- ソニー様の被害額が1600億円にも達する可能性があるんだが・・・犯人は反省しろよマジで・・・
178 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 07:58:38.20 ID:dqhQfaTO0 - また1万6千人くらいリストラすればええやん?
|
- 自然災害がなく 気候も良く 人も良い そんな地方があれば教えてほしい
415 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 08:42:37.49 ID:dqhQfaTO0 - 寒さに強いなら北海道逝っとけば?
|
- 浜岡ショック全国へ
72 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:03:36.96 ID:dqhQfaTO0 - ま、当然だな
他の原発に波及しないと思った菅の脳みそを600wで1時間ぐらいチンしたい
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:04:43.82 ID:dqhQfaTO0 - なんかもうソース元連呼するくらいしか菅のアホっぷりは擁護できなくなってるのか
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
46 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:08:45.48 ID:dqhQfaTO0 - 危機管理能力が単なる思い付きレベルって証明されまくってる訳だが
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:15:17.10 ID:dqhQfaTO0 - >>83
悪いけど今回のこの決定支持してる奴は感情論優先の愚民だと思うわ
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:21:57.58 ID:dqhQfaTO0 - >>99
原発事故防止の主たる要因は冷却などの制御機能が健全に動作しているか否かであって 炉を停止させたところで中の燃料を冷やせなければどうにもならないのは現状の福島原発がそれを証明している 安全性で言えば大差ないのに「炉を停止させた事実」のみを喧伝して無知層の支持を煽るのはパフォーマンス以外の何物でもない
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:28:34.35 ID:dqhQfaTO0 - なんかもう根本的に勘違いしてる奴が多すぎて頭痛くなってくるが
炉を停止したところで地震津波が来て冷却機能があぼーんしたら福島原発と同じことなんだよ 「炉の停止」という選択は安全を保障していない
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
264 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:42:37.81 ID:dqhQfaTO0 - asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発の全原子炉停止へ 首相の要請受け入れ
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html > 首相は停止要請の理由に東海地震を挙げ、「30年以内にマグニチュード(M)8程度の地震が発生する可能性が >87%という数字も示されている」と説明。特有の事情があるとの認識を示し、浜岡以外の原発への対応には言及しなかった。 > 停止期間については「防潮堤の設置など中長期の対策が完成するまでの間」とした。 >中部電は海岸沿いの高さ10メートル以上の砂丘と原発の間に、津波対策として高さ15メートル以上の防潮堤を新設する予定だ。 > 停止期間については「防潮堤の設置など中長期の対策が完成するまでの間」とした。 >中部電は海岸沿いの高さ10メートル以上の砂丘と原発の間に、津波対策として高さ15メートル以上の防潮堤を新設する予定だ。 菅支持者の根本的な勘違いその2 永久廃炉ではなくあくまでも一時的な停止 危険性に差が無いのに防潮堤ができるまで停止しますとか、完全にその場しのぎの誤魔化しに過ぎない
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
272 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:43:32.48 ID:dqhQfaTO0 - アンカ忘れてた
>>204 asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発の全原子炉停止へ 首相の要請受け入れ http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html > 首相は停止要請の理由に東海地震を挙げ、「30年以内にマグニチュード(M)8程度の地震が発生する可能性が >87%という数字も示されている」と説明。特有の事情があるとの認識を示し、浜岡以外の原発への対応には言及しなかった。 > 停止期間については「防潮堤の設置など中長期の対策が完成するまでの間」とした。 >中部電は海岸沿いの高さ10メートル以上の砂丘と原発の間に、津波対策として高さ15メートル以上の防潮堤を新設する予定だ。 > 停止期間については「防潮堤の設置など中長期の対策が完成するまでの間」とした。 >中部電は海岸沿いの高さ10メートル以上の砂丘と原発の間に、津波対策として高さ15メートル以上の防潮堤を新設する予定だ。 菅支持者の根本的な勘違いその2 永久廃炉ではなくあくまでも一時的な停止 危険性に差が無いのに防潮堤ができるまで停止しますとか、完全にその場しのぎの誤魔化しに過ぎない
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
295 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:46:30.47 ID:dqhQfaTO0 - >>281
電力不足でジジババ幼児が熱中症なんかでパタパタ死んでいくとあっさり翻るかもしれん
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
342 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 10:52:58.85 ID:dqhQfaTO0 - >>328
だから炉を止めたところでリスク軽減になんぞならないと最初から言っている ついでに言えばどうせ再稼働するならわざわざ夏めがけて電力不足をプロデュースしてないで 防潮堤作る方に全力を注げと言いたい
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
415 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:03:43.66 ID:dqhQfaTO0 - >>401
だから安全対策としては炉の稼働不稼働ではなく 電源の安定供給と制御機器の保安、同時に津波対策となるわけだが どうも感情論優先で優先順位間違ってる阿呆が多すぎる
|
- 浜岡原発停止、特に何も考えず決定されていたことが判明
435 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:06:41.63 ID:dqhQfaTO0 - >>418
電力不足による弊害を差し置いてまで炉の停止に意味があるのかという事だ どちらにせよ再稼働予定の原発で
|
- 数学者>>>・・・>物理学者>>>>>経済学者 ← 両方正解 → フィールズ賞>>>ノーベル賞
22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:12:57.47 ID:dqhQfaTO0 - 一番ランクが下位の学者は何ですか?
|
- 警官の顔面をボコボコに殴った米兵逮捕
15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:14:54.46 ID:dqhQfaTO0 - 逃亡した米海兵って何がしたかったんだろうな
|
- BLの嫌いな女のコなんていません><
28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:27:42.81 ID:dqhQfaTO0 - でもテレビでBL型のオカマがブレイクすることはねーよな
|
- 【画像あり】 ディープキスの舌の動きを完全に記録し遠隔で再現できる装置が完成
59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:34:09.29 ID:dqhQfaTO0 - どこのAV男優だよ
|
- タケノコがセシウム吸ってスクスク成長 → 基準値3.6倍超え
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:37:16.17 ID:dqhQfaTO0 - まさか中国産たけのこの方が安全になるとはな
|
- ソニー、また2500人分情報流出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 個人情報でスレ立てた俺逮捕か!?
3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:45:15.17 ID:dqhQfaTO0 - 10年前の個人情報とか提供した側が忘れてそうね
|
- ソニー、また2500人分情報流出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 個人情報でスレ立てた俺逮捕か!?
7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:47:02.45 ID:dqhQfaTO0 - ルートキットで不正入手した個人情報も流出してますか?
|
- ニュー速公認マンガを57冊万引きした少年3人逮捕 福岡
103 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:49:45.57 ID:dqhQfaTO0 - 私の万引き本は57万です
|
- 頭が悪そうに思える行為 「ぁぃぅぇぉを無意味に使う」 「大声で笑って手を叩く」 「要するにを連発」
98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 11:55:32.73 ID:dqhQfaTO0 - >やたら大声で笑って手を叩く人
関根勤全否定
|
- 【速報】東電新宿支社の照明が何者かによって壊される
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 12:10:08.59 ID:dqhQfaTO0 - 節電幇助で表彰
|
- ソニー、1週間後を予定していたネットサービスの再開を延期
62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 13:01:26.17 ID:dqhQfaTO0 - 今年中は無理ってオチだろ
|
- オバマ「ビンラディン殺したけどどう思う?」犠牲者遺児「もうちょっとひどくないやり方はなかったの」
106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 13:03:54.16 ID:dqhQfaTO0 - そそり立つアメリカ国旗がらイジェクションされるザーメンスプラッシュ
|
- 大西颯(はやて)君(8歳)と弟の栖経璃緒(すぺりお)ちゃん(3歳)が溺れて死亡
106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 14:55:17.87 ID:dqhQfaTO0 - >>26
新聞のお悔み欄見てみろ お前の思う常識的な名前なんぞ半分もないから お前もそのうち時代遅れの変な名前扱いされんだよ
|
- 芥川作家「お前はセンズリするか?」 稲垣メンバー「したことないです(大嘘)」
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 15:00:58.32 ID:dqhQfaTO0 - そりゃ掘られる方だからだろ
|
- 「焼肉酒家えびす」の従業員からO111を検出
176 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 15:04:56.73 ID:dqhQfaTO0 - バイト同士でアナルセックスでもしてたんかいな
|
- 東電関係者と思われる人物宅で家事、妻死亡
62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 15:07:06.75 ID:dqhQfaTO0 - 過労死か
|
- 北朝鮮「日本に震災見舞金約800万円支援したのに制裁延長」 日本政府を批判
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 15:09:14.23 ID:dqhQfaTO0 - 800億で少し考えるレベル
|
- 大西颯(はやて)君(8歳)と弟の栖経璃緒(すぺりお)ちゃん(3歳)が溺れて死亡
572 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 15:20:44.45 ID:dqhQfaTO0 - こうなると思ってました
結局場当たり対応なのをガチで証明してしまった件
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 15:21:13.93 ID:dqhQfaTO0 - こうなると思ってました
結局場当たり対応なのをガチで証明してしまった件
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 15:29:00.85 ID:dqhQfaTO0 - >>121
そうか。 俺には損失の補償や代替電力の確保なんていうあって当然の根回しなしで 馬鹿菅が思いつきで言ったたわ言が一蹴されただけにしか見えん
|
- 【速報】浜岡原発停止 結論持ち越し
219 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/07(土) 15:33:30.11 ID:dqhQfaTO0 - >>197
菅首相がNYタイムズで褒められたぞー! http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304739849/ >米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は6日、菅直人首相が浜岡原発(静岡県御前崎市)の停止を中部電力に要請したことについて >「日本の基準では、比較的迅速な決断」と伝えた。 既に手遅れかもしれん
|