トップページ > ニュース速報 > 2011年05月11日 > VTDA6Ca80

書き込み順位&時間帯一覧

1894 位/21390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34600000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
松屋 「元気応援!丼フェア」 牛めし240円・ビビン丼340円・キムカル丼390円
スバル、軽自動車「ステラ」をフルモデルチェンジ 驚異的なTNPを実現
フォークリフトの運転って、むずかしい
J( 'ー`)し「しげちゃん、そろそろ働いたらどうなんだい?」 →
【iPhone】 総務省がソフトバンクモバイルに行政指導 料金プランをめぐる不適格な広告表示で

書き込みレス一覧

松屋 「元気応援!丼フェア」 牛めし240円・ビビン丼340円・キムカル丼390円
239 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 00:40:36.52 ID:VTDA6Ca80
>>237
マイケルフェルプスさんでも、1日に並15杯食うのがやっとだな
スバル、軽自動車「ステラ」をフルモデルチェンジ 驚異的なTNPを実現
149 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 00:47:50.55 ID:VTDA6Ca80
ステラ乗りだが、ダイハツ製で良いんじゃね
トルクスカスカな4発に設計の古いリアストラット・・・3発トーションビーム他社より色んな面で劣る
良いのは始動時の音とドアを閉める時の音くらい
フォークリフトの運転って、むずかしい
368 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 00:56:31.64 ID:VTDA6Ca80
1.5tフォークに4tトラックが突っ込んだの見たけど、4tのフロントだけひしゃげてた
まぁクラッシャブルゾーンの有無の差だな
1.5tつっても扱える重量の事で、フォークリフト自体は軽量なバッテリー式(ヨタのジェネオとか)でも2.5tくらいあるぞ
あの小さな車体でもランクルより重い
フォークリフトの運転って、むずかしい
369 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 01:00:16.24 ID:VTDA6Ca80
あと、0発進から5km/hまでの加速なら、Pモード(HモードよりPモードの方が加速自体は良い希ガス)のバッテリーフォークリフトの加速はヤバイ
スープラ3Lターボより速い、というか質が違う
エンジン車の加速ではなく、後ろから追突されたような加速をする
スバル、軽自動車「ステラ」をフルモデルチェンジ 驚異的なTNPを実現
160 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 01:03:12.02 ID:VTDA6Ca80
>>157
パワートレインが皆一緒なんだよな
スズキの軽なんて昔から始動音で判るし。
フォークリフトの運転って、むずかしい
373 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 01:09:13.27 ID:VTDA6Ca80
フォークリフトの爪は3倍の静止加重に耐える設計が義務付けられてる。
1.5tフォークリフトなら、4.5t。マストを支えるチェーンは5倍が義務。
また、カウンターフォークリフトは前輪を軸にしてケツの重量で荷物の重量とバランスを取る
なので、ケツは鉄の塊。草加の日立の教習所では、コンクリ防音壁をぶち抜いた跡がある
フォークリフトの運転って、むずかしい
386 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 01:59:30.55 ID:VTDA6Ca80
>>384
差し替えにとっておいてるな
その場で積み替えとかやってられん
紀文なんかは他で使いにくいペラペラのパレット使ってるな
J( 'ー`)し「しげちゃん、そろそろ働いたらどうなんだい?」 →
71 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 02:12:14.48 ID:VTDA6Ca80
36歳で600万も行かない負け組だが、親(自営)の方が年収多くてワロス
でも脳筋ひとすじで肉体労働やってきたのに今更土地家屋調査士とか_
フォークリフトの運転って、むずかしい
391 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 02:15:41.69 ID:VTDA6Ca80
フォークリフトなんて仕事を効率化する手段の一つでしかないよ
従業員を楽させるモンではない
こういう現場じゃ、楽しようとするバカ共の首を死なない程度に絞めるのに頭を悩ませる
【iPhone】 総務省がソフトバンクモバイルに行政指導 料金プランをめぐる不適格な広告表示で
71 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 02:19:35.38 ID:VTDA6Ca80
ソフトバンクが800GHz帯免許を取れない理由
それは、官僚天下りを受け入れないから
フォークリフトの運転って、むずかしい
400 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 02:35:55.24 ID:VTDA6Ca80
免許持ってて、最初は25ってとこだろうなー
ただ、高卒とかでずっとそこで働いていれば、平均年収くらいで一生を終えられる
つか、免許の有無よりそいつ自身の能力に左右されるよ
身体動かすの好きで気が回って頭の回転も早くて周りと協調できる奴なら月40のポジションに付くのも容易い
でもそういう奴は物流畑より他の方面の方がのし上がれるだろう
フォークリフトの運転って、むずかしい
404 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 02:40:02.97 ID:VTDA6Ca80
プラッターしか無いような完全構内だと、茶髪のまぁまぁの娘はいる
が、俺の職場の様な屋外だといない。-4℃の北風の中とか2℃の豪雨とか台風の中外で働く♀なんぞおらんわ
松屋 「元気応援!丼フェア」 牛めし240円・ビビン丼340円・キムカル丼390円
269 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/11(水) 02:45:46.28 ID:VTDA6Ca80
最近すきやがドライブスルー始めたけど、店で食っても所要時間変わらん気がするんだが
持ち帰りだとゴミも出るし

更に難解なのがリンガーハットまでドライブスルー始めやがった事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。