- 中部電力 「電力やべええええぇぇ」 「ということで東電への支援はストップします☆(ゝω・)v」
600 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 00:17:27.24 ID:jC09ecHt0 - でもマジで2年も中部の電力料金が高止まりするなら、中部を出て行く企業は出てくるだろうね
>>576 1世帯あたりの電力消費量 愛知日本10位 東京日本43位
|
- 中部電力 「電力やべええええぇぇ」 「ということで東電への支援はストップします☆(ゝω・)v」
632 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 00:26:31.76 ID:jC09ecHt0 - まさか脱原発で中部経済の繁栄が終わるとは…
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
393 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/07(土) 07:10:08.74 ID:jC09ecHt0 - >>389
「てっとりばやく更新できるブログ」くらいに思ってるんじゃない?
|
- 中部電力「浜岡原発停止要請、受け入れます」
967 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 07:57:31.82 ID:jC09ecHt0 - これで福井の原発まで夏から再稼動しなかったら、西日本は終わりだな…
すでに中部と九州が脱原発で電力不安を抱えることになったのか…
|
- 読売新聞「浜岡原発止めると大変なことが起きるぞ!!!」
224 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:01:24.74 ID:jC09ecHt0 - 浜岡原発3号機を再稼動せずに火力で代替するだけで年間500億円前後の負担増って話だからな
しかし、中電管轄内から最稼動反対の声が強いのでは仕方がないが… この2年間以上は中電管轄内の全員が脱原発の負担を背負うことになる 仕方がない話だ
|
- 中部電力「浜岡原発停止要請、受け入れます」
1000 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:04:51.02 ID:jC09ecHt0 - >>977
現実を見ろよ 福井の原発の関西に対する全力供給量は全体の55% 福井の原発が再稼動できずにその半分が喪失したらどうなるか
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
422 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:07:17.01 ID:jC09ecHt0 - 福井の原発が再稼動できなかったら、関西もオワコンに…
福井が西日本の命運を握る自体に… 脱原発が西日本をオワコンにいざなっていますな…
|
- 浜岡原発停止で中部電力赤字転落確実wwwwwww
350 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:11:47.11 ID:jC09ecHt0 - まぁ、すでに浜岡3号機が再稼動できない時点で年間500億円前後の負担増って試算が出ていたからな
でも仕方がない 中部の人が浜岡原発を負の象徴扱いしたんだし 負担も覚悟の上だろう そして浜岡が再稼動できないうちは2000億円のコスト増が恒常的に発生するということだ
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
426 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:14:41.76 ID:jC09ecHt0 - ちなみに中電は浜岡3号機再稼動が不可になったことと、
浜岡4号機5号機が稼動停止になることで年間2000億円以上の減益要因とのこと 福井の知事が懸念している福井の原発の再稼動がならなかった場合は、 関西もそれ相応の経済的な負担が増すということやね(それ以前に電力不安も生じるが
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
434 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:20:03.48 ID:jC09ecHt0 - >>429
中電火力で代替の場合は年間2000億円以上のコスト増らしいね 現実は厳しい 脱原発が日本経済をオワコンにしてしまった…
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
444 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:28:42.98 ID:jC09ecHt0 - >>432
無理だろうな すでに九州と中部で電力不安を抱えることになった 福井の原発が再稼動できなかったら関西も… 設備が無事な西日本でまさかこんな状態になるとは… 九電が火力で代替をした場合のコスト増に関しては試算が出ていないが、 中電の例を見る限りかなりの額にのぼるのは間違いがない 中電のコスト増分の2000億円を仮に中部電力管轄内を500万世帯と仮定すると、 年間で一世帯あたり4万円の負担増か(まぁ、そう単純に電力料金が出るわけじゃないが 電気は産業の命だから、物価にも何重にも反映されそうだね
|
- 読売新聞「浜岡原発止めると大変なことが起きるぞ!!!」
250 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:30:33.98 ID:jC09ecHt0 - 浜岡原発停止なら、中部電力の赤字避けられず
浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全面停止が避けられない情勢となり、中部電力は、 火力発電などへの切り替えに伴う発電コスト上昇で、2011年度の営業利益が赤字転落する可能性が出てきた。 夏には管内で電力の供給力不足に陥る恐れもあり、中部電の経営は大きく圧迫されそうだ。 中部電は、定期点検で休止中の浜岡原発3号機を7月に再開することを前提に、 11年度の業績見通しを算出していた。しかし、菅首相による6日の運転停止要請で状況は一変した。 中部電によると、原発1基分を火力発電で代替すると、燃料コストは1日2億〜3億円上昇する。 原発の稼働率が1%下がるごとに、営業利益は年26億円押し下げられる計算だ。 5月以降の稼働率がゼロとなった場合、11年度分で2000億円を超える減益要因になる見通しだ。 中部電は、11年度の営業利益を1300億円と予想しているため、営業赤字に転落する可能性が高い。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110507-OYT1T00033.htm
|
- 一巻完結だけど面白かったラノベ
194 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/07(土) 08:41:52.18 ID:jC09ecHt0 - よろずお直し業
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
455 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:42:39.78 ID:jC09ecHt0 - >>449
いや、東電は火力代替分の値上げは東電管轄内ですませている 全国で負担は事故の賠償分のに ちなみに九州も玄海2号機3号機分の174万キロワット分の原発の電気を 火力で代替しなければならないようだから、中電を例にとるとかなりの負担増になるだろうね >>448 関西は福井の知事が言っていたが、福井の原発から関電の供給量の55%の電気が送られている
|
- 【製造業ピンチ】ピーク時に必要な電力量2560万kw → 浜岡原発停止で供給できる電力量2640万kw ギリギリw
371 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 08:56:46.13 ID:jC09ecHt0 - 浜岡3号機4号機5号機を稼動停止した分を火力で代替した場合は2000億円以上のコスト増らしいからね…
仮に夏場の電力需要が賄えても中部経済に与える打撃は大きい
|
- 【九州始まったな】 九州電力「原発動かせないから火力で本気出す!!」
226 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 09:07:27.18 ID:jC09ecHt0 - 中電・浜岡3号機4号機5号機(総出力362万kW)を火力で代替→年間2000億円以上の負担増
九電・玄海2号機3号機(総出力174万kW)を火力で代替→年間?円以上の負担増
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
499 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 11:19:30.80 ID:jC09ecHt0 - 福井の原発が再稼働できなかったから、関電が関西の電力需要もまかなえない危険性がでてくるわけだが
|
- なんでν速民って馬刺し嫌うの?おろしニンニク醤油で食べると最高だろうが
232 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/07(土) 11:33:22.26 ID:jC09ecHt0 - 熊本行ったときはいつもどっか美味い店はないか、と探すんだが、
呑まないし一人だし、で、いつも適当な店が見つからず、肉屋さんで 適当にスライスしてもらってホテルで食ってる。安上がりだし。 センタープラザ付近で一人焼肉に丁度いい店はないかしら。 個人的にはフタエゴってのが歯ごたえがあって好き。 でも熊本県外だとなかなか売ってないのよね。
|
- 池田信夫「浜岡原発の“停止要請”を支持してる奴は文系脳、まるで科学的思考ができてない」
152 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 11:49:11.39 ID:jC09ecHt0 - 使用電力量[1世帯当たり]
6位三重 8位静岡 10位愛知 11位岐阜 17位長野 中電管轄内の人はストレスたまりそうだね… 設備になんの不備もなく電気を使えたはずが、電力不安をかかえたまま、コストまであがった電気を使う羽目に…
|
- 池田信夫「浜岡原発の“停止要請”を支持してる奴は文系脳、まるで科学的思考ができてない」
173 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 11:54:07.36 ID:jC09ecHt0 - ヒステリックな脱原発運動のせいで、すでに設備上は問題のない中部と九州で電力不安を抱える羽目に…
|
- 池田信夫「浜岡原発の“停止要請”を支持してる奴は文系脳、まるで科学的思考ができてない」
182 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 11:56:06.91 ID:jC09ecHt0 - >>171
火力で代替による年間2000億円以上のコスト増を中電管轄内の企業や人が負担することになる そして浜岡原発に携わって来た人間達は数十年間の仕事のすべてをたった一度の福島の事故で否定されたことにもなる
|
- 池田信夫「浜岡原発の“停止要請”を支持してる奴は文系脳、まるで科学的思考ができてない」
246 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 12:09:11.13 ID:jC09ecHt0 - 脱原発で日本が脱先進国になりそうな情勢になってきたな…
|
- 池田信夫「浜岡原発の“停止要請”を支持してる奴は文系脳、まるで科学的思考ができてない」
251 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 12:10:05.72 ID:jC09ecHt0 - 浜岡原発停止なら、中部電力の赤字避けられず
浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全面停止が避けられない情勢となり、中部電力は、 火力発電などへの切り替えに伴う発電コスト上昇で、2011年度の営業利益が赤字転落する可能性が出てきた。 夏には管内で電力の供給力不足に陥る恐れもあり、中部電の経営は大きく圧迫されそうだ。 中部電は、定期点検で休止中の浜岡原発3号機を7月に再開することを前提に、 11年度の業績見通しを算出していた。しかし、菅首相による6日の運転停止要請で状況は一変した。 中部電によると、原発1基分を火力発電で代替すると、燃料コストは1日2億〜3億円上昇する。 原発の稼働率が1%下がるごとに、営業利益は年26億円押し下げられる計算だ。 5月以降の稼働率がゼロとなった場合、11年度分で2000億円を超える減益要因になる見通しだ。 中部電は、11年度の営業利益を1300億円と予想しているため、営業赤字に転落する可能性が高い。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110507-OYT1T00033.htm
|
- 【製造業ピンチ】ピーク時に必要な電力量2560万kw → 浜岡原発停止で供給できる電力量2640万kw ギリギリw
462 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 12:29:23.27 ID:jC09ecHt0 - >>446
九州←すでに玄海原発2号機3号機の再稼動ができずに夏場の電力不足が心配されている 関西←福井の原発が再稼働しなかった場合は夏場に大幅な電力不足が懸念されている
|
- 【製造業ピンチ】ピーク時に必要な電力量2560万kw → 浜岡原発停止で供給できる電力量2640万kw ギリギリw
549 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 13:30:59.96 ID:jC09ecHt0 - 脱原発は実経済のことをまるで考えられていない企業の空論だからな
|
- 御前崎の石原キレる「原子力を危険・不安と思うのであれば浜岡原発だけでなく全ての原発を見直せよ!」
74 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:02:30.27 ID:jC09ecHt0 - ネットの反原発はアホしかおらん
庶民の暮らしを考えないでなにが脱原発だ
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
539 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:04:10.69 ID:jC09ecHt0 - 福井の原発が再稼働しなかったら、関西が他に助けてもらわないといけない
|
- 【製造業ピンチ】ピーク時に必要な電力量2560万kw → 浜岡原発停止で供給できる電力量2640万kw ギリギリw
589 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:06:54.75 ID:jC09ecHt0 - ネットで脱原発とか騒いでいるのは仕事してない主婦や学生だからな…
想像力が皆無なのはわかるだろ
|
- 御前崎の石原キレる「原子力を危険・不安と思うのであれば浜岡原発だけでなく全ての原発を見直せよ!」
138 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:16:23.07 ID:jC09ecHt0 - >>123
別に気にしてないさ 福島原発のおかげでこれまで安価な電気を使ってこれたわけだしな このまま埼玉でゆっくりしてもらいたいぐらいだ 県北は土地もあまってるしな
|
- 御前崎の石原キレる「原子力を危険・不安と思うのであれば浜岡原発だけでなく全ての原発を見直せよ!」
158 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:23:13.43 ID:jC09ecHt0 - どうなんろうね、最近のこういう風潮ってさ
ネットでも原発自治体たたきが激しいし 止められて困るのは中部や関西の大都市圏だろ? 九州だってすでに夏場の電力不足回避に必死な状況だしさ 脱原発とかって単なる自己満足だろ 産業や人々の暮らしのことを考えていない
|
- 御前崎の石原キレる「原子力を危険・不安と思うのであれば浜岡原発だけでなく全ての原発を見直せよ!」
169 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:26:08.72 ID:jC09ecHt0 - >>157
人の心がないのかね? 原発労働者や出入り業者、それをあてにした商売に携わっている人間達のことを考えたことがないのか? 国策のエネルギー政策の犠牲になっていた地域に対して、そういった罵声しか浴びせられないのか? 今まで誰のおかげで安い電気を使ってこれたと思っているんだ 浜岡3〜5号機の稼動停止で年間2000億円以上のコスト増という話も出てきているのに
|
- 御前崎の石原キレる「原子力を危険・不安と思うのであれば浜岡原発だけでなく全ての原発を見直せよ!」
182 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:29:05.68 ID:jC09ecHt0 - >>174
原発周辺自治体に国のエネルギー政策の負担だけ押し付けられたまま切り捨てるつもりか?
|
- 御前崎の石原キレる「原子力を危険・不安と思うのであれば浜岡原発だけでなく全ての原発を見直せよ!」
192 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:33:11.56 ID:jC09ecHt0 - >>182訂正
原発周辺自治体に国のエネルギー政策の負担だけ押し付けたまま切り捨てるつもりか?
|
- 御前崎の石原キレる「原子力を危険・不安と思うのであれば浜岡原発だけでなく全ての原発を見直せよ!」
227 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 14:48:45.83 ID:jC09ecHt0 - 短絡的な人間ばかりだな、ネットの脱原発は
結局、現実的なことは何も見えていない
|
- 大西颯(はやて)君(8歳)と弟の栖経璃緒(すぺりお)ちゃん(3歳)が溺れて死亡
333 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/07(土) 15:07:33.40 ID:jC09ecHt0 - >>283
なんのかのいって根っこはやっぱりプロテスタントな国なのな。
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
337 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 15:41:48.21 ID:jC09ecHt0 - 当たり前だろ
原発自治体には直接的にも間接的にも原発で食べている人間が大勢いる 財政だって交付金や税収をあてにして予算がつくられている そういった人たちの声を無視して勝手に脱原発なんか許されない 中部の大都市の人間の都合でばかりコロコロエネルギー政策がかわるなら、 地方の人間は誰もこんな負担背負わないよ 大阪や京都の人間も身勝手なこと言ってるなよ 誰のおかげで安価で安定した電気があるのかを忘れるな
|
- 御前崎の石原キレる「原子力を危険・不安と思うのであれば浜岡原発だけでなく全ての原発を見直せよ!」
278 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 15:44:23.15 ID:jC09ecHt0 - 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304749012/ ネットの単純馬鹿ばかりじゃ実経済はまわっていかない 事故が起こったとたん、それまで世話になっていた原発や原発自治体たたいてもしょうがないだろ 誰の負担があって今まで安価で安定した電気使えてたと思っているんだろうな そうそう身勝手な人間ばかりじゃ世の中まわっていかない
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
423 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 15:48:21.69 ID:jC09ecHt0 - 最近の日本人はおかしいよ
事故のスケープゴートを原発や原発自治体の人間にしているだけだろ? 誰の犠牲があって、原発で電気作られていたかをもっと考えないと 関西や中部の大都市の人間は日ごろ原発の電気使っておいて、 福島の事故があったとたん原発を危険物扱いだろ? それじゃ大都市のために電気を送ってきた自治体や人間達はどうなるだって話だ 少し冷静になったほうがいいよ
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
487 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 15:53:28.72 ID:jC09ecHt0 - >>445
原発の電気に長年頼りきりの癖に、脱原発とか原発や原発自治体を悪者にするのは間違っているな 敦賀の市長の反発を忘れたのか? 原発は地場産業って誇りを持って携わっている人間に対して、どれだけ失礼なことやってるか理解しろ 都市部の人間の都合だけ押し付けるな
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
497 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 15:54:10.11 ID:jC09ecHt0 - >>459
いや、埼玉の地元民だし、俺は
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
554 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 15:59:17.90 ID:jC09ecHt0 - >>516
そうやってすぐレッテルを貼り付ける… 企業城下町と同じで、原発を中心に成り立っている地域だってあるんだから、 都市部の人間の保身だけで脱原発とか土台無理なんだよ 電力のコストがあがればすべての産業に跳ね返ってくるんだしさ 脱原発によるすべての混乱を引き受けて解決できるの?君は?
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
850 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/07(土) 16:24:09.50 ID:jC09ecHt0 - 今浜岡をとめたら、日本人の性質的に原発全否定の勢いで脱原発になる
それが経済や地方の雇用にどういった悪影響を及ぼすかも検討しないままね ここで踏みとどまって、もう一度脱原発が必要かを考える必要がある 客観的な視点からね
|
- 【画像あり】試される大地の人気プリンがキチガイじみていると話題に
44 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/07(土) 17:46:55.34 ID:jC09ecHt0 - 雑魚亭とじゃが豚は北海道でも売れてるのかどうか知りたい。
|
- 東電 「明日は日曜日だし、1号機の放射性物質を解き放つね☆(ゝω・)v」
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 21:27:56.84 ID:jC09ecHt0 - >>30
ただちに健康に影響を与えるレベルではない ^^;
|
- 千葉の放射線量が上昇中☆
110 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 21:47:27.36 ID:jC09ecHt0 - 少しくらいの放射能は体に良い ^^
|
- お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ
924 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:28:17.59 ID:jC09ecHt0 - 【レス抽出】
対象スレ:お好み焼きって大阪と広島、どっちが本場なんだよ キーワード:オムソバ 抽出レス数:0 ν速終わってた
|
- 【紳助】殺人ユッケを絶賛した「深イイ話」打ち切りの危機
908 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 23:48:40.85 ID:jC09ecHt0 - 尾木Mama「あ〜らぁ イヤだ」
|
- 長年Firefox使ってきたけどFlashがどうしても固まる・・・そろそろ変え時か
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 23:51:23.64 ID:jC09ecHt0 - Gooooooooogle チョロメにしておけヨ ^^
|