トップページ > ニュース速報 > 2011年05月07日 > IGizKkTr0

書き込み順位&時間帯一覧

356 位/23201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000101011101031116101040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(静岡県)
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府)
地方旧帝大文系って、ν速で馬鹿にされてるけど実際どうなの?
 【速報】フジに俺が映ってたwwwwww
【浜岡停止】 中部電力 「どえりゃー事になってもうたがね・・・」 関西電力「わしに任せいw」
!ninja vs. !vampire 勝つのはどちらか…
女子医大生ら覚せい剤所持容疑で2人逮捕
処女>>>>非処女(笑)
小林製薬、13期連続増益
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
千葉の放射線量が上昇中☆
3割の女がマン毛の手入れをしていないことが判明

書き込みレス一覧

地方旧帝大文系って、ν速で馬鹿にされてるけど実際どうなの?
946 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 00:15:04.27 ID:IGizKkTr0
文系
阪大
早慶上位
名大・九大
東北=早慶中位
北大
早慶下位

理系
阪大
東北大
名大・九大
北大=早慶

こんなもんだと思う
地方旧帝大文系って、ν速で馬鹿にされてるけど実際どうなの?
947 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 00:20:42.02 ID:IGizKkTr0
てか気になってたんだけど地帝って阪大は含めるの?含めないの?

 【速報】フジに俺が映ってたwwwwww
584 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/05/07(土) 07:13:58.27 ID:IGizKkTr0
なんでドリキンがいるんだよw
【浜岡停止】 中部電力 「どえりゃー事になってもうたがね・・・」 関西電力「わしに任せいw」
187 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 09:58:40.42 ID:IGizKkTr0
>>170
感謝してます
!ninja vs. !vampire 勝つのはどちらか…
678 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府)[]:2011/05/07(土) 11:35:35.55 ID:IGizKkTr0
!ninja
女子医大生ら覚せい剤所持容疑で2人逮捕
200 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府)[]:2011/05/07(土) 12:46:10.44 ID:IGizKkTr0
川崎とか底辺医大じゃねーかwww
スレタイ見て岡山大学医学部かとおもったじゃねーかwww
処女>>>>非処女(笑)
358 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 13:08:06.57 ID:IGizKkTr0
処女>>>>>>>>>>非処女は真理
非処女がどんな言い訳をしても無駄だよ

小林製薬、13期連続増益
32 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 15:08:25.38 ID:IGizKkTr0
ID:H56kpHP50

なんか小林製薬に怨みでもあるのか?
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
48 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 17:05:19.98 ID:IGizKkTr0
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S】京都            
【A+】大阪 東京工業 一橋 
【A】東北 名古屋 九州 
【A-】北海道 神戸 慶應義塾
【B+】筑波 東京外国語 早稲田
【B】広島 千葉 横浜国立 大阪市立 上智 国際基督教 
【B-】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 同志社
【C+】熊本 名古屋工業 電気通信 横浜市立 神戸市外国語 立教 東京理科   
【C】新潟 埼玉 三重 滋賀 静岡 東京海洋 名古屋市立 京都府立 明治 立命館
【C-】岐阜 信州 長崎 鹿児島 都留文科 中央 青山学院 関西学院 学習院 
【D++】宇都宮 福島 富山 茨城 香川 徳島 九州工業 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 
【D+】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D】琉球 島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 福岡女子 広島市立 広島県立 滋賀県立 西南 成蹊 成城 明治学院
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 武蔵 獨協 國學院 日本 近畿
【E++】東洋 駒沢 専修 京都産業 甲南 龍谷 中京 京外 福岡 神奈川 東北学院
【E+】立命館アジア 創価 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 佛教 松山 文京 愛知
【E】東京経済 東北福祉 玉川 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 
【E-】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
【F】その他私立大学

※すべての大学を網羅しているわけではありません
千葉の放射線量が上昇中☆
5 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 17:43:27.51 ID:IGizKkTr0
ざまあああwww
関東土人総被爆wwwwwwwwww
3割の女がマン毛の手入れをしていないことが判明
827 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 17:45:50.68 ID:IGizKkTr0
パイパンは嫌いだな
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
85 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 18:06:49.92 ID:IGizKkTr0
>>80
慶應 早稲田
上智 ICU 慶應SFC   
同志社 東京理科 所沢 中央法
明治 立教
学習院 中央 青山学院 立命館 関西学院 
法政 南山 関西
西南学院 成蹊 日本 国学院 明治学院 成城
---ーー以下Fラン------------
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
136 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 19:08:54.07 ID:IGizKkTr0
>>124
古い企業システムの生み出す大学のインフレ - 『学歴の耐えられない軽さ』
★★★☆☆(評者)池田信夫
http://agora-web.jp/archives/900497.html

早稲田大学の政治経済学部の入学者のうち、一般入試は39%しかいない。

大学の危機が叫ばれて久しい。本書も指摘するように私立大学の半分以上が定員割れで、教育の成り立たない大学が増えている。
偏差値の高い大学でも、早稲田大学の政治経済学部の入学者のうち、一般入試は39%しかいない。
大学の偏差値ランキングを落とさないために一般入試を絞り、推薦入学などで水増ししているためだ。
結果的に偏差値は高いが学生の質は落ち、学歴のインフレが進行している。
企業の人事担当者もこうした実態を知っているので、大学の偏差値を信用しなくなった。
特に偏差値の低い大学の扱いは専門学校以下で、大学を卒業してから(大学院ではなく)専門学校へ行く学生が増えている。
講義の内容も専門学校化し、特定の資格を取るための学科が増えている。
一部の難関校を除いて大学そのものがインフレになっており、今や専門学校より役に立たない一般教養を教える機関にすぎない。
これは本書も指摘するように、企業の求めるスキルが、特に文科系の場合、大学の専門知識と関係ないからだ。
日本の企業は長期雇用で使い回せる「便利屋」を求めるので、へたに理屈をいう学生より体育会系の従順な学生を好む。
しかし一定の知性は必要だから、大学の偏差値でフィルタリングしてから、面接で学生の忠誠心を見るわけだ。
ところがその偏差値というフィルターが信用できなくなったため、企業も混乱している。このままでは、経済の根幹である人的資源の劣化が進むおそれが強い。
大学には専門知識を勉強して人的資本を蓄積する機能と、受験勉強に勝ち抜いたという潜在能力を示すシグナリングの機能があるが、日本では後者がほとんどすべてで、大学の4年間に何を学んだかは問われない。
これは企業システムの古い構造に起因するので、企業を変えないで大学のインフレを止めることはできない。
著者もいうように、正社員だけが理想の人生でフリーターや派遣はカワイソウという価値観が変わらないかぎり、大学も変わらないだろう。
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
201 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 20:08:36.22 ID:IGizKkTr0
>>193
18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
*同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を算出している。
 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では上位0.11%である。

S 東京阪医科歯科慶応医
……440人……ここまでで0.03%(0.06%)…
A+ 東大(3077) 京大(2679) 上記以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
A  一橋(1006) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
A−北大(2219) 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866)
……38273人……ここまでで2.8%(5.64%)…
B+ 東工(1153) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)早稲田(10548)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまで5.51%(12.30%)…
-------------ここから低学歴-------------
C+ 埼玉(1788) 首都(1630) 東京学芸(1197) 金沢(1702) 名市(608) 阪府(1460) 岡山(2328) 熊本(1678) 津田塾(646) 理科大(4052)
……91293人……ここまでで6.78%(15.14%)…
C   横市(837) 奈良女子(516) 神戸外大(355) 電通大(724) 京都教育(353) 立教(3588) 明治(6205) 共立薬(210) 星薬(296) 東京歯科(128) 神戸薬(342)
……104847人……ここまでで7.79%(17.39%)…
C− 新潟(2246) 信州(2012) 静岡(2188) 静県(460) 愛県(469) 京府医(43) 京府(420) 九工(996) 阪教(1004) 愛教(955) 茨城県医(174) 青学(4352) 中央(6078) 学習院(1848)
   関学(4290) 立命館(8268) 明治薬(414) 昭和薬(257)
……141321人……ここまでで10.49%(23.43%)…
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
252 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 21:38:54.48 ID:IGizKkTr0
>>244
>資格試験の「合格率」でも有力私立に負けてるってのはもう言い訳できない

具体的にどんな資格だよ?
ソースも貼ってね
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
256 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 21:48:02.39 ID:IGizKkTr0
青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
             男   女
伊藤忠商事      0    4  100%が女  ←平均年収1257万円だけど全員女でした。全員が総合職じゃないからね。
鹿島建設        0    2  100%が女  ←平均年収935万円也
豊田通商        0    3  100%が女  ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行  0    3  100%が女  ←平均年収830万円也
東京電力       0    2  100%が女
全日本空輸      1    31  97%が女  ←平均年収799万円也
三井住友海上火災  1    17  94%が女
三菱東京UFJ銀行  3   42  93%が女  ←平均年収825万円也
第一生命       1     11  91%が女
JTB首都圏      1     9  90%が女
日本興亜損害保険 1     7  88%が女
三井住友銀行     6    27  85%が女  ←平均年収825万円也
東京海上日動火災  2    10  83%が女  ←平均年収850万円也
日本生命保険     4    18  82%が女
損保保険ジャパン  3    12  80%が女  
明治安田生命    3     12  80%が女
大和証券        4     8  67%が女
みずほ銀行      24   44  65%が女
福岡銀行        2    1  33%が女
ハピネット        2   1  33%が女
楽天           9    2  22%が女
太陽生命保険     5    0   0%が女
日本通運        2    0   0%が女
日通商事        3    0   0%が女
日興コーディアル   4   0   0%が女
http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/data/lesson.html
死立文系男子はどうすればいいんだ・・・。死ぬしかないのか・・・?
就職実績が良いと皆言っていたのに・・・・・騙された・・・
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
257 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 21:49:08.22 ID:IGizKkTr0
>>256
所詮私立文系は女で稼いでるだけだからなwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
259 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 21:53:16.43 ID:IGizKkTr0
私立は科目数が少ないのと東大や京大などの難関国立大学受験者に併願されるおかげで
偏差値が国公立よりも高く出やすいんだよ
しかも偏差値を釣り上げていた層は国立に合格したらほとんど国立にいくから入学者偏差値は
合格者偏差値よりも下がる

エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
260 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 21:54:49.61 ID:IGizKkTr0
>>258
うんwww
ほとんど一般職だよwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
261 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 21:57:13.08 ID:IGizKkTr0
○東京大学卒の進路
1学年3100名(医学部除く)の進路を以下に記す
ソースの出典はスレ上の方
3100名中
(全学生に占める割合)
6.5% 200名強程度が司法試験合格者
6.5% 200名強程度が法政経系国1合格
6.5% 200名強程度が理工農系国1合格
3%強 100名強程度が公認会計士試験合格者
10%  300名程度が優良企業就職者
6.5% 200名程度が将来の教授
6%  30名程度が獣医100名弱が薬剤師50名程度が弁理士
合計 45%

・絶望私立文系
●早稲田大学卒の進路
1学年10000名の進路を以下に記す
10000名中
(全学生に占める割合)
2%  200名強程度が司法試験合格者
0.65% 67名程度が法政経系国1合格
0.35% 34名強程度が理工農系国1合格
3%  300名強程度が公認会計士試験合格者
4%  400名程度が優良企業就職者
合計 10%

90%が文系のアホ私立文系の代名詞的大学

早稲田大学
無職率=15%>>>>優良企業就職・国T合格者数・会計士合格者数=10%
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
267 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:08:19.19 ID:IGizKkTr0
■主要国公立大学+主要私立大学 一流メーカー理系出世率
 1位 東大 (1300/1235)*100=105.26
 2位 京大 (*889/1251)*100=*71.06
 3位 阪大 (*899/1512)*100=*59.46
 4位 東北 (*655/1178)*100=*55.60
 5位 東工 (*598/1175)*100=*50.89
 6位 九大 (*579/1303)*100=*44.44
 7位 早稲 (*800/1875)*100=*42.67
 8位 慶應 (*382/1012)*100=*37.74
 9位 名大 (*363/1007)*100=*36.05
10位 北大 (*330/*954)*100=*34.59
11位 横国 (*199/*731)*100=*27.22
12位 神戸 (*212/*876)*100=*24.20
13位 広島 (**95/*814)*100=*11.67
14位 上智 (**45/*413)*100=*10.90
15位 阪市 (**42/*404)*100=*10.40
16位 同大 (**76/1032)*100=**7.36
17位 筑波 (**44/*671)*100=**5.56
18位 中央 (**55/1041)*100=**5.28
19位 立教 (***9/*242)*100=**3.72
20位 関西 (**49/1368)*100=**3.58
21位 明治 (**35/*995)*100=**3.52
22位 理科 (*112/3342)*100=**3.35
23位 関学 (**11/*362)*100=**3.04
24位 法政 (**25/1285)*100=**1.95
25位 立命 (**23/1984)*100=**1.16
出世率=(理系管理職数/理工系学部卒業者数)*100
[主要400社の管理職数・出身大学別ランキング]より

理系は私立では出世できませんwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
270 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:13:24.46 ID:IGizKkTr0
私立大学の偏差値捏造が酷過ぎる


慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1 100%
47      1      1 100%
49      1      1 100%
51      3      3 100%
53      2      2 100%  
55      16     16 100%
57      31     17 55%
59      44     21 48%
61      88     32 36%
63      101      4 4%
65      112      2 2%
67      123      2 2%
69      75      1 1%
71〜     39      0 0%
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1


http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html


入学者偏差値57.1wwwwwwwwwwwwwwwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
271 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:14:24.20 ID:IGizKkTr0
慶應看板の経済で入学者平均偏差値比較

東京大学文U 67.7
京都大学経済 66.0
一橋大学経済 64.8
大阪大学経済 64.6

大阪市立経済 56.8
慶應義塾経済 56.1
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html


阪市未満wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
272 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:16:08.33 ID:IGizKkTr0
>>269
かってに言ってろよwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
282 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:38:03.79 ID:IGizKkTr0
>>273
え?意味が分からないんだが^^;
え?早稲田理工って阪大理系より人数少ないの?w
え?発展途上?wwwwwww
薬学部?医学部?何言ってんのお前^^;
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
287 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:44:18.56 ID:IGizKkTr0
■主要国公立大学+主要私立大学 一流企業文系出世率
【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25
出世率=文系管理職数/文系卒業者数 [主要400社の管理職数・出身大学別ランキング]より

文系限定なら慶應は強いな。それにしても早稲田がゴミすぎるwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
290 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:47:20.79 ID:IGizKkTr0
>>279
どんだけ早慶信者なんだよお前はwww
京大生からしたら早慶なんて眼中にないだろうよwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
293 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:49:42.58 ID:IGizKkTr0
こ こ が ニ ー ト 養 成 所 だ ! !

平成22年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!

1位       早稲田 267人←今年も不動の全国トップ!!

2位       中 央 250人

2位(同数タイ) 明 治 250人

ソースは法務省のページ
http://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
294 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:50:05.30 ID:IGizKkTr0
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!
【週刊現代】
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html
ある慶応大の教員はこう話す。
「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題になっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
302 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 22:57:29.15 ID:IGizKkTr0
>>296
お前さっきから何言ってんの?

>東大京大早稲田慶応と「それ以外」であらゆる面で違いが
>あると思いますけど・・・

それをいうなら東大京大一橋大東工大と「それ以外」だろwww

>詐欺師は詐欺のために細かい嘘を吐くというのが、このスレだけ見ても
>十分に判ろうというものではないですか・・・?

お前は何のデータも出さずにただ妄言を繰り返してるだけだけどなwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
308 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:01:44.83 ID:IGizKkTr0
>>303
難易度の割りに「お買い損」
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
314 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:06:46.09 ID:IGizKkTr0
>>312
お前本当に早慶>京大と思ってるの?w
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
330 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:24:47.72 ID:IGizKkTr0
>>323
お前頭大丈夫か?wikipedia掲載外国語記事って^^;wikipediaって^^;
お前の脳内では東大>早稲田>慶應=阪大>京大なんだな^^;
世界で見ていいんなら世界ランクング貼らしてもらうな!

世界大学ランキング2010(200位以内)

24 東京大学
25 京都大学
49 大阪大学
60 東京工業大学
91 名古屋大学
102 東北大学
153 九州大学
172 筑波大学
175 北海道大学
182 早稲田大学

http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
337 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:31:50.06 ID:IGizKkTr0
>>329
■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69 東京大文T69.3   
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文U67.8、東京大文V67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
都立大法学64.0、慶應法学64.0
62 神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61 上智大法学61.7、中央大法学61.4
60 早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58 国際基督大58.4
57 静岡大人文57.9、立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
同志社大文57.6、同志社大経57.4、千葉大法経57.3、明治大法学57.3
立教大法学57.2、関西大文学57.2、横国大経営57.1
56 広島大教育56.9、立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
茨城大教育56.6、学習院大文56.6、関学大法学56.6、関学大文学56.2
上智大経済56.1、立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55 慶應経済55.8、中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
慶應総政55.1
54 早稲田社54.9、慶應商学54.6、関学大経済54.5、新潟大法学54.4
明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、慶應環情54.2 
53 早稲田人53.4、立命経済 53.2
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
338 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:32:57.54 ID:IGizKkTr0
>>329
私立は科目数が少ないのと東大や京大などの難関国立大学受験者に併願されるおかげで
偏差値が国公立よりも高く出やすいんだよ
しかも偏差値を釣り上げていた層は国立に合格したらほとんど国立にいくから入学者偏差値は
合格者偏差値よりも下がる
それに私立文系専願が地帝を受けたとしてもほぼ受からないだろうなwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
343 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:36:43.10 ID:IGizKkTr0
>>332
お前早稲田だったのか^^;
早稲田は就職において慶應より完全に格下だからな

2010年度大手企業就職率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

旧帝大は国Tや公務員、研究者志望が多いから率が低く出る
それでも早稲田は京大のみならず阪大にも負けていますwww






エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
347 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:40:25.43 ID:IGizKkTr0
>>343
しかも、私立大学は女の一般職でかなーり稼いでいますwww
それでこれwwwwwwwwwww
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
352 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:44:04.89 ID:IGizKkTr0
阪大vs早慶W合格の選択
阪大文 94.1% vs 早稲田一文 5.9%
阪大法 90.0% vs 早稲田法  10.0%
阪大経 87.5% vs 慶應経済 12.5%
阪大工 98.4% vs 早稲田理工 1.6%
阪大工 92.5% vs 慶應理工 7.5%
阪大理 93.3% vs 早稲田理工 6.7%
【サンデー毎日】大学の実力 徹底調査 第一弾 (6/20/2005)

W合格対決75大学特集 早慶と東北大の併願対決(2007)
文系
東北法9‐早稲田法2
東北大文12‐慶應文9
東北大文15‐早稲田文6
東北大経済8‐慶應経済8
東北大経済19‐慶應商14
東北大経済3‐早稲田政経3
理系
東北大工68‐慶應理工8
東北大工203‐早稲田理工20
読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』

早慶より格上の阪大にこれだけ蹴られるのは当然として、普段バカにしまくっている
東北大にすらこんだけ蹴られているwww



エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
360 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:50:19.15 ID:IGizKkTr0
>>351
東大や京大が併願として早慶受けて平均偏差値を爆上げして結局蹴る→入学者平均偏差値が合格者平均偏差値より下がる
そもそも私立は科目が少ないから偏差値が高く出やすい
エリート芸能人に早稲田や慶応とか明治とか出てると違和感を感じる  京大・東大以外Fランだろ・・・
366 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/07(土) 23:56:00.56 ID:IGizKkTr0
>>354
早慶信者きもいよ^^;
>河合塾の東大塾によると東大不合格者の平均偏差値は京大と一橋大の合格者平均偏差値より上なんだよね。

ソースは?^^

入学者偏差値は文系ですら>>337だからな^^

私立大学の偏差値捏造が酷過ぎる

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1 100%
47      1      1 100%
49      1      1 100%
51      3      3 100%
53      2      2 100%  
55      16     16 100%
57      31     17 55%
59      44     21 48%
61      88     32 36%
63      101      4 4%
65      112      2 2%
67      123      2 2%
69      75      1 1%
71〜     39      0 0%
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。