- 【画像あり】岡田幹事長、一人だけ全身防護服姿で福島第一原発の警戒区域内を視察
152 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 22:50:45.14 ID:RHqSxlQ80 - 動画見た
多分こんな流れ 多分最初に20`圏内で捜索現場を視察 ここではみんな防護服を着てた そこから飯舘村役場に移動 20`圏内から移動したままの服装で役場の前で撮ったのが>>1 その後役場内での会議はみんな防護服を脱いでた
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
309 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 22:53:25.40 ID:RHqSxlQ80 - 注水かわらずしてるのにこんなに発熱してるなんて
再臨界してるよね
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
333 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 22:56:00.62 ID:RHqSxlQ80 - >>307
江川しょうこが質問してたが、数値に異常ないから 湯気だろうとのこと 1号機の扉は今日の20時に開放したであろう 昨日の黒煙なんかどうでもいいわ 何が燃えようと再臨界→爆発ほど最悪な事はない
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 22:57:41.60 ID:RHqSxlQ80 - >>317
底の水で臨界反応が止まってないから こんなにどんどん発熱してるのでは
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
403 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:01:42.63 ID:RHqSxlQ80 - >>385
炉心が無事だったからこそ今炉内で燃料棒が発熱してるんだろうが
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
429 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:03:38.55 ID:RHqSxlQ80 - >>414
これより高い温度はまだ測れる
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
447 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:04:46.20 ID:RHqSxlQ80 - >>423
地震の日は稼働中だっただろ 停止してたってのが地震の日に制御棒さしたことならすまん
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
486 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:07:24.93 ID:RHqSxlQ80 - >>472
まだ循環なんて出来る段階じゃない 注ぎっぱなしw 汚染された水出しっぱなしの方がよっぽどいいと思う 1基爆発したら他の5基でも作業できなくなって終わる
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
529 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:10:18.54 ID:RHqSxlQ80 - TBSがyoutubeで生中継してくれてるから
それを注視しとく
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
574 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:13:31.46 ID:RHqSxlQ80 - >>564
今上がってるとしたら1号機の2重扉開放じゃね 3号機は関係ない
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
586 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:14:37.57 ID:RHqSxlQ80 - >>573
まあそうなるだろうね 日本人はみんなのんびりしてるから 爆発しても新幹線空いてていいわ
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
608 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:15:55.72 ID:RHqSxlQ80 - >>595
こういう人は今の温度変化見てないのかね 新たな事態が起きてるというのに
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
631 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:17:54.51 ID:RHqSxlQ80 - >>616
知ってるなら1ヶ月前のとはまた別のメルトダウンが進行中なんだろ
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
669 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:20:45.33 ID:RHqSxlQ80 - >>645
配管壊れたとは言ってないだろ 温度が下がらないから 配管が壊れてるのかもしれないとか言い出しただけで しかもそれ言い出したのここ数日じゃん
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
717 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:24:20.53 ID:RHqSxlQ80 - >>672
勉強不足で申し訳ないんだけど 臨界したりやまったりってそんな簡単に起こる物なの? 連鎖反応が安定してる状態のことを臨界っていうのかと思ってたけど
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:36:38.25 ID:RHqSxlQ80 - >>804
うん、でもこれでも3号機が爆発したらわかるからまあいいやと思ってる 4号機は完全に見えなくなったが
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
852 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:38:56.58 ID:RHqSxlQ80 - >>848
それでズームしてるのか
|
- 安藤美姫の大活躍に中年女性が嫉妬 思うように視聴率が取れずテレビ局も頭を悩ませる
215 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:42:14.56 ID:RHqSxlQ80 - 産経w
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
872 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:42:36.41 ID:RHqSxlQ80 - またカメラの角度移動した
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
958 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:53:05.56 ID:RHqSxlQ80 - >>929
臨界起こして燃料の形が変わって臨界が収まってるんならそうかもしれんな 俺は下に溶け落ちた燃料は燃料同士で固まったまま そのままの形を維持してるのを想像してたから 何も外部から操作しないで勝手に臨界がおさまるのかと疑問に思って
|
- 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」
980 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/08(日) 23:56:28.48 ID:RHqSxlQ80 - >>973
人間の考えることもすごいなw
|