トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月11日
>
a5LnPift0
書き込み順位&時間帯一覧
782 位
/21390 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
4
1
0
2
8
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
地震
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
前自民党議員(現東電顧問)「なーに、放射線もむしろ健康に良い」発言に孫正義が激怒
AKBの指原が契約解除を申し出る 「夢を掴みたい、おいかけたい。お世話になりました」
【外国人献金】オワ菅。東京地検特捜部が告発状受理キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━!!
ビンラディン容疑者の家族 「殺害は明らかに国際法違反。人を殺しても問題の解決にはならない」
【速報】5月11日 ★2
菅首相、これまで支援してくれた各国の関係者を招き、福島産の野菜や千葉産の魚でもてなす
【なまぽ】生活保護の受給者が200万人を突破 戦後2番目の規模
書き込みレス一覧
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
188 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 01:14:11.05 ID:a5LnPift0
吉野家【味はいいが経営が素人】
1899年 - 東京都中央区日本橋にあった魚市場に個人商店「吉野家」が誕生(創業)。
基本アメリカ肉
松屋【イベント多いが肉に不満の声あり】
吉野家の味に感銘を受け元中華料理屋が1968年6月に
江古田に牛めし・焼肉定食店としての「松屋」をはじめる。
何があっても中国産肉
すき家【肉産地が不明すぎて味が一定しない】
吉野家の元幹部を取り込み牛丼を始めたという説。
吉野家叩きの工作活動の疑いあり
オーストラリア肉・ニュージランド肉・メキシコ肉・福島産肉
他食材は中国産
地震
348 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 04:24:56.23 ID:a5LnPift0
マジカヨ
地震
394 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 04:26:33.02 ID:a5LnPift0
どうなった?ねえねえ どーなったの?
地震
431 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 04:28:04.82 ID:a5LnPift0
強い揺れがー
えw 2 2なの?
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
666 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 04:52:55.10 ID:a5LnPift0
萌えっ娘見るとほっぺがポッってするだろ
萌え萌え発電とかそういうの国策で考えろ
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
281 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 05:00:31.70 ID:a5LnPift0
>>279
あーそうだな
中国でダンボール饅頭だとかあったろ
あんなときでも意固地に中国産肉を使ってたのが松屋
いまは安く仕入れできるとたまにメキシコだとかに変えたりするみたい
でもそーいう肉は怖いよ
基本食材は中国産
同じ肉を使い続けているのは吉野家だけ
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
325 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 07:29:02.51 ID:a5LnPift0
>>258
最近吉野家いった?
品質と安全を考えて今はブラック箸に統一されてる
金ないのにこういうところはすぐ切り替えるのが吉野家のいいところ
不衛生な箸とかベトベトのソース入れ触りたくないだろう?
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
338 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 07:47:59.71 ID:a5LnPift0
すき家と松屋が低コストから更に利益削減してまでいやがらせしてる割には
吉野家ってつぶれないからすごいと思うわ
今回のユッケのこともあるし、
常時低価格の店は仕入先の食材の中身確認してから食えよ
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
350 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 08:04:17.01 ID:a5LnPift0
牛丼 肉ランキング
1.アメリカ産(過去にBSE問題あったが検査基準が日本より信頼できる肉先進国○)
2.オーストラリア産(ステーキ店での輸入実績あり○)
3.ニュージランド産(不明△)
4.メキシコ産(マフィア人肉バラバラのイメージ高く×)
5.中国産(過去に食材事故多くイメージ×)
6.国産(今のご時世あきらかに福島産混ぜ混ぜなので×)
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
356 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 08:14:36.06 ID:a5LnPift0
おれも豚丼派やで
豚の生姜焼き定食も好きなんや
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
801 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 08:22:47.48 ID:a5LnPift0
地熱、風力以外にソーラーも入れてあげてね
前自民党議員(現東電顧問)「なーに、放射線もむしろ健康に良い」発言に孫正義が激怒
70 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 08:27:14.01 ID:a5LnPift0
東電って頭放射線でやられてんじゃねーの
中電とどこで差がついた?
AKBの指原が契約解除を申し出る 「夢を掴みたい、おいかけたい。お世話になりました」
265 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 08:35:02.89 ID:a5LnPift0
さしこのよさはイケメンにはわからないよね
地熱発電の総発電量に占める割合、アイスランド27%、日本0.3%(←地熱資源保有量世界3位)
820 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 08:37:15.33 ID:a5LnPift0
おれたちも毎日自家発電してるんだから日本も早く発電エコ先進国になって!
AKBの指原が契約解除を申し出る 「夢を掴みたい、おいかけたい。お世話になりました」
271 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 08:45:33.87 ID:a5LnPift0
くーみんのかわいさは世界レベル
【外国人献金】オワ菅。東京地検特捜部が告発状受理キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━!!
255 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 08:50:20.63 ID:a5LnPift0
>>249
精神に異常をきたした振りして裏でそんな小細工をやってたんだな
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
371 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 09:07:26.89 ID:a5LnPift0
>100円でうどんだけ食べて帰るやつは稀だけど
なんだよ
すき家と松屋、牛丼値下げ 吉野家まじえバトル再燃 m9( ゚д゚)
376 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 09:13:09.76 ID:a5LnPift0
吉野家はオレンジとブルーがあるんだっけ
洋風ホワイトもだしてくれないかな
ビンラディン容疑者の家族 「殺害は明らかに国際法違反。人を殺しても問題の解決にはならない」
7 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 09:18:29.78 ID:a5LnPift0
えw
【速報】5月11日 ★2
136 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/11(水) 09:27:15.50 ID:a5LnPift0
なんか雨降ってる
菅首相、これまで支援してくれた各国の関係者を招き、福島産の野菜や千葉産の魚でもてなす
451 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/05/11(水) 21:13:20.59 ID:a5LnPift0
韓国にだけ食わせろよ
【なまぽ】生活保護の受給者が200万人を突破 戦後2番目の規模
31 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/05/11(水) 21:46:08.34 ID:a5LnPift0
在日にだけは受給させるなや
俺たち日本人だけにしろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。