トップページ > ニュース速報 > 2011年05月10日 > uyAllNyH0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/22293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31520000001013032151061201267



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
(北海道)
最近の邦画で面白かったのは「八日目の蝉」と「告白」だけ。異論は出ない。悪人(笑)ノルウェイの森(笑)
ウガンダでホモとレズを死刑に出来る法律にネット署名で賛成しようずwwwwwwwwwwwww
阪急電車ダイヤ改正 京都−関空が乗り換え一回に
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
相模湾に赤潮が出現
アニメそんなに面白いか?
現代っ子の体力の無さがいよいよ深刻 小学生向けに続き、幼児用の電動アシスト自転車が登場
毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
さるさる日記 6月30日サービス終了
♪TAXIに手を上げて〜♪→暴走、悲鳴と共に観光地の石段駆け下る 

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
最近の邦画で面白かったのは「八日目の蝉」と「告白」だけ。異論は出ない。悪人(笑)ノルウェイの森(笑)
271 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 00:02:53.90 ID:uyAllNyH0
>>270
あんた最高
邦画はああいう路線しかねえな
ウガンダでホモとレズを死刑に出来る法律にネット署名で賛成しようずwwwwwwwwwwwww
2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 00:14:12.66 ID:uyAllNyH0
んだんだ

阪急電車ダイヤ改正 京都−関空が乗り換え一回に
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 00:15:13.77 ID:uyAllNyH0
関西のチリ条件のすごさ教えたる

滋賀県大津市から神戸に至る2府2県の所在地全部巡るのに








鈍行でたった1時間しか掛からない
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:12:07.38 ID:uyAllNyH0
>>1
普天間みたいだな
基地を否定しながら、基地のお陰で食ってる奴らが多い
伊丹空港もそうか
環境改善を訴えつつも、結局は利権よこせにすぎないんだよな
行政も市民も問題の根本的解決を望んでいない

この手のどっちに転んでも嫌だ嫌だで住むエゴ田舎を根絶やしにする方法ってなんかねーの?
相模湾に赤潮が出現
23 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:13:08.78 ID:uyAllNyH0
相模湾といえば昨日なまづかなんかうちあがらなかった?

御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
185 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:28:01.98 ID:uyAllNyH0
東京から南西へ
横浜いったらちょい田舎でワロタ
湘南いったら普通に田舎でワロタ
小田原いったら駅前シャッター商店街でワロタ
熱海いったら廃墟ホテルだらけでワロエナイ
沼津いったら街のインフラが超古びててワロタ
こうして奥地にいくにつれて終わりっぷりが分かるのが静岡県の特徴




・・・だが青森県五所川原市に行ったら沼津すらマシなんだなと思える
昭和どころか戦前・戦後初期のインフラが社会的な基礎で
それに僅かに手を加えつつ辛うじて半世紀をやりすごしたような社会だから
まがりなりにも地域のハブで乗り換えターミナル駅を有しながら、休日の日中もほぼ無人
あの絶望してしまうほど廃れてる現実に直面したら
もう静岡県のすべてが大都会に見えてしまう
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
194 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:30:58.87 ID:uyAllNyH0
>>189
本当に反対なら住民が反対闘争起こして建たないだろ
建っちゃうんだからそういう土地なんだろ
普天間の町も基地が有って形成されたんだぞ

御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
209 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:36:58.44 ID:uyAllNyH0
御前崎の地図を今見たけど
鉄道の駅も高速も無いながら、栄えてるじゃん
そりゃ農地は広いけどそんなん田舎はどこの田舎も同じわけで
店もいっぱいあるし民間美術館とか海水浴場とかさまざまある。

つまり、観光で喰うには考え次第ではなんとでもできようだぞ
まあこれいったら全国のすべての自治体にいえちゃうけど


青森県五所川原市を見ろ
あれを前にして何もいえなくなるよ
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
214 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:38:07.61 ID:uyAllNyH0
>>211
お前は五所川原市民の気持ち考えろ
五所川原に行け。そこを目の当たりにすれば御前崎は始まりコン
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:39:37.60 ID:uyAllNyH0
御前崎のやつ等は努力しろよ
近隣の栄えてる自治体と比較して劣等感感じるな
五所川原を見れば、努力したくなると思うから

御前崎の役人、商工会の奴ら
全員五所川原に視察にいってこい
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:40:44.26 ID:uyAllNyH0
>>222
原発がなくともひたむきに生きている五所川原市民を考えろよ
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
236 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:45:12.80 ID:uyAllNyH0
静岡県はすべてが恵まれてるんだよ
東京と名古屋の中間点だから輸送路があるだろ。それに乗じた商売もあるだろうしアクセス性から工場も盛んだ
さらには、自然資源も豊富。浜名湖伊豆富士山など、国家レベルの知名度の観光地になっている富士山は日本一の山だし
北に山、南に海、中央に肥沃で広大な平地。これほどいい自然条件はないから各種第一次産業が盛んだ。気候も温暖で冷害に怯える心配もない
土地は広いからなんでもできる
熱海だってボロボロだけど東京から1時間のアクセス性はすごいだろ。活用と努力次第で蘇るわ
県民の所得もそこそこ高いから、実はよく新商品のテストマーケットとしても利用される


静岡県、イージーモードすぎるぞ!!
五所川原いけよ

御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
244 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:46:37.41 ID:uyAllNyH0
>>231
そうそう
そのように年々アクセス性は良くなってる
活用しだいでどうにかなる可能性は増えてるんだよ
それなら簡単に旅行できるようになるし



五所川原にいくらバイパスができようが東京まで飛行機で1日かかるのは変えようも無い現実だ

御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
259 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:50:24.40 ID:uyAllNyH0
>>250
ふるさと創生事業云々の頃から何も進歩してねーのな
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
265 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:52:14.96 ID:uyAllNyH0
>>255
炭鉱ないしずんどまりだからな
五所川原とか秋田県鹿角市は
当時の繁栄の惰性とともに、周辺地域の中心都市および輸送路の中間点だから今までは「辛うじて」生きて痛んだよ
ところが今はもうね。あと数十年以内に地域丸ごと突然消失するんじゃないか
そんな風に思っても何も不思議で無いほどに廃れてるぜ

五所川原は地方の縮図だ
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:53:50.96 ID:uyAllNyH0
>>266
五所川原は依存する食い扶持もないけどどうにか自治体運営してる
五所川原に視察に行かせろ。夕張や阿久根みたいなことになりかねないレベルに廃れてるけど
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
279 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:56:35.42 ID:uyAllNyH0
>>277
青森県六ヶ所村も似た経緯によるアレだけど
その東海道線にいくまで車でたった数十分程度だろ
やっぱり最強だって静岡県は
一度青森県こいよ
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
285 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 01:58:15.63 ID:uyAllNyH0
>>248
自己責任だろうな
でも自己責任を救済するのがこの国の行政です
バブル崩壊後の銀行、夕張市、そして今回の東電・・・・

御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 02:00:19.72 ID:uyAllNyH0
>>284
九州もまた東京遠いからそういう過疎地あるかもしれない
えびの、南さつまあたりはそうかも
御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
290 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 02:04:19.43 ID:uyAllNyH0
五所川原は多分青森県民も話題にもしないだろうから
このスレで俺が何度もレスして地元民は喜んでると思う
そういう自治体もこの国にはある。それを知って欲しかった
北海道の名寄市も危ういな

アニメそんなに面白いか?
974 : (北海道)[]:2011/05/10(火) 09:57:20.12 ID:uyAllNyH0
>>851>>861
化けないの?ヤマカンさんどうするの、、
でも胸のつっかえは取れたわ。安心して忘れられる。もう思い出すことも
ないだろう。時間を無駄にせずに済んだよ、ありがとー
>>868
北海道は民放アニメ弱いよね。1クール遅れで放送されたりさ、アニメでも
試されるとは試され過ぎ。あーーーどうしよ、今期観るものないよね。
ヤマカン引退覚悟のフラクタルに期待してたのになぁ。味噌汁は原作読んでれば
いいし、日常だけボーーーーっとしながら観るわ
>>869
orz
>>877
あの絵と雰囲気で殺人てあり得ないー。「冒険活劇」を連想させるような感じだったのに
現代っ子の体力の無さがいよいよ深刻 小学生向けに続き、幼児用の電動アシスト自転車が登場
20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 11:39:40.40 ID:uyAllNyH0
現代っ子って何はともあれパソコンになってるな
こないだ親にきれられてたニコ厨JCみたいな
昔は学生でもパソコンするのは一部層くらいだったのに、
今の大学生以下世代は基本的にネットしすぎ

毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 12:03:36.93 ID:uyAllNyH0
池田大作しんだらどうなるの?

毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 12:07:55.21 ID:uyAllNyH0
田舎でテレビ見たら創価のテレビCM普通にやっててわろた
一部しかきかねえラジオはともかくよぉ・・・・・
さるさる日記 6月30日サービス終了
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 12:23:42.18 ID:uyAllNyH0
ほぼ日刊トイレ新聞
♪TAXIに手を上げて〜♪→暴走、悲鳴と共に観光地の石段駆け下る 
27 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 14:29:47.69 ID:uyAllNyH0
>「前日に無許可営業の露店の一斉取り締まりがあり、

中韓って平気で無許可営業するよな
なんでなん
突然男からメモ紙を手渡され「メールしてくれ」と声をかけられる事案
46 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 14:32:51.56 ID:uyAllNyH0
でもイケメンだったら?

「家の近所に自販機が出来た!え?伊藤園、、、。」
60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 14:50:38.91 ID:uyAllNyH0
ヤクルトよりはいい
日経・朝日・読売3紙を読み比べてみたけど、どれも酷いものだった
135 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 15:07:39.73 ID:uyAllNyH0
>>3
田舎の地方紙の紙面数>>>>>>>全国紙の中央版の紙面数
こうなる意味がわからん
人口的には田舎の方が人少ないはずなのに


杉村太蔵 「国会の乱闘はヤラセ。事前に通知があり、全て役割分担が決まっている」
70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 15:10:35.56 ID:uyAllNyH0
国会答弁って無駄じゃね?
やりとりもどうせ予定調和だし
一つの場所に与野党の重鎮が集結するのはセキュリティ上問題がある

国会議員それぞれが自宅事務所からスカイプで会議して、
その映像をテレビ中継するのはどうだろうか

「なぜ韓国人は日本を気にするのか」 韓国人「反応が面白いから」「理由はない。ただ面白いから」
663 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 16:57:44.58 ID:uyAllNyH0
>>1
すごくきになるけど
こういう普通の女って2ch見るの?
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110218/04/shiy0512/e7/24/j/o0600040011057237246.jpg

韓国じゃ老人からリア充やスイーツ女まで(もちろんお前らみたいな廃人も)
ネトゲ廃人でNAVERとかで2ちゃんねらーみたいな言論吐いてる国だけど
日本の2chはやっぱ、
いくら国内最大規模のサイトとはいえニート以外は無縁なの?
「なぜ韓国人は日本を気にするのか」 韓国人「反応が面白いから」「理由はない。ただ面白いから」
721 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 17:04:24.81 ID:uyAllNyH0
>>696
でも大企業の社員や大学教授とかが、たとえ話で当たり前のように引用して
誰もがそれに疑問を持たずして聞き入っているだろ
2chを知っている人は多いのかね
「なぜ韓国人は日本を気にするのか」 韓国人「反応が面白いから」「理由はない。ただ面白いから」
757 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 17:08:56.13 ID:uyAllNyH0
やっぱ2ch見てる人っていないのかな
「なぜ韓国人は日本を気にするのか」 韓国人「反応が面白いから」「理由はない。ただ面白いから」
781 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 17:12:06.18 ID:uyAllNyH0
>>766
韓国じゃ知名度高いんじゃね?
元エンコリ民だけど、向こうの新聞はいちいち2chの引用するし
10年くらい昔から

水木しげる先生、89歳でマンガ連載開始!
396 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 17:27:53.47 ID:uyAllNyH0
>>1
この人、半分ボケてるけどしっかりしてるね
うちのじいさんみたい。実はボケてるけどそうでもないところが
水木しげる先生、89歳でマンガ連載開始!
397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 17:28:54.73 ID:uyAllNyH0
>>116
調子いいと治るんだよ
本人のモチベーションの問題だな
若い奴でもつらいときは適当になるでしょ
トルコ人が日の丸Tシャツを着ていたとき、俺はトルコ人が日本好きなのを確信した
142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:01:04.58 ID:uyAllNyH0
>>3
韓国国旗の服着ている日本人は?
バス運転手が仕事中に痴漢 車内で女性をもみもみ
28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:05:53.00 ID:uyAllNyH0
>>1
>「合意の上だった」と話している

>>19
>「合意の下だった」と強制わいせつ容疑については否認した。


どっちが本当や
カルビーのポテトチップスが韓国で作られるようになる
110 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:15:20.43 ID:uyAllNyH0
>>1
ヘッテ製菓の参考
http://www.youtube.com/watch?v=L3Nph9gszks&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Jg-dKCt394U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=CyTN7wupW9w&feature=related
こういう製品作ってる会社
エロゲメーカー「Aile」が割れ厨に激怒 「著作権侵害のプロを味方にした」「重大発表を行う」
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:23:33.83 ID:uyAllNyH0
>>1
もう少し言葉遣いましにできんのか
エロゲ屋はオタク集団とはいえ一応は企業だろ

快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:35:21.39 ID:uyAllNyH0
>>42
それ本当に不思議でならない
八王子や相模原がすぐ隣接しているというのに、秋田や青森みたいな僻地っぽさがある
福島栃木の方がずっと近く感じるが埼玉と同レベルの距離なんだぜ
快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:38:55.56 ID:uyAllNyH0
俺の先祖山梨でSAMURAIやってたんだけど
駅降りたら家紋があちこちに張ってあってワロタwwww
俺の町みたいな気分になる
ショッピングモールのフードコートの魅力の無さ
45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:45:46.52 ID:uyAllNyH0
>>1田舎のジャスコなめんな
店内
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_10/archi02_02.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_05/archi02_08.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_05/archi02_01.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_06/archi02_07.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_10/archi02_04.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_04/archi02_06.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_04/archi02_07.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_04/archi02_01.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_04/archi02_08.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_10/archi02_01.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/c/e/ce9193a4-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/9/d/9d62c8a8.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/a9a63184e45ce7b23574767bb681b282.jpg
http://art24.photozou.jp/pub/882/250882/photo/34817877.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/45e344f98ca341bf8b885292b3584cc3.jpg
http://image.mapple.net/ospot/photol/27/01/18/27011875_1870_2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/b54f1ea880fec7d34705fe5aba5a69af.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/3/d/3d208fd3-s.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_10/archi02_03.jpg
店外
http://respic.net/img/201104/07/14034536986-AEONMALLMitoUchihara.jpg
http://www.date-ballet.jp/guide/img/studio_miyazaki2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/f/6f35a183.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/b/6bcb2de2.jpg
近所の誘導看板
http://blog.mirainoen.net/images/kumadrno003.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dandymasafumi/imgs/2/3/235729b5.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/n/o/t/notetxt/11030712_41_1.jpg
快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:47:34.33 ID:uyAllNyH0
>>64
神奈川県のたとえば横須賀の場合、
横浜および鎌倉や三浦の山々を抜けるわけだけど
横須賀はそういう分断性を感じない。実際問題分断はあるのに
快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:52:07.65 ID:uyAllNyH0
>>68
しかるに、千葉は千葉市〜浦安あたりは
多摩地区に等しい匂いを感じるよ
神奈川ならやはり県央や横浜の内陸部もそうか

いちばん不思議なのは埼玉ね
これは本当に都内に隣接しているところ以外はむしろ東北に近い匂いがする
武蔵野線沿線ですらそうだ
快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
74 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 18:58:00.03 ID:uyAllNyH0
>>71
東名の大井よりもすごいの?
つうか東名の山越えもすごいよな。あの延々と田舎地帯を走る東北道ですら岩手秋田らへんではじめてあのクラスの峠にくるのに
トンネルだって福島まで1個もないが、東名はいきなり大和トンネルがある
意外と東北って平坦だ

快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 19:01:22.89 ID:uyAllNyH0
>>72
都内もなんだかな
山手線で秋葉原〜新宿の北半分は急激に雰囲気が変わる
東北と東京の中間点のような、妙な清々しさというか、空気が違う
江東区や江戸川葛飾なんかは千葉の西よりっぽいし
あなたの考察もっと聞きたいわ
快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 19:02:09.31 ID:uyAllNyH0
>>75
水がいいなら米もうまいだろ
いいなあ
快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 19:07:28.27 ID:uyAllNyH0
東京・山梨の県境もほぼ1経路しかないけども
笹子のあたりで県内移動経路も寸断されてるね
地図で見ればほんとに興味深い

快適な生活をしようと思う。山梨に住めばいいんだろ?
94 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/10(火) 19:14:05.98 ID:uyAllNyH0
>>89
感覚がなんか秋田や青森に近いのだろうか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。