トップページ > ニュース速報 > 2011年05月11日 > K7lFqgLL0

書き込み順位&時間帯一覧

610 位/21390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000510025520001425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
福島第一、土壌汚染800平方キロ 東京都の面積の約4割、琵琶湖の1.2倍
下着画像ばらまくと女性脅迫、携帯の販売店員逮捕
よく考えたらアメリカに歯向かえる国が無い
3号機の燃料プールから1立方センチ当たり15万ベクレルのセシウムを検出
昭和の政治史もロクに知らずに、νで政治を語っちゃう男の人って・・・
「飲み物、売ってまーす」日本一小さなセブンイレブンが話題に
【速報】原子力ポスターコンクール開催見合わせ
加須市議選でトップ当選した中山幸一市議、女子高生とセックスして逮捕
ゴールデンウィークの新宿で謎の放射能 ガイガーカウンターが急上昇↑
【お茶終了】 「足柄茶」がセシウム基準値超  神奈川県

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

福島第一、土壌汚染800平方キロ 東京都の面積の約4割、琵琶湖の1.2倍
27 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 11:07:46.59 ID:K7lFqgLL0
セシウム137汚染マップ

◆チェルノブイリ事故
・チェルノブイリ30q圏内
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Photo/Chernobyl/30kmMAP.gif
(1000ci/km2 = 37,000,000Bq/m2)

・ヨーロッパ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/vi/3/31/Radioactive_fallout_caesium137_after_Chernobyl.jpg
http://www.pamil-visions.net/wp-content/uploads/2011/03/chernobyl1.jpg
(10KBq/m2 = 10,000Bq/m2)

・ドイツ
http://livedoor.2.blogimg.jp/misopan_news/imgs/3/6/36d0b097.jpg

◆福島原発事故
・福島第一80q圏内
http://www.age2.tv/rd05/src/up1152.jpg
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305818.htm

・全国各都道府県の累積降下量
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
茨城県(ひたちなか市)28,773MBq/km2 = 28,773Bq/m2
福島第一、土壌汚染800平方キロ 東京都の面積の約4割、琵琶湖の1.2倍
37 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 11:19:07.15 ID:K7lFqgLL0
>>36
あくまでそれ以下だからね
避難地域を決めるためのものだから
福島第一、土壌汚染800平方キロ 東京都の面積の約4割、琵琶湖の1.2倍
42 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 11:23:19.20 ID:K7lFqgLL0
>>41
ほんとはもっと広げたほうがいいんだろうけどね
下着画像ばらまくと女性脅迫、携帯の販売店員逮捕
72 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 11:25:19.73 ID:K7lFqgLL0
下着姿の自撮りってどういう状況で撮るものなんだ
よく考えたらアメリカに歯向かえる国が無い
63 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 11:50:14.40 ID:K7lFqgLL0
各国の軍事費ランキングのグラフ↓
3号機の燃料プールから1立方センチ当たり15万ベクレルのセシウムを検出
96 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 12:26:57.62 ID:K7lFqgLL0
ソ連じゃ似たような貯蔵プールの事故で再臨界したらしいな
昭和の政治史もロクに知らずに、νで政治を語っちゃう男の人って・・・
18 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 15:23:25.95 ID:K7lFqgLL0
CIAに翻弄されすぎ
「飲み物、売ってまーす」日本一小さなセブンイレブンが話題に
142 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 15:59:54.22 ID:K7lFqgLL0
http://goo.gl/BGiQM
【速報】原子力ポスターコンクール開催見合わせ
116 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 16:19:54.32 ID:K7lFqgLL0
>>98
25 :七つの海の名無しさん:2011/04/05(火) 17:55:27.19 ID:Wb8b5nYN
ドイツの質の悪い石炭は天然の放射性核種を多く含んでおり、
(事故を起こしていない状態の)原発よりも、石炭発電のほうが放射能をより多くばらまく。

まめ知識な。

34 :七つの海の名無しさん:2011/04/05(火) 19:57:33.17 ID:c9YU90wB
≫25
それマジだったらウケるな。
ソースある?
45 :七つの海の名無しさん:2011/04/05(火) 22:08:37.79 ID:Wb8b5nYN
≫34
ウランとトリウムと放射性カリウムが、それぞれ100〜300 Bq/kgずつ含まれる。

石炭灰:自然起源放射性物質(NORM)データベース
放射性核種のBq量は「石炭灰」について(濃縮された燃えカス)


比較は以下を参照

RADIATIONDOSE
? http://www.scienceplus2ch.com/archives/3017337.html
加須市議選でトップ当選した中山幸一市議、女子高生とセックスして逮捕
92 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 16:25:17.97 ID:K7lFqgLL0
17歳はいいだろべつに
16歳からおkにしろ
ゴールデンウィークの新宿で謎の放射能 ガイガーカウンターが急上昇↑
89 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 16:43:56.73 ID:K7lFqgLL0
この上昇が仮に放射性物質によるものであるとするなら、
大気中浮遊塵となって漂ってきたか、雨で降下したと考えられる
しかしいずれの場合も線量は上昇前より高い数値を保ったまま、徐々に下降することになる
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/graph.html
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/chart.png

つまりこれはなんかのエラー
【お茶終了】 「足柄茶」がセシウム基準値超  神奈川県
153 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 16:52:01.12 ID:K7lFqgLL0
放射性降下物ってかなーり局所的なバラつきあるからね
飛行機使った調査でもしないかぎりおおよその予想も難しい
【お茶終了】 「足柄茶」がセシウム基準値超  神奈川県
199 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 16:55:27.46 ID:K7lFqgLL0
日本各地の茶葉(乾)中のCs-137(2008年度)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01011122.html

静岡の記録がねえよ
【お茶終了】 「足柄茶」がセシウム基準値超  神奈川県
270 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 17:01:49.18 ID:K7lFqgLL0
セシウム137汚染マップ

◆チェルノブイリ事故
・チェルノブイリ30q圏内
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Photo/Chernobyl/30kmMAP.gif
(1000ci/km2 = 37,000,000Bq/m2)

・ヨーロッパ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/vi/3/31/Radioactive_fallout_caesium137_after_Chernobyl.jpg
http://www.pamil-visions.net/wp-content/uploads/2011/03/chernobyl1.jpg
(10KBq/m2 = 10,000Bq/m2)

・ドイツ
http://livedoor.2.blogimg.jp/misopan_news/imgs/3/6/36d0b097.jpg

◆福島原発事故
・福島第一80q圏内
http://www.age2.tv/rd05/src/up1152.jpg
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305818.htm

・全国各都道府県の累積降下量
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
茨城県(ひたちなか市)28,773MBq/km2 = 28,773Bq/m2
【お茶終了】 「足柄茶」がセシウム基準値超  神奈川県
290 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 17:03:56.54 ID:K7lFqgLL0
22日の雨で浜岡の線量も上がりっぱなしになったしな
【お茶終了】 「足柄茶」がセシウム基準値超  神奈川県
393 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 17:12:41.53 ID:K7lFqgLL0
つーかお茶って加工の過程で茶葉を洗浄するんだっけ?
茶葉の表面に付着したのと土壌から吸収は別に考えたい
【お茶終了】 「足柄茶」がセシウム基準値超  神奈川県
946 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 17:54:55.45 ID:K7lFqgLL0
>>888
極端な話、隣接した畑地でも全く違うレベルの数値が出てもおかしくない
22日の雨が域内全域に均等に降るわけじゃないし
【お茶終了】 「足柄茶」がセシウム基準値超  神奈川県
1000 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 17:58:20.19 ID:K7lFqgLL0
>>999
残念
【速報】放射線、埼玉が最大平常値に上昇
33 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 18:09:33.60 ID:K7lFqgLL0
どう見ても雨の影響です
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=6&Type=W
【速報】放射線、埼玉が最大平常値に上昇
38 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 18:14:59.32 ID:K7lFqgLL0
新宿
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/chart.png
水戸周辺
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/file/20110509ooaraigraph.pdf

一番空気中を漂ったのは15日
一番地表に雨と降下したのは21-22日
神奈川県ほぼ汚染される
758 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 22:57:58.84 ID:K7lFqgLL0
放射性物質が一番高い濃度で空気中を漂ったのが15日
放射性物質が一番降下したのが22-23日

このグラフは新宿のだけど関東はどこも同じような変化になってる
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/chart.png

土が露になってる地面じゃ無い限り放射性物質の大半は雨に流されたはず
神奈川県ほぼ汚染される
855 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 23:05:24.41 ID:K7lFqgLL0
>>817
もうこんな変化もたらすほどの流出は起きてないから
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/chart.png
神奈川県ほぼ汚染される
921 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 23:11:04.65 ID:K7lFqgLL0
セシウム137汚染マップ

◆チェルノブイリ事故
・チェルノブイリ30q圏内
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Photo/Chernobyl/30kmMAP.gif
(1000ci/km2 = 37,000,000Bq/m2)

・ヨーロッパ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/vi/3/31/Radioactive_fallout_caesium137_after_Chernobyl.jpg
http://www.pamil-visions.net/wp-content/uploads/2011/03/chernobyl1.jpg
(10KBq/m2 = 10,000Bq/m2)

・ドイツ
http://livedoor.2.blogimg.jp/misopan_news/imgs/3/6/36d0b097.jpg

◆福島原発事故
・福島第一80q圏内
http://www.age2.tv/rd05/src/up1152.jpg
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305818.htm

・全国各都道府県の累積降下量
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
茨城県(ひたちなか市)28,773MBq/km2 = 28,773Bq/m2
神奈川県ほぼ汚染される
942 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 23:13:57.09 ID:K7lFqgLL0
>>924
浜岡原発のモニタリングポストで降下物によると思われる線量の上昇があった
それより西では知らない
神奈川県ほぼ汚染される
963 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[]:2011/05/11(水) 23:15:57.49 ID:K7lFqgLL0
>>948
だいじょうぶ
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/jpg/Hp_mp_y01m.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。