- 田舎暮らししたい 車でちょっといけばイオンがあるような田舎じゃなく車ですら困難な田舎で暮らしたい
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 00:08:15.51 ID:U4eWNdVj0 - >>1
東京一極集中よりも問題なのは 日本の田舎がとことん風情なくなっている現状だ 理想 http://homepage.mac.com/ueda_daisuke/2005sayou/tokusa_dc40_02.jpg http://blog.zaq.ne.jp/funjyoroge/img/img_box/article29.jpg 現実 http://file.simlabfollowup.blog.shinobi.jp/b3d2d041.jpeg http://gazone.morrie.biz/suika/iizuka/k200g_akimatu1_03n09gt.JPG http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/D/Dr-Seton/20101113/20101113131712.jpg http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/D/Dr-Seton/20091115/20091115152752.jpg http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/2/c/h/2chbbs/1105Aomori11s.jpg http://www33.tok2.com/home/m35rx4/PB0602671.jpg http://web1.nazca.co.jp/matipicture/hokkaido/ebetu/nopporo/nopporo-1.jpg http://aomori.main.jp/photo/city11.jpg 風情も人情もない 「田舎は日本の原風景」と果たしていえるだろうか?イヤ、東京の下町や商店街の方がよほど古き良きDNAが残っている 都内に現役町屋は残っていても田舎には茅葺民家など実際には現役はないし、商店街はシャッターゴーストタウンだ 「田舎はアメリカの原風景」ならしっくりくる。それくらいに、日本の田舎は劣化している
|
- ( ・)` ´( ・) 「ニイハオ♪友愛の伝道師・鳩山由紀夫です☆」 (;´ハ`)「・・・・・・」
164 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 00:09:51.14 ID:U4eWNdVj0 - >>14
285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2011/05/07(土) 23:48:04.44 ID:WqO4Ztt9 >>1 鳩山って人、故ノムたんとキャラ被るね 287 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2011/05/07(土) 23:51:57.97 ID:pb2Q+3gs >>285 失礼なこと言うなよ! ノムタンは少なくとも祖国を大事にしてたぞ! 自分の足場がどこかも分かっとらんルーピーとは違う! 291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 23:59:03.46 ID:/x7BbPD1 [4/5] >>285 ノムたんは、むしろ強硬な民族主義者だからな。 全く違う。 同じ天然でも、愛されキャラのノムたんに失礼だ。
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
914 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 00:16:24.04 ID:U4eWNdVj0 - >>879
沖縄だってそうじゃん http://www.koza.ne.jp/events/eisa/zentoeisa/zentoeisa.jpg http://www.okinawaresort.com/tebiki-idou1.JPG http://www.yadoplaza.com/photo/1/H000000455_panorama.jpg http://www.uchinajoho.com/wordpress/wp-content/dvc00008.JPG http://img01.hamazo.tv/usr/tokaibunka/%E9%A6%96%E9%87%8C%E5%9F%8E.JPG http://option.okitour.net/OKI_OPT_IMAGES/SUPPLIER_IMG/ishigaki-islandclub_468_3.JPG http://livedoor.2.blogimg.jp/majin5/imgs/5/7/578fccc3.jpg
|
- 幕末〜明治の変化は異常。たった数年前までちょんまげだった奴が洋服着てるとかすごすぎる
404 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 00:26:43.51 ID:U4eWNdVj0 - 1865年(慶應元年)〜1875年(明治7年)の10年間やばすぎ
年表みてるだけで胸が熱くなる 1989年〜1999年あたりのITおよび国際情勢の激変もすごいけど コレに比べたらちょろいもん
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
947 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 00:32:28.70 ID:U4eWNdVj0 - 昭和の都内を知る人に聞くとこういう変化があるね
・川の水が綺麗になった(昔はヘドロが泡吹いてたけど今は川底が見えて草木が生えて魚が泳いでいる) ・電車のラッシュが快適になった(昔は人詰めすぎてドアが割れたり靴なくしたりしたそうな) ・傷痍軍人がいなくなった(昔は軍人が乞食してたらしい)
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
960 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 00:36:36.12 ID:U4eWNdVj0 - ここ数年の東京の激変は異常だね
電車や駅がこざっぱりしすぎ 秋葉も渋谷も新宿も銀座も 一等地のでかい店はドンキ・ヤマ電・ユニクロ・青山。あとはパチンコ・コンビニ・ファストフード・・・ 以前なら街によって店や雰囲気が違ってたのに電気街も若者街もブランド街もへったくれもない ジャスコができたら完全に田舎国道沿いだよ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
965 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 00:39:11.51 ID:U4eWNdVj0 - 銀座の権威あるデパートの中に秋葉の電器屋が入ったり
秋葉の著名な電器屋がブランド物専門店化してたり もうわけわからん
|
- 【中国】SEXはアートだ!公開SEXした芸術家が逮捕され思想改造の刑に (画像有)
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 00:49:34.61 ID:U4eWNdVj0 - >>1
美大のある街の路線バス http://livedoor.2.blogimg.jp/galapagosu/imgs/4/b/4b653a86.jpg 地域を巻き込む若者アートの一例 メディアアートで地域活性化を図る http://sfcclip.net/series2009100202 メディアアート作品 http://livedoor.2.blogimg.jp/galapagosu/imgs/6/b/6b6fac02.jpg
|
- 女子高生グラドル「茶髪にしたらオタクの人に不評だったので黒髪に戻します」
334 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 10:19:00.55 ID:U4eWNdVj0 - >>1
お前らの茶髪=ビッチって概念おかしくないか? 地味でぱっとしない奴に限って高校を出ると茶髪化する概念がある
|
- 世界の都市ランキング 第1位はニューヨーク 東京は3位
417 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:01:00.54 ID:U4eWNdVj0 - >>1
一般的な東京の家 http://img.allabout.co.jp/gm/article/30764/4.jpg http://www.ysrg-wh.com/images/sekourei/kyosho-suginami-t/tc-01.jpg http://kayanoki.jp/img/reform/y/b/01be.jpg http://www.ysrg-wh.com/images/DSC_0132-hp.JPG http://www.ysrg-wh.com/images/Maru-out1_0272.JPG http://www.ysrg-wh.com/images/I-out1_0239.JPG 世界の大都市であれば、台北にせよシンガポールにせよニューヨークにせよパリにせよ スラムでもない限り高層アパートしか建たないのが大都市だが ところが土地がないのに戸建て住宅にすることでこのような家が増える
|
- 女子高生グラドル「茶髪にしたらオタクの人に不評だったので黒髪に戻します」
396 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:05:14.80 ID:U4eWNdVj0 - >>368
ビッチほど小中学生のうちにケバい格好でやりまくって 大学受験を前にして不可抗力&遊びすぎた結果ビッチ系に飽きて 清々しくなるもんだと思う
|
- 新快速を止めたジジイ 「線路でヨモギを摘んでいた」
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:07:16.47 ID:U4eWNdVj0 - すごいことを知った
大津〜神戸って新快速で1時間程度らしいな とんでもねーな!4府県の所在地をたったの1時間でむすぶなんて
|
- 勘違い女の特徴 ・ミニスカート ・ブランド物のバッグ ・派手なネイル ・ギャル系メイク
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:09:02.79 ID:U4eWNdVj0 - >>1
中学高校のとき地味でぱっとしなかった女に限って どうしてスレタイ丸出しの見た目になるの? ヘビースモーカーでスイーツ脳だったりするし コンプのせい?
|
- 女子高生グラドル「茶髪にしたらオタクの人に不評だったので黒髪に戻します」
409 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:09:44.24 ID:U4eWNdVj0 - >>399
つるぴかのおっちゃんに限って若い頃ロン毛なんだよね
|
- 勘違い女の特徴 ・ミニスカート ・ブランド物のバッグ ・派手なネイル ・ギャル系メイク
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:11:57.29 ID:U4eWNdVj0 - 田舎のドンキに居そうなウンコ女
kitsonをドヤ顔でひけらかすよね
|
- ソフマップ襲撃でお馴染みの排害社・金友隆幸、第一回目の外山恒一賞を受賞
15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:45:07.44 ID:U4eWNdVj0 - >>1
イケメンだけどこの人となんとなく顔似てる印象がある http://www.kurumix.net/seikou/images/passed_index_images/index_photo002xx87.jpg
|
- 旅行で韓国行ったけど普通に良い人ばかりだったわ。 糞が。
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:56:33.35 ID:U4eWNdVj0 - 確かにいい人もいた
店屋の人(コンビニ・書店以外)は基本的に商魂あさましかった。あきんどの国 コンビニ・書店店員は潰れ掛けの田舎の地元店みたいなとっつきにくい雰囲気で勤務中に電話とかおふざけしてた 「日本に似てる国」っていうのは大嘘。道路の路面の質感からして異国すぎ 繁華街は繁栄しているのになんかうすっぺらい サービスにしてもなんにしても日本で代替の効くものばっかり 車・商品・お店・建物・・・・・どこいっても同じものばかり カジノはゲーセンに毛の生えたレベルで超しょっぺえ 順戦時下・たった20年前まで独裁国家で、2chでも叩かれるように治安にドキドキしていたが、 街が妙に荒んでてどこも陰鬱な雰囲気があったのと軍人をちらほら見かけた以外恐怖はない つかセキュリティ色々ゆるいよねこの国 女はブスばっかりだがスタイルよかった 結論からいうと、焼肉も買い物も新大久保で同じことができるから行く価値なし。カジノしたいならマカオいけばいい 台湾も多分、横浜中華街で変わりの効くような国なのかもしれない
|
- 古代日本人に今の日本語で話しかけたら通じるかな?
81 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 11:59:32.26 ID:U4eWNdVj0 - >>47
HIPHOPすぎるwwwwwwwwwww
|
- 旅行で韓国行ったけど普通に良い人ばかりだったわ。 糞が。
82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 12:05:43.70 ID:U4eWNdVj0 - 基本的にこいつらは並ばない
割り込み大好き でも悪気はないみたいだから怒らない 困ってると勝手に助けてくれる
|
- 古代日本人に今の日本語で話しかけたら通じるかな?
119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 12:08:53.13 ID:U4eWNdVj0 - >>93
今の方がゆっくりだな http://www.youtube.com/watch?v=mOmAsxn0Clk http://www.youtube.com/watch?v=VlnKpZ_M8B8
|
- 古代日本人に今の日本語で話しかけたら通じるかな?
144 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 12:13:31.60 ID:U4eWNdVj0 - 似てるね
http://www.youtube.com/watch?v=8TuMWzJd6RM http://www.youtube.com/watch?v=LdAvjnk3wT0
|
- 旅行で韓国行ったけど普通に良い人ばかりだったわ。 糞が。
98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 12:16:38.14 ID:U4eWNdVj0 - 本音と建前だと思うよ
反日主義者でもアポ取れば普通に話してくれるし これは日本の在特会も一緒か 逆にアニメとか日本のコンテンツがきっかけに親日化してる若者も 歴史・政治問題になると韓国側の主張を無条件に信用してやまない 田舎者に幾ら説得しても田舎の凝りかたまった概念を疑わないのと一緒か
|
- 旅行で韓国行ったけど普通に良い人ばかりだったわ。 糞が。
103 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 12:19:48.06 ID:U4eWNdVj0 - >>99
あれ不思議 非常に残念な黒髪 タダでさえ不細工なのに超すっぴん 無駄にオーガニックな服装 それでいて彼氏はイケメンで 流暢な英語でドヤ顔で日本の間違った知識を吹き込んでいる
|
- ニコニコ生放送を見ようと思う おすすめのコミュニティを教えてくれ
5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 12:33:55.26 ID:U4eWNdVj0 - お前ら的にユーストリームってどうなの?
|
- (^_^;) スレ立て依頼所 (^_^;)
609 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 12:37:11.55 ID:U4eWNdVj0 - スレタイ:湘南に住もうと思う。平塚って所がいいんだろ?
被災地児童にGWを 湘南ベルマーレ サッカー少年100人招待 サッカーJリーグ二部(J2)の湘南ベルマーレは七日、 東日本大震災被災地の福島県でサッカーを続ける小中学生計百人を ホームタウンの平塚市などに招き、練習試合やJリーグ観戦などを楽しんでもらう取り組み 「被災地の子どもたちにゴールデンウイーク(GW)を!」を始めた。八日まで。 子どもたちは、Jリーグ入りを目指す社会人チーム「福島ユナイテッドFC」の下部組織に所属。 多くが福島第一原発事故で屋外活動を制限された区域に住んでいるという。 「ベルマーレでつながった湘南地域の市民や飲食店、農家らができることを持ち寄り、 子どもたちにGWをプレゼントしようと企画しました」とクラブ広報の遠藤さちえさん。 宿泊場所は平塚競輪場選手会館を用意し、昼食はレストラン八店が十数人ずつ受け入れて無償提供。 夜のバーベキュー食材は農家の有志らが持ち寄った。往復のバス代はベルマーレのチャリティーグッズ販売で賄う。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110508/CK2011050802000045.html
|
- 日本も視聴者参加型のオーディション番組作れよ アメリカン・アイドルみたいなやつ
2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/08(日) 12:38:32.63 ID:U4eWNdVj0 - 日本版TOPGEARやれよ
|
- 「お嬢様はアホでいらっしゃいますか?」ミステリー小説”謎解きはディナーのあとで”が馬鹿売れ
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 12:47:38.14 ID:U4eWNdVj0 - この手の文庫本って大学デビュー()でいきがってる気取った田舎者が読んでそうなイメージ
|
- アップルストア 店員 VS 転売ヤーで大乱闘に 中国
64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 14:32:18.45 ID:U4eWNdVj0 - >>1
アップルストアーやスターバックスで喜んでる田舎者いるけど 後進国にも店舗があってこのように酷い有様がそこではあるんだけど あいつら後進国民と同レベルであることを自覚して恥ずかしがらないのかね
|
- インターネット淫行の魅力。結論:DQNはモテる!!!
23 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 14:36:56.26 ID:U4eWNdVj0 - 田舎のセックス事情もそうなんだろうな
|
- Twitterの楽しみ方が分からない
23 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 14:42:06.82 ID:U4eWNdVj0 - mixiやめたわ
俺もマイミクも日記書かないでボイスとサン牧しかやってなかったけど それすら飽きて、でも退会するのも面倒だから放置してる マイスペースもフェースブックも使いづらそうだから登録しっぱなし Twitter最高
|
- Twitterの楽しみ方が分からない
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 14:56:32.93 ID:U4eWNdVj0 - >>40
ニュースとか告知をリスト化して集める
|
- Twitter教祖の金髪津田野郎「デマでもいいからRTしろ」なう民「そうだ!Twitterは編集出来るメディアだ!」
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 15:29:22.28 ID:U4eWNdVj0 - >>1
さすがν速公認知識人の一人や ν速公認知識人 実業家・孫正義、柳井 ジャーナリスト・上杉隆 IT論者・津田、ホリエモン 社会学者・宮台、東浩紀 脳科学者・茂木、苫米地 経済学者・池田信夫 政治家・小沢一郎 外人・サンデル
|
- (^_^;) スレ立て依頼所 (^_^;)
655 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 16:24:34.94 ID:U4eWNdVj0 - どなたか宜しく御願い致します
スレタイ:田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし 本文 8日は「母の日」。県内の百貨店やスーパー、生花店などは7日、定番のカーネーションに加え、日傘や衣料品など、 心を込めたプレゼントを求める姿でにぎわった。東日本大震災の影響で消費の落ち込みも懸念されているが、商戦の期間中、昨年より売り上げ増を見込む店もある。 鹿児島市・天文館の山形屋によると、今年は日傘コーナーが例年に増して人気を集めている。従来の紫外線(UV)カットや遮光に加え、 体感温度を5度程度下げる効果がある遮熱加工を施した新商品も登場。プレゼントに手ごろな5000円のものなど約700本を陳列しており、4月は前年同月比30%増を売り上げた。 母(60)の日傘を選びに妹(28)ら3人と訪れた同市桜島町の主婦(34)は「いろんな色があって楽しい。1万円のシックな色のものを選んでプレゼントしたい」と話していた。 このほか、バラやカーネーションを専用液にひたしてできる「プリザーブド・フラワー」も人気。生花のみずみずしさが数年にわたり楽しめるという。 同店では母の日キャンペーン(4月20日〜8日)の期間中、前年比10%増の1億円の売り上げを見込んでいる。 また、同市の「イオン鹿児島ショッピングセンター」では、UV加工のブラウスやパーカーのほか、バッグ、座いす、低反発枕などが売れており、連日、多くの買い物客でにぎわっている。 (2011年5月8日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20110508-OYT8T00156.htm
|
- (^_^;) スレ立て依頼所 (^_^;)
659 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 16:42:38.97 ID:U4eWNdVj0 - >>657
ぜひとも よろしく御願い致します
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 16:45:08.94 ID:U4eWNdVj0 - 夕時に主婦や学生がたむろして
休日にせいぜい幼いがきつれた家族が買出しに来てそこそこ賑わう程度が普通の店だと思ってたけど 老若男女いすぎだろ田舎ジャスコ 町外れに立地しやがって、駅前より人いるんじゃねえの
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 16:50:06.42 ID:U4eWNdVj0 - スーパーの客層つうよりは表参道とかセンター街みたいな感じなの
混雑率から客層や客のノリまで、全部ね 普通のジャスコは遊び場にしてるガキとチャリできた主婦と休日の買出し家族以外ニーズなくて 専門店とかレストラン街とか撤退しまくるレベルなのに
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 16:54:27.76 ID:U4eWNdVj0 - ジャスコができてまわりに住宅地や老人ホームや軽い店屋街ができて
果ては高速道路のインターまでできてる もちろん全部が賑わってる そのような、とある田舎町を知ってる 数年前までただの山奥だったらしいけどね
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
104 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 16:59:45.90 ID:U4eWNdVj0 - >>93
なんでただでさえ田舎なのにもっと田舎な場所に巨大ジャスコ作るんだろうな 車社会と商店街衰退が両方進行するじゃん 都会のモールは駅前とか、市街地につくるよ(工場撤退後がそうなるケースが多いね) だから老人やガキや無免許でも脚に困らないし、近隣商店街もむしろ一緒に栄える 車で混むの分かってるやつはチャリやバスや歩きでくるしな 駅前のデパートやヨーカドーの豪華版ってノリだわな
|
- 女子の多い部活に入ってたニュー速民って多そう
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 17:02:24.20 ID:U4eWNdVj0 - 卓球部あたりでブスと付き合って
童貞相手にドヤ顔で彼女(元カノ)自慢してる奴多そう
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 17:05:28.55 ID:U4eWNdVj0 - >>111
これか http://www.youtube.com/watch?v=nnyKkA05nYw& >>115 普通はそういう地元民しか入れないような個人商店が潰れても チェーン店や飲み屋や雑貨屋ができたりしてむしろ面白くなる 田舎だとつぶれるだけで何もおきないね
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 17:07:43.00 ID:U4eWNdVj0 - 上京してきた田舎者にありがちな一言
「へー。こっちのジャスコ、なんかちっこいね(ドヤッ)」 ↑田舎が異常なだけだろ 普通のとうきゅうやダイエーやヨーカドーや西友の感覚で考えればむしろでかいくらいなのに
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
135 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 17:10:29.44 ID:U4eWNdVj0 - >>131
もしその唯一のジャスコが不採算で潰れたらどうするの? 田舎は人口減ってるから大いにありうるだろ 商店街が復活するの?
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
154 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 17:16:42.08 ID:U4eWNdVj0 - >>138
お前被災地出身だろ 特定した >>147 こっちにもジャスコがあって、 それとは別に田舎のジャスコと限りなくノリが近いモールがある(規模は田舎ジャスコに圧倒的に劣るけど) だがむしろモール系が台頭するほどに商店街が面白くなってるきがする 飲み屋とか雑貨屋とか前そんななかったし、ジャスコのテナントにはこういう店は無いよね 田舎も俺の地元みたいに商店街が栄えるべきだ
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
166 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 17:22:06.47 ID:U4eWNdVj0 - その京都すら巨大ジャスコを駅前に2つ構えて3つめをもうちょい外れに作るみたいね
京都なんだから景観破壊すんなっておもうけど
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 17:27:52.07 ID:U4eWNdVj0 - 建築延床面積
岡崎ジャスコ(愛知)233,227 橿原ジャスコ(奈良)225,000 あの馬鹿でかい横浜そごうで75,066だから相当の建物規模だと分かる
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 17:59:12.22 ID:U4eWNdVj0 - 田舎のジャスコの問題なのは
地元店がないことだろ 繁華街の代替機能なのはわかるが 渋谷にせよ吉祥寺にせよ、はたまた神戸や天神でも 繁華街は経済活動の要に限らず独自の磁場を発生する装置になっている 田舎ジャスコは都会の店が集っているだけ。中継点にすぎない つまりテレビのローカル局と一緒よ チャンネルも多く時差なしで放送される東京のがテレビ事情が上に見えるのと同じロジックで 田舎者がますます東京に集りたくなって、ドヤ顔で原宿や下北沢を歩くようになるのだ
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
249 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 18:11:53.24 ID:U4eWNdVj0 - >>247
じゃあ田舎の若者はどこで飲んだり雑貨買うの? 飲み屋ならワタミか、雑貨ならドンキかジャスコのビレッジバンガードしか選択肢なくね? それじゃつまんないだろ
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
287 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 18:47:21.76 ID:U4eWNdVj0 - >>265
皆一様にチェーン店に殺到する社会を脱したと思いきや 皆一様に似たり寄ったりな裏原()的な店に集るからな こいつら主体性や多様性が根本的に欠落してる
|
- 田舎のジャスコって何でめちゃくちゃ混雑してるの?祭り会場じゃあるまいし
290 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 18:51:09.68 ID:U4eWNdVj0 - >>285
都会の三越や西武や高島屋などは 外壁こそ年季はいって天井低いけど テナントは今のファッション店ばかりでトイレとかは完全今風だ 平成中期あたりまではトイレも古くて服以外の売り場もあったけど不景気でおかしくなった 田舎の古き良きデパートみると根っこと一緒なんだけどつくづく実感する
|
- 竹富島で観光名物の水牛が暴走、2人負傷 - 沖縄
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 18:55:39.13 ID:U4eWNdVj0 - >>1
沖縄の矛盾 沖縄の魅力=大自然・異文化性・スロー感などなど コレに魅せられて移住して観光関連業従事してる奴もめちゃくちゃ多い だが うちなーの考え=ださい田舎じゃ嫌だ。発展したい。都会になりたい つまり、客のニーズと、主体側の思惑が正反対だ 離島部では、リゾート開発計画などが持ち上がると 島を愛して賛成(島の発展を願って)うちなーと 島を愛して反対(島の自然文化の維持のため)元ないちゃーで 島を二分する大喧嘩を行うことがしばしばある 沖縄の共同体の二分化現象はどうにかするべきだと思う
|