- 【画像あり】福島原発4号機が傾き出して倒壊間近に。ピカの斜塔ってか\ドッ/
510 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 06:48:37.66 ID:Er2i1MEF0 - >東京電力は9日、福島第一原子力発電所で、原子炉建屋が激しく壊れた4号機
について水素爆発以外の可能性があるとみて調査していることを明らかにした。 水素は空気より軽いし建家はスカスカなので水素はなかろうよ 建家が揺れたってコンクリートの厚みが2メートルの重量級建屋が揺れるって?
|
- 【画像あり】福島原発4号機が傾き出して倒壊間近に。ピカの斜塔ってか\ドッ/
513 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 07:26:29.59 ID:Er2i1MEF0 - ライブカメラどうやったら>>1のような拡大できるんだ?
|
- シューマッハ「F1ツマンネ」
543 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 07:38:43.35 ID:Er2i1MEF0 - >>533
燃料切れ、タイヤの摩耗が限界とか 先頭3台がピットインしないで限界まで引っ張って ゴールまで持って行こうとするならあるかもねえ あとエンジンブローとかギアが一つ使えないとかで故障待ちとか 他力本願ばっかだけど
|
- 【5.11速報】 原発2つから仲良く白煙モクモク
127 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 07:44:25.42 ID:Er2i1MEF0 - 間欠的に3箇所からたちこめてるな
激しく水蒸気が上がるってことは冷却水がぶくぶく沸騰してるって証拠だな 同時に大量の放射能がエアゾール化して水蒸気に混ざって世界中に拡散 これが最低でも1年続くんだな
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
197 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 07:50:18.25 ID:Er2i1MEF0 - 無免許に運転させるなよスカタン
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
205 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 07:52:29.43 ID:Er2i1MEF0 - もんじゅの小型版をつくって操縦訓練しろよ
飛行機など操縦席再現してやってるだろ
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
263 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 08:09:03.68 ID:Er2i1MEF0 - 検索:中央制御室
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/photos/20100507070806_1939942998.jpg http://livedoor.blogimg.jp/pfj_blog/imgs/c/6/c6eeab92.jpg http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/img/19_ikata/37.jpg http://image.blog.livedoor.jp/tomato1111/imgs/7/7/773f01c6.jpg http://www7a.biglobe.ne.jp/~kugo/Higashidori1.JPG http://hashimotogiken.files.wordpress.com/2011/01/r0011271.jpg http://www.m.ishikawa-nct.ac.jp/local/h20/4m_2.jpg http://upup.bz/j/my4701YtRascjq8uUDA.jpg
|
- 【5.11速報】 原発2つから仲良く白煙モクモク
151 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 08:22:32.14 ID:Er2i1MEF0 - 大地震発生でも制御棒を挿入して原子炉の臨界が止まれば
それで大成功\(^o^)/って聞いたよなあ その後せっせと数年間?燃料を冷却しないと崩壊熱で燃料棒が 溶融するとかぜーーんぜん聞いてない 水素爆発なんて何処から出てきたんだ? 建家見るも無残に崩壊してるじゃん 実は当事者たちもよくわかってないんだな
|
- 【画像あり】福島原発4号機が傾き出して倒壊間近に。ピカの斜塔ってか\ドッ/
521 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 08:38:54.44 ID:Er2i1MEF0 - 4号機の壊れ方がわけわかめ
4号機の天井の鉄骨はほぼ原型で残ってるのに 超分厚いコンクリート壁が崩落してるのな 爆発なら1、3号機同様に鉄骨も飴のように曲がったり吹き飛んだりするだろ それなのに壁だけボロボロに崩落するって何だよ
|
- 【画像あり】福島原発4号機が傾き出して倒壊間近に。ピカの斜塔ってか\ドッ/
522 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 08:46:23.14 ID:Er2i1MEF0 - 4号機は3号機の爆発の影響を受けたという意見も違うよね
3号機に一番距離が近い2号機の壁は無傷だし
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
383 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 08:53:20.56 ID:Er2i1MEF0 - >>282
ナースみたいだな L寸ナスをエイナスに挿入してみたことはある ナスを柔らかくほぐすとエイナスの具合がいい
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
393 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 08:56:49.55 ID:Er2i1MEF0 - ボタンの長押しって誤って触れたときの安全策か
石油ストーブのチャイルドロックにもあった気がする
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
410 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 09:01:51.05 ID:Er2i1MEF0 - 最初の挿入は失敗して素股だったな
しかも童貞は失敗に気づいてない 女は気づいてるけど黙ってる 「ちゃんと中に入れてよ?」とかハレンチすぎる言動は慎む 童貞:い、行きそう……な、中に出すよ?出していい? 女:……
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
436 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 09:09:41.44 ID:Er2i1MEF0 - 空気に触れただけで暴走する流体ナトリウムってまじヤバいぞ
今回の大地震で原発の配管がズタズタに破壊されてるわけで ナトリウムが充満してる配管が地震で破壊される想定はしてるのか? どばどば漏れたら大変なことになるぞ 折れた温度計の小さな穴から漏れただけであの大惨事だったし
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
462 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 09:20:33.13 ID:Er2i1MEF0 - つか映画ターミネーター2みたいに二人で同時に呼吸を合わせて
レバー操作しないと超重要機器は作動しないようにしろよ 基地外一人に任せるな 核融合 http://rivens.info/IMG_LOG/20110325021837.jpg
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
481 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 09:26:19.74 ID:Er2i1MEF0 - 大陸間弾道弾のロケット発射スイッチと同じくらい厳重にしないとな
もんじゅをふっ飛ばしたら数兆円が消える
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
492 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 09:32:55.89 ID:Er2i1MEF0 - 六ヶ所村でプルトニウムをじゃんじゃん増産してるねん
それを燃料に使う発電が「もんじゅ」なんだから もんじゅがこんなていたらくなら…… 世界で日本のみがやってるこの一大プロジェクトは
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
498 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 09:36:26.25 ID:Er2i1MEF0 - >>484
うっかりミスとか、金庫なら盗難防止とか、テロ防止とか てんかん発作防止とかな、 危険因子を除去するすると レバー操作は、レバー二つで二人が呼吸を合わせて行う それなら安心
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
559 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 10:07:32.10 ID:Er2i1MEF0 - >>533
ナトリウム冷却材 http://www.youtube.com/watch?v=_WbJUMw92kE
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
580 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 10:14:20.02 ID:Er2i1MEF0 - こんな脳タリンを中央制御室に配属させるなよ
日本を終わらせたいのか
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
590 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 10:18:08.83 ID:Er2i1MEF0 - 宇宙飛行士を抜擢すれば上手く行くかもな
宇宙飛行士の冷静な判断能力は半端じゃない 様々な計器類も頭に叩き込んでる
|
- 【画像あり】福島原発4号機が傾き出して倒壊間近に。ピカの斜塔ってか\ドッ/
528 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 10:29:25.12 ID:Er2i1MEF0 - 昨日のライブカメラに写ってた正体は何だったん?
空に薄いちぎれ雲みたいのが無数に発生しては消えて右から左に移動
|
- 国の借金が924兆円に 1年間で41兆4361億円増加
409 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 10:39:45.85 ID:Er2i1MEF0 - 国有地を売却して借金返済すればいいという意見もあるけど
それやると地価相場が大暴落する 今でさえ相場は下がってるのに供給過剰でたたき売りになる そうなると固定資産税は土地価格に見合った課税だから 地価が下がると固定資産税も下がる、 国はどどどーんと税収が落ち込む 国有地を売却しても赤字解消はされない
|
- 【速報】youtube死亡
95 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 10:49:12.76 ID:Er2i1MEF0 - グーグル動画検索だと見れる
|
- 【速報】youtube死亡
122 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 10:53:07.24 ID:Er2i1MEF0 - YouTubeトップページが開かない
Http/1.1 Service Unavailable ここだとPVなど見れる http://a.guideme.jp/music/jpop.html
|
- 【速報】youtube死亡
137 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 10:56:01.13 ID:Er2i1MEF0 - YouTubeブックマークしてるページは開かないな
|
- 【速報】youtube死亡
196 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 11:13:56.45 ID:Er2i1MEF0 - ゴールデンウイークは、こういう太ももが展開されてたのか
博多どんたく http://www.youtube.com/watch?v=SwqhEt5T3N8
|
- 148階から男性が飛び降り自殺/ドバイ
188 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 11:26:11.62 ID:Er2i1MEF0 - 911テロでは貿易センタービルから火災で飛び降りた人が
路面に叩きつけられる音が数件録音されてるけど、ものすごい音だな グシャじゃない、ぱああああああ〜ん
|
- 【画像あり】福島原発4号機が傾き出して倒壊間近に。ピカの斜塔ってか\ドッ/
539 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 11:29:37.86 ID:Er2i1MEF0 - コンクリポンプ車アーム先端にカメラ取り付けろよ?と言ってたらやってた
コンクリポンプ車が4号機の原子炉建屋上部を撮影=福島第1原発 http://www.youtube.com/watch?v=t-En7DhVl6I&feature=fvsr
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
685 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 11:44:55.40 ID:Er2i1MEF0 - 原発は燃料が燃え尽きたら(半年から1年で燃え尽きる)一旦止めて
2〜3ヶ月掛けて燃料交換しないと使えないとか システム的に原始的すぎるよな 原発止まると電力足りないという話なのによく止めるよね 止めずに連続運転しながら燃料補給しろよ
|
- 4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」
156 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 12:31:49.39 ID:Er2i1MEF0 - 普通に場内の監視カメラで写ってるだろうに
そういうテロ対策もないのか テロ部隊に海から上陸されたらどうするん
|
- 【速報】youtube死亡
235 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 12:42:34.61 ID:Er2i1MEF0 - シンプルデザインのYouTube
http://www.youtube.com/xl
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
371 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 13:12:44.59 ID:Er2i1MEF0 - だから引き抜けるならとっくに抜いてるだろ
別な方法で無理やり抜くのか 引っかかってる燃料を破壊しないのか
|
- 4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」
332 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 13:27:30.20 ID:Er2i1MEF0 - 建家が破壊されてない2号機はプールに燃料浸けてないんだっけ?
プールが炉心よりも危険だなんて聞いてないぞ
|
- 4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」
353 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 13:33:54.08 ID:Er2i1MEF0 - 4号機は定検で停止して作業中だったんだろ
作業に使うもので口には出して言えない何かを搬入してた 決して口外できない秘密のもの でったいしゃべっちゃ駄目!
|
- 【速報】ついに山口組がオレオレ詐欺に手を出す程落ちぶれる 必要悪(笑)
400 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 13:38:18.67 ID:Er2i1MEF0 - たかじんで暴力団は必要だと言ってました
こんなクソ番組爆破してしまえよ
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
378 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 13:59:30.60 ID:Er2i1MEF0 - >落ちたものを抜きます
燃料交換装置は重さ3トンあるんだっけ 細長い物体でもろ垂直に落下 その衝撃で変形してる模様 狭い隙間なので変形で引っかかって抜けない その変形の様子を調べたいけど真水じゃないので視界ゼロ 天井クレーンで過重制限一杯で?吊り上げたがテコでも動かない
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
382 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 14:04:47.49 ID:Er2i1MEF0 - 炉心溶解寸前まで高熱に上げる
そうすると落下した燃料交換装置は真っ赤に焼ける 鋼材も焼けると物は柔らかくなる そこで引き上げる 頑固に踏ん張っていた引っ掛かり部分は焼けて滑らかになってる つるりと滑って抜ける おおおおお上がったぞ!!
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
385 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 14:12:23.37 ID:Er2i1MEF0 - >>379
お前頭よさそうだから おまええの引上げ案を書いてみ?妄想でもいいから
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
389 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 14:16:15.88 ID:Er2i1MEF0 - >>381
ナトリウムが充満してる配管をニクロム線でぐるぐる巻きにして ヒートアップしてる、冷えるとナトリウムが固まるから その電気代だけでも年間8億円かかる そのまま放置できない
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
405 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 14:33:55.65 ID:Er2i1MEF0 - 燃料交換装置のフック部分の設計ミスだろうな
ちゃんと連結できていなくて落下したんだから 設計が駄目だってこと 列車の連結とかどうなってるんだ簡単に外れないよな
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
841 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 14:44:39.28 ID:Er2i1MEF0 - もんじゅは完成して20年経過してるので様々な部品など運転してなくても
モノは経年劣化してる、(車なら20年も経てば廃車) 今から本格的に運転しても新品じゃないし、あちこちガタが来てる 炉心の分厚い釜もプルトニウムの放射線を長期間浴びてる
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
421 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 14:48:52.92 ID:Er2i1MEF0 - これって使っていないし新品みたいな気がしたけど
もんじゅは完成して20年経過してるので様々な部品など運転してなくても モノは経年劣化してる、(車なら20年も経てば廃車) 今から本格的に運転しても新品じゃないし、あちこちガタが来てる 炉心の分厚い釜もプルトニウムの放射線を長期間浴びてる
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
426 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 14:51:46.49 ID:Er2i1MEF0 - 言いたいのはもんじゅを廃炉にして
改めて「もんじゅ2」を建設しろってこと
|
- 【もんじゅ】いよいよ6月から原子炉に落下したパーツの回収が始まる
439 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 14:59:23.17 ID:Er2i1MEF0 - >>431
リニアモーターカーと同じで引っ張りすぎ
|
- 4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」
525 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 15:10:28.89 ID:Er2i1MEF0 - 火災を引き起こす可燃性のものが建家内部に蓄えられてるなら
1、3号機の爆発後もそれに引火してしばらく燃えるよね
|
- 4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」
559 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 15:33:16.15 ID:Er2i1MEF0 - 4号機の建家上部の壁に「4」と書いてる薄い外壁は残ってる
他にも薄い外壁は数枚残ってる しかし下部では分厚いコンクリートが吹き飛んでいる 吹き飛んで鉄筋でぶら下がってる壁もある 爆発では説明がつかない
|
- 4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」
570 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 15:54:22.22 ID:Er2i1MEF0 - 延設中画像 こうやって見るとでかいな
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110330/20/harakiri0524/6b/c0/j/o0800100811134868615.jpg
|
- もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
886 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 16:03:36.11 ID:Er2i1MEF0 - 行き詰まった〜
外国の技術を盗むにも外国はやってねえ
|
- 【速報】ついに山口組がオレオレ詐欺に手を出す程落ちぶれる 必要悪(笑)
411 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/11(水) 17:19:12.63 ID:Er2i1MEF0 - ヤクザって義理人情に厚いって任侠映画の世界だったんだな
その辺の詐欺師以下じゃないか
|