トップページ > ニュース速報 > 2011年05月07日 > qd9RMgil0

書き込み順位&時間帯一覧

428 位/23201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000811860000021010000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
TVのワイプのウザさ異常 芸人のニヤケ顔とか誰が得するんだよ・・
田母神「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」にTwitter民賛同
【読売社説】中部電力は首相の要請を受け入れるべきだ
焼き肉各店がユッケ自粛だって。非常に残念だね、もっと死ねばいいのに
【橋下日記】(5、6日)公務なし
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
自民「菅イミフ死ね」 公明「菅イミフ死ね」 ⇔ 社民「菅超GJ!!!!!] 共産「菅GJ!さよなら安全神話」
鳩山「菅降ろししている場合じゃないっ!!今の事態をどう打開できるか、真剣に考えよっっ!!」
「津波」が危険って、他の原発も「津波」は危険じゃないの?何で「浜岡」だけ止めるの(´・ω・`)?
枝野「電気料金値上げは認められない。賠償は東電自らの努力でなんとかしろ」

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

TVのワイプのウザさ異常 芸人のニヤケ顔とか誰が得するんだよ・・
126 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 03:02:49.71 ID:qd9RMgil0
そもそもテレビ番組ってのは
こういう演出にギモンを持たず受け容れる層向けに作ってるからね
TVのワイプのウザさ異常 芸人のニヤケ顔とか誰が得するんだよ・・
144 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 03:29:05.61 ID:qd9RMgil0
>>93
フジログっていうU局アニメで
土田が本人として出て来てワイプ芸人として馬鹿にされてるハナシがあったから、自覚はあるんだろう
TVのワイプのウザさ異常 芸人のニヤケ顔とか誰が得するんだよ・・
146 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 03:30:42.58 ID:qd9RMgil0
>>139
映像の左下とかにスタジオの芸人の表情リアクションとか写すやつ
TVのワイプのウザさ異常 芸人のニヤケ顔とか誰が得するんだよ・・
148 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 03:32:39.57 ID:qd9RMgil0
>>145
亀田家に本気でアンチやって
負けろ負けろ言いながら試合観ちゃうバカのようにね・・・・・・・
田母神「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」にTwitter民賛同
628 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 03:45:13.55 ID:qd9RMgil0
>>626
飛行機が落ちたら周囲数十キロが死の土地になるの?
【読売社説】中部電力は首相の要請を受け入れるべきだ
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 03:49:15.38 ID:qd9RMgil0
節電ムード増したらナベツネ困るだろうに
焼き肉各店がユッケ自粛だって。非常に残念だね、もっと死ねばいいのに
86 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 03:50:35.40 ID:qd9RMgil0
みんな肉好きだな
肉とゴハンで満足、って年齢と共に減ると思うんだけどね
TVのワイプのウザさ異常 芸人のニヤケ顔とか誰が得するんだよ・・
151 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 03:51:54.23 ID:qd9RMgil0
好きな芸能人・嫌いな芸能人
とか言ってるやつも意味不明
放送作家が与えた役割をこなしているだけなのに。あほすぎ
【橋下日記】(5、6日)公務なし
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:15:50.80 ID:qd9RMgil0
子沢山が連休に公務ばっかやるわけにもいくまい
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:17:56.16 ID:qd9RMgil0
実に素晴らしいよ。
ジョブズ存命時にすべき決断のひとつではないか?
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:20:51.18 ID:qd9RMgil0
>>56
対応CPUの変更ってOSごと変更で資産切捨て、大幅モデルチェンジの一大イベントだからね
教祖ジョブズの完全トップダウン企業であるうちにやるべき。

PowerPC→IntelCPUのときも大変だったはずだが
IntelCPU→ARMは絶対にやるべき事柄だからね。(WindowsですらARM本格対応せざるを得ない時流)
TVのワイプのウザさ異常 芸人のニヤケ顔とか誰が得するんだよ・・
164 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:22:55.70 ID:qd9RMgil0
>>161
実質星野ワイプってときがあったな
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:27:44.19 ID:qd9RMgil0
>>70
動画編集も出来るようになる
TegraなんかはフルHD動画処理をラクラクこなせるGPU部搭載だからね
現状デコードが主だけど、エンコードにも特化できるだろう

>>71
超低消費電力。
ARM搭載ボードってアキバとかで買えるけど
CPUムキだしでヒートシンクすらない。(熱もたないから不要)
それでモニタ繋いでOS・アプリ動く。いまだとAndroidとかだけど
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
94 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:31:50.32 ID:qd9RMgil0
>>88
いまだと、動画編集でワーワー言う人の大半は、たぶんWindowsマシンで地デジTSぶっこ抜いて
CM切ってH264化、の人がもっとも多いと思う
そういう需要は満たせるはず(TSぶっこ抜きデバイスが出るかは知らんが)
【読売社説】中部電力は首相の要請を受け入れるべきだ
37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:38:51.30 ID:qd9RMgil0
>>36 いい企画だねぇ
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
111 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:41:56.31 ID:qd9RMgil0
Winodws8については
「フル機能OfficeをARM版で出します、試作品作りました」まではニュースにあった
もちろんブラウザくらいは動くだろうから、↑の出来がマトモなら必要十分の性能になる・・・・・・・かも
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
130 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:52:56.29 ID:qd9RMgil0
>>128 iOSと一本化とかヘタにやると失敗しかねない気がする
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
142 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:56:03.73 ID:qd9RMgil0
>>134
たぶん多コア もちろんパッケージとして肥大化しないような。
マルチコア化でもAndroidもっさりは緩和しづらいようだけど、これはAndroidの設計の問題だしね。
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
147 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 04:58:24.84 ID:qd9RMgil0
>>138
たぶん使えない。
.netFrameWorkで動いてるソフトならソースにそれほど変更無く動く可能性高し。
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
167 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 05:09:43.79 ID:qd9RMgil0
Atomを挙げる人も多いけど、あれは組み込み用とPC用があって
PC用のAtomはそれなりに熱いよ。ヒートシンクだけだときついレベル(基本的にはファン送風前提)
消費電力も、性能が低い分低く済んでますよ、ってレベル
自民「菅イミフ死ね」 公明「菅イミフ死ね」 ⇔ 社民「菅超GJ!!!!!] 共産「菅GJ!さよなら安全神話」
289 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 05:13:58.00 ID:qd9RMgil0
>>287
今回限りはドヤ顔させてやりたい
鳩山「菅降ろししている場合じゃないっ!!今の事態をどう打開できるか、真剣に考えよっっ!!」
37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 05:22:09.46 ID:qd9RMgil0
>>36
世論調査の結果で自分達の党首を貶しはじめるのが通例だった
自民党議員はいいのかよ
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
181 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 05:29:07.57 ID:qd9RMgil0
>>180
CPU。コンピュータの計算部。
最近の携帯端末、それどころか地デジ用テレビやHDDレコーダーなんかには
「CPU:ARM、OS:Linux」なんてのが平気で載ってたりするので年間数十億個生産のバケモノ
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
188 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 05:34:03.70 ID:qd9RMgil0
>>184
ARMはARM社のライセンスを受けて製造するものだけど
現状ライセンスもってなかった気がする
でもIntelがもってるFab(工場)は超微細プロセスで世界最先端だから本気出したら最強
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
210 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 05:40:47.05 ID:qd9RMgil0
>>194
無いよ。
だけど「既存のCPUで力任せに処理していたこと」をよりスマートに実現するアプローチをとっていくから
それほど問題はないと思う 当分は旧機種と共存だろうけどさ
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
220 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 05:43:27.14 ID:qd9RMgil0
>>205 SPARCに慣れ親しめるOpenSolarisがOracleに殺されたからもう・・・

>>212 オカリンはマカーだたのか
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
230 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 05:47:36.80 ID:qd9RMgil0
>>227 「今はfabを自社でもつことが殆どないから」かなぁ。
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
253 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 06:02:35.16 ID:qd9RMgil0
>>247
ARMをARMたらしめている本体部分は実にシンプルで、そこに新しい考え方のカスタマイズを施すことが可能
x86はx86というだけで、重厚長大にならざるを得ないという
最大の違いは「いまじゃx86の命令はとにかく非効率」っていうこと
OS用として主流になったがゆえに何も切り捨てられなかった。
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
263 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 06:07:26.96 ID:qd9RMgil0
>>259
映像処理を得意とするARM系プロセッサであるTegraは
別に動画処理用GPUを搭載させている「餅は餅屋」なので。

だってフルHDのH264のデコードをx86のCPUで力任せで行うには
Core2Duoの上位モデルが必要だったんだよ?方向性としておかしかったんだ。
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
273 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 06:12:40.92 ID:qd9RMgil0
>>268
なんでかなー。政治的に負けたのかなー。
ま、いまじゃそこらのHDDレコーダーでAVCエンコーダが複数走ったりして便利なので文句は言いません
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
283 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 06:21:36.52 ID:qd9RMgil0
>>274 自作PC派は総とっかえ、というかCPU単体で売るとは思い難いから自作市場が成り立つかどうか。
AppleがMacのプロセッサをIntelからARMに移行へ
304 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 06:32:59.89 ID:qd9RMgil0
>>297
USB周辺機器だけはいけるんだよー
Tegraボードにはそういうのがハブ経由でいくつも付けられる。マウスやらキーボードやら、はたまたGPSやら
自民「菅イミフ死ね」 公明「菅イミフ死ね」 ⇔ 社民「菅超GJ!!!!!] 共産「菅GJ!さよなら安全神話」
333 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 06:44:37.07 ID:qd9RMgil0
1レス数百円乙
「津波」が危険って、他の原発も「津波」は危険じゃないの?何で「浜岡」だけ止めるの(´・ω・`)?
161 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 12:34:10.23 ID:qd9RMgil0
震度7以上確率90%なのに想定が震度6弱で造ってある
想定外になることが想定内
原発推進派は福島ですら原発には何の問題もないと思ってる
悪いのは電源で原発は安全だったと言い続けてるからな
枝野「電気料金値上げは認められない。賠償は東電自らの努力でなんとかしろ」
114 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 12:40:24.35 ID:qd9RMgil0
給与20%カットしても
1500万が1200万になるだけだからな
役員はそれでも2000万以上とか舐めすぎてる
身長2mの19歳少女がギネスに登録 
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 13:14:53.52 ID:qd9RMgil0
あいなまスレ
冷凍食品レベル上がりすぎワロカッチンwwwwwww炒飯なんか手製のより断然うまくてわろた死にたい
111 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/05/07(土) 15:03:40.66 ID:qd9RMgil0
>>108
ゲルから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。