トップページ > ニュース速報 > 2011年05月11日 > +2ZxdssCP

書き込み順位&時間帯一覧

1252 位/21390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000131300030000000510017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(三重県)
名無しさん@涙目です。(西日本)
【依】  スレ立て依頼所  【頼】
朝日新聞 「TVで流れる、がんばれニッポンは、戦時中の「一億一心」を連想させる」
日刊ゲンダイ「お前もうちょっとしっかり世界フィギュア中継しろや」 フジテレビ「・・・・」
前自民党議員(現東電顧問)「なーに、放射線もむしろ健康に良い」発言に孫正義が激怒
もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
【陸山会】検察「ヒントやるよ。ホテルで・・・渡した・・・」社長「んじゃそれで」
非婚・晩婚化の原因判明 年収300万円以下の男+経済力ばかり求める女の増加

書き込みレス一覧

【依】  スレ立て依頼所  【頼】
631 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 05:39:21.59 ID:+2ZxdssCP
避難民、中学生ボランティアに「毛布がもっとねぇのかよ!!」「寝る場所狭すぎだろ、どうにかしろ」傍若無人

避難生活が長期化する中で、被災者たちはストレスも溜まり、結果として行政に対してクレーマーの
ようになってしまう人も、出てきているという。

 福島県の避難民2 件を受け入れている、山形県の体育館2 件職員が重い口を開いた。

「避難してきた方たちもイライラしていたんでしょう。『毛布がない』『寝る場所が狭い』といった不満を、
ボランティアに来てくれた近隣の中学生たちにぶつける人がいましたね。しゅんとした表情で報告してくる
子供を見ると、わざわざ子供にいわなくても、と。

 あと困ったのは、原発がある地域から避難してきた人たちの部屋割り。原発反対の立場をとってきた人たちが、
原発を推進してきた住民と一緒の部屋は嫌だと主張してきたのです。『あいつらのせいでこんな目にあったんだ。
一緒に過ごしたくない』というのです」

 被災者たちの苦悩もよくわかるだけに、行政側も対応に窮している。

http://www.news-postseven.com/archives/20110510_19889.html
朝日新聞 「TVで流れる、がんばれニッポンは、戦時中の「一億一心」を連想させる」
772 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 06:51:01.32 ID:+2ZxdssCP
>海外の目はもっとシビアである。この難局を乗り越え、地震列島にもっと原発を作ろうという国に、
>「がんばれニッポン」と応援する国はめっきり減っている。

朝日らしいな
一方産経は、反原発の管政権のせいで世界からそっぽ向かれるぞ!!とかいってんだよな
【依】  スレ立て依頼所  【頼】
642 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 06:55:44.88 ID:+2ZxdssCP
前自民党議員(現東電顧問)「なーに、放射線もむしろ健康に良い」発言に孫正義が激怒

福島第1原発の事故により「計画的避難区域」に指定され、全村避難が求められている福島県飯舘村。
この村で農業を営む伊藤延由さんは2011年5月9日、村を訪れた東京電力の清水正孝社長に直接抗議文を渡し、
同社の加納時男顧問の「解雇」を求めた。
伊藤さんは5日の朝日新聞に掲載された加納氏の主張に「人格を疑う。即刻解雇するべき」と語気を荒げた。

東京電力の清水正孝社長は9日、福島第1原発の事故後初めて同村を訪れ、謝罪した。伊藤さんはその直後、
飯舘村役場の玄関先で、清水社長に向かって自らの思いをしたためた抗議文を朗読したのち、抗議文を渡した。
伊藤さんは農業の安心・安全を取り戻そうと、昨年、同村で農業を始めたばかりだった。

伊藤さんの抗議文は、5月5日付けの朝日新聞紙面に掲載された、東電の加納時男顧問の発言に関するもの。
紙面で加納顧問は「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』と主張する研究者もいる。説得力があると思う。
私の同僚も低線量の放射線治療で病気が治った」と主張している。ニコニコニュースの取材に対し伊藤さんは、
「そんなことを言う科学者に直接お会いしたい。放射線治療は理解できるが、それは医者の管理のもとで放射
線を照射するもの。飯舘村で24時間365日高濃度の放射線を浴び続けることが本当に健康にいいのか。科学的に
正しいのかお聞きしたい」と怒りをあらわにした。

なお、この発言に対しては、ソフトバンク社長の孫正義氏もTwitter上に「どう思います?」と疑問を呈した上で、
「この様な偉そうな方を未だに現役顧問に仰ぐ東電と原発推進派議員達の気がしれない」と厳しい言葉を発している。

定年退職したのち、孫に安全なお米を食べさせようと同村で水稲農業を始めたばかりだという伊藤さんは語る。

「飯舘村にだって子どもや若者がいるんですよ。もし孫がいたら、本当にここへ来て子どもを育てられるのかと
面と向かって言いたい。事故を起こしておいて、この主張は(加納氏の)人格を疑う。(東電は)即刻解雇するべきです」
▼ガジェット通信 [2011.05.10 20:29:42]
http://getnews.jp/archives/115292
【依】  スレ立て依頼所  【頼】
643 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 06:59:03.94 ID:+2ZxdssCP
宮城県亘理町仮設住宅抽選会 『何で優先的に入れないのか』 障害者手帳突きつけながら職員怒鳴りつける

震災から約2か月、避難している被災者たちはストレスも溜まり、そのやり場を見つけられないでいる。結果として行政に対して
クレーマーのようになってしまう被災者の姿も、目につき始めている。
宮城県のある自治体では、被災者に自転車の貸し出しをはじめた。自転車は買い物など用に短期で貸し出す決まりだが、
ある中年男性が「3か月ほど借りていたい」といい出した。それは無理だというと、役人の胸ぐらにつかみかかってきたというのだ。
「車を買うからカネをよこせ」「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」――こうした一部被災者の無理難題には、行政側も困惑気味である。
岩手県大船渡市職員はこう語る。
「支給する靴のメーカーを指定してくるなど、要望が細かくなってきている。時には強い口調で『我々は避難民12 件なんだから
行政は応じるのが当たり前だ』とおっしゃる被災者の方もおります」
宮城県亘理町職員もこんな事例を紹介する。
「仮設住宅は抽選ですが、先日、申請にこられた方が障害者の方で、障害者手帳をこちらに突きつけながら
『何で優先的に入れないのか』と怒鳴られまして。そんな時は、私も家が流されたので、というと少し落ち着いてくださいます」
http://www.news-postseven.com/archives/20110509_19858.html
日刊ゲンダイ「お前もうちょっとしっかり世界フィギュア中継しろや」 フジテレビ「・・・・」
72 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 07:16:11.33 ID:+2ZxdssCP
あの異常なキム・ヨナ特集はそういう理由だったのか
しかしそれを安藤や浅田でも良かったんじゃないのか
なんでキムヨナなんだ、日本の玲レビ局で
【依】  スレ立て依頼所  【頼】
658 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/05/11(水) 08:08:37.63 ID:+2ZxdssCP
>>652>>656
<m(__)m>

前自民党議員(現東電顧問)「なーに、放射線もむしろ健康に良い」発言に孫正義が激怒
66 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 08:24:49.84 ID:+2ZxdssCP
>>59
しかも自民とのパイプ役だろうしな
民主はこういうときこそピンポイントで自民批判しないとダメなんだよ
もんじゅ、制御棒挿入ミス 運転員「挿入作業は初めてだった」
373 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 08:49:18.38 ID:+2ZxdssCP
もんじゅ関係はこういう幼稚なミスとかでトラブル起こりまくってるよな
管理職にいる連中全員そろって無能なんだろうな
【陸山会】検察「ヒントやるよ。ホテルで・・・渡した・・・」社長「んじゃそれで」
94 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 12:30:58.68 ID:+2ZxdssCP
>>86
警察から写真見せられてこの人だよね?って言われるとそうだと思って記憶の上書きが起こる
だから警察は捜査するとき、関係ない奴の写真複数枚を同時に見せるようになった
証言も同じ
筋書きを渡されて記憶の上書きがされた可能性がある、という判決が出る可能性が出てきた
【陸山会】検察「ヒントやるよ。ホテルで・・・渡した・・・」社長「んじゃそれで」
99 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 12:35:17.92 ID:+2ZxdssCP
「検事からヒントをもらって記憶がよみがえった」などと述べた。

これ報道してるの読売だけなのか

【陸山会】検察「ヒントやるよ。ホテルで・・・渡した・・・」社長「んじゃそれで」
107 :名無しさん@涙目です。(三重県)[]:2011/05/11(水) 12:39:03.70 ID:+2ZxdssCP
>>100
こいつは別に今回の件で金渡したわけでもなんでもないぞ
金らしき物を渡す現場に居た、ってだけで
【依】  スレ立て依頼所  【頼】
824 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/05/11(水) 20:41:05.39 ID:+2ZxdssCP
非婚・晩婚化の原因判明 年収300万円以下の男+経済力ばかり求める女の増加

独身の男女約6割が恋人がいない−。内閣府が行った「結婚・家族形成に関する調査」で
 こんな結果が浮かび上がった。

 少子化対策の一環として昨年9〜10月にかけ、全国の20〜30歳代の未婚、または
 結婚3年以内の男女1万人を対象に、インターネットで調査。
 未婚者で「恋人あり」と答えたのは36・2%だったのに対し、「恋人なし」「交際経験なし」と回
 答した人は合わせて63・7%にのぼり、未婚者の約6割が、現在交際している人がいないと答えた。

 年収をみると、20代男性で300万円未満の既婚率は8・7%だが、300〜400万円になると
 25・7%と一気に増加。男性の場合、「年収300万円」が結婚の分岐点となっていた。

 結婚相手に求める条件では、「容姿」を挙げたのが男性では46・4%なのに対し、女性は33・8%。
 一方、「経済力」は、男性は12・4%に対し、女性は67・2%を占め、男女で重視するポイントが
 違うことが浮き彫りになった。
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110511/trd11051117440010-n1.htm
【依】  スレ立て依頼所  【頼】
829 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/05/11(水) 20:44:12.72 ID:+2ZxdssCP
>>828
ありがとう

非婚・晩婚化の原因判明 年収300万円以下の男+経済力ばかり求める女の増加
18 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/05/11(水) 20:48:13.83 ID:+2ZxdssCP
年金をちょこっと削って若い世代に再配分すれば解決できるようなことを
今まで頑なに拒んできたのは自民党なんだよな
若い世代に金回すとパチンコに使われるだけだぞ!!!!って喚き散らして。

ただ民主もこれを受けて本気で考えるかと言えばそうとも思えないし
こういう風に少子化解決に対しては若年層に対するおっさん世代の感情論が常に優先されて
なんの行動にも移されずに滅んでくんだろう
非婚・晩婚化の原因判明 年収300万円以下の男+経済力ばかり求める女の増加
21 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/05/11(水) 20:49:34.64 ID:+2ZxdssCP
>>20
統計的にはそれは嘘だぞ
非婚・晩婚化の原因判明 年収300万円以下の男+経済力ばかり求める女の増加
25 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/05/11(水) 20:52:34.20 ID:+2ZxdssCP
やっぱこういう身も蓋もないスレは伸びないか・・・
非婚・晩婚化の原因判明 年収300万円以下の男+経済力ばかり求める女の増加
100 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/05/11(水) 21:55:08.14 ID:+2ZxdssCP
>>97
経済発展し、並列化して(意識を含む)自分の所属する階級がわかりにくくなる事が
非婚・晩婚化の始まりって事か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。