- 御前崎市民「浜岡原発を停止させると地元経済が終わってしまう。原発無しではやっていけない」
198 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 01:32:47.36 ID:L9qHC9FP0 - なんという甘え・・・
いままで甘えて生きてきたんだろうな・・・
|
- アサヒビール「福島さんの安全地下水使った飲料をフル生産するよ!」
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 03:37:33.06 ID:L9qHC9FP0 - 日本っておかしな国になっちゃったな・・・
福島を見捨てろとは言わないけど・・・自社工場があるとはいえしばらく避けろよ・・・
|
- 某紙「鳩山を貶めようとする官僚たちは本当に日本人なのか?スパイじゃねえのかコイツら」
102 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 03:42:28.94 ID:L9qHC9FP0 - 日本の官僚って本当に優秀なのかな。
仮に優秀だとしても優秀な官僚はそんなに必要ないと思うんだ、 というか官僚の数が多すぎると思うんだ
|
- 5月11日に大地震の噂が流れているらしい
928 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 04:34:34.48 ID:L9qHC9FP0 - 11って数字は東原とゆかりのある数字なんだろ
なるほど明日怖いね
|
- USA「麻生政権の北方領土交渉はカス」 ウィキリークスで暴露
169 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:04:20.66 ID:L9qHC9FP0 - わかってたからつまりν速の勝利ってこと?
|
- 経産相「東日本は大変なんだ電力供給しろ」 関西電力「ほな点検中の原発を起動せなアカンわ・・・」
115 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:14:08.15 ID:L9qHC9FP0 - 関電も相当糞な会社だなw
|
- 経産相「東日本は大変なんだ電力供給しろ」 関西電力「ほな点検中の原発を起動せなアカンわ・・・」
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:16:36.98 ID:L9qHC9FP0 - というか電力会社はどんだけの猛暑を想定してんだろかw
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:24:13.52 ID:L9qHC9FP0 - >>122
高騰しません 少なくとも不足分を補う程度じゃ雀の涙程度の影響しか与えないです。 停止による電気料金値上げの問題は「すでに原発がある」ってこと。 現状維持に新たな燃料を燃やす必要があるからね。 けっきょく原発は金食い虫なんですよ。んな顛末なので新規の建設はまじでありえんですね。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
190 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:31:17.73 ID:L9qHC9FP0 - >>157
世界の人口が爆発したとしても日本の人口が減りますね。 また燃料が輸入できないってことはウランも輸入できないんじゃないでしょうか? ついでにいえば原発廃炉決定数年後にはむしろ火力のほうが安価となります。 浜岡の場合は二重で燃料費を支払っているようなものになるので燃料コストが割高に思えるんですよ。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:35:20.43 ID:L9qHC9FP0 - >>186
石炭やガスは原発よりコスト安ですね。 原発が一見低コストに思えるのは国のエコポイントがつくからですよ エコポイント、つまり税金です。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:38:00.70 ID:L9qHC9FP0 - >>194
実はフランスもドイツから電気を買ってるんだ。 といっても福島の影響による原発停止で短期的に純輸入国になったけど>ドイツ
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
233 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:41:50.47 ID:L9qHC9FP0 - >>217
燃料に関してはなかなかなくならないんじゃないでしょうか。 石油、石炭、ガス、ついでに言えばウラン。俺らが生きてる間は枯渇しません。 さらにお日様は輝くし、風も吹く。海は広いし、水も流れる。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
246 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:45:01.23 ID:L9qHC9FP0 - >>239
CO2排出を抑える火力発電ってのもあるっちゃあるけど、 でもこれを建てるとなると原発と同じくらいのコストになっちゃうんだよなあ・・・
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
258 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:47:14.16 ID:L9qHC9FP0 - >>247
中国とアメリカがつづいてくれたらって限定条件込みだったはずですよ。 もちろん中国とアメリカは続く予定はございません。 外交オンチの日本じゃ言いくるめられる可能性あるけど、実は逃げ道はけっこう用意されてるんですよ
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:50:10.05 ID:L9qHC9FP0 - >>260
貿易相手国一位二位の中国とアメリカが参加してない時点で なんていっちゃ駄目なんだろうか。 これからどんどん弱っていく日本はEUと決別したほうがいいかもよ。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
281 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:53:14.50 ID:L9qHC9FP0 - >>264
日本人だけがとらわれてるんだろね >鳩山イニシアティブ EU各国の電気料金が軒並みあがってるのは排出権の問題が絡んでたりする。 エコエコ詐欺に日本は参加すべきじゃないしそろそろ決別したほうがいいかもしれん。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
290 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:56:00.63 ID:L9qHC9FP0 - 朝から電力会社の皆さま、おつかれさまです
寮から職場まで近そうで羨ましい限りです
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
300 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 07:58:40.37 ID:L9qHC9FP0 - >>288
中部は計画停電しません。 中電の社長自ら否定してるし ついでにいえば電気代値上げも否定してましたよ。 さらに言えばホンダくらいの大規模工場なら自家発電って選択肢もありかもしれませんね。 (自家発電コストについてはよく知らないけど)
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
325 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:04:25.39 ID:L9qHC9FP0 - >>297
10%の節電ってけっこう余裕だったりします。 コンビニやスーパーの蛍光灯を日中のあいだ半減するだけでも効果がでかいし 自動販売機も省エネモードに切り替えりゃいい。国民も節電を心がけるだろうし 困るのは電力会社だけかな。節電されちゃ利益が下がるからね
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
335 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:07:00.41 ID:L9qHC9FP0 - >>311
原発屋さんの話をひっぱってきて、まさかのドヤ顔w
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
346 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:10:10.84 ID:L9qHC9FP0 - >>338
崩壊熱エネルギーの関係で停めるのが早ければ早いほど被害は少なくなります。 直下型の場合、制御棒もまともに差し込めるか、緊急停止してくれるのか疑問が残りますし
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:11:57.05 ID:L9qHC9FP0 - 米国は国策で原発を推進したかったけど、
米電力会社が「あんなコストの高いもんつくりたくねえよ!」と拒絶してきた歴史があります。 なぜか日本では低コスト=原発ってイメージがありますけど。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:14:41.97 ID:L9qHC9FP0 - >>356
事前に電力会社と協議なんかしたら、 間接的にお金をもらってるマスコミを総動員してバッシング大会を開催するだろうし 愚かな>>356も乗じて大騒ぎするだろうし、今回の菅の手法はやや強引でしたが良かったと思います。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
367 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:16:10.84 ID:L9qHC9FP0 - 震災後の愛知の印象が最悪だったりするw
普通に電力会社社員だったりするのかな
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
377 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:18:31.08 ID:L9qHC9FP0 - >>369
>>371 しません。関東圏はともかく中部圏は大丈夫。 今年が大丈夫なら来年はもっと大丈夫。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
387 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:20:45.73 ID:L9qHC9FP0 - >>382
勝手にガンガンエアコンつけて、 いつもより多めの電気代払えばいいんじゃない? かっこわるい煽りだなあw
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
398 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:22:56.91 ID:L9qHC9FP0 - 愛知の印象って見栄っ張りだから、
節電を心がける時期に競って煌煌と電気を灯すんだろうか、 なんだかんだでええかっこしいの関東人みたいに普通にみんな節電を心がけると思うけどさ
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:25:00.48 ID:L9qHC9FP0 - >>393
確保できたから中電が停止にGOサイン。(記憶違いかもしれんけど、カタールだったっけか?) 東電もすでに5000万キロ確保予定してるしなんとかなったんじゃない?
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:28:10.82 ID:L9qHC9FP0 - >>410
もっとも地震に弱い発電が原発です。 しかも事故がおこれば土地が消えます
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
428 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:30:14.60 ID:L9qHC9FP0 - >>421
コスト削減には頑張ってくれたんだけどね>東電 国民にはほとんど還元されなかったけど
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
437 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:32:18.77 ID:L9qHC9FP0 - 出勤していった電力会社社員が職場でネットをつなぐまでは持ちこたえろよ推進派!!
押され気味だぞ!!
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
453 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:36:34.52 ID:L9qHC9FP0 - それぞれの国にあった発電方法ってあると思うけど
原発と日本の相性は最悪だってわかったね 地震の多い風土もあるけど楽観的な国民性も相まって あと1回くらい大事故起きるんじゃね? 福のつく県あたりで
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
458 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:38:55.49 ID:L9qHC9FP0 - >>456
w
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
465 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:41:24.36 ID:L9qHC9FP0 - 風車にも一長一短あるけど
最大の長所は大量の雇用を生み出せるってことだな。 原発なんてニート君を生み出すだけだわ
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
476 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:43:36.74 ID:L9qHC9FP0 - >>462
日本史上最大の環境破壊が現在進行形
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
485 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:45:55.71 ID:L9qHC9FP0 - >>470
そりゃ動かせる原発も維持しつづけなきゃならないんだから 短期的には余分に燃料代がかかるだろうよ。 こうなっては浜岡は粗大ゴミどころか金喰い虫だよ
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
522 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:52:21.87 ID:L9qHC9FP0 - >>504
日本の廃村よりもはるかに貧しいところに狙いをつけたか・・・ 原発はいつの時代もやることが同じだな。
|
- 南相馬市長「停電や水で大騒ぎする東京(笑) こっちでは1ヶ月以上そういう生活が続いてるんだが?」
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:57:21.40 ID:L9qHC9FP0 - 東京が優雅ならば西日本はどれほどブルジョワジーなんだよ
|
- 南相馬市長「停電や水で大騒ぎする東京(笑) こっちでは1ヶ月以上そういう生活が続いてるんだが?」
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 08:59:37.04 ID:L9qHC9FP0 - 諦めたらそこで試合終了だぞ、福島。
東京はまだ諦めてない。癌患者の数を少しでも減らすために マスコミの風評被害に負けずに頑張ってる
|
- 総務省が紳助に重大な関心
382 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:01:20.72 ID:L9qHC9FP0 - 紳助は本当に悪くないのか?
金の動きがよくわかんないわ
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
566 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:03:54.75 ID:L9qHC9FP0 - >>549
手っとり早い?? >ガス田
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
578 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:07:22.94 ID:L9qHC9FP0 - >>569
そんなこと考えてるお前がいちばん馬鹿かもしれんwwww
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
586 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:09:06.71 ID:L9qHC9FP0 - >>582
原発も仕組みは同じだろw
|
- 【電力不足】 家庭の節電目標15%減 エアコンを止め、扇風機使用でイキナリ50%減達成との事
276 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:14:15.22 ID:L9qHC9FP0 - >>274
じゃあ設定温度28度にすりゃいいだろ。デブ
|
- アサヒビール「福島さんの安全地下水使った飲料をフル生産するよ!」
658 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:17:51.92 ID:L9qHC9FP0 - アサヒビールを飲んでガンになったとしても
「酒の飲み過ぎだぞ☆」で責任回避できるし ベクレルビールもアリかもしれんな
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
616 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:23:10.38 ID:L9qHC9FP0 - >>612
随分お怒りのようだが あと5年ほどで山形の経済もボロボロになると思うぞ 原発のおかげでな
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:25:31.48 ID:L9qHC9FP0 - >>615
現時点でやばいのは真夏のピーク時だけなんだから 太陽光もアリだろ。もちろん16時〜18時くらいのピークをどうするって問題があるけどな
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
632 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:29:11.47 ID:L9qHC9FP0 - >>627
原発を維持したまま不足分を補うから燃料コストが増えるんだよ そこらへんは誤解すんなよ、原発は別に低コストじゃないから
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
651 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:38:21.31 ID:L9qHC9FP0 - >>642
? 同時進行で作っちゃえばいいんだよ、大規模なのを千葉あたりに >風力 とりあえず失業者対策にはなるぞ。
|
- 浜岡原発停止で電力不足ドミノの可能性
657 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/10(火) 09:41:25.33 ID:L9qHC9FP0 - >>653
あんなことになってしまったんだから 今さら言っても虚しくならないか? もちろん福島が例外で原発は安全なんだぜ☆運動の一環だってのはわかってるけど
|