トップページ > ニュース速報 > 2011年05月05日 > neCbYAb40

書き込み順位&時間帯一覧

1362 位/24393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00011153200020102120000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都)
【富士山】 地震 富士宮市野中 震度3 など
【あれから10年・・】 遊びに来ていたキムさんちのまさお君、強制退去
【意地悪なトモダチ】 米兵の息子(16)の身柄引き渡しに応じない米軍 ナイフを突き付け強盗の疑い 沖縄
【母子家庭】 2歳の娘を2回から投げ捨てる。23歳の母親。もちろん逮捕 焼津市
【祝♪制限解除】 福島産ほうれん草、春菊など出荷制限解除 3週間連続で暫定規制値を下回ったとして
おはよう
【悪と正義】 ビンラディンは生け捕りにされたあと、家族の前で射殺されたとの報道
【今週のネット語】 消すと増えます
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
【報復テロ?】 アフガンの韓国基地にロケット砲弾が打ち込まれたとのニュース

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【富士山】 地震 富士宮市野中 震度3 など
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 03:35:51.20 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

平成23年05月05日03時25分 気象庁発表
05日03時22分頃地震がありました。
震源地は静岡県中部 ( 北緯35.2度、東経138.4度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

静岡県  震度3  富士宮市野中*
     震度2  静岡葵区梅ヶ島* 静岡清水区蒲原新栄*
     震度1  三島市東本町 富士宮市弓沢町 富士宮市長貫*
          富士市永田町* 富士市岩渕* 静岡駿河区曲金
          静岡葵区駒形通* 川根本町東藤川*
山梨県  震度1  早川町高住* 身延町役場* 山梨南部町栄小学校*
          山梨南部町内船* 山梨南部町福士*
          市川三郷町岩間* 富士河口湖町船津
長野県  震度1  天龍村天龍小学校*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/440/20110505032551391-050322.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/440/20110505032551391-050322.html
【あれから10年・・】 遊びに来ていたキムさんちのまさお君、強制退去
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 04:38:52.17 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

金正男氏、強制退去(5月5日=1面など) 2011.5.5 03:03

 北朝鮮の金正日総書記の長男、金正男氏ら4人が、偽造旅券で入国をはかり、
身柄を拘束され、国外退去処分となった。

 日本政府は、国交正常化交渉が中断したままだった北朝鮮への配慮から、
身元の最終的な確認や入国目的、偽造旅券の入手経緯などを明らかにしないまま、
決着させた。その対応に批判の声が集まった。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110505/kor11050503070001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110505/kor11050503070001-p1.jpg
【意地悪なトモダチ】 米兵の息子(16)の身柄引き渡しに応じない米軍 ナイフを突き付け強盗の疑い 沖縄
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 05:49:27.47 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

強盗事件 米軍引渡しに応じず 5月5日 4時54分

 先月、沖縄市で、外国人風の少年グループによる強盗事件があり、警察はアメリカ兵の息子の
少年が事件に関わった疑いが強まったとして、逮捕状を取って基地内に住む少年の引き渡しを
求めたものの、アメリカ軍が応じていないことが分かりました。

 先月29日、沖縄市の住宅街で、15歳の少年が、外国人風の少年グループに羽交い締めにされたうえ、
ナイフを突きつけられて携帯電話などを奪われ、警察は強盗事件として捜査してきました。

 警察は、目撃証言などから、アメリカ軍嘉手納基地内にある高校に通うアメリカ陸軍兵の息子の
16歳の少年が事件に関わった疑いが強まったとして、今月1日、強盗の疑いで逮捕状を取りました。

 少年が基地内に住んでいるため、警察は日米地位協定に基づいて、アメリカ陸軍に身柄を
引き渡すよう求めましたが、アメリカ側が明確な理由を示さないまま引き渡しに応じていないことが
関係者への取材で分かりました。

 地位協定は、アメリカ軍関係者の「家族」の身柄の引き渡しは、日米の捜査当局が協力して進めると
定めています。

 警察は、証拠隠滅のおそれもあるとして、地位協定に基づいて、引き続きアメリカ側に身柄の迅速な
引き渡しを求めていくことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110505/k10015704621000.html
【母子家庭】 2歳の娘を2回から投げ捨てる。23歳の母親。もちろん逮捕 焼津市
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 06:04:22.72 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

2歳児を2階から投げる 殺人未遂容疑 焼津の23歳母逮捕

 焼津署は4日、焼津市上小杉、無職池谷綾乃容疑者(23)を殺人未遂の疑いで逮捕した。

 発表によると、池谷容疑者は3日午後6時25分頃、同居する長女(2)を自宅2階のベランダから
外へ投げ落とした疑い。

 長女は、約7メートル下の砂利で覆われた地面に落ち、顔に全治5日間の軽傷を負ったが、
命に別条はないという。

 池谷容疑者は容疑を認めており、同署で詳しい動機を調べている。

 池谷容疑者は両親、祖父母、弟と長女との7人暮らし。

 事件直後、父親(53)が「孫が2階から落ちてけがをした」と119番し、池谷容疑者が救急隊員に
「私が投げた」と話したため、連絡を受けた焼津署員が事情を聴いていた。

(2011年5月5日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110504-OYT8T00505.htm
【母子家庭】 2歳の娘を2回から投げ捨てる。23歳の母親。もちろん逮捕 焼津市
7 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都)[sage]:2011/05/05(木) 06:07:21.29 ID:neCbYAb40 ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
スレタイ普通に間違えてた。すいません。
 誤 ・・・ 回
 正 ・・・ 階
【祝♪制限解除】 福島産ほうれん草、春菊など出荷制限解除 3週間連続で暫定規制値を下回ったとして
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 06:19:19.93 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

ホウレンソウの出荷制限解除 福島で初  2011/5/4 21:25

 政府は4日、福島県の県南地方(白河市など9市町村)、いわき市のホウレンソウや
シュンギクなど球状でない葉菜類について、放射性物質が食品衛生法に基づく暫定規制値を
3週連続で下回ったとして、出荷制限を解除した。

 いわき市ではキャベツなど球状の葉菜類、ブロッコリーなど花蕾(からい)類、カブも
出荷制限を解除された。

 厚生労働省によると、福島第1原子力発電所のある同県内で放射性物質が付着しやすい
ホウレンソウなどの出荷制限が解除されたのは初めて。

 県中地方(郡山市など12市町村)のキャベツなど球状の葉菜類とカブ、県北地方
(福島市など8市町村)のカブも出荷制限を解除された。

http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E2E7E0E2E3E39180EAE2E2E2
おはよう
10 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都)[]:2011/05/05(木) 06:38:45.31 ID:neCbYAb40 ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
おはよう♪
おはよう
42 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都)[]:2011/05/05(木) 06:49:22.11 ID:neCbYAb40 ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
>>32
声掛け事案発生
【悪と正義】 ビンラディンは生け捕りにされたあと、家族の前で射殺されたとの報道
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 07:08:41.42 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

米軍、生け捕り後に「処刑」?=ビンラディン容疑者の娘が証言−パキスタン紙

 パキスタン紙ニューズ(電子版)は5日までに同国治安当局者の話として、北部アボタバードの隠れ家で
米軍の急襲を受けた国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者は、いったんは生きて
拘束されたものの、その後殺害されたと同容疑者の12歳の娘が証言していると報じた。

 同紙によれば、娘は隠れ家に取り残され、パキスタン治安当局に拘束された。

 調べに対し、2日未明の急襲作戦開始数分後、ビンラディン容疑者は米軍特殊部隊員に捕まり、
家族の前で射殺されたと主張しているとされる。

 一方、政府関係者によると、拘束された隠れ家の住民は「(同容疑者も含め、)こちら側から米軍へは
一発たりとも発砲していない」と口をそろえている。(2011/05/05-06:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011050500058
【今週のネット語】 消すと増えます
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 07:53:48.17 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

【今週のネット語】 消すと増えます 2011.5.5 07:44

 動画投稿サイトで、人気のある投稿動画が権利侵害などの要請に基づき削除されると、
逆にその動画のコピーが増殖することを警告する言葉。

 コピーも同様の要請があれば削除される。

関連ニュース
【WEBトピックス】今週のネット語 萌えおこし
【WEBトピックス】今週のネット語 消すと増えます
【今週のネット語】アンドロパゴス
【WEBトピックス】今週のネット語 キャズム超え
【今週のネット語】ポポポポ〜ン

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110505/its11050507450001-n1.htm

京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
966 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都)[]:2011/05/05(木) 07:59:18.92 ID:neCbYAb40 ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
方言て情緒あふれて良い感じだけど。旅行に行くと特にそう。
ただ、最近は地方でも標準語でしゃべる人が増えた気がする
【報復テロ?】 アフガンの韓国基地にロケット砲弾が打ち込まれたとのニュース
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 08:11:18.01 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

アフガンの韓国基地にロケット砲弾4発 人命被害はなし 2011年5月5日7時57分

 韓国政府によると、4日夜(日本時間5日未明)、アフガニスタン中部パルワン州にある
韓国「地域復興チーム」(PRT)のチャリカ基地が、ロケット砲弾4発の攻撃を受けた。

 2発が基地内に着弾したが、人命被害はなかったという。

 国際テロ組織アルカイダ指導者のオサマ・ビンラディン容疑者の死亡後、同基地が
攻撃を受けたのは初めて。

 韓国政府は「現時点で背後関係は不明」としている。

http://www.asahi.com/international/update/0505/TKY201105050045.html
【政治と2ちゃん】 20〜30代の菅内閣支持率8% 支持政党ナシが67.4%
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 08:20:47.03 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

Q:20〜30代の政治意識 「支持政党なし」最多67.4% 2011.5.5 08:04

 「菅直人首相を支持する」と答えたのは、わずか8%。逆に、「支持しない」が55.2%で半数を超えた。
 20〜30代の男女も、現政権に否定的な見方をしているようだ。

 一方、支持政党をみると、悲しいことに「支持政党なし」が67.4%で最多。
 次いで、「自民党」が12.6%、「民主党」が7.2%の順。

 4番目に多かった「みんなの党」の5.8%が目立つ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110505/stt11050508050000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110505/stt11050508050000-p1.jpg
【気象庁】 引き続き、地震にご注意下さい
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 12:10:11.66 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

余震や強い地震 引き続き注意 5月5日 11時32分

 東日本大震災の被災地では、広い範囲で余震が続いています。
 気象庁は、引き続き強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。

 気象庁によりますと、巨大地震の余震は少なくなってきていますが、東北や関東の太平洋沿岸では、
5日も震度3から1の揺れを観測する余震が起きています。

 余震が起きている地域の外側でも地震活動が活発になっているところがあり、気象庁は、広い範囲で
強い揺れの地震に注意するよう呼びかけています。

 また、今は潮位がふだんより高くなる大潮の時期です。地盤が大きく沈下した岩手県南部から
宮城県にかけての沿岸では、5日は午後5時半すぎに満潮を迎えることから、気象庁は浸水や
冠水に注意するよう呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110505/k10015707381000.html
【テレビ】 今買え、時期が良い!1インチ1000円割れと一段安
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 12:26:30.14 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

薄型TVが一段安 主力の32型、1インチ1000円割れ  2011/5/5 1:41日本経済新聞 電子版

 薄型テレビが家電量販店で一段と値下がりしている。

 東京都心の一部店舗では大手メーカー品でも主力の32型で実質価格が3万円前後と
1インチ当たり1000円を切る機種が登場。

 インチ当たりの価格は10年前の10分の1程度に下落した。
 40型などでも最安で同1400円程度に下がっている。

 家電エコポイント制度が3月末で終了し、需要喚起を狙った値下げ競争が激化している。

 4日に都心の複数店舗で調べたところ、店頭表示から割引ポイント分を引いた実質価格は、
ソニーの32型「ブラビアKDL―32EX300」が、ある量販店で2万9000円強。

 1カ月前から4000円程度下がった。

 東芝の32型「レグザ32A1S」は3万500円前後で、ともに1インチ当たり1000円を切った。

つづきはうぇbで
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E2E0E2E48A8DE2E6E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
http://www.nikkei.com/content/pic/20110505/96958A9C93819594E2E0E2E48A8DE2E6E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2-DSXBZO2795073005052011I00001-PB1-3.jpg
【大阪】 今、注目を浴びる街。そう、それが『御堂筋』
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 14:07:47.79 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

どうなる、御堂筋!? オフィスを移転する企業が続出 2011.5.5 12:00

 70年以上の歴史を持つ大阪のメーンストリート「御堂筋」。
地価の下落が象徴するように“御堂筋ブランド”は数年来、陰りが指摘され、撤退する企業も絶えない一方、
東日本大震災をきっかけに首都圏や東北から関西移転を考える企業から注目を集めている。

はたして、御堂筋は再生できるのか。

 大阪ガス、兼松など大手企業が並ぶ平野町・淡路町の御堂筋沿いエリアは、地下鉄御堂筋線本町、
淀屋橋の両駅に近く、利便性が高い。
そんなオフィス街の一角に、まとまった土地がコイン駐車場として利用されている。

 この土地は、平成14年に長谷工コーポレーションと連結子会社のエイチ・シー土地開発から、
コンピューターシステム開発・販売のオービックに92億円で譲渡された。

遊休ビルとなっていた長谷工第一ビルは翌年解体されたが、その後は更地の状態が続き、現在も再開発の
めどが立たず、地元の不動産業界からは「ビルを建てたくても、テナントが集まらないからでは」との声も聞こえてくる。

 最近、一等地であるはずの御堂筋一帯は、このように塩漬けとなり、コイン駐車場に化ける土地が増えている。
ブランドの失墜を如実に示すのが地価下落だ。

 国土交通省が発表した平成23年の公示地価によると、全国の商業地で下落率が大きかったワースト10地点のうち、
大阪中心部が6地点を占めた。中央区難波から北区堂島まで御堂筋一帯のわずか3・5キロ程の間に並ぶ。

つづきはうぇbで
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110505/biz11050512020004-n1.htm
【次は勝つ方に】 米国人の4割が第3次世界大戦の勃発を懸念
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 16:50:37.49 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

世界の雑記帳:米国人の4割、原発事故より第3次世界大戦を懸念=調査 [ニューヨーク 3日 ロイター]

 東日本大震災による福島第一原発事故を背景に、原発事故に対する懸念が世界的に高まるなか、
米国人の4割近くが原発事故よりも第3次世界大戦のぼっ発を心配していることが、新たに発表された
調査結果で明らかになった。

 調査は米CBSのテレビ番組「60ミニッツ」とバニティ・フェア誌が、1万0021人を対象に電話で実施。

 それによると、第3次世界大戦のぼっ発を心配していると答えた人の割合は約40%、
一方、原発事故を懸念していると答えた人は28%だった。

 また、最も「受け取りたくない」手紙としては、約3人に1人が陪審召喚状と答えたほか、27%が
住宅ローンに関する手紙、22%がクレジットカードの明細書と答えた。

 陪審召喚状を受け取りたくないと答えた人の割合は特に高額所得者層で多く、
年収10万ドル以上の人で36%、年収5万─10万ドルの人で34%だった。

 現在21歳と18歳にそれぞれ設定されている飲酒と軍隊入隊の年齢制限については、全体の4割超が
現状維持が望ましいと回答。
 一方、半数以上の人が軍隊に入隊する資格のある人は飲酒を許可されるべきとの考えを示したほか、
34%の人は軍隊の入隊年齢を現在の18歳から21歳に引き上げるべきと答えた。
 飲酒年齢を18歳に引き下げるべきと答えた人は全体の20%にとどまったものの、
30歳未満の回答者に限ると割合は27%だった。

 引退後の生活の場としては、ほとんどの回答者が郊外よりも田舎を選択。
 都会で引退後の生活を送りたいと答えた人は15%にとどまった。 

2011年5月5日 14時24分
http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20110505reu00m030001000c.html
【後悔】 25mの高台を削り建設した事を悔やむ、元東電副社長 福島第一原発
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 16:54:19.49 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

福島第1原発、高台25メートル削り建設 元東電幹部、津波軽視認める 2011年5月5日 12時34分

 東日本大震災で15メートルの大津波に襲われた福島第1原発の立地場所が、40年以上前は
海抜35メートルの台地だったことが、建設当時に東京電力が国に提出した資料などで分かった。

 東電は、地盤の強度や原子炉を冷やす海水の取り入れやすさを考慮した結果、地表から25メートルも
土を削って原発を建設した。
 計画に携わった元東電幹部は「違う建て方もあった」と、津波対策を軽視してきたことを認めた。

 原発の建設地約200万平方メートルは、東電が1964年までに取得した。旧日本軍飛行場があった場所で、
海岸線に険しいがけが続く台地だった。
 地質は、地表から海水面までの3分の2は、地盤が弱い粘土や砂岩層が広がっていた。

 計画メンバーの1人、豊田正敏・元東電副社長(87)によると、さまざまな建設方法を検討した後、
地震に対応する巨大な原子炉を建てるには、地表から25メートル下にある、比較的しっかりした
泥岩層まで掘り下げることが必要と判断した。

 大量の冷却水を必要とする原発は、海面に近い方が取水効率がよく、船で運搬される核燃料の荷揚げにも
都合がいい。こうして71年、1号機が稼働を始めた。

 今回、東電の想定5・7メートルをはるかに超える津波の直撃で、原発は高濃度の放射能漏れが続く
レベル7という危機的状況に陥った。いまだ収束の見通しは立たない。

 「耐震設計の見直しはしてきたが、津波対策をおろそかにした。建設を計画した1人として、申し訳ない」と話す豊田氏。
「台地を削らず、建屋の基礎部分を泥岩層まで深く埋めれば、地震と津波の両方の対策になったかもしれない」と悔やむ。
つづきはうぇbで
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050590094854.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011050599094957.jpg
【受難】 自然災害がアジアに集中 死者・行方不明者数は8割を超える
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 17:15:17.61 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

自然災害、アジアに被害集中 死者・不明は世界の8割  高成長の裏に潜む脅威
2011/5/5 15:13日本経済新聞 電子版

 アジア各国で東日本大震災の甚大な被害に対する衝撃がさめない。
 アジアは世界経済成長のけん引役である一方、大規模災害の多発地帯であることが改めて
浮き彫りになったからだ。

 屈指の「防災先進国」と評価されてきた日本で3万人の死者・行方不明者を出した事実に、
アジアは震撼(しんかん)している。

 「DEADLY MATH」――。
 アジアと自然災害との関係をめぐって、文字通り「致命的な」集計結果がある。

 アジア開発銀行によると、1999年から2008年の10年間における世界の自然災害発生件数
(地震、津波、洪水、台風など)は7191件でこのうちアジアは2909件と全体の40%を占める。

 衝撃的なのは死者数だ。これらの災害による死者・行方不明者は世界全体で124万人。
 これに対してアジアは102万人にのぼり、比率が82%と一気に跳ね上がる。

つづきはうぇbで
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E6E2E3918DE2E7E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
【自治スレ】今のニュース速報板にVIP931は必要か
39 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都)[]:2011/05/05(木) 18:26:08.81 ID:neCbYAb40 ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif
運用931も追加でお願い
【ぶりだね】 樹齢700年、春日大社の「砂ずりの藤」が見頃
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/05(木) 18:30:54.00 ID:neCbYAb40● ?-2BP(3261)
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

樹齢700年、春日大社「砂ずりの藤」が見頃


 奈良市の春日大社で、樹齢700年とされる「砂ずりの藤」が見頃を迎えた。
 今週末頃まで楽しめる。

 地面につきそうなほど、つるが長く伸びることからその名がついたが、今年は
春先に気温が上がらなかった影響で、長さは1メートル程度。

 それでも風に揺れる薄紫の花を一目見ようと多くの参拝者が訪れている。
 奈良市五条2、看護師松田玲子さん(39)は「すごくいい香り。朱色の門との
対比もいいですね」と話していた。

 回廊東側の山すそに自生するヤマフジも満開で、特別拝観料500円を払うと
鑑賞できる(8日まで)。

(2011年5月5日18時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110505-OYT1T00027.htm

見頃を迎えた奈良・春日大社「砂ずりの藤」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110505-772042-1-L.jpg



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。