- 【ν速園芸部】枯らせないためにできること
101 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:24:09.76 ID:TGcXx/pG0 - コーヒーの木に似てるな
1,2年はこんな感じだ
|
- 「飲み物、売ってまーす」日本一小さなセブンイレブンが話題に
458 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:25:11.08 ID:TGcXx/pG0 - >>456
ヒント 電気
|
- 浜崎あゆみ「パチンコ化してあげるのに昔の曲ばっかにするな。もう歌詞覚えてねーし」CR浜崎あゆみ物語
243 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:26:13.10 ID:TGcXx/pG0 - 子供時代からパチやってるのとマージャンやってるのだけは付き合うなってままに言われた
|
- 【ν速園芸部】枯らせないためにできること
104 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:28:52.89 ID:TGcXx/pG0 - ラズベリーは棘があるけど美味しいよ
|
- マクドでLLセット買うと「コカ・コーラ缶」型のグラスがもらえるぞ(^o^)/
724 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:30:32.94 ID:TGcXx/pG0 - >>722
うちの食洗機だとだめだわ とくに高温にすると傷つく
|
- 菅首相、これまで支援してくれた各国の関係者を招き、福島産の野菜や千葉産の魚でもてなす
505 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:31:39.07 ID:TGcXx/pG0 - >>494
ミシュランシェフが砒素を入れた料理を出したらお前は食うのかい?
|
- 30歳ぐらいになると物欲なくなるよね、こだわって買う物は食べ物ぐらいで、金は貯まるが人生つまんね
715 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:40:56.03 ID:TGcXx/pG0 - >>710
地震対策できるの?
|
- 菅首相、これまで支援してくれた各国の関係者を招き、福島産の野菜や千葉産の魚でもてなす
541 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:43:56.37 ID:TGcXx/pG0 - >>106
子孫に赤字を背負わすな バカん 市ね
|
- 【ν速園芸部】枯らせないためにできること
117 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 21:58:10.92 ID:TGcXx/pG0 - >>115
奄美が強いよね
|
- クスクスの炊き出し
53 :名無しさん@涙目です。(石川県)[sage]:2011/05/11(水) 22:04:49.52 ID:TGcXx/pG0 - くすくすうめー
|
- 【速報】○○○○○
515 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 22:51:36.42 ID:TGcXx/pG0 - >>397
メジャー挑戦→連絡無し→待つ誠意を見せたハム入り
|
- 熊本市が政令指定都市になるらしい
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 23:21:46.03 ID:TGcXx/pG0● ?-2BP(2) - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
「くまもとシティマラソン(仮称)」の第2回実行委員会(会長・幸山政史熊本38 件市長)が10日、 熊本市役所であり、大会名称を「政令指定都市移行記念第1回熊本城マラソン」とするなどの概要が決まった。 会合には幸山市長、伊豆英一・熊日社長、坂本基・県企画振興部長、兼本哲也・熊本陸協会長、 坂本純・熊本市観光文化交流局長らが出席。金栗記念熊日30キロロードのほか、市民ランナーを対象とした 42・195キロのフルマラソン、5キロ程度の計3種目を来年2月19日に実施することを了承した。 フルマラソンと30キロのコースについては、市南西部を通る案をたたき台に関係機関で検討することを確認した。 フルマラソンは、市民や愛好者の要望を反映させて導入。30キロは競技性を維持させ、 出場は参加標準記録を突破した日本陸連登録者に限る。定員はフル9000人、30キロ100〜150人、5キロ程度は1000人。 30キロは、熊本市−菊陽町を往復した旧来の日本陸連公認コースは使用しない。熊本市のメーンストリートである 通町筋をフルと同時にスタートし、市南西部を回ってから市街地に戻る。コースの多くを重複させる計画。 7月上旬までにコースを決め、要項を発表。9月から参加者の募集を始める。両種目とも日本陸連に公認申請する。 予算総額は2億8800万円。そのうち約3割を参加料で賄い、残りは負担金及び補助金・協賛金で補うとしたが、 委員からは「総額を圧縮する努力を行ってほしい」との意見が出された。 運営を支援するボランティアは約3000人が必要で、8月から募集する。今後、新コースの沿線住民を対象に説明会を開き、 交通規制への理解を求める。関連イベントを7月から相次いで開き、市民への広報にも努める。(岡本幸浩、久保田尚之) http://kumanichi.com/lsports/kiji/20110511001.shtml
|
- 俺の好みどストライクのチーズが発売
93 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/05/11(水) 23:27:34.22 ID:TGcXx/pG0 - アハーンアハーン
|
- ソフトバンクが「1兆円」の設備投資で、高さ50mの大型基地局設置・・・700M/900MHz帯の周波数帯獲得で
444 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 23:45:56.77 ID:TGcXx/pG0 - >>443
少なくともソフトバンクのMMS、絵文字がOSレベルで対応したって話は確か。 MMS、絵文字対応はアメリカより先だったし、WWDCにはソフトバンクのエンジニアも出席してる。
|