トップページ > ニュース速報 > 2011年05月07日 > 8RjB6+WWO

書き込み順位&時間帯一覧

300 位/23201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000004600582043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東海・関東)
ソニー「2chのニュー速はハッカーの交流サイト」
幕末〜明治の変化は異常。たった数年前までちょんまげだった奴が洋服着てるとかすごすぎる
ため池で溺れ、颯くんと栖経璃緒ちゃんが死亡
お前ら全員がパソコンを消すだけで原発1基分の電力が節電できることが判明
毎日新聞の英語版サイトがまた捏造記事書いてるけどこれ大問題じゃね?
東電を批判してるヤツは東電の電気使うなよ? そのパソコンや携帯は何で動いてると思ってんだ?
中部電力「株主にどう説得したらいいの」
アメリカのゆとりが酷いと話題に 「ウサマ・ビンラディンって誰だよw」などとTwitterでつぶやく
あいつが北京で友愛呼び掛け 「私が友愛の伝道師」
【iPad2】LG製パネルにバックライトが漏れる欠陥w

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ソニー「2chのニュー速はハッカーの交流サイト」
766 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 17:38:29.32 ID:8RjB6+WWO
ハッカーって…俺ハッカーよりリンゴ飴の方が好きなんだが…
幕末〜明治の変化は異常。たった数年前までちょんまげだった奴が洋服着てるとかすごすぎる
266 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 17:40:18.21 ID:8RjB6+WWO
蛮カラが似合う男性とお付き合いしたひ
幕末〜明治の変化は異常。たった数年前までちょんまげだった奴が洋服着てるとかすごすぎる
275 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 17:45:06.43 ID:8RjB6+WWO
和服って実際過ごしやすいんだよな
妊婦にも推奨したいくらい向いてるし
日本は洋服から和服に変えるべき
幕末〜明治の変化は異常。たった数年前までちょんまげだった奴が洋服着てるとかすごすぎる
282 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 17:49:12.85 ID:8RjB6+WWO
>>277
茶道関係で毎日着物を着るが、実際洋服より過ごしやすいよ
中途半端に和服に慣れてる奴は面倒くさいのかもな
ちゃんと慣れてくれば過ごしやすいさ
幕末〜明治の変化は異常。たった数年前までちょんまげだった奴が洋服着てるとかすごすぎる
300 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 18:02:46.02 ID:8RjB6+WWO
>>290
ずっとそればかり着ているって事はないけれども、安いやつから高いやつ、色々な素材の着物を着ている
でもやっぱり絹が一番肌触りが良いかな
性別アピールするのは嫌いだから言わないよ
察して下さいな
幕末〜明治の変化は異常。たった数年前までちょんまげだった奴が洋服着てるとかすごすぎる
301 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 18:03:52.81 ID:8RjB6+WWO
>>298
涎が出るくらい同意
幕末〜明治の変化は異常。たった数年前までちょんまげだった奴が洋服着てるとかすごすぎる
304 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 18:09:22.03 ID:8RjB6+WWO
>>303
そうどす
あきまへんえ
ため池で溺れ、颯くんと栖経璃緒ちゃんが死亡
261 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 18:17:01.55 ID:8RjB6+WWO
>>1
スペルマちゃん?
お前ら全員がパソコンを消すだけで原発1基分の電力が節電できることが判明
287 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 18:29:06.43 ID:8RjB6+WWO
>>277
流石は土人福岡さんや
毎日新聞の英語版サイトがまた捏造記事書いてるけどこれ大問題じゃね?
18 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 18:32:45.11 ID:8RjB6+WWO
>>1
まーた変態新聞か
前回の祭りで懲りたろうに…何でこんなにへこたれないんだ?
東電を批判してるヤツは東電の電気使うなよ? そのパソコンや携帯は何で動いてると思ってんだ?
482 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 21:07:39.49 ID:8RjB6+WWO
>>1
太陽光発電です
毎日新聞の英語版サイトがまた捏造記事書いてるけどこれ大問題じゃね?
108 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 21:09:00.73 ID:8RjB6+WWO
>>107
つまり?
中部電力「株主にどう説得したらいいの」
329 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 21:16:20.97 ID:8RjB6+WWO
株主「停止すんな!」
中部電力「事故が起きたら住民に土下座しろや」
株主「ぐぬぬ…」
アメリカのゆとりが酷いと話題に 「ウサマ・ビンラディンって誰だよw」などとTwitterでつぶやく
293 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 21:17:40.70 ID:8RjB6+WWO
ハッ
ベイベ
ハッ
ベイベェ〜
あいつが北京で友愛呼び掛け 「私が友愛の伝道師」
16 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 21:19:38.26 ID:8RjB6+WWO
>>1
最高のエンターテイナーだな
【iPad2】LG製パネルにバックライトが漏れる欠陥w
95 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 22:03:34.34 ID:8RjB6+WWO
モニタが映らなくなるんだが、何でなんだろう?
モニタはLG製
この中に違法コピーやダウンロードしている者がいる、怒らないから出てきなさい!!
892 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 22:05:45.10 ID:8RjB6+WWO
大学の友達が割れを公言していて参ったよ…
犯罪だから止めろって言ってんのに、金がないやお金を出す程魅力がないだの…
割れに対して罪悪感が無くなったらマジで人間として終わりだと思う
この中に違法コピーやダウンロードしている者がいる、怒らないから出てきなさい!!
908 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 22:10:01.99 ID:8RjB6+WWO
>>897
商品を買ったのに割る意味って…
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
644 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 22:38:47.76 ID:8RjB6+WWO
都下で生まれ育ったんだが、無駄に明るい街と騒音を除けばゆったりとしていて本当に良い町だったと思う。
親の仕事の都合でGUNMAに引っ越したんだが、そこの学校がカスばかりで大変非道いイジメに合った。
次に信州県(笑)に引っ越したんだが、そこはGUNMA以上に閉鎖的でGUNMA以上に非道いイジメに合った。
よく東京は冷たくてなんたらたんたらって言う人がいるが、田舎独特のあの閉鎖的な雰囲気に比べたら天国みたいなもんだよ。
東電 「明日は日曜日だし、1号機の放射性物質を解き放つね☆(ゝω・)v」
296 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 22:49:51.10 ID:8RjB6+WWO
最近首辺りが痒くて痒くて仕方がないんだが…
今みたら鎖骨辺りに赤い発疹みたいなのが出てきた
生活保護を受けている男性 毎日ハロワに通うも、妻に「何を探しに行ってるの?」と嫌味を言われる
6 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 22:53:16.65 ID:8RjB6+WWO
鞄の中も机の中も
徳島で地震
80 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 22:57:07.51 ID:8RjB6+WWO
>>68
福井さんも揺れたんかいな
京都だけど揺れなかったぞー
【外食おわっ・・いや始まったで!】外食屋「農産物は東北・関東のを率先して使うお!!」【放射能汚染】
95 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 22:59:08.79 ID:8RjB6+WWO
>>1
何を食えばいいんだ…
【外食おわっ・・いや始まったで!】外食屋「農産物は東北・関東のを率先して使うお!!」【放射能汚染】
100 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:01:24.49 ID:8RjB6+WWO
>>96
直ちに影響が出るか出ないかだけの違いだしな…
東電 「明日は日曜日だし、1号機の放射性物質を解き放つね☆(ゝω・)v」
309 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:05:48.62 ID:8RjB6+WWO
明日外出を取りやめても、月曜日からまた仕事がある人もいるだろうし…
どうすんの
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
728 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:09:03.26 ID:8RjB6+WWO
>>708
俺の誕生日にデモか…胸熱
小沢一郎、自ら釣り上げたイサキを美味しそうに頬張り、千葉産の魚の安全性を訴える
14 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:13:24.19 ID:8RjB6+WWO
↓あのコピペ
【外食おわっ・・いや始まったで!】外食屋「農産物は東北・関東のを率先して使うお!!」【放射能汚染】
136 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:15:55.78 ID:8RjB6+WWO
>>125からニコ厨みたいな臭いがする
生活保護を受けている男性 毎日ハロワに通うも、妻に「何を探しに行ってるの?」と嫌味を言われる
111 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:18:59.43 ID:8RjB6+WWO
>>98
何その知ってる俺異端wみたいな文章は。常識だろ。
東電 「明日は日曜日だし、1号機の放射性物質を解き放つね☆(ゝω・)v」
324 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:24:57.95 ID:8RjB6+WWO
>>20
風力発電「…」
火力発電「…」
小沢一郎、自ら釣り上げたイサキを美味しそうに頬張り、千葉産の魚の安全性を訴える
45 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:27:14.64 ID:8RjB6+WWO
>>42×小沢
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
779 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:30:52.63 ID:8RjB6+WWO
>>771
亀屋万年堂(だっけ?)のナボナとか、虎屋のどら焼きかな
あとは何だろう…文明堂のカステラか?
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
791 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:34:37.17 ID:8RjB6+WWO
人形焼
東京ばな奈
雷おこし
ゆりかもめのお菓子(名前失念)
ひよ子
は美味いから好き
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
802 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:37:50.58 ID:8RjB6+WWO
>>790
地方の度合いや出張先にもよるが、地方の子は東京って字が書いてあるだけでめちゃくちゃ食いつくよ
特に東京で有名な建物の紙袋はブランドバッグみたいなもんだな
おばあちゃんとか子供は特にそうだわ
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
807 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:38:57.89 ID:8RjB6+WWO
>>793
会長が自殺した
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
812 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:41:26.96 ID:8RjB6+WWO
>>794
へぇ、あれ長崎だったんだ。知らなかったよ。
まぁひよ子も九州が本場って言うしなぁ。
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
816 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:43:58.47 ID:8RjB6+WWO
>>808
一番良いのは本人に聞く事だよ
無理なら周りの人や店員さんにそれとなく聞けばいいよ
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
819 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:45:16.76 ID:8RjB6+WWO
>>810
月島で思い出したが、東京は泥鰌鍋も有名だな
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
824 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:47:34.53 ID:8RjB6+WWO
>>818
thx
独立してたんだな、知らなかったわ
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
829 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:49:23.05 ID:8RjB6+WWO
>>820
確かになぁ
店員さんに聞くか、土産の生産地を見て東京って書かれてるやつを買えばいいよ
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
836 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:52:07.61 ID:8RjB6+WWO
>>821
あれ確か京都だよな
京都でよく見かける


新名物で東京ぽてとなるものがあるぞ
鳴門金時とタルトを合わせたお菓子だ
でもこういうお菓子、沖縄でも見かけた気がする(鳴門金時じゃなくて紫芋)
でも美味いし、土産はあくまでも土産話の補助的な存在だと思う
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
853 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:56:19.71 ID:8RjB6+WWO
逆に地方って固定されるよな
京都だと八つ橋、群馬だと旅ガラス、長野だと野沢菜とかさ
東京が地元の奴ってどんな生活してきたの?
860 :名無しさん@涙目です。(東海・関東)[]:2011/05/07(土) 23:57:42.60 ID:8RjB6+WWO
>>849
うどんとかそばだな
あとは…オムライスかカレーか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。