感じだもんね。
日本競馬史上最強馬ってなに?オグ?ナリタブ?アグタキ?ディープイン?ウォッカ?
970 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 01:06:30.40 ID:vtoCA6Ah0
>>927
ヴィクトワールピサはダサいなw
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
364 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:07:45.82 ID:vtoCA6Ah0
>>358
女子大生にiPhoneが作れるわけがないよ。まさにT型を発明したヘンリーフォードが語った
「もし私が顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らはもっと速い馬が欲しいと答えていただろう」だ。
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
377 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:24:36.57 ID:vtoCA6Ah0
>>372
だね。MEDIAS見ても第一印象が「一時代遅れている」になる。電源さえ入れてなくても。
レッツやG-SHOCKのアメリカ軍も使ってるみたいなプロが使う逸品的な雰囲気添えるしかないんじゃないの?
JAXAと関係深そうだからそこらへんで。イオンエンジンつけてみるとか。
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
379 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:29:38.27 ID:vtoCA6Ah0
やっぱガイガーつけるしかねえべ。「はやぶさの微量の粒子も検出したJAXAの技術で放射能もチェック」と。
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
381 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:34:51.28 ID:vtoCA6Ah0
ガイガーセンサーの小型化と搭載に成功すりゃ10年20年にわたって需要は固いな。
はじめは国内向けのガラスマとして人気だが、やがて世界でも求められるようになるだろう。
米倉涼子さんが『香水』をヤフオクに出品
227 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:38:51.46 ID:vtoCA6Ah0
>>226
福岡の暴力団事務所に投げ込まれて爆発したらしい。
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
386 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:40:00.19 ID:vtoCA6Ah0
いやほんと日本製品の放射能汚染疑惑で輸出が停滞し始めてるからガイガーケータイを
開発したほうがいいよNEC。
【放射能】 核廃棄物って宇宙に捨てたらいかんのか?
267 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:45:20.65 ID:vtoCA6Ah0
地球の重力を脱するのにかかるエネルギーとリスクがでかすぎだろ・・・
NECの携帯事業が不振 50Xシリーズの頃には想像も出来なかったよね
393 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/11(水) 01:49:15.08 ID:vtoCA6Ah0
はやぶさから何か転用できる技術はないんか。なんかありそうなもんだが。
人気スナック「じゃがりこ」はいかにして定番商品に至ったか ポテロング(笑)
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 01:57:36.14 ID:vtoCA6Ah0
ポテロングもうまいよ
広告の差でしょ CMとかしてないし
人気スナック「じゃがりこ」はいかにして定番商品に至ったか ポテロング(笑)
269 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/11(水) 01:59:58.18 ID:vtoCA6Ah0
>>259
そのあとおわびにしゃぶってやったんだろ
「あーn アメドグぅ〜」
って言いながら

男子校が憎い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。