- パチンカス「パチンコに通うのは男のロマン。日常生活にはない夢がある」
123 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 10:42:37.11 ID:birACsDa0 - 夕方からいって甘デジでサクッと4,5000発出して帰るのが一番賢い
下手にバイトするよりよっぽど稼げるし、何より楽しんで金まで稼げるというのが最高 初心者の人には花札物語というのをお勧めする 初心者でも安定して稼げるよ
|
- 「スター・ウォーズ」全6作ブルーレイに
382 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 11:48:07.78 ID:birACsDa0 - 1作目と定刻の逆襲は内容覚えてるけど、ジェダイの復習だけぜんぜん内容思い出せない
ヨーダがジャングルみたいなところでルークの幻影と戦ってるところくらいしか思い出せない どんなストーリーだったっけ?
|
- ( 'A`)φ「資格を取るんだ…」→「30歳過ぎの転職のための資格取得は無意味です」
244 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 12:30:23.38 ID:birACsDa0 - >>235
俺も28歳だけど未経験でも採ってくれるの? 職歴は3年しかない
|
- ( 'A`)φ「資格を取るんだ…」→「30歳過ぎの転職のための資格取得は無意味です」
277 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 12:34:54.22 ID:birACsDa0 - >>259
でも弁当のモニター調査会社の社員とかいうまったく何のスキルもつかなかった職歴3年だからほとんど職歴なしと同じだよ ハロワとかでも、「何も特技ないんじゃあねぇw」とか鼻で笑われるレベル
|
- ( 'A`)φ「資格を取るんだ…」→「30歳過ぎの転職のための資格取得は無意味です」
291 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 12:36:54.55 ID:birACsDa0 - >>266
電工ってのを先に取ってから面接受けた方が可能性高いかな?
|
- パチンカス「パチンコに通うのは男のロマン。日常生活にはない夢がある」
180 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 12:40:41.55 ID:birACsDa0 - >>176
等価の1パチなら甘・ライトでサクッと4k〜5kくらい勝つことも多いし、いい小遣い稼ぎになるよ 0.6換金は時間の無駄だけど
|
- ( 'A`)φ「資格を取るんだ…」→「30歳過ぎの転職のための資格取得は無意味です」
335 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 12:44:47.81 ID:birACsDa0 - >>296
主なところは上司がやってて、俺はやってたのは本当に雑用だからなぁ 電話番とかデータ入力とか。正直外人でもできるぐらいの仕事しかしてなかったし >>313 ありがとう とりあえず時間はあるからその辺の資格について調べてみる
|
- 駄作映画といえば? 「ハプニング」「バトルフィールド・アース」とか
305 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 16:38:47.62 ID:birACsDa0 - イングロリアスバスターズは後半の方が面白かったろ
下手糞なイタリア語でグダグダなブラピとか
|
- 東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。酒やタバコ、ノートPCに40型TVを支援物資(笑)として要求
879 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 16:55:45.26 ID:birACsDa0 - >>856
そういうお前はどこ出身だよ
|
- 東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。酒やタバコ、ノートPCに40型TVを支援物資(笑)として要求
949 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 16:58:55.34 ID:birACsDa0 - >>919
俺が東京に住んでたころはまったく群馬出身だとは悟られなかったけどな 群馬は田舎じゃないってこと
|
- カイジって昔は面白かったのにパチンコ編あたりから引き延ばしの糞漫画になったよね
941 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 20:32:07.92 ID:birACsDa0 - 会長とのティッシュ箱クジ勝負が一番面白かった
会長の煽り方が上手すぎて、会長が当たりクジ引いた時はカイジと同じくらいグニャ〜ってなった
|
- 空気を読めないアホは死んでほしい、いちいち話の節を折らないと会話に参加できないのか?
13 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 20:34:28.25 ID:birACsDa0 - 図々しいやつを見ると「空気読めよ」って思うけど、
過剰に空気読もうとして萎縮してるやつ見ると「もっと堂々としろよウゼーな」って思う 後者はおそらく普段の自分の姿を見せ付けられてるようで嫌になるんだろうな
|
- オリラジ藤森「上野樹里、栗山千明、堀北真希など芸能人11人に中田氏しますた」
449 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 20:39:35.14 ID:birACsDa0 - >>421
目が死んでるな
|
- イチロー、今年でオワコンか?
69 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 21:33:35.17 ID:birACsDa0 - 次のWBCにはイチローは選出されない?
もうライトにイチローよりもいい選手は日本にいるよね?プロ野球詳しくないけど
|
- 駄作映画といえば? 「ハプニング」「バトルフィールド・アース」とか
376 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 22:04:19.42 ID:birACsDa0 - ターミネーター3が詰まらないのはアクションシーンでBGMがないからだと思う
トレーラーで女ターミネーターをガンガン建物に叩きつけたりするシーンもやってること自体は迫力あっていいのに BGMがないから淡々としすぎててなんか盛り上がらない
|
- 有吉クラスでも1時間25万円。営業、ライブが飛び死活問題の若手芸人たち
170 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 22:07:18.64 ID:birACsDa0 - 有吉はもはや第二の伸介レベルになってる
司会やらせても上手いし、集団の中に置いても確実に仕事できる 伸介以上に口が悪いから好き嫌いは分かれるだろうけど、10年後には冠番組2,3個持ってると思う
|
- 有吉クラスでも1時間25万円。営業、ライブが飛び死活問題の若手芸人たち
181 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 22:12:15.60 ID:birACsDa0 - >>175
今のとんねるず如きに気を使って萎縮してるようじゃ天下は取れないんだよ とんねるずもダウンタウンも通ってきた道だろ
|
- 有吉クラスでも1時間25万円。営業、ライブが飛び死活問題の若手芸人たち
187 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 22:14:15.73 ID:birACsDa0 - >>184
テレビに出てない芸人で面白いのっているの? まさかラーメンズとか?
|
- 有吉クラスでも1時間25万円。営業、ライブが飛び死活問題の若手芸人たち
193 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 22:16:50.47 ID:birACsDa0 - >>190
ヒルナンデスでコーナーの司会とかやってるの見ると南原よりも上手い
|
- 有吉クラスでも1時間25万円。営業、ライブが飛び死活問題の若手芸人たち
208 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 22:24:27.79 ID:birACsDa0 - >>198
それはまだ有吉が復活してからそれほど時間が経ってないからだろう あと何年かすれば視聴者も有吉に完全に慣れて伸介クラスの数字を持つ芸人になるよ
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1202
92 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 22:57:56.54 ID:birACsDa0 - 公務員試験の参考書で
「高度経済成長に関する次の記述の内、正しいものを選べ」という問題で 1.朝鮮戦争の特需景気をきっかけに始まった という選択肢が×になっていました 解説に何も書いてないのでなぜ間違ってるのかわからないんですが 朝鮮戦争の特需景気から高度経済成長って始まったんじゃないんですか?
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1202
106 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 23:13:00.98 ID:birACsDa0 - >>100
基本項目を紹介してるページでは「戦後日本経済の発展」というところで 〜→経済安定9原則の実施でインフレ収束→特需景気→高度経済成長→経済大国へ→石油危機→〜 と書いてあるだけですが、この記述でその後の練習問題が>>92というのはやっぱりおかしいですよね ちなみに他の選択肢は 2.傾斜生産方式や経済安定9原則の実施で、年10パーセントを超える経済成長をなしとげた。 3.高度経済成長期を通して、省エネルギー・省資源、代替エネルギーの開発が進んだ。 4.1968年には、アメリカを抜いてGNP(国民総生産)が資本主義世界で第一位となった。 5.石油危機をきっかけにして、高度経済成長は終わりを迎え、低成長へと変わっていった。 で、5番が正解となっていました
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1202
113 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 23:25:14.95 ID:birACsDa0 - >>107
なるほど。そういう微妙な言い回しの引っ掛けなんですかね >>108 名前はちょっと控えますがあまりメジャーじゃない出版社だと思います
|
- 法政大学法学部 石田まさとし君からのメッセージをお聞き下さい
7 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 23:32:18.25 ID:birACsDa0 - >>1
家出して出会い系のサクラのバイトしてるところまでは見てたけどその後どうなったんだ? 実家に戻ったのか?
|
- 毎日2chをするだけの生活から抜け出したい どうすればいいんだ?
62 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/05/05(木) 23:39:22.16 ID:birACsDa0 - 数年前までならわかるけど今の2ちゃんで一日中暇を潰せるやつってすごいな
ニュー即見ても1時間もすればチェックしきれるし、人が少ないからレスもあまり返ってこなくてつまらないし
|
- 駄作映画といえば? 「ハプニング」「バトルフィールド・アース」とか
389 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/05/05(木) 23:59:45.31 ID:birACsDa0 - >>383
コラテラルダメージってつまらない? BDで廉価版出てるから買おうか迷ってるんだけど
|