トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月07日
>
X5KXnAP70
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/23201 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
2
0
0
0
18
39
32
33
19
11
2
0
0
0
0
0
0
0
0
4
17
177
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(秋田県)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
田母神「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」にTwitter民賛同
【ゆうこりん】小倉優子結婚(27)
自民・石橋ゲル氏「なぜ浜岡原発止める必要がある。説明しろ!」公明「こんな話、事前に聞いてない!」
結論がでました。宇宙は…ひとつなのです…
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
山ア武「急にクイックで投げるのはマナー違反だろ」
管を褒めてる奴はバカなの? 原発停止=安全じゃないからw 実際停止してた福島原発4号機も爆発したし
「誰か育ててください」 生後1〜2日の女児がすてられる ・・・ 秋田
今時クレジットカードに対応してない店ってなんなんだ? キャッシュが重いんだが^^;
東電を批判してるヤツは東電の電気使うなよ? そのパソコンや携帯は何で動いてると思ってんだ?
パソコンでイラストを描いたり、タイピング能力を競うパソコン大会開催!
スズキの鈴木修会長 「浜岡原発の運転停止は正しい判断」
生活保護を受けている男性 毎日ハロワに通うも、妻に「何を探しに行ってるの?」と嫌味を言われる
もし妹が魔法少女だったら、俺も対抗して悪の組織に入るわ
男は風俗いくのが当然 20代 経験率40%
中部電力「株主にどう説得したらいいの」
書き込みレス一覧
次へ>>
田母神「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」にTwitter民賛同
604 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 03:07:58.84 ID:X5KXnAP70
日本の原発は推進も反対もイデオロギーが絡んだ宗教だから
田母神「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」にTwitter民賛同
616 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 03:32:06.38 ID:X5KXnAP70
自分で払った税金(もしくは電気料)で体制側に洗脳されてる奴って哀れだよね
【ゆうこりん】小倉優子結婚(27)
133 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:27:35.00 ID:X5KXnAP70
>>131
虫が寄ってこなくなるだろ
【ゆうこりん】小倉優子結婚(27)
135 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:28:10.89 ID:X5KXnAP70
>>132
アンチエイジングしてないオッサンはほんと小汚いよな
自民・石橋ゲル氏「なぜ浜岡原発止める必要がある。説明しろ!」公明「こんな話、事前に聞いてない!」
522 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:34:51.48 ID:X5KXnAP70
勿体ないで国が滅ぶとは
自民・石橋ゲル氏「なぜ浜岡原発止める必要がある。説明しろ!」公明「こんな話、事前に聞いてない!」
523 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:35:55.43 ID:X5KXnAP70
>>517
目先の利権に釣られて原発擁護
100年に1回あるかどうかの地震への対策
さあどっちが目先しか見えてないだろうね
結論がでました。宇宙は…ひとつなのです…
71 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:38:30.16 ID:X5KXnAP70
>>66
ループ説は今の所薄弱
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
91 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:39:52.71 ID:X5KXnAP70
これ小泉だったら世紀の大英断みたいな扱いになってたよな
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
99 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:45:24.29 ID:X5KXnAP70
>>92
小泉なら→大英断
管なら→いさみ足
印象って大事だよね
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
103 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:46:35.48 ID:X5KXnAP70
>>95
何年かかけて原発が要らない社会にしようと言っても「原発は必要! 廃止させないぞ!」と利権連中が跋扈して止まないので
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
106 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:47:36.74 ID:X5KXnAP70
>>104
政治家なんて太古の昔から弁士としての能力が最も重視されるものだろ
パフォーマンスこそ政治家の腕の見せ所なんだよ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
108 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:48:35.47 ID:X5KXnAP70
>>105
足りない足りないってあれだけ都民を脅迫してたのに、
世間が原発許さないムードになったら「やっぱり足ります」って言い出したクズ組織があったっけなあ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
110 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:50:10.78 ID:X5KXnAP70
管はまず危ない原発から停止を要請したのに、何故か>>95みたいな原発プロパガンダに洗脳されてしまった奴は、
「管は何故全廃なんて言うんだ! けしからん!」と脳内でねじ曲げる、と
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
113 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:51:51.52 ID:X5KXnAP70
「代替ガー」ってのが既に電力会社のプロパガンダなんだよ
足りないなら発電所を建設すればいいんだからな
電気事業法でそのコストを電気料に上乗せしていい事になってるんだから
むしろ儲けが増えるはずなのに
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
115 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:52:41.05 ID:X5KXnAP70
>>112
本当に足りないなら電力会社の方から泣き入れてくるから、
庶民は代替案なんか気にしなくていいわけ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
120 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:54:09.24 ID:X5KXnAP70
自分で払って電気料から出たプロパガンダで洗脳されてたんだから、
原発推進民って救えないよな
いまだにその洗脳から抜け出せずにいるみたいだし
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
124 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:55:11.71 ID:X5KXnAP70
>>119
だから、足りない足りないとあれだけ大騒ぎしてたのに、
「やっぱり足ります」と豹変したクズ電力会社の姿が直近であっただろ?
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
130 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:56:53.16 ID:X5KXnAP70
>>126
電力会社の言いなりになってた結果がこのザマなわけだ
自分らが払ってた電気料から「原発は絶対安全ですよー」なんて広告打たれてたんだぜ?
腹立たないの? 本当は足りるくせに足りないなんつって脅迫してるし
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
132 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:58:09.56 ID:X5KXnAP70
>>131
かつて国鉄のストで乗客が激怒したように、
日本人は仕事の邪魔をされると怒り狂うよ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
134 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 07:59:32.69 ID:X5KXnAP70
>>133
まだ洗脳されてるんだ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
137 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:02:09.78 ID:X5KXnAP70
>>135
電気が足りるかどうかというのは勿論俺なんかにわかるわけがない
しかし、直近で「足りない! 夏だ! 停電だ!」と大騒ぎしてた癖に、
批判ムード回避するために「やっぱり足ります」ってやった電力会社があるわけだからな
本当に足りないなら、要望とかではなくてガチで泣きを入れてくると、俺は思う
ちなみに、民主党の原発攻勢は、単なる無知でしょう
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
142 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:03:54.41 ID:X5KXnAP70
>>138
ま、そもそも中部電力は原発止めてもピーク超えないわけじゃん
関電とかも融通してくれるみたいだし
浜岡は止めても足りるよ
だから中部電力も管の要請受け入れたんじゃん
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
144 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:04:50.76 ID:X5KXnAP70
>>139
東電は具体的な数字出して「絶対足りない」ってやってたわけですが
実際は足りたよね
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
152 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:05:53.32 ID:X5KXnAP70
>>148
>今すぐ全ての原発を止めろなんてバカ発言
え? 誰がこんな事言ってるの?
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
156 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:07:29.05 ID:X5KXnAP70
>>149
始めたんだから止められないと思ってる方がよっぽど戦前と一緒だろ
日本人はそろそろ撤退の仕方を覚えろよ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
159 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:08:52.68 ID:X5KXnAP70
>>154
全てを知ってたはずの自民の遺産なわけだからなあ
そもそも原発って
知ってたくせに対策取らなかった方がやばいわ
民主党がバカなだけじゃ釣り合いが取れないレベルの罪
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
164 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:09:42.26 ID:X5KXnAP70
>>161
ま、中部電力は足りるんだけどね
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
171 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:11:20.97 ID:X5KXnAP70
「勿体ない」で古い原発を10年延ばし、10年延ばしでやってきたツケだよ
古い原発、危ない原発はなるべく止めていくべきだよ
それを「なぜ原発を全部止めるんだ! 国が滅びる!」と電力会社のプロパガンダに洗脳されたままの愚かな潜在保守
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
177 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:12:31.77 ID:X5KXnAP70
>>168
新しいアプリケーションが役立たずだとしても
現状、国がズタズタなのは古いアプリケーションのせいだからなあ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
180 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:13:35.78 ID:X5KXnAP70
>>174
節電すりゃ足りるって事じゃん
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
184 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:14:15.98 ID:X5KXnAP70
>>176
いや、中部電力の発電能力は浜岡止めてもピークを賄えるんですけどね
緊急時には関西でも融通しようという動きもあるじゃん
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
192 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:15:58.26 ID:X5KXnAP70
「筋道立てて」
「全会一致で」
なんて言ってたら何も変わらないよ
「システムを変えたかったら上位互換の完璧な理論を出してください」
と変化を拒み続けてきた結果が、
日本のこの20年なわけだから
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
194 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:16:26.14 ID:X5KXnAP70
>>189
中部電力は要請を受け入れる方向だけど
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
198 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:16:50.24 ID:X5KXnAP70
>>193
足りてるじゃん
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
202 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:19:06.11 ID:X5KXnAP70
>>200
数字出されてもまだ足りないと頑なに信じてる原発信者は救えないよな
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
205 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:19:37.94 ID:X5KXnAP70
>>201
中部電力は>>196足りるみたいですけど
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
208 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:20:16.87 ID:X5KXnAP70
>>204
薄暗くすれば足りるんじゃん
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
211 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:21:17.22 ID:X5KXnAP70
>>209
中部電力は>>196足りるみたいですよ
ですから、浜岡停止は問題ないですよね?
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
220 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:24:11.26 ID:X5KXnAP70
>>213
現実に足りてるわけですが
ところが、原発プロパガンダに洗脳されてるものは、
数字上ですら足りてる中部電力すら「足りない! 代替ガー」と言い出すわけですね
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
224 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:27:00.91 ID:X5KXnAP70
>>223
>>133とか、足りてるものすら「足りない」とか言い出してるよね
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
232 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:29:46.06 ID:X5KXnAP70
>>228
とりあえず現時点では要請なわけじゃん(まあ、中部が受け入れちゃったけど)
それで関西でも融通しようという話になってんじゃん
これ、要請も何も無ければ多分経済の観点から中部はそのまま浜岡動かしてたよね
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
240 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:30:51.80 ID:X5KXnAP70
>>229
つか、別に電力足りないのは原発のせいじゃないしな
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
245 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:32:37.09 ID:X5KXnAP70
>>243
原発は推進も反対もイデオロギーに染まりきってるからな
いい加減にこの構図から抜け出さないと
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
254 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:34:03.89 ID:X5KXnAP70
>>247
電力足りない話と、原発必要論って、ほぼ全く別の話なんだよな
何故かこれを一緒にしてる人が居るけど
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
257 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:34:50.96 ID:X5KXnAP70
>>252
浜岡も明日止まるわけではないと思うぞ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
258 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:35:38.86 ID:X5KXnAP70
>>256
エネルギーリスクガー、とか言う割に、
石油を中東に依存してる事は批判しないんだよな
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
267 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:37:35.88 ID:X5KXnAP70
イデオロギーが絡むと、原発の扱いがall or nothingになる
だから、津波で発電所がやられた事が原因なのに、
原発止めて代替は? などと脅迫めいたことを言い出して原発allの姿勢を崩さないわけである
勿論、原発全廃! 等と言ってるお花畑も同類
同類同士で批判の輪廻が続く
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
274 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:39:06.87 ID:X5KXnAP70
>>270
浜岡は直下の危険性がヤバいわけだから、福島とは事情が違う
あくまでも地震対策なわけ
福島の原因は津波
津波対策は各原発で着々と進められていってるだろ
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
280 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:42:44.97 ID:X5KXnAP70
>>276
お前はそんなに現状維持じゃないと気が済まないのか
完璧な筋道などといったものは存在しないんだよ
完璧な絶望が存在しないようにね
【原発停止】菅さん「熟慮を重ねたうえで、首相として決断した」→わずか1日で決めたのではという指摘も
284 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
[sage]:2011/05/07(土) 08:43:44.05 ID:X5KXnAP70
>>282
いや、東海地震で逝く可能性をそこまで認識出来てるなら、
なおさら即刻停止すべきだろw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。