トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月11日
>
aSCp5Qzo0
書き込み順位&時間帯一覧
860 位
/21390 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
3
6
1
3
4
1
0
0
0
0
0
0
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(宮崎県)
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
福島県産を買うヤツは常識人みたいな、この雰囲気
【グンマー時代】電気不要、手回し洗濯機は群馬が発祥 大間々で展示中
米「JAPは早くハーグ条約に加盟しろ!」日本に子供連れ帰った元妻(日本人)に5億円弱支払い命令
御前崎が破産
【速報】海上自衛隊 勝利、当直士官2人無罪 イージス艦 vs 漁船「あたご」
【フォント】モリサワが2011印刷機材店に出店。モリサワといえば新ゴ(神フォント)
【お見舞い】 天皇皇后両陛下 本日、自衛隊機で福島へ 福島市・相馬市の被災者訪問
書き込みレス一覧
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
869 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 09:29:30.09 ID:aSCp5Qzo0
>>862
水脈とバッティングしないようなやり方もあるんだろ。バイナリ式とかってやつ。
つか、そんなのと関係なく、温泉って気まぐれに枯渇したりするもんなんだが。数年前にも
霧島が一部温泉が原因不明の枯渇に見舞われた。
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
883 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 09:59:34.58 ID:aSCp5Qzo0
>>892
日本人は、物の大きさの大小=格の優劣を意味しない。アイスランドは小さい国だろと言っても
アイスランドがつまらない国だと言おうとしているわけではない。
物の大きさの大小=格の優劣だと信じきってるお前こそ、実は支那人。
>>878
地熱発電技術で日本企業(富士電機・三菱重工等)の世界シェアは7割なんだが。件のアイス
ランドもプラントは三菱製。
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
906 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/05/11(水) 10:57:32.00 ID:aSCp5Qzo0
>>898
早速、御前崎が氏にかけになってるが、原発やめると即死になる地方って数多あるんだろうな。
ひょっとして、補助金をやめとけば、原発の安全にもっとカネをかけられたし、他のエネルギー開発
にもカネをかけらてたかも知れんな。コンバインドサイクル発電に反対するやつはおらんし、海外の
地熱発電にも地元には反対するやつがおらんから技術が伸びる。
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
916 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 11:24:05.53 ID:aSCp5Qzo0
>>911
日本の発電量の半分は石炭・ガスなんだが、それには利権(賛否を問わず)と呼べるものはない。
燃料は外国から買ってきて、それを発電所(大概は工業地帯にある)で燃やすだけだから。
タカる邪魔者がいないから、安全にも効率にも開発にカネがかけられる。
福島県産を買うヤツは常識人みたいな、この雰囲気
879 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 11:50:26.09 ID:aSCp5Qzo0
>>870
ヨウ素たっぷりで捗るぞ。
【グンマー時代】電気不要、手回し洗濯機は群馬が発祥 大間々で展示中
88 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 11:55:03.64 ID:aSCp5Qzo0
>大間々町
おおまままち?ビッグママがいるの?
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
934 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 12:09:05.47 ID:aSCp5Qzo0
>>926
でも三菱さんには頭が上がらんってことにもなりかねんよ。クルマとか三菱製しかダメとか。
電気自動車になってもiミーブだけを買わされるとか。みんなみんな三菱♪ってのもどうかと。
米「JAPは早くハーグ条約に加盟しろ!」日本に子供連れ帰った元妻(日本人)に5億円弱支払い命令
644 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 12:21:59.50 ID:aSCp5Qzo0
問題な鬼女の家にトマホークブチ込んどけばいいんじゃね?
米「JAPは早くハーグ条約に加盟しろ!」日本に子供連れ帰った元妻(日本人)に5億円弱支払い命令
651 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 12:34:53.34 ID:aSCp5Qzo0
>>647
俺がおまえに6億払えと訴えたのに、おまえが出廷しなかったら認められてしまうよ。
米「JAPは早くハーグ条約に加盟しろ!」日本に子供連れ帰った元妻(日本人)に5億円弱支払い命令
662 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 12:48:39.15 ID:aSCp5Qzo0
>>652
日本でもな。ただ虚偽告訴とか詐欺とかで刑事告発されるだろうけど。
アメリカに出廷すりゃよかったんじゃねえかとも思えるが、あちらは親権者でも略取誘拐が成立する
んだろう。
御前崎が破産
295 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 12:54:35.85 ID:aSCp5Qzo0
>>288-289
サンデル先生に聞いてみたいな。
御前崎が破産
300 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 12:58:54.57 ID:aSCp5Qzo0
>>291
浜岡と静岡空港を潰した跡地にコンバインドサイクル発電所を作ればいいと思うんだが、結局地元に
カネが落ちないからなんだろうな。
御前崎が破産
332 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 13:46:56.77 ID:aSCp5Qzo0
>>99
日本の炭鉱も、もっと深くに逝けばあるんだよ。でも事故は多くなるし、その補償だの何だので結局
見合わなくなった。新しい鉱山(菱刈とか)は最初から機械化されているのでその心配や負担がない。
【速報】海上自衛隊 勝利、当直士官2人無罪 イージス艦 vs 漁船「あたご」
69 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/05/11(水) 14:04:19.24 ID:aSCp5Qzo0
>>63
仙谷が法律用語的に暴力装置を口にしたとは考えにくい。
【速報】海上自衛隊 勝利、当直士官2人無罪 イージス艦 vs 漁船「あたご」
93 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/05/11(水) 14:20:57.48 ID:aSCp5Qzo0
>>74
漁をしている様子もない漁船みたいなのには注意してるんじゃね?
逆に、この事故は、相手がただの漁船だと分かっていたから起こったこととも言える。
むしろ、狭い海路での南鮮船のほうが危険だろう。
【フォント】モリサワが2011印刷機材店に出店。モリサワといえば新ゴ(神フォント)
254 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/05/11(水) 14:44:16.74 ID:aSCp5Qzo0
>>251
相撲字でよくね?
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
975 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/05/11(水) 15:15:04.27 ID:aSCp5Qzo0
>>969
原子力ってエネルギー利権のなかでそんなに無双なの?単純に利権化されてないからなだけじゃね?
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
979 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/05/11(水) 15:30:34.35 ID:aSCp5Qzo0
>>977
アイスランドもニュージーランドも森林率は低いから、比較的どこへでも設備を建てることができるが、
日本は森林率も高いし同列には論じられん。いくらでも木を切って山を削っていいってんならいいかも
知れんが。
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
985 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/05/11(水) 15:43:09.99 ID:aSCp5Qzo0
>>981
自然なんてどうでもいいからって、国定公園を廃止すれば、いまの100倍くらいは作れるんじゃね?w
【お見舞い】 天皇皇后両陛下 本日、自衛隊機で福島へ 福島市・相馬市の被災者訪問
158 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[]:2011/05/11(水) 15:59:43.00 ID:aSCp5Qzo0
>>153
そのむかしハンセン病患者を看ていた篤志家がいて、地元では凄まじい差別を受けていたが、天皇
から御呼ばれを授かり御褒めを賜ったら、ぱったりと差別がやんだとか。政治家ではこうは逝くまい。
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
999 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
[sage]:2011/05/11(水) 16:16:22.55 ID:aSCp5Qzo0
>>995
植物なら農業と一緒で、天候や作柄を考慮せねばならんだろう。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。