- 【福島】原発事故から2ヶ月近く避難地域でそのままの牛1万頭から、乳牛が食肉に回されるぞー(^o^)ノ
20 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 18:54:46.99 ID:iDqExvD60 - 民主党GJ
|
- 中部電力、浜岡原発の停止決定
967 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 19:04:09.12 ID:iDqExvD60 - >>959
さっきもTVで浜岡の設計者が、浜岡は危険と言っていたわ お前らが作ったんだろといいたかったが
|
- 長澤まさみがさらに劣化
69 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 19:04:47.10 ID:iDqExvD60 - でぶにゃん
|
- 中部電力、浜岡原発の停止決定
974 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 19:06:19.59 ID:iDqExvD60 - >>953
中部電力は、普通に考えてそうだよ 経済への影響とかいうやつは、馬鹿か原発利権
|
- 中部電力、浜岡原発の停止決定
990 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 19:11:41.70 ID:iDqExvD60 - >>977
中部電力はそれでもいいでしょ 問題ないんだし 他の電力会社はそうはいってられない 新規原発作るの大変だし、老朽化もあるし
|
- 中部電力、東電・九電への電力融通打ち切り
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 19:55:12.54 ID:iDqExvD60 - ざまあああああああああああああ
|
- 中部電力、東電・九電への電力融通打ち切り
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 19:57:03.64 ID:iDqExvD60 - 敦賀は漏れているんだろ
止めようぜ
|
- 中部電力、東電・九電への電力融通打ち切り
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:01:06.39 ID:iDqExvD60 - >>23
こっち 敦賀2号機から放射性ガス=微量、外部に影響なし―日本原電 日本原子力発電は9日、敦賀原発2号機(福井県敦賀市)で、排気筒から微量の放射性物質を含むガスが放出されたと発表した。 放射能量は保安規定に基づく年間目標値の約40万分の1で、外部環境に影響はないという。 同社によると、1次冷却水の放射能濃度を下げるため、放射性ガスを原子炉補助建屋内の補機室のタンクに排出する作業を行っていたところ、 8日午後5時ごろ、排気筒の監視モニターの値が通常値からわずかに上昇。タンク前後の弁を閉めるなどし、約3時間後に通常値に戻った。 補機室内の設備から漏れたガスが、換気系を通じて排気筒から放出されたとみられる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000077-jij-soci
|
- 中部電力、東電・九電への電力融通打ち切り
52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:04:09.38 ID:iDqExvD60 - 停止しているのかな?
再開しないでいいよ 放射能濃度上昇 敦賀原発2号機停止 日本原子力発電は2日、運転中の敦賀原子力発電所2号機(福井県敦賀市、出力116万キロワット)の 1次冷却水の放射性物質(放射能)濃度が上昇していると発表した。規制値を大幅に下回る値だが、 核燃料から漏れだしている疑いがあるため、原子炉を停止して調べる。 同社では、東海第2原発が地震で、敦賀原発1号機が定期点検でそれぞれ停止中。 両機が再開しないと、保有するすべての原発が停止することになる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000093-san-bus_all
|
- 福島第1原発で放射能拡散予測が8時間送信不能になっていた
3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:14:37.21 ID:iDqExvD60 - ヒント やばいデータ
|
- 中部電力、東電・九電への電力融通打ち切り
115 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:15:51.60 ID:iDqExvD60 - >>107
ならない やばくなるときは、関東・中部・関西一緒やで
|
- 中部電力、東電・九電への電力融通打ち切り
155 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:20:09.73 ID:iDqExvD60 - >>130
下がりが大きい分中部電力こそ買いじゃね 数年すれば戻る可能性高そうだし
|
- お前らがPCにどんな画像を保存してるのか 気にならんこともない
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:30:31.68 ID:iDqExvD60 - エロのみ
|
- 【お疲れさま】 菅首相、10日に緊急記者会見 【思い出】
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:30:48.64 ID:iDqExvD60 - 解散
|
- 【もうあかん】福島原発3号機がついに333度超え【すまんな】
119 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:31:42.12 ID:iDqExvD60 - 300度が設計温度だろ
かなり安全だから400度とかでも大丈夫だったみたいだが
|
- 【もうあかん】福島原発3号機がついに333度超え【すまんな】
196 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:33:55.05 ID:iDqExvD60 - もしかして333F?
333℃じゃなくて
|
- 【想定内】 津波が7mを超えれば100%の確率で炉心損傷、去年12月に想定されてた。
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:35:24.44 ID:iDqExvD60 - ありがとう民主党
|
- 京都の焼肉店 「焼肉の萬蔵」 で食事した男女9人が食中毒
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:35:40.92 ID:iDqExvD60 - 上司の困ったらO111
|
- 【もうあかん】福島原発3号機がついに333度超え【すまんな】
340 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:37:42.16 ID:iDqExvD60 - >>296
壊れる前なら余裕なんだろうが、いろいろ周りが壊れている中で300どはヤバイと思う
|
- 【もうあかん】福島原発3号機がついに333度超え【すまんな】
442 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:40:09.40 ID:iDqExvD60 - ヒドラジン 投入きたああああああああああああああああああ
一方、3、4号機の燃料プールでは、冷却のため緊急措置として海水を注入していた時期があり、腐食の恐れがあることから、 東電は配管のさび止めなどに使われる「ヒドラジン」を注入。ヒドラジンは毒性があるが、0.0005%程度の低濃度で問題はないという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000124-jij-soci
|
- 【もうあかん】福島原発3号機がついに333度超え【すまんな】
534 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:42:23.56 ID:iDqExvD60 - >>359
>3号機圧力容器で温度上昇止まらず 炉内に冷却水届いていない疑い 疑いなのかなあ? 3号機圧力容器で温度上昇止まらず 炉内に冷却水届いていない疑い 福島第1原子力発電所3号機の圧力容器で、温度上昇が続いている。2011年4月下旬から5月7日までの間に、40度近くも上がった。 注水量を増やしたにもかかわらず温度が上がっていることから、原子炉内に冷却水が届いていない疑いがある。このままの状態が続けば、 核燃料の溶融につながりかねない。 ■注水量増やしても状況は改善せず 東京電力は2011年5月7日、福島第1原発3号機の原子炉への注水用配管の工事を行うと発表した。3号機では圧力容器内の温度上昇が止まらず、 5月4日には核燃料を冷やすために注水量を毎時7トンから9トンに増やしたが、状況は改善していない。東電では、原子炉内に水が十分届いていないと見て、 工事により別の経路による注水を試みる模様だ。 東電によると、3号機の圧力容器下部の温度は、5月7日午前5時現在で149.6度。4月下旬は110度前後だったのに比べて、大幅にアップしている。 4月12日には、計器故障の疑いがあったものの温度が250度を計測した。その際には経済産業省の原子力安全・保安院が、 圧力容器はおよそ300度まで耐えられる設計になっていると説明した。とはいえ、注水を続けていても温度上昇が止まらない現状は心配が尽きない。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000002-jct-soci
|
- 【もうあかん】福島原発3号機がついに333度超え【すまんな】
645 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:46:09.38 ID:iDqExvD60 - >>538
俺も知らん
|
- 【もうあかん】福島原発3号機がついに333度超え【すまんな】
757 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:49:49.63 ID:iDqExvD60 - >>656
まじで国民一緒やでになるじゃねえか
|
- 【もうあかん】福島原発3号機がついに333度超え【すまんな】
828 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:52:18.04 ID:iDqExvD60 - >>743
210.4 昨日より6度上がっているが、セーフ
|
- 【ドーンといこうや】福島原発3号機がついに333度超え
21 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:57:49.91 ID:iDqExvD60 - いっしょやで
|
- 【電力不足】 九州も計画停電くるで!!!
3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:58:41.08 ID:iDqExvD60 - ザまあああああああああああああああ
|
- 「こまめに掃除」の「こまめ」ずっと「あずき」て読んでたw「大納言」は年末の大掃除とかのことかと思てたww
21 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 20:59:01.67 ID:iDqExvD60 - >>2
故人をもてあそぶな
|
- 【ドーンといこうや】福島原発3号機がついに333度超え
402 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:08:35.48 ID:iDqExvD60 - >>124
黒い煙 数日前にどこかで聞いたような
|
- 【ドーンといこうや】福島原発3号機がついに333度超え
444 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:10:16.98 ID:iDqExvD60 - >>380
よりによって11日とは 3月11日 地震 4月11日 地震 5月11日 ??? 11月11日 東原誕生日
|
- ローソン店員がけいおんファンを鼻で笑い爆笑中
136 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:13:59.75 ID:iDqExvD60 - www
|
- 【ドーンといこうや】福島原発3号機がついに333度超え
651 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:16:49.61 ID:iDqExvD60 - >>506
あなたが神か
|
- 【ドーンといこうや】福島原発3号機がついに333度超え
734 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:19:37.42 ID:iDqExvD60 - >>688
しねええええええええええ
|
- 【ドーンといこうや】福島原発3号機がついに333度超え
916 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:25:41.93 ID:iDqExvD60 - >>839
そりゃ危ないですなんていったらパニックになるわな
|
- 【浜岡停止】 菅首相が歓迎 「大変良かった」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:35:05.77 ID:iDqExvD60● ?-2BP(900) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
首相「大変良かった」=浜岡停止、問われる原発政策 菅直人首相は9日夜、中部電力が浜岡原子力発電所の稼働停止要請を受け入れたことについて「大変良かった」と歓迎した。 福島第1原発事故で原発不安が高まる中、首相は一定の政権浮揚効果も見込む。 ただ、事故を契機に浮上した国の原子力政策に関する議論はこれから。原発維持か「脱原発」かをめぐって、首相は難しい判断を迫られる。 首相は同日夜、首相官邸で記者団に、中部電の決定を受け、「電力全体が足らなくならないように、それに伴ういろんな対応に力を入れたい」と述べ、 中部電管内が電力供給不足にならないよう万全を期す考えを示した。 民主党内には、首相の要請を「政治決断」(江田五月法相)などと支持する声が多いが、小沢一郎元代表に近い議員の間には 「政権延命のため」と厳しい意見もある。 今後の焦点は原発をエネルギー政策の中でどう位置付けるかだ。政府は今月中旬にも、福島原発事故を検証する第三者機関を発足させる。 首相は事故後、「原発新増設の白紙検討」を示唆。枝野幸男官房長官も同日の記者会見で「原子力政策は事故の検証を踏まえ、 ゼロベースで判断する」と強調した。 ただ、首相や仙谷由人官房副長官は、浜岡以外の原発停止は求めないことも表明しており、当面は今の原発政策は維持するものとみられる。 これに対し、脱原発派の議員からは「自然エネルギーへの転換をはっきり打ち出すべきだ」(民主党中堅)との批判も出ている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000120-jij-pol
|
- 【!Suiton】ニュー速で無差別水遁土遁の嵐【!Doton】
60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:37:10.66 ID:iDqExvD60 - >>58
よほどひどい限りない
|
- 【福島3号機】 燃料プールに「ヒドラジン」を注入
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:42:45.29 ID:iDqExvD60● ?-2BP(900) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
1号機の水位確認へ=高線量箇所の遮蔽検討―燃料プールにさび止め・福島第1 福島第1原発事故で、東京電力は9日、1号機原子炉建屋1階で一両日中にも、格納容器を水で満たす冠水(水棺)作業に必要な計器を調整すると発表した。 東電によると、9日午前10時ごろ、同建屋に再び作業員2人が入って調査。水位計周辺などの作業を可能にするため、 放射線の遮蔽(しゃへい)効果がある鉛のマットや照明などを設置した。 東電は原子炉を冷却する水循環システム構築に向け、現在は水素爆発防止のために窒素を注入している配管の利用を計画しており、 新たに窒素用の別の配管が必要となる。 このため、同建屋1階で転用候補の配管付近の放射線量を測定したところ、毎時600〜700ミリシーベルトと高い数値を観測。 東電は配管付近の放射線の遮蔽が可能か検討しつつ、別の配管を探すとしている。 一方、3、4号機の燃料プールでは、冷却のため緊急措置として海水を注入していた時期があり、腐食の恐れがあることから、 東電は配管のさび止めなどに使われる「ヒドラジン」を注入。ヒドラジンは毒性があるが、0.0005%程度の低濃度で問題はないという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000124-jij-soci
|
- 【ユッケ】 幹部 「食中毒の発覚後、他店に移動したが、隠す意図はなかった」 警察が肉を押収
91 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:43:36.68 ID:iDqExvD60 - 伝道師とは違うよな
この愛知
|
- 【福島3号機】 燃料プールに「ヒドラジン」を注入
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:46:37.82 ID:iDqExvD60 -
ヒドラジン (hydrazine) は無機化合物の一種で、示性式が H2NNH2 と表される弱塩基。 アンモニアに似た刺激臭を持つ無色の液体で、空気に触れると白煙を生じる 。水に易溶。強い還元性を持ち、分解しやすい。 引火性があり、ロケットや航空機の燃料として用いられる。 常温での保存が可能であるため、ロシアなどのミサイルの燃料としても広く用いられており、 また人工衛星や宇宙探査機の姿勢制御用の燃料としても使われている。 脱酸素剤として広く使用され、特に高圧ボイラの防食剤として使用されている。 燃料電池の燃料としても模索されている。毒物。気化吸引、皮膚への接触ともに腐食をもたらす。 また中毒症状をおこす。
|
- 【アンコントローラブル】福島原発3号機がついに333度超え
559 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:48:26.50 ID:iDqExvD60 - >>499
>ヒドラジンは毒性がある
|
- 【おまいら】福島原発からガレキを運び出すドライバーを急募してるぞ!【急げ】
24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:50:25.83 ID:iDqExvD60 - 「宮城県女川町、10トンダンプ運転手、日当1万2千円、30日間」→実は福島第1原発で作業
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304891157/
|
- Hカップ93cmの“軟乳”グラドル「すごい変形を楽しんで」 ソフマップではありません
5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 21:52:15.51 ID:iDqExvD60 - ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110509/87481_201105090540072001304932123c.jpg
このポーズわらた
|
- 海江田経産省「浜岡停止で東電が不足する分を関西電力に送らせる」
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:00:14.56 ID:iDqExvD60 - >「大阪から中部を経由して東京に送ってもらうことになると思う」と述べた。
中部は通り道かい
|
- 【解散総選挙】 7月3日投票へ 首相は、民主党が第2党になっても、民主中心の連立政権可能と判断
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:06:45.92 ID:iDqExvD60● ?-2BP(900) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
タイのアピシット首相は9日、国会下院を解散する書類に署名。下院は10日解散され、政府報道官は、3年半ぶりとなる総選挙が7月3日投票で行われると述べた。 総選挙はタクシン元首相派と反タクシン派の対立の一応の政治的決着となるが、総選挙でタクシン派が政権へ返り咲きを果たせば、 軍など反タクシンの旧来勢力が反発して、タイは再び混乱に陥る恐れがある。 反タクシンのアピシット政権は08年12月、当時のタクシン派政権が憲法裁判所による政権与党への解党命令で崩壊したのを受け、総選挙を経ずに発足した。 これに反発したタクシン派は昨年4月から5月にかけ、早期解散・総選挙実施を要求してバンコク都心部占拠事件を起こし、軍との衝突で多数の死傷者を出す事態となった。 世論調査では現在もアピシット政権与党の「民主党」と、タクシン派の野党「タイ貢献党」の勢力は拮抗(きっこう)し、総選挙では両党とも単独過半数獲得は困難とみられる。 しかし、少数政党との関係強化に努めてきた首相は、民主党が第2党となっても少数政党との連立で民主党中心の政権発足が可能との自信を深め、 今年12月の任期切れを待たずに下院解散に踏み切った。 軍部など王室に近い旧来からの支配勢力は、タクシン元首相が王制の変革を目指していると強く反発している。 軍は、貢献党中心のタクシン派政権が発足しても「受け入れる」としているが、タクシン派政権が復活すれば軍部によるクーデターの可能性を含め、 再びタイは緊張した事態を迎える。下院の定数は今回、480から500に増え、任期は4年。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000098-mai-int
|
- 俺たちのNHK「設計上耐熱は302℃、でも400℃までは持つかもよ〜」
12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:09:23.40 ID:iDqExvD60 - かもじゃねえよ
あひるだよ
|
- 【解散総選挙】 7月3日投票へ 首相は、民主党が第2党になっても、民主中心の連立政権可能と判断
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:11:09.06 ID:iDqExvD60 - >>6
勢いあると!Dotonされる
|
- 【国民、一緒やで】福島原発3号機がついに333度超え
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:13:38.37 ID:iDqExvD60 - 片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、
2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で 「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、 母は「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。 片桐被告が「すまんな」と謝ると、 母は「こっちに来い」と呼び、 片桐被告が母の額にくっつけると、 母は「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。 この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。 母の首を絞めて殺し、自分も包丁で首を切って自殺を図った。 冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。 肩を震わせ、眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。 裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に 失職等を経て追い詰められていく過程を供述。 殺害時の2人のやりとりや、 「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。 目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、 刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
|
- 【国民、一緒やで】福島原発3号機がついに333度超え
141 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:21:13.61 ID:iDqExvD60 - >>51
パニックになるくらいなら発表はしないだろうね
|
- 民主党内から「東電の賠償は免責すべき」との声上がる
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:27:14.57 ID:iDqExvD60 - Yes 民主党
|
- 【広西チワン族自治区】 山崩れで20人生き埋め
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:37:08.77 ID:iDqExvD60● ?-2BP(900) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
山崩れで20人余生き埋め=中国 新華社電によると、中国広西チワン族自治区全州県の採石場で9日午後、山崩れが発生、20人以上の作業員が土砂に埋まり、 当局が捜索を始めた。7日夜からの大雨で地盤が緩んでいたとみられる。 現場は漓江下りで有名な景勝地、桂林の近く。道路が冠水し、観光客130人が足止めされるなどの被害も出ている。 広東省広州の日本総領事館には、日本人が被害を受けたとの情報は入っていないという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000122-jij-int
|
- 明日は大雨と突風が凄いので、制服の女の子たちは気をつけてね☆(ゝω・)v
15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/05/09(月) 22:46:52.30 ID:iDqExvD60 - 関連スレ
【画像なし】今年は薄着女性が増えるらしいが、ガンは見するなよ。バレてるっぽいぞお前の目線 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304930161/
|