トップページ > ニュース速報 > 2011年05月08日 > ygmkYyV30

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/22512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21102215200000000000000000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
スズキの鈴木修会長 「浜岡原発の運転停止は正しい判断」
別府の魅力・砂風呂、泥風呂、地獄巡り、スギノイパレス、ラクテンチ
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
自然災害がなく 気候も良く 人も良い そんな地方があれば教えてほしい

書き込みレス一覧

次へ>>
スズキの鈴木修会長 「浜岡原発の運転停止は正しい判断」
377 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 00:05:36.58 ID:ygmkYyV30
グラディウスが本気でほしい
デザインで惚れた
カタナに惚れたといい、俺は鈴菌感染者なんだろうな
別府の魅力・砂風呂、泥風呂、地獄巡り、スギノイパレス、ラクテンチ
225 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 00:15:35.58 ID:ygmkYyV30
>>204
どんなB級食い物でも名店はあるもんですよ ツーリングしまくって各地で思った
土地の美味いもの食わずしてツーリングする意味なしと思うw

>>206
大分市の「鳥来」「なかよし」ね ありがとう

>>214
別府の「東洋軒」ね ありがとう
一応駅前繁華街ちょろっと歩いて、海沿いのくすの木通りと城跡だけバイク上から見たわw
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
266 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 01:55:59.16 ID:ygmkYyV30
>>262
スタイラスとかいつ時代だよ
フラッシュの話とか、お前は何年前から来たんだ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
136 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:00:01.62 ID:ygmkYyV30
>>33
今の老人はガキの時代戦争時代に既に生存競争を勝ち抜いてきてるんだよ
そんな世代を参考にしちゃいかん
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
152 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:08:43.42 ID:ygmkYyV30
>>149
あれは喫煙者もかなんわ
とにかく服が臭くなるのは、禁煙してから半年くらいでやっとわかった
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
284 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:12:05.19 ID:ygmkYyV30
>>278
出来損ないのペン??
別に何の不自由もなく普通にかけるけど、何を使ってそんな事言ってるのお前は
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
161 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:13:57.25 ID:ygmkYyV30
>>153
高度経済成長期 を調べてこいよ
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
304 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:33:39.18 ID:ygmkYyV30
>>289
普通に使えてるのに何がまともじゃないの?
硬くないとまともじゃないのか?
それはただの「個人の好み」の問題だろ?
俺は昔の圧力付けるペンより今のほうがよっぽどなめらかで綺麗にかけるわ
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
306 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:35:02.10 ID:ygmkYyV30
キチガイだな
相手しただけ無駄だった
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
184 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:40:41.95 ID:ygmkYyV30
>>163
そんな傾向はにちゃんの中だけだから、現実と混同すんなよw
マナーがあがってるのは皆認識してることだし、ちょっとやり過ぎなんじゃという人も結構ることは確かだよ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
190 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:42:45.42 ID:ygmkYyV30
健康被害とかどうでもいいよ臭いし煙いから勘弁してくれ
一緒に暮らしてるなら、お金もかかって仕方ないしな

ただこれだけの奴が大半だろう
肺がんとかまじでどうでもいいかってにかかればいい
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
313 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:46:15.12 ID:ygmkYyV30
>>312
逆に聞きたいんだけど、筆圧検知してオススメのタブレット端末って何?
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
203 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 02:50:44.01 ID:ygmkYyV30
お前ら検証もできてないデータで喧嘩すんなよ

『臭いし煙いからやめろ』
これで十分シンプルに嫌なことが伝わるだろ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
223 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:00:45.65 ID:ygmkYyV30
>>213
香水もいっぱい付けたら臭いからほどほどにしろ、とかマナーとして普通に言われてることでしょ
車の排気ガスも大昔から臭いって言われてるし、何が言いたいのか意味がわからん
そんな0か100で規制かどうかなんて世の中回ってないから安心しろよ
なんでもかんでも白黒だけで判断することに意味なんて無い
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
234 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:02:42.10 ID:ygmkYyV30
>>222
分煙はまだまだだろうな
アジア出すなら、シンガポール、台湾、タイの都会部、マレーシアの都会部
こっちのほうが断然日本より分煙進んでるわ
ヨーロッパアメリカも、都会部は当然日本より進んでる
ポイ捨てに関しては日本がダントツに綺麗さを保ってるけどね
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
326 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:04:12.73 ID:ygmkYyV30
結局スタイラスキチガイは消えたな
ほんと病院行ったほうがいいと思うわ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
247 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:09:54.67 ID:ygmkYyV30
>>238
それは香水の匂いが臭いってのが
『香水つかってない人の大多数の意見』
で、
『肺がんみたいな健康被害が出る』
なら規制してもいいんだろうけどな

全く作用が違うのに「臭い」ってとこだけで比べること自体ナンセンス
お前の論理なら「たばこ規制するなら食べ物も規制しろ!」って言ってるレベル

あとさ、俺別に嫌煙じゃねえよ 俺自身は臭いにはそこまで嫌悪はない けど、周りはそうは思ってないみたいで
元々ハイライト1箱、金ないからDRAM巻いて吸ってたヘビーだから、落ち着けよw
吸ってない人間にとって匂いが臭いと思う人がほとんどなのは、紛れもない事実なんだからさ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
258 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:13:26.60 ID:ygmkYyV30
>>252
香水が臭くてかなわんって奴が居るのは事実だが、タバコほど規制され用って動きがない時点で
そこまで嫌悪してる奴が大多数じゃないってことの現れだろw
もし大多数が香水が嫌ってんならとっくに論争の火種になってるわ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
263 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:16:06.81 ID:ygmkYyV30
>>259
だからそれは「多数決」の話だからさ
いくらなんでも「タバコがくさい」と「香水がくさい」を同列に並べるのは無理ありすぎだわ
そんな無茶苦茶なこと言ってたら、どうしようもないな

つか、そこまで復興願うなら、タバコ買う金を寄付しろよww
いくらなんでも詭弁過ぎて話にならんわ
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
335 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:17:15.68 ID:ygmkYyV30
>>327
バイクで使うとコンパクトで捗るんですよ
iPad 世界のタブレット市場96億ドルのうち、95億6600万ドル支配 PC常時起動のν速民に否定されてるが
336 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:18:12.45 ID:ygmkYyV30
あれキチガイまだいるのか
病院行くか早く寝たほうがいいぞ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
282 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:24:58.83 ID:ygmkYyV30
>>270
あ、じゃあ>>203は
『非喫煙者の大多数の人間が臭いし煙いって思ってるからやめろ』
に訂正しとくね
それくらい、読書好きなら行間読み取って欲しいもんだがw
「香水は大多数が臭いは思ってないから規制なんてされないし論議もされない」
「排ガスは普通に今時点で規制されている」
ここまで書かないとわからないってか? ほんとに普段から文章読んでる人なのかね・・・

大体香水の匂いが嫌いじゃない=女 って思ってる時点でどうなのよお前 ・・・
友達とか同僚とか、男で香水付けてる奴なんて周りにたくさんいるだろ??
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
286 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:26:12.47 ID:ygmkYyV30
>>271
そうでもない
ひとそれぞれ
俺は他人目の前で吸っても社内で吸われてもなんとも思わない禁煙成功者だけど、
非喫煙者の嫁は一切認めないからな
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
288 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:27:51.94 ID:ygmkYyV30
>>280
そうやって「尽きる」とか決め付けいれちゃ話が進まんよ
そういう陰謀系の話は+みたいなイデオロギー論になるだけだし無しにしてくれ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
297 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:30:16.41 ID:ygmkYyV30
>>289
俺になんでワキガのこと聞くの?知るかよそんなの

個人的には二つ隣のデスクのワキガ野郎にはまじで隔離して欲しい
少なくとも、マメにウェットティッシュで吹くとか対策できるだろうに、なんでしないんだろうね
一番謎なのは、嫁も子供も同居してる親もいるのに、なぜ誰も指摘しないんだろう?
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
308 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:35:16.66 ID:ygmkYyV30
>>296
復興の話とかカンケーねーよ
くせえからやめろとしか言ってないのになんでそんな話絡めるのかなあ支離滅裂やん
ほんとに読書してるのかよ・・・w

あくまで「臭えからやめろ」この一言だけだよ それに対してどう思う? と聞いているだけ
復興の話と税収の話はまた別の話題として区切ってくれんか
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
316 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:38:02.55 ID:ygmkYyV30
>>310
なんでいきなりそんなん突き放すの 何があったのよ
別に俺だけじゃなくて、会社同じフロア全員共通の謎なんだけどw
分かるなら教えてくれよ 俺ら同じフロアのみんながお前によって救われるかもしれんw
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
324 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:39:52.88 ID:ygmkYyV30
>>314
だからお前の声が多数決なら、それは社会問題として槍玉にあがるのが今の世の中なの
上がってないってことは、お前の意見は少数派なのよ

もういっかい聞くけど、お前の周りでも男で付けてる奴いるだろうし、別に嫌いじゃない奴もたくさんいるだろ?
お前の周りはどうなのよ?みーんな全員香水の匂いが嫌いってか?
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
336 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:42:04.72 ID:ygmkYyV30
>>319
今や周知の事実過ぎて話す意味さえ感じられない原発の利権の話と、タバコの話をむすび付ける意味が
全くわからない・・・

お前、幾つよ? なにしてる人??
論理展開が幼すぎてガキンチョとしか思えないんだけど??
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
345 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:45:21.63 ID:ygmkYyV30
>>338
叫ぶって何を?何もったいぶってるの??

無能ってか、お前みたいに冷たい物言いするような人じゃなく心が優しい人ばっかなんだと思うけどね
俺はやんわりと「間に書類置き場つくりましょうよ」とデスク間開けて皆から遠ざけたことでだいぶ評価されているw
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
358 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:48:26.99 ID:ygmkYyV30
>>347
俺の相手してる奴はガチだろうな
都合の悪いこと一切答えないし、間違いなくガキか基地外だろう
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
365 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:52:19.53 ID:ygmkYyV30
>>354
もう煽り合いだけになってるし透明にしとくわ
俺にレスしても無駄だから基地外嫌煙と全力傾けて戦ってくれ
香水業界の利権を打破するべく、香水を規制する運動を頑張って立ち上げてくれよw
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
368 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:53:28.05 ID:ygmkYyV30
>>362
おれは一応長文は書かないようにしてるんだけどね
ただの暇つぶしだよ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
377 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:56:43.71 ID:ygmkYyV30
ヲタがやたらとタバコを嫌うのは、自分を虐げてきたDQN=リア充の象徴なんだと思うよ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
382 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 03:58:38.31 ID:ygmkYyV30
>>380
じゃあまず目の前の専ブラをアンインストールするところから始めようか・・・
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
406 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:04:20.77 ID:ygmkYyV30
>>393
一年くらいしたらよくわかるね
ヘビースモーカーと加齢臭のコンボは半端ない
ありゃ理屈抜きで嫌煙になるのもわかる気がするレベル
自然災害がなく 気候も良く 人も良い そんな地方があれば教えてほしい
744 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:13:56.47 ID:ygmkYyV30
とりあえず豪雪地方は排除
火山も排除
地震も排除
最高気温、最低気温も排除
工場地帯も排除
原発も排除

・・・栃木、埼玉、山梨、京都、奈良、岡山、徳島、香川、山口
このあたりで工業地帯じゃない平野部、てとこか
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
429 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:17:11.25 ID:ygmkYyV30
>>423
一応御堂筋っていうメインストリートは路上喫煙禁止だけど、ほかは特に
東京みたいなあそこまで徹底してるのはないね
大阪もそろそろ本気で取り組まないと
新梅田食道街の串かつ屋の床に散らばった吸い殻のすさんだ風景も、もうそろそろ見納めだなw
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
433 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:18:48.55 ID:ygmkYyV30
>>426
ブルーカラーよりホワイトのほうが休憩時間以外に吸いに行ってる印象だな
うちの会社はそうだ
まあ、あれはあんまり縛っても仕方はないと思うけどな
仕事さえきちんと進んでたら別にいくら吸っても構わんと思う きちんと進んでるのならなw
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
438 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:21:46.80 ID:ygmkYyV30
>>435
嗅ぎタバコ一時期やってみたけど、また別の独特の臭いがするよ
臭いの好き嫌いはさておき、ちょっと強烈だよアレは
大げさに言うと電車の中で揚げ物食うような感じ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
444 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:25:06.43 ID:ygmkYyV30
>>442
人口密度が違いすぎるんだよね
三重みたいに四日市の駅前でさえあんなにシャッターだらけでスカスカなら、多少吸っててもまあ
見逃せるんだよ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
450 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:29:42.50 ID:ygmkYyV30
>>445
×関東
○東京と横浜の都心部のみ
な 関東で一括りとか無茶すぎる
大阪がマナー悪いのはもう言い訳しようがないレベルだけどw

>>446
人が人の行動を規制するのは、データもあるが、それ以上に人としての感情、思惑も重視される
それは人として生きていくんだから当然のことであり、感情論を否定しても何の意味もない
データでの根拠付けは、あくまで人が感じる感情の裏付けに過ぎないんだよな
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
457 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:32:48.01 ID:ygmkYyV30
>>451
キセルにすれば歩きタバコも吸い殻ポイ捨てもチェーンスモークも悪臭もほぼ無くなってはかどりまくりだなw

「小粋」っていうキセル用のタバコが売ってるから、一度試してみたらいい
火をつけて絶妙に火種をキープするのにテクが相当いるよ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
470 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:37:26.76 ID:ygmkYyV30
>>463
おお、ぐぐってみたら新製品なんだな
小粋は結構どっしりタイプだから、これはいいね
俺は家ならDRUMだったな〜片手で巻けるレベルで吸ってたわw
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
476 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:39:59.79 ID:ygmkYyV30
>>474
その価値観はもう今や10代までだろう
つまり「背伸び」これに尽きる
自然災害がなく 気候も良く 人も良い そんな地方があれば教えてほしい
752 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:41:32.12 ID:ygmkYyV30
>>748
九重連山が不穏じゃなければ最高だよな大分
あれだけがネックだ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
491 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:46:49.12 ID:ygmkYyV30
>>484
キセルは無理
人間でも相当むずかしい
たばこは間違い無く世界に蔓延した一つの文化だよ それは否定するところではない
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
497 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:49:41.82 ID:ygmkYyV30
>>493
口臭と体臭のコンボだよ
俺は喫煙者時代、まだ耐えられる臭いだって言われたことある
喫煙者でもたまに耐えられないレベルの奴いるからなあw
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
502 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:54:46.63 ID:ygmkYyV30
>>499
巻きたばこは面倒くささが逆にメリットなんだと考えるべき
・時間がかかる=あんまり吸わない=経済的、体にいい
・持ち歩いて吸えない=歩きタバコもしなくなる
・同じ吸う量なら、既製品より値段も安い
こういう感じ
タバコ利権に打ち勝てず、中国と並ぶ「世界の喫煙後進国」と化した日本── 喫煙者は息をするな。
507 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/08(日) 04:57:31.26 ID:ygmkYyV30
>>498
俺は耐えられるけど、耐えられない人には耐えられないんだよな
生理的に無理なものは誰にだってある それをレッテル張り、ヒステリックと「レッテル張り」して
しまうのは同じレベルの暴論では?
だから分けるしか無いという話になるわけで
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。