トップページ > ニュース速報 > 2011年05月11日 > GtvgPvqC0

書き込み順位&時間帯一覧

214 位/21390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003271040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」

書き込みレス一覧

もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
398 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/11(水) 21:53:53.14 ID:GtvgPvqC0
化石燃料はあと200年でなくなるらしい
その前にはだいぶ電気代上がるだろうな
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
419 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/11(水) 21:56:47.94 ID:GtvgPvqC0
中国は「わが国の原発は安全」って宣言してるじゃん
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
429 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 21:58:34.37 ID:GtvgPvqC0
>原発前提の生活

とりあえずパソコンやめろという話になるな
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
440 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:00:44.55 ID:GtvgPvqC0
>>428
電力会社がつぶれてもらっても困るだろ

東電「倒産したので電力供給を停止します」

何人のVIPが自殺することやらw
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
448 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:02:10.67 ID:GtvgPvqC0
風呂はガスだろ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
460 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:04:12.46 ID:GtvgPvqC0
>>456
潰れてる間は誰が送電するんだよw
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
469 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:05:53.08 ID:GtvgPvqC0
>>467
ソースは?
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
484 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:08:21.60 ID:GtvgPvqC0
原発は日本の重要なカードだからな

自国で使わない原発を他国には売れんだろ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
490 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:09:35.54 ID:GtvgPvqC0
>>483
とりあえず電力会社は大打撃間違いなし
せっかく買った核燃料が使えないわけだし
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
497 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:10:20.00 ID:GtvgPvqC0
>>487
発展途上国は今でも欲しがってるよ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
503 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:11:44.81 ID:GtvgPvqC0
>>499
夜に工場動かすとコストがかかりすぎる
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
506 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:12:41.80 ID:GtvgPvqC0
>>502
戦争は世界を救う、って言う意見があったのを思い出した
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
514 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:13:55.38 ID:GtvgPvqC0
>>507
運営費が下がらないから値段は安くならない
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
528 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:16:22.51 ID:GtvgPvqC0
>>510
実際にそうなると思うよ

・新しい火力の建設費
・原発の取り壊し費
などなど
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
542 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:18:39.60 ID:GtvgPvqC0
>>530
常識的に考えれば下がるだろ
人口が減ったら電気使いまくりたくなるのか?w
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
547 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:19:16.66 ID:GtvgPvqC0
>>543
日本の炭鉱はコストやばいだろ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
564 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:21:50.84 ID:GtvgPvqC0
>>555
リスク分散っていう意味もあるよ
化石燃料は供給とまるかもしれんし
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
568 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:22:25.92 ID:GtvgPvqC0
>>560
二酸化炭素は強力な紫外線で分解できる
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
587 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:25:37.73 ID:GtvgPvqC0
とりあえず福島にもう一回原発つくればいいんじゃね?
どうせ福島の作物なんて当分は無価値なんだし
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
595 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:27:28.82 ID:GtvgPvqC0
>>584
風力発電に夢見すぎ
アホすぎて笑う気にもなれんわ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
611 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:30:18.05 ID:GtvgPvqC0
>>599
・ケーブルの抵抗でいつの間にか電力が消える
・どうやってそんなもの作るのか
・そもそもソーラーパネルが高い
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
624 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:34:09.04 ID:GtvgPvqC0
>>622
台数が増えたから
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
636 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:37:42.58 ID:GtvgPvqC0
>>625
だから塔をどんだけ建てればいいんだよw
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
646 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:40:24.17 ID:GtvgPvqC0
>>635
常識的に考えて無理だろが
全世帯の電力をまかなうパネルを雲の上に置く??!w
どれだけでかい建物作る気だよ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
656 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:42:10.79 ID:GtvgPvqC0
>>651
ライフラインの民営化は失敗する国が多いのをご存知?
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
667 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:43:09.01 ID:GtvgPvqC0
>>653
効率が悪いからに決まってるだろが
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
687 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:49:27.53 ID:GtvgPvqC0
>>678
ソーラーは蓄電をどうするかが課題だったりする
ソーラーつけてても、それだけで全部まかなえる家が無いのは、雨の日に困るから
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
694 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:51:23.65 ID:GtvgPvqC0
>>684
ケーブルを冷やすために延々とクーラーを並べていくの?w
かなり大規模なことになるな
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
703 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:54:32.09 ID:GtvgPvqC0
>>698
梅雨があるのを忘れてないか?
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
708 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 22:55:53.97 ID:GtvgPvqC0
>>704
君にはできるとな?
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
720 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:00:22.82 ID:GtvgPvqC0
>>711
「蓄電」ねw
梅雨の間、太陽光発電ができない分はバッテリーに頼るでしょ
クーラー使っても落ちないためには相当なバッテリーが必要だと思う
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
729 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:03:12.10 ID:GtvgPvqC0
>>724
また技術的には可能、とか言うんだろw
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
740 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:07:44.70 ID:GtvgPvqC0
>>734
バッテリがいくらするか知らないんだろうな
技術的には可能でも経済的には絶対に無理
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
770 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:19:00.22 ID:GtvgPvqC0
>>747
君は燃料電池なんて買う金があるのかい?w
実用化されてないものを持ち出すのはやめろよ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
783 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:23:28.78 ID:GtvgPvqC0
>>777
電池である以上は何かエネルギーが必要だろうに
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
793 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:27:18.88 ID:GtvgPvqC0
>>791
だからその金は誰が出すんだよ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
804 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:31:51.02 ID:GtvgPvqC0
>>791
裸電球しかない時代だしなぁ
もし日本の原発がゼロになったら…電気代高騰、シャワー使用不可、冷凍食品が食卓から消える!
810 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:33:42.69 ID:GtvgPvqC0
>>800
楽しい未来予想図でしたね
よくできました
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
169 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:53:33.32 ID:GtvgPvqC0
平均年収400万の俺の会社にこいよ
東大卒コンサル「平均年収が高い会社に就職する奴はバカ。そんな会社に未来がない」
185 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/11(水) 23:59:03.15 ID:GtvgPvqC0
トヨタの工員は普通に700万に達するぜw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。