- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
179 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:09:47.41 ID:Vs9wssuP0 - >>167
だとしても暇つぶしに丁度いいでしょ
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
181 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:10:52.89 ID:Vs9wssuP0 - >>168
あんま気にしないけどなクラスメイトが歌ってなくても 教育者が言う事じゃねーだろとは思うが
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
185 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:11:48.87 ID:Vs9wssuP0 - >>175
植民地の定義から言うと全くそんな事はない 申請すれば日本国籍が取れるし名前も変えられる そんな植民地無いぞ
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
196 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:16:31.35 ID:Vs9wssuP0 - >>185
「でも」という事は俺の言ってる事は一度認めるわけだよね? なら後はお前みたいな考えでもいいんじゃないの説き伏せる気はない だって植民地の定義を自分で勝手に頭の中に作っちゃってるわけだからね そこを見直さないと延々平行線だと思うけど 俺が正しいとは言わないけど少しはそこから調べてみたらいいんじゃないの
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
205 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:23:22.24 ID:Vs9wssuP0 - 色々な意見があって大いに結構だと思うけど事実が曲げられるの許せないな
俺はネトウヨでもなんでもないしとんでもない愛国者じゃないけど自国の歴史位真実が伝わってないと悲しいわ 俺この国で生まれてこの国で死ぬだろうしこの国の女と結婚すると思うし
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
208 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:25:27.95 ID:Vs9wssuP0 - 大体大して熱心な愛国者じゃない俺に反論されて3回くらいレスしただけで消える奴の思想なんてたかが知れてる
|
- 早死にしたせいでどうもマイナーになってる気がする人物 久坂玄瑞とかですよね
21 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:27:52.05 ID:Vs9wssuP0 - リバー・フェニックスかな
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
221 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:33:48.86 ID:Vs9wssuP0 - 北海道がそうなってる理由に詳しい人居たら何故なのか説明してほしいな
|
- ドMを自称する女ほど信用ならんものはない
9 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:35:28.43 ID:Vs9wssuP0 - Mにも方向性あるからな
噛んで欲しいとか首絞めて欲しいとかは全然SMわかってない
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
223 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:36:53.19 ID:Vs9wssuP0 - >>222
学校建てたのも病院建てたのも日本だからね そこわかってない人とこのこと話しても説明に終始する事になるからだるいよな
|
- ドMを自称する女ほど信用ならんものはない
27 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:37:18.88 ID:Vs9wssuP0 - 男が言うドSも信用ならない
|
- 天井一面にエロ動画を流せる機械を作りたい オナネタリウムつってなw
36 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:39:07.25 ID:Vs9wssuP0 - グラストロンでAVみてた時期がありました
母親がふすま開けても音に気がつきませんでした
|
- ドMを自称する女ほど信用ならんものはない
42 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:40:48.63 ID:Vs9wssuP0 - >>36
趣向の違いだと思う 生きてる人間を徹底的に辱めて人格崩壊させたいが切り落としたいとは思わないな サディズムは一つじゃない 切り落とさなくても癒えない傷は心に作れるだろ?
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
231 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:45:20.91 ID:Vs9wssuP0 - >>226
本当は暇なだけだよ
|
- マイナースポーツ ハンドボールの魅力
35 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:51:54.40 ID:Vs9wssuP0 - スポーツとしては面白いんだが…
いかんせん試合も練習も他の競技と比べると痛い マジで痛すぎて断念したわボール硬すぎ重すぎ
|
- ドッジボールでひたすら逃げ続けて、最後に一人残ったときの絶望感
13 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:54:42.51 ID:Vs9wssuP0 - 最高の檜舞台じゃねーか
テンションあがるわ
|
- ドッジボールでひたすら逃げ続けて、最後に一人残ったときの絶望感
22 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:55:58.53 ID:Vs9wssuP0 - 小学生の時にスーパードッジの大会でたけどそんな状況になったらガチで燃えるわ
割と早めに外野行ってたけど
|
- 文学って結局なんの意味があるの
70 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:57:29.61 ID:Vs9wssuP0 - 意味がわからない人間には意味無いと思うよ
|
- ドッジボールでひたすら逃げ続けて、最後に一人残ったときの絶望感
40 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 17:58:51.49 ID:Vs9wssuP0 - >>27
そうそう 大会でると作者のこしたてつひろのサイン貰えるんだよ 未だに宝物の一つ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
31 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:02:49.47 ID:Vs9wssuP0 - 俺表示が千葉県になってるけど今は渋谷区
生まれは世田谷区育ちは目黒区 とりあえず田舎の人が思ってるほどインドアな少年時代じゃなかったぞ チャリで駒沢公園行って遊んでたし近所の郵政宿舎のとこに生えてる木にトラバチだっけ、刺さない蜂がいたからヒモつけて遊んだり んでクマバチに刺されたり 大自然は無かったけどな
|
- 日の丸・君が代は好きだけど、それを押しつける奴らの気持ち悪さ
250 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:06:04.20 ID:Vs9wssuP0 - >>246
詳しくはわからんがそのたかが国旗国家ごときにとんでもない拒否反応したからなんじゃないの こいつらが何をしたか知らんが大声張り上げて生徒を先導しようとして卒業式が円滑に進まなくなったりしたかもしれん 現場で何があったかを知らないとなんとも言えないだろ 極端な話、止めた教師を張り倒したかもしれんし
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
54 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:09:14.28 ID:Vs9wssuP0 - 東京でも文句の付け所の無い都会な区って限られてるぞ
区というか沿線で決まると思うけど 俺の中では東急の沿線が一番環境も住んでる人種も良いと思う ただ山手線の内側の、地下鉄入り組んでる所はなんとも言えない駅による 次に京王・小田急と続いてその他沿線はちょっと 俺の独断と偏見だけどな
|
- 【賃貸】壁ドンする奴なんなの?隣がヤクザだったらどうするの?死ぬの?
52 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:22:33.31 ID:Vs9wssuP0 - 隣がヤクザなマンションって俺の家みたいにボロくねーと思う
DQNな確率はあるけど俺の方が見た目はDQNだから問題ない
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
95 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:26:07.95 ID:Vs9wssuP0 - >>88
目黒区は本当に普通 てか住宅街は普通だよ 千代田区とかだと東京人云々というより別世界な気がする 本来住むことを想定して街づくりされてないと思うし 渋谷の道玄坂のホテル街に一軒家とかあるけどどういう生活してるか気になる
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
134 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:36:12.07 ID:Vs9wssuP0 - >>101
本当の地元人って感じだよね でもそれはそれで現代の東京人って感じしない気もする うちはかーちゃん佐賀で父親は世田谷で何代も続く家系なんだが俺産まれたらそっこー離婚しやがったw 目黒育ちだけど貧乏アパートだったな 周りは金持ち多かったし近所のガキの1/3は青学とか私立だった 柿の木坂ってとこ
|
- コロリころげた木の根っ子
20 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:37:54.93 ID:Vs9wssuP0 - カンビュセスの籤が面白い
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
151 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:40:32.34 ID:Vs9wssuP0 - 世田谷区上町→目黒区柿の木坂→横浜市青葉区
上町は電車はチンチン電車だし昭和の香り 柿の木坂は公立小学校でイジメがマジで無い 青葉区は転校初日に頭にガムテープ張られたわ団地ばっかで土地柄が悪かった 子供を育てるなら柿の木坂・八雲エリアまじおすすめ タモリの家も見れるぞ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
161 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:42:20.91 ID:Vs9wssuP0 - >>154
場所にもよるけど公園とか遊歩道とか整備されてて造られた自然だが結構そこで遊ぶ 田舎行ってもへっちゃらだったぞ 田舎の人は東京の排気ガスでやられる 慣れてる東京人も悲しいが
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
167 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:45:01.91 ID:Vs9wssuP0 - >>163
新興住宅地最悪だよな たまプラーザ駅の近くに引っ越したけどクソすぎた 俺はその後学校になじめたけどクラスに3人は虐められっ子居てそっちに加担すると虐められるし PTAとかも目黒だと午後にオシャレな喫茶店に集まって和気藹々だったのに横浜は無かった それでもまだたまプラーザはマシなほうだったみたい 川崎とかだと朝鮮・部落差別があるみたい 部落なんて教科書の中だけだと本気で思ってた
|
- コロリころげた木の根っ子
28 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:46:27.74 ID:Vs9wssuP0 - ラーメン大好き小池さん人殺しすぎ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
173 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:47:44.81 ID:Vs9wssuP0 - >>168
だって寂しいもん 核家族化とか言うけど都内ってそういう奴本当に多いと思う あとあんまり人に裏切られずに育つから若いうちは疑う事を知らない
|
- 日本語ラップの魅力
37 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:49:54.56 ID:Vs9wssuP0 - ラップがいいか悪いかじゃなくて他のだと言葉わかんねーからな
それだと意味伝わらないしわけわからんのでしょ 日本語のロックの魅力とか言われても同じ事答えるぞ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
183 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:52:47.30 ID:Vs9wssuP0 - >>176
町内会とか子ども会はあったけどそんなに存在感が無かった 友達とは超遊んだし今でも親交あるけど家に帰ると一人or母親と二人だったからな 大人になったら絶対一人じゃないんだ!って信じて生きて来たけど同棲期間とか以外は一人だし考えると色々思い出して泣ける 小学一年生のときからずっと鍵っ子で親居なかったし 一人っ子も田舎より多いというか率高いと思うからその辺りが関係してるのでは 東京でも人付き合いない奴いるし確率の問題だと思う
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
186 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:54:34.29 ID:Vs9wssuP0 - >>184
東京は15分とかの距離なら歩くしね 茨城の奴は何でチャリじゃないの?って不思議がってた
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
202 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 18:58:17.38 ID:Vs9wssuP0 - >>194
間違いない ただ首都圏の他県から来た連中は東京に憧れがあるのかなんだか知らないけど新歓コンパで軽く話しかけて誘えばめちゃくちゃヤれる もっと田舎の連中はガード固い無駄に 東京人は軽く流して品定めする
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
209 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:01:19.55 ID:Vs9wssuP0 - >>205
地下鉄は便利だし大抵の買い物は出来るからな でも何故か東京が良いんだよ理由は良くわからないけど まあこっちに友人も家族も全部居るからってだけだけどな
|
- ヤクザの車と接触事故起こした時の絶望感は異常
13 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:03:36.12 ID:Vs9wssuP0 - 落ち着いて警察に電話するべき
殴られそうになったら「あの僕似顔絵が凄く得意で昔売って商売してたんですよ、似顔絵バッチリ書けますし」 で解決 ヤクザ以外にも聞くぞ 絶対引かずに毅然と言えば切り抜けられる
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
223 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:04:56.17 ID:Vs9wssuP0 - >>211
昔は多摩川で泳いでたよ 二子玉川の辺り 今考えると良く生きてるなと思うけど子供は見た目綺麗な川があれば飛び込むよ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
229 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:06:36.59 ID:Vs9wssuP0 - >>217
田舎より多い気がする 田舎のやつは他にやる事がねーしって自虐的に言うけどな リアルに都内はやる場所が少ない 田舎のカラオケとかバンバンやれそうなとこ多いけど都内あんまないからな 俺なんて初体験外で蚊に食われまくったわマジで場所がない
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
240 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:10:17.13 ID:Vs9wssuP0 - 東京が地元の奴は田舎に少し憧れあるから田舎を馬鹿にしない
もし馬鹿にしてると受け取られる発言があったらその発言に悪気は無いし逆に田舎の人が敏感すぎなんだと思う 田舎の良さを勘違いして頭の中で妄想レベルに肥大化してたりするから本気で田舎に敵意無し
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
245 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:11:27.40 ID:Vs9wssuP0 - >>235
出会いが多いと言う事は女は選ぶんだよ大人数から あとはわかるな? 選択肢が少ない方がいいんじゃないかな
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
247 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:12:26.66 ID:Vs9wssuP0 - >>238
渋谷のど真ん中スクランブル交差点ですらセミうるせーよ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
264 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:16:13.76 ID:Vs9wssuP0 - >>257
お前がもしスト2ダッシュで誰かに隣に座られ乱入されてそれがバルログなら高確率で俺だ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
269 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:16:55.29 ID:Vs9wssuP0 - >>259
イケメンが一人勝ちするのが東京の高校生だぞ
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
273 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:18:01.81 ID:Vs9wssuP0 - >>258
自宅の裏でクワガタが採れる佐賀の従兄弟がクソ羨ましかったからな とーちゃんは家の玄関でマムシに噛まれてたが
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
288 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:23:45.55 ID:Vs9wssuP0 - >>278
というか都会の中学生・高校生って性に興味あんま無いぞ 他に娯楽があるからなのか勉強とかで忙しいのかは知らんが 後は学校行くのに電車使って一時間とか遠くに通うのもザラだから暇無い 出会い云々は人数が少ない場合の親近感も差し引いて田舎と都会に差が無い気もするけど東京の中高生は絶望的に時間がない あとあんまバイトとかもしないから他での出会いが少ない 君の説も一理あるけどその代わりそれに対するマイナスの要素が多いよ 総合的に見るとすぐやれる環境ではない あと男子校とか女子高行くやつ多いからな 人付き合いも学校の奴・地元の奴・予備校の奴とか多すぎて広く浅い気がする
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
292 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:24:41.67 ID:Vs9wssuP0 - >>278
すまん、さっきの興味ないってのは女の話な 男はさかってるよ全国共通だろうけど
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
314 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:30:30.34 ID:Vs9wssuP0 - >>298
そうそうそんな感じ しかも俺男子校だったからその傾向強いわ 俺はその時はチャラい寄りだったけどクラスの90%は童貞で卒業したと思う 結構女子高から人気あって体操着とか入れるサブバックをみんな欲しがる学校だったのに 大学行ったり社会出てから田舎からの上京組みを食って童貞卒業したんじゃなかろうか そしてその田舎からの上京組みは非処女
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
322 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:32:25.17 ID:Vs9wssuP0 - >>317
住宅地にビルとか日差しが云々とかで住民の反対ものすげーぞ 場所によっては建てられる建物の高さ制限ある
|
- 東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
326 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/07(土) 19:33:18.97 ID:Vs9wssuP0 - >>321
法政
|