トップページ > ニュース速報 > 2011年05月07日 > yipL+XJh0

書き込み順位&時間帯一覧

402 位/23201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000101000100000521938



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道)
名無しさん@涙目です。(宮崎県)
デジカメを買おうと思う  画素数が多いのを買えばいいんだろ?
!ninja vs. !vampire 勝つのはどちらか…
「焼肉酒家えびす」の従業員からO111を検出
プリウス乗りの7割は下手糞、2割は調子に乗ったジジイ、1割はDQN  ∴プリウスには近寄るな
数ある趣味の中で、登山だけは理解できない
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
別府の魅力・砂風呂、泥風呂、地獄巡り、スギノイパレス、ラクテンチ
スズキの鈴木修会長 「浜岡原発の運転停止は正しい判断」

書き込みレス一覧

デジカメを買おうと思う  画素数が多いのを買えばいいんだろ?
184 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/07(土) 09:19:40.85 ID:yipL+XJh0
動画どうでも良いならS90買えよ。
型落ちだから安いぞ。
!ninja vs. !vampire 勝つのはどちらか…
674 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道)[sage]:2011/05/07(土) 11:29:01.19 ID:yipL+XJh0
てst
「焼肉酒家えびす」の従業員からO111を検出
335 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/07(土) 15:33:33.20 ID:yipL+XJh0
>>325
県飛び越えて同一のDNAもった菌が検出されているから感染源ではないでしょ。
プリウス乗りの7割は下手糞、2割は調子に乗ったジジイ、1割はDQN  ∴プリウスには近寄るな
351 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 21:20:49.99 ID:yipL+XJh0
>>350
というかあのひとドイツ車嫌いじゃね?
数ある趣味の中で、登山だけは理解できない
433 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 21:21:54.66 ID:yipL+XJh0
androidの地図ロイドって言うアプリがすごい。
プリウス乗りの7割は下手糞、2割は調子に乗ったジジイ、1割はDQN  ∴プリウスには近寄るな
359 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 21:42:27.57 ID:yipL+XJh0
>>357
ポルシェの時もボロクソに言ってハムと喧嘩してね?
プリウス乗りの7割は下手糞、2割は調子に乗ったジジイ、1割はDQN  ∴プリウスには近寄るな
364 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 21:47:15.75 ID:yipL+XJh0
>>362
つか知らないやつ、しかも自分の考え一言も語ってないやつに何を共感しろってんだよw
数ある趣味の中で、登山だけは理解できない
436 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 21:51:26.35 ID:yipL+XJh0
>>435
たぶん九州に雪降らない山なんてないよ
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
110 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:04:08.84 ID:yipL+XJh0
旨いのは間違い無く広島。
大阪のは金出して食うレベルにない
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
121 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:06:10.15 ID:yipL+XJh0
>>117
味覚障害は黙ってろ。
お前らソースとマヨネーズかかってる粉もんなら何でもいいんだろ
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
141 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:07:41.53 ID:yipL+XJh0
>>124
大阪行って本場のお好み焼きとたこ焼き楽しみにしてたのに
「ふつう」って感想しかでないもん食わせやがって絶対許さん
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
160 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:09:59.57 ID:yipL+XJh0
>>150
おっしゃるとおりかも知れません。
なんかもうすごいガッカリしました。
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
170 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:11:10.53 ID:yipL+XJh0
広島風はそばと卵が絡んでカリッとしたところがなんとも言えない食感でおいしゅうございました。
またそのうち食べに行きたいと思います
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
185 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:12:55.18 ID:yipL+XJh0
>>168
うまいもんだらけだよ。
マンゴーと地鶏だけみたいに思われてそうだが
海の幸山の幸豊富でございますよ。

しかし料理じゃなくて素材がいい、というのが現実
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
208 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:14:32.10 ID:yipL+XJh0
>>192
俺が広島で食ったところは4ヶ所くらい切り込みいれて出してくれたよ
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
222 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:16:15.49 ID:yipL+XJh0
>>209
海の幸だと伊勢海老も旨いよ。
もし宮崎に来ることがあったら日南海岸ドライブついでに日南水産ってところに寄ってみてくれ
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
262 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:19:11.62 ID:yipL+XJh0
>>247
自分で自然薯掘ってきて作るお好み焼きは大阪のお好み焼きをはるかに超える
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
302 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:22:42.74 ID:yipL+XJh0
>>271
手や口につくとかゆいけどなw
秋になると毎年掘りに行ってとろろにして食い、お好み焼きに入れたり、
山芋鉄板にしたり楽しみ尽くすわ
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
316 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:24:23.40 ID:yipL+XJh0
>>310
大阪は味に対して雑すぎる
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
369 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:29:09.44 ID:yipL+XJh0
>>345
もんじゃは適当に酒飲みながらちびちび食うのに向いてるな。
レシピ初めて知ったときはあまりの安っぽい材料にびっくりしたがちゃんと旨いのは偉いよな
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
403 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:32:53.28 ID:yipL+XJh0
広島風は金出してでも食いたい。自分で作ってもなかなかあの食感は出ない。
大阪風は自分ちで工夫しておいしいの食べたい
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
423 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:35:09.19 ID:yipL+XJh0
>>413
もんじゃ焼くくらいのホットプレートなんて2000円も出せば買えるさ
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
452 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:37:18.34 ID:yipL+XJh0
>>408
関西各府県を旅した経験から言うと大阪とそれ以外では食文化が異なるように思う
別府の魅力・砂風呂、泥風呂、地獄巡り、スギノイパレス、ラクテンチ
112 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:50:01.13 ID:yipL+XJh0
>>105
市営の温泉が良すぎる。
何故民間の温泉旅館がやっていけるのか不思議。
つか地獄巡りはたけえよ
スズキの鈴木修会長 「浜岡原発の運転停止は正しい判断」
72 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:52:18.75 ID:yipL+XJh0
質素な生活といえばスズキの軽自動車だしな
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
615 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:54:11.94 ID:yipL+XJh0
>>606
チーズは上でとろけさせるよりしたで焦がしたほうが旨いと思う
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
637 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:55:50.02 ID:yipL+XJh0
>>614
サーターアンダギーはたしかに旨いがソーキが旨かった。
あとゴーヤチャンプルはどうしてあんなに苦味がないんだ?
ニガウリ苦手なのに旨かったぞ
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
668 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:57:31.77 ID:yipL+XJh0
>>649
ソーキは単独でめちゃくちゃうまいのにどうして支那そばに入れちゃうんだろうな?
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
689 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 22:58:42.13 ID:yipL+XJh0
>>679
黒糖ドーナツのことか?
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
750 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:03:10.23 ID:yipL+XJh0
>>684
ソーキってのはスペアリブの煮込のことだ

>>706
スパムおにぎりも旨いよな。
九州のエブリワンでよく昼飯に買ってるわ。
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
907 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:23:40.92 ID:yipL+XJh0
>>857
江戸前ってただの刺身じゃなくて一手間加えるから江戸前って言うんじゃないか?
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
919 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:26:48.61 ID:yipL+XJh0
>>913
他のことに関しては大阪の味方してもよいが、食い物に関しては大阪はありえん
別府の魅力・砂風呂、泥風呂、地獄巡り、スギノイパレス、ラクテンチ
171 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:32:15.53 ID:yipL+XJh0
>>153
山道通って佐伯迂回するのが常だったけど鮨を知ってから必ず通るようになった
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
956 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:34:24.01 ID:yipL+XJh0
>>948
行ってから現地の人に聞くのがおすすめ。
人それぞれ勧めてくれる店が違う(だいたい地元の店)が
駅ビルやら大規模スーパーやらは誰も勧めない
別府の魅力・砂風呂、泥風呂、地獄巡り、スギノイパレス、ラクテンチ
180 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:40:43.35 ID:yipL+XJh0
>>178
アサヒガニのことはマジで黙っとけ
お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
986 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:41:47.91 ID:yipL+XJh0
>>985
わからんのはトンキンだけかと
別府の魅力・砂風呂、泥風呂、地獄巡り、スギノイパレス、ラクテンチ
189 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:47:53.84 ID:yipL+XJh0
>>187
別府大分は津波きたらマジでヤバそうだよな。
宮崎もだけどw
別府の魅力・砂風呂、泥風呂、地獄巡り、スギノイパレス、ラクテンチ
194 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/05/07(土) 23:52:41.35 ID:yipL+XJh0
>>192
でも長崎の高低差にはかなわないぜ。
複雑な地形の山の上の方まで明かりが付いてて他の街ではお目にかかれないような夜景が見られる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。