- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
209 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:10:30.06 ID:HChILPnv0 - ゲル株暴落し続けなんだが
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:17:58.36 ID:HChILPnv0 - 石破が原発を擁護する理由は説明しなくてもわかるんだがな
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
258 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:23:32.77 ID:HChILPnv0 - >>246
中部というより御前崎が困るだけだろw あんなショボイ発電量で中部の経済がストップするならば すでに中部はオワコンだわ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
264 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:24:44.73 ID:HChILPnv0 - 水がひき返さない?
天然の水棺冷却できていいじゃないか
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
271 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:27:13.98 ID:HChILPnv0 - 菅の息子を中部電力にコネ入社させたら浜岡停止せずにすむぞ>中部電力人事課様へ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:30:39.63 ID:HChILPnv0 - >>275
いちばん危険だし 経済的にダメージの少ない依存度も低い中部電力だからだよ つーかすべてを一気に止めるのは現実的じゃないでしょ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:32:38.21 ID:HChILPnv0 - 東海道が原発汚染されたら関西へ行くのにどういうルートで行けばいいんだろ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:43:42.10 ID:HChILPnv0 - >>335
素人目にも止める影響少ないだろ>浜岡 御前崎の人間は困るかもしれんけど
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
357 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:47:04.77 ID:HChILPnv0 - >>349
関西人が助けてくれなくても中部圏の電力は十分だから心配すんな。 もしかするとやばいかもってレベルのときに100万とか200万とか助けてくださいってレベル
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:49:10.99 ID:HChILPnv0 - >>354
とりあえず自民党なら14基以上増設しただろうな 良くも悪くも自民は引き返せない政党なんで
|
- 震災後に生まれた新語「安全厨」「危険厨」「トンキン」「ネトウヨ17円」「デマッター」あとは?
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 00:53:54.26 ID:HChILPnv0 - 安全厨って言葉なんで広まったんだろか
自分がこの言葉を作ったような気がするほどごく自然に使ってた記憶があるんだけど
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
392 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:03:19.12 ID:HChILPnv0 - >>385
浜岡が福島みたいにぶっ壊れたら微小どころのリスクじゃないし 東海道壊滅によってその名の通り日本が分断されるわけなんだが 点数稼ぎだろうがなんだろうが良い政策には賛辞を贈りたい、個人的には菅は虫唾が走るほど嫌いだけどな
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:09:56.21 ID:HChILPnv0 - >>395
いつ原発を全基止めると公表したんだ? ほんとに意味分かってる? マジレスすると利権屋さんの考えは、 浜岡がきっかけで反原発運動が広がってほしくないって理由だよ。 浜岡の影響なんてたかが知れてる。存在自体はハイリスクだけどな。
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:14:08.38 ID:HChILPnv0 - >>405
東海地震は来る、と思う。 絶対とはもちろん言いきれないけど、可能性はかなり高い。 ちなみに地震が来ても原発はぶっ壊れないかもしれない。 でもぶっ壊れたら日本がまじで終わる。本当におしまい。 そんなリスキーな原発なのに浜岡原発の重要度は限りなく低い。 そんな状況なんで、止めた方が合理的だわな。
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
448 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:30:27.55 ID:HChILPnv0 - >>441
浜岡止めても止めなくても電気料金は上がるんだろw というかはやいとこ電力自由化して欲しいわ 極端な話電気料金が3倍になっても東電から鞍替えしたいくらいです。 (実際は安くなりそうですがね)
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
473 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:40:27.93 ID:HChILPnv0 - >>465
停止間近>稼働中>冷却1週間後>>1カ月後>>>>3年後>>>>>>>廃炉完了(10年〜30年後) こんな感じ。
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
478 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:42:11.98 ID:HChILPnv0 - >>476
電気代上げる前に社員の給料下げろって思うがな
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
487 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:44:46.55 ID:HChILPnv0 - 稼働すればするほど使用済み燃料が増えてくわけで
止めたほうが良いっちゃ良いんだよな。六ヶ所村もそろそろ限界だろうし
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:46:37.49 ID:HChILPnv0 - >>481
30万kwもあったら大分の全電力を賄えそうだ!!そりゃ大事だわ!ひいぃぃぃ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
514 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:53:29.37 ID:HChILPnv0 - >>495
直下型の地震がきたら制御棒すら差し込めないかもしれんし 1週間後のほうが熱出力もかなり下がってくるし 時間がたてばたつほどリスクは軽減されるだろうな
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
525 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 01:58:12.62 ID:HChILPnv0 - >>522
たとえば何をすべき? 細かいことは後で決められる気もしないでもないが
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
541 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:06:14.71 ID:HChILPnv0 - ビートたけしのように黙ってたほうがマシな時期なのにな。
まあ石破も人の親、娘のために頑張ってるってとこか
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
577 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:28:32.89 ID:HChILPnv0 - >>572
石破のこれまでの原発関連の発言と娘の東電入社の合わせ技で なるほどなあ、と失望が広がっていっただけの話のような
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
584 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:31:07.54 ID:HChILPnv0 - >>576
浜岡を止めるにあたって菅がすべきことってなんなん? 代替案も何も、海江田がすでにやったけど、 非常時には関西が中部を助けてやってなだけで充分な気もするんだが。 あとは御前崎にお金でもあげりゃいいのか?
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
595 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:37:19.90 ID:HChILPnv0 - >>588
は? 中部が困ったら関西ちょっと中部に電力まわしてやってくれよな これが代替案だよ。電力に関してはね。それ以外の細かいことは後からできるし。
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
606 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:41:38.41 ID:HChILPnv0 - >>590
枝野が言ってたことって、国が最終的に金をだすにしてももっと金だせるだろ、東電! ってだけの話だし。石破の言ってることって東電を擁護してるだけなんだよね。 それに石破のいままでの発言ってやつは 「野菜は検査しなくても安全だから規制すんなよ」 とかそんな低レベルなやつだったわけで井戸端会議よりも・・・子煩悩なパパって感じでした
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
612 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:44:44.22 ID:HChILPnv0 - >>602
何発電ですか? 何言ってんのかわかりかねますw ちなみにウランも化石燃料で石炭よりも貴重で原産国も限られてますよ いざとなれば日本にも石炭は大量に眠ってるわけだし利益度外視で掘れるしな
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
620 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:50:21.97 ID:HChILPnv0 - >>613
原発建設も利益度外視で税金から出されてるとこあるし、 雇用対策で石炭掘りってのも安上がりかもよ。健康被害すごそうだけどな。 というか火力の主力のガスの値段はそう高騰せんと思うんだがな 高騰したとしても原発よりコストが高くなるってことはないんじゃないか?
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:55:26.92 ID:HChILPnv0 - >>622
菅だってすべての原発を止めろって言ってるわけじゃないし 世界が認める、それどころか推進派でさえ認める者がいるくらい 危険性の高い浜岡を止めることになんの不利益があるん?
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
635 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 02:59:38.15 ID:HChILPnv0 - コネはぶっちゃけどうでもいいけど、
娘が東電社員って時点で説得力なんてないんだから 何も話さないほうがいいわな。石破はもはや御用政治家みたいなもんなんだから
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
639 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:01:35.69 ID:HChILPnv0 - >>632
外国から石炭やガスが買えなくなるくらい貧乏になりゃ すすんで炭鉱夫になろうってやつでてくるだろ。 時給1時間(日給3万)につられて福島原発作業員募集殺到した国なんだからさ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
644 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:05:09.69 ID:HChILPnv0 - >>636
大阪を弱らせるもなにも中部の不足分なんてほんとに些細な量だよ。 不足しない可能性のほうが高いし。 東京の店や駅のような日中の蛍光灯を減らすような節電対策でなんとかなるレベル>中部の真夏ピーク時
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
650 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:08:08.37 ID:HChILPnv0 - >>645
日本が燃料を買えなくなるほど貧しくなるならば 電気使用量だってそれこそだいぶ減ってるだろうし充分足りるだろw
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
653 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:10:29.16 ID:HChILPnv0 - >>646
いや日本が貧乏になって アホみたいな円安になって燃料が買えなくなるならば 炭鉱夫に掘らせたほうが安上がりってだけの仮定ですよw 現実問題、日本の外交は上手くいってんで石炭とガスの問題はほとんどないですよ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
656 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:15:52.49 ID:HChILPnv0 - まあ化石問題を語るならば自然エネルギー研究に力をいれなきゃならんかったんだけどな。いまからでも間に合うけど。
これからは風力(太陽光)&節電対策で電力量を積み重ねていく必要がでてきましたね 良い転換期だと思いますよ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
662 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:18:20.41 ID:HChILPnv0 - >>659
3行しか読まなかったけど、 なぜ3行しか読まなかったかというと、 ダイタイ案を ダイカエ案と読んでしまってるからだ もっと勉強しようぜ
|
- 石破茂、浜岡停止に激怒! 「どういう理由なんだ」2
675 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:30:05.10 ID:HChILPnv0 - >>668
人口の少なさを誇られても困るんだけど・・・ 江戸川区の電力使用量と同じくらいの鳥取県民だってさすがに使ってるだろ。
|
- 産経が浜岡原発停止に反対する記事をうp→ν速でフルボッコ→速攻削除→ネトウヨ茫然自失
276 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:37:30.06 ID:HChILPnv0 - ここまで連勝続きだと流石にちょっと怖い・・・な。
次こそ負けるんじゃないか・・・と。
|
- 産経「原発停止なぜ今?海外に誤ったメッセージ、終わった完全に終わった」
921 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:42:44.94 ID:HChILPnv0 - むしろ「すべての原発を止める」でなぜ筋が通ると思ってるのか聞きたいわ
浜岡はその他すべての原発よりも危険で、止めてもそれほど経済にリスクがないってだけの話だし。
|
- 産経「原発停止なぜ今?海外に誤ったメッセージ、終わった完全に終わった」
935 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:45:20.88 ID:HChILPnv0 - >>913
根回しもできないくらい利権でがんじがらめだったとすれば このような突発的にみえる発言が必要なのかもしれん。 菅もそこまで計算してなかったと思うけどw
|
- 産経社説「菅の原発停止要請、浜岡地域への風評被害が心配。政治家の業は、ゴジラの放射能よりも怖い。」
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 03:56:18.66 ID:HChILPnv0 - 産経はなんでいつだって意味不明なんだぜ ><
|
- 自民「菅イミフ死ね」 公明「菅イミフ死ね」 ⇔ 社民「菅超GJ!!!!!] 共産「菅GJ!さよなら安全神話」
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 04:36:30.89 ID:HChILPnv0 - >>265
福島の件があって安全神話が崩壊したからだろ。 で、浜岡で同じようなことがあったら東海道壊滅を意味するから日本が分断されることになるから
|
- 自民「菅イミフ死ね」 公明「菅イミフ死ね」 ⇔ 社民「菅超GJ!!!!!] 共産「菅GJ!さよなら安全神話」
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 04:40:30.06 ID:HChILPnv0 - >>272
電力供給は万が一中部が困ったら関西融通してやってよ、 って海江田が関電に要請してただろ。関電も前向きに努力しますって言ってたし。 中部の電力不足はこれで解消だよ
|
- 自民「菅イミフ死ね」 公明「菅イミフ死ね」 ⇔ 社民「菅超GJ!!!!!] 共産「菅GJ!さよなら安全神話」
279 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 04:43:13.39 ID:HChILPnv0 - >>274
いや一度停止した原発はそう簡単に再稼働できないよ。 絶対の安全宣言なんて自民政権でもなきゃむずかしいし。 あと・・・あんま言いたくないことだが3年もたてば福島の原発犠牲者出てるような気がします・・・
|
- 自民「菅イミフ死ね」 公明「菅イミフ死ね」 ⇔ 社民「菅超GJ!!!!!] 共産「菅GJ!さよなら安全神話」
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 04:48:43.88 ID:HChILPnv0 - >>280
色んな理由があるだろうけど、余震が減ったって理由もあるかもね。 3月に静岡で6弱くらいの地震あったろ。 原発は停止直近がいちばん危険なんで避けたってこともありうるかも。 というか何が言いたいの?
|
- 橋下府知事「中部のことは中部でというのは無責任。関西府県民の総力で中部の電力需要を支えましょう」
285 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 05:10:10.85 ID:HChILPnv0 - 中部の電力がどんだけ足りなくなると思ってるんだろか。
原発依存を下げるための節電は良いことだと思うけどな。 まわりまわって(電力会社以外の)企業の利益にもなるし
|
- 2011年 311地震 411地震 大腸菌O-111ユッケ 東原亜希誕生日11月11日 あとは分かるな?
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 05:13:33.46 ID:HChILPnv0 - もんじゅの6月11日は避けたほうがいいな。
仮にもんじゅが11日に失敗したら東原が本物の神になってしまう。
|
- 福島県の教師「学校に冷房設置しろ」 東電「金がない」 教師「金と子供どっちが大切なんだよ」
527 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 05:21:48.45 ID:HChILPnv0 - >>526
暑い夏に窓をあけたくならないのは東電のせいだな
|
- 中部電力「浜岡原発停止要請、受け入れます」
499 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 05:25:10.48 ID:HChILPnv0 - 自然エネルギー推進のほうが原発よりも多くの雇用が生み出されるような気がする
原発の仕組みはちょっと限定的だわな
|
- 中部電力「浜岡原発停止要請、受け入れます」
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/07(土) 05:32:30.39 ID:HChILPnv0 - >>505
自立ってベース電力って意味? ちょっとよくわかんねえ言葉だな
|