トップページ > ニュース速報 > 2011年05月10日 > Ex1b4jOc0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/22293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000016210031161171515231110122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
ユッケの次に危ないのはiPhone!ジョブズは土下座して謝れ
Appleが世界最高のブランドに輝く
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
米「JAPは早くハーグ条約に加盟しろ!」日本に子供連れ帰った元妻(日本人)に5億円弱支払い命令
明日で3.11関東大震災から2ヶ月な件
【ニコ厨死亡】 エロゲーメーカー「Aile」がニコニコ動画にブチギレ中
ノートPC安くなりすぎワロタ、今買う状況(情強)か!?
ν速民御用達、3万円のテキストエディタがバージョンアップ
iPad2買うために並んでたら、割り込みした奴が店員に鉄パイプで殴られててワロタ

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
618 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 08:56:26.44 ID:Ex1b4jOc0
何のフリーソフトがないんや
Macにある標準機能(Expose,Dock,Quicklook)さえまともに搭載できてない他OSが
なんかえばれる要素でもあるんか
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
623 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 09:07:20.32 ID:Ex1b4jOc0
>>620
OSの定義が気に食わんのか知らんが純正UNIXとしてLinuxとは差別化できるが
それにいちいちプラグインやらフリーソフトを引っ張ってこないと快適に操作もできないなんて
どれだけポンコツなんだよと
ユッケの次に危ないのはiPhone!ジョブズは土下座して謝れ
38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 09:10:12.39 ID:Ex1b4jOc0
消費者のスタンスからスマフォの危険度を考えるなら
そこら中にヤバいアプリが転がってたり、Googleがバックドア作って遠隔操作で端末のデータ書き換えてたりするAndriodの方が
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
632 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 09:20:44.75 ID:Ex1b4jOc0
>>624
あるのかと聞かれちゃ普通にあるが
定番や次点みたいな格付けが行われるくらいには存在する
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
636 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 09:27:12.33 ID:Ex1b4jOc0
そういえばQuickLookと同等の機能を本当に他OSは搭載できるの?
あれはMacのCoreAnimationならではじゃねーのかね
最近のようつべのサムネイルよろしく動画ファイルの映像アイコン動かしたり
速度重さ共に不満なくかつビューアー無し、かつ無劣化で視聴できたりとかさ
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
642 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 09:43:32.31 ID:Ex1b4jOc0
>>640
調べて見たけどこれは違う
ただのカバーフロー型再生ソフトやんけ
つうかあんたこそOS直付けになってるQuicklookを知らんのやろ
"QuickTime"と言われてPlayer思い浮かべちゃったりしない?
Appleが世界最高のブランドに輝く
63 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 09:46:28.85 ID:Ex1b4jOc0
チョン並のパクリ屋GoogleがAppleの真下にいることが驚き
正直ここ最近はMS以下だろ
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
654 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 10:29:24.88 ID:Ex1b4jOc0
>>647
挙動が全体的に重いのとアイコン内での動画再生できるのかそれ
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
658 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 10:45:34.19 ID:Ex1b4jOc0
>>655
その動画だといくつかの紹介が足りないけど俺はその一つのアイコン内再生ってのを重宝してる
サムネイルだけでは確認できないファイルを瞬時に把握できるのが大きい
OSの機能だけで完結させて再生できるのがシンプルでまた良い
Appleが世界最高のブランドに輝く
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 11:00:56.16 ID:Ex1b4jOc0
一生パクリ製品使ってろや笑
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
556 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 14:39:39.24 ID:Ex1b4jOc0
正直ニュー速はGoogle教が濃すぎて気持ち悪い
このスレ検索しただけでもとんでもない理想郷のように思ってる奴がちらほらいる
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
766 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 14:51:14.72 ID:Ex1b4jOc0
>>763
むしろそういう小手先の見栄え求めるのは勘違いPCオタ方面だろ
部屋スレやらデスクトップスレで、ドヤ顔で真っ青なライトと整然とさせたつもりのラック見せてるのはいつも連中
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
580 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 14:55:16.12 ID:Ex1b4jOc0
>>571
うわあ見辛い
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
774 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:04:52.75 ID:Ex1b4jOc0
むしろMacだと標準搭載が当たり前なものが、Windowsだとネットから引っ張ってこなきゃならなかったりするよね
QuicklookやExpose周りから始まって、GarageBandとかのiLife系になると場合によっては数万じゃきかなくなったり
iMovieの手ブレ補正とかになるとWindowsだとVegasくらいまでは値を上げないと無理
そこからプロ方面に手を伸ばすとしてもMacなら投資が安くつく、次期FCPは3万円

>>768
Magicデバイスは調整にフリーソフトが欲しくなるね
MagicPrefsに寄付したけど、MagicMouseのタップ設定くらいはさっさと公式でやってほしい
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
780 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:08:42.14 ID:Ex1b4jOc0
あとiTunesやQuickTime PlayerもWin版はダメっつー事で手放して
ネットであーだこーだ言いながら馴染むソフト探し続けるんだろ
そろそろフリーの量が豊富な意味合いを再考しろと、デフォがポンコツだからだろと
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
781 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:12:20.62 ID:Ex1b4jOc0
>>775
4万手元にあれば、2年後に今使ってるMBPをオクで売りに出して新型がそのまま買える
誰が悲しくて半年後には粗大ゴミ行きのもん買うんだよ
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
619 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:19:33.86 ID:Ex1b4jOc0
>>611
実際興味を持って検索してみた事があるけど笑えるよな
Mac風だのDockだのMacの壁紙だのちょっとした検索候補のトップに面白いほど出てくる
普段壁紙スレとかでバーを上に持ち上げたり偽DockさらしてるやつがAppleネガってるかと思うと、ついチョンを連想する
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
788 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:23:29.18 ID:Ex1b4jOc0
>>787
元々OfficeはMacintosh用として開発された事を知らない情弱ですか
というのは置いておいて、必要な時はOffice使ったし普段はクラリスワーク使ってたなあ
今は全部iWorkに乗り換えてスパッと切ったけど
米「JAPは早くハーグ条約に加盟しろ!」日本に子供連れ帰った元妻(日本人)に5億円弱支払い命令
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:32:40.61 ID:Ex1b4jOc0
DVやら家系問題やら、どういう背景があるのかは知らないけど
いい加減母親が子供を連れ去ってもお咎め無しどころか、夫に慰謝料請求が当然とされる今の風潮は消えてほしい

おまえらが毎年国に納める税金の中の10兆円がここら辺の弁護士団体に持ってかれてるんだぜ
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
649 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:36:26.18 ID:Ex1b4jOc0
Viberは敷居が高いイメージある
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
795 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:38:12.32 ID:Ex1b4jOc0
>>792
恐らく勘違いだと思うけど
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
804 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:48:06.90 ID:Ex1b4jOc0
>>798
ああWindows 7でその手のやつが搭載されたんだな
オプションでpdfってことは発展途上なのかな
Macだとコーデック管理でプレビュー可能な拡張子の制限なかったりアイコン部分でグラフィックが動いたりもする
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
665 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:52:42.78 ID:Ex1b4jOc0
>>659
パクリ上等のくせにここ数年散々iPhoneネガって自爆してるAndroidにも
擁護がついて回るんだから今後の展開次第でどうとでもなるだろ
マカーだがMSはスマフォに関しては全く鼻につかない
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
807 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 15:58:50.73 ID:Ex1b4jOc0
>>805
去年か一昨年最後のMac miniがCore2 2.0GHzメモリ1GBじゃなかったっけ?OSは10.5か10.6
つうか最新のMacBook AirがCore2 1.6GHz メモリ2GBだわ
Mac板見ても誰もOSの重さなんて話してないから心配しなくていい
MacBook Airの下位機種でRAW現像できますかとかその位置の話題が多いから
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
812 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 16:05:16.52 ID:Ex1b4jOc0
>>806
なるほどなあ
一応MacはOS組み込みでpdfが搭載されてるとは銘打たれてるけど詳しい事は知らんからな
Macのプレビュー.appでロック付PDFのぶっこ抜きできたりして笑ってたけどそこら辺甘く見てもらってんのかもしれんね

米「JAPは早くハーグ条約に加盟しろ!」日本に子供連れ帰った元妻(日本人)に5億円弱支払い命令
124 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 16:18:34.76 ID:Ex1b4jOc0
>>70
小泉改革でのし上がった男女共同参画の予算は今や10兆円を優に超えてる
その手の弁護士団体が利権をがっちり握ったことはその当時離婚沙汰を経験したオヤジなら誰でも知ってることなんやで
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
827 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 16:26:43.15 ID:Ex1b4jOc0
MacはPCではないけどね
PCはDOS連合のブランド名であってパーソナルコンピュータの位置付けではない
ちなみに最初はホームコンピュータとジョブズが提言して、次第にパーソナルコンピュータとして定着していった
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 16:40:15.84 ID:Ex1b4jOc0
仕事用以外でApple Careサポートなんて入るやつが情弱
サポートがダメとか言ってるやつがいるけど大嘘
iPodならよほどの事が無い限り10分程度の電話の後、ヤマト便での玄関無料交換
Macにしても1ヶ月程度なら無償返品、発売された新機種交換ができたりするし、1年過ぎても言い訳が効く事もある
Care使ってるやつの理由が知りたいわ

そもそも他社でも1年程度の無料保証が終われば、追加のサポート料金は発生するだろ
数百数千万のサポート料がかかる企業の体制をマンセーしてAppleをdisるニュー速のバカな体質はいい加減飽きた
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
843 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 16:50:27.80 ID:Ex1b4jOc0
>>840
時期を見計らってオクに売りに出して新機種買う方がMacはコスパ良い

つうかサポートだの値段だの色々とアンチMacは難癖をつけてくるがブーメランを心配するべき
このスレにもいるけど、おまえの片落ちのWinPCいくらで売れるってな
明日で3.11関東大震災から2ヶ月な件
60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 16:52:28.27 ID:Ex1b4jOc0
風邪ひいてポカリ飲んでる最中だった
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
854 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:08:57.35 ID:Ex1b4jOc0
道具だの宗教だのどうでもいいが、PCは人間に合わせる甲斐性なんて持ち合わせてないはず
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
750 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:10:55.49 ID:Ex1b4jOc0
>>716
こじつけと妄想が惨すぎ
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
755 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:13:55.60 ID:Ex1b4jOc0
>>752
独禁法云々はそのまんまの事実だが
Googleがパクり屋でMSがおとなしい事になんか異論でもあるのか
【ニコ厨死亡】 エロゲーメーカー「Aile」がニコニコ動画にブチギレ中
242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:18:59.86 ID:Ex1b4jOc0
>>127
前から思ってたがまどか厨って喧嘩好きのアホやな
【ニコ厨死亡】 エロゲーメーカー「Aile」がニコニコ動画にブチギレ中
488 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:26:40.97 ID:Ex1b4jOc0
>>385
震災後、あれだけ暴れてたまどか厨の波が一気に引いたよな
【ニコ厨死亡】 エロゲーメーカー「Aile」がニコニコ動画にブチギレ中
553 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:28:47.48 ID:Ex1b4jOc0
>>486
葉鍵とか一部I'veみたいな大手がカスラックと契約してなかった気がするけど
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
782 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:37:39.80 ID:Ex1b4jOc0
>>756
いやそれは分かってるよ
>>757
Androidユーザって宗教上の理由で初代iPhoneのコンセプトから叩き続けてたプライドの無いクズだろ
ニュー速のスレ1つでも掘り返せば布団に顔埋めたくなるだろうに
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
787 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:40:47.09 ID:Ex1b4jOc0
>>781
ニュー速にいついてる一定層はこの妄想いつまで書くつもりなの
当時のGUI訴訟とQuickTime訴訟を忘れたの?
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
865 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:47:08.28 ID:Ex1b4jOc0
むしろ無駄な見てくれに拘って笑いを取ってるやつはドザのオタの方が多いと思う
2chのスレで机周り見るだけでもそれがよくわかる
マカーはイケアニトリニッセン系のシンプルな方向で統一するタイプ(ばっかり)
ドザは統一されない家具に真っ青なライト、形ばかりの等間隔なフィギュア配置
こんなんばっかじゃん
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
805 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:54:42.39 ID:Ex1b4jOc0
>>798
Appleを救っただの気持ち悪い妄想はもう見飽きたって事
ノートPC安くなりすぎワロタ、今買う状況(情強)か!?
260 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 17:59:52.59 ID:Ex1b4jOc0
>>253
その差に投資できないとか情弱
ノートPC安くなりすぎワロタ、今買う状況(情強)か!?
276 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 18:03:40.00 ID:Ex1b4jOc0
>>268
毎秒1GB読み込んで何するのかよく考えてからレスした方がいい
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
817 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 18:07:09.86 ID:Ex1b4jOc0
>>814-815
おまえなかなか面白いな
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
874 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 18:13:05.20 ID:Ex1b4jOc0
ロスの学会に行った時に都合で舞台側から入った時に見えたボウッと光るリンゴの群れは
あれはあれで気持ちが悪かったけどな
ν速民御用達、3万円のテキストエディタがバージョンアップ
17 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 18:15:28.14 ID:Ex1b4jOc0
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/444/408/00.jpg
右端に映るウィンドウの汚さのおかげでHPを覗く気も失せるという
マイクロソフト、Skype買収へ 糞箱が固定電話化するな
842 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 18:40:39.95 ID:Ex1b4jOc0
>>840
まさにその話だけど
最近のドザはQuickTime訴訟と聞いても漠然とフリーのPlayer思い浮かべちゃうんだろ?
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
885 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 18:46:23.40 ID:Ex1b4jOc0
>>881
凄い頭悪そうなレス
Macが嫌いでジサカーになる面白論
当時のWin版フォトショというゴミソフトを持ち出す
まさか業務用で自作じゃないよね?
iPad2買うために並んでたら、割り込みした奴が店員に鉄パイプで殴られててワロタ
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 18:55:35.58 ID:Ex1b4jOc0
だれか東北のコンビニの列の写真むこうに貼ってこいよ
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
891 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 19:04:12.05 ID:Ex1b4jOc0
業務用途なら自作なんて子供みたいな妄想語らないし
趣味用途でOSに不満もって過去の資産投げ捨てるやつもいないよね普通
ここは聞きかじりだが業務ならカラマネや印刷どうしてたのって話になるし
そもそも当時のWin版フォトショは不安定で不評だった事くらいは同Mac版ユーザだし覚えてる
自作への転換期はOS9かと思えばOSXを理由に挙げてるし積まんねえレスに反応しちまった
Mac持ちってフリーソフトもないのになんで買うんだぜ?
892 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/10(火) 19:07:33.16 ID:Ex1b4jOc0
>>889
うpではMacも大差ないと思うけどなw
まあiTunesの頻発具合に慣れてればどっちも可愛いもんだろう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。