トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月05日
>
UC3OHKdp0
書き込み順位&時間帯一覧
1007 位
/24393 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
8
5
4
0
0
0
0
0
0
0
1
5
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
【福島】 ふぐすま土人、ピカ牛の売却をもくろむ 【飯舘村】
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
【原発】青森の1変電所がテロられたら2原発がヤバイらしい設計か?
黄色い粉 は 放射能だった 死の灰 ガイガーカウンターで判明
田母神「「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」
経団連も原発御用学者も全部デタラメだ。こんなやつらに殺されてたまるか!
東京はすでに被曝 3万ベクレル汚染 管理区域4万べクレル 自民党がばらす
「電子レンジが怖い!」と叫ぶ主婦/いきすぎた勘違いも風評被害のひとつ!?
書き込みレス一覧
【福島】 ふぐすま土人、ピカ牛の売却をもくろむ 【飯舘村】
61 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 00:38:52.28 ID:UC3OHKdp0
>>60
元農水大臣の石破茂はこれだぞw
石破「結論を言えば、出荷停止は間違いだったと思います。
人体に影響を与えるような汚染のレベルにはほど遠いのに、
基準を少しでも超えたら全量出荷を止めるというのは、正しい判断ではなかったと思います。」
【福島】 ふぐすま土人、ピカ牛の売却をもくろむ 【飯舘村】
72 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 01:01:36.09 ID:UC3OHKdp0
>>67
石破はともかくw
今の規準は、1998年に原子力安全委員会で決めたもの
何で自民党なら違うと思うんだ?
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
274 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 01:13:00.43 ID:UC3OHKdp0
結局のところ,科学者の提供できるものは,判断そのものではなく判断のための材料でしかない.
なにが望ましいかという判断は,不確実性からくるリスクも含めて,実際の当事者がするべきものなのだ.
その材料をていねいに提供することこそが,いま,科学者に求められている知的努力だと思う.
by マキーノ
http://jun-makino.sakura.ne.jp/Journal/journal-2011-05.html#3
【福島】 ふぐすま土人、ピカ牛の売却をもくろむ 【飯舘村】
111 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 01:22:55.67 ID:UC3OHKdp0
>>75
食物の摂取制限に決まってるじゃないか
基準値以下ならわざわざ政府は出荷停止や補償なんてしないよ
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
327 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 01:28:22.01 ID:UC3OHKdp0
>>311
厚生省基準は370ベクレル
【福島】 ふぐすま土人、ピカ牛の売却をもくろむ 【飯舘村】
147 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 01:40:55.85 ID:UC3OHKdp0
>>120
違う違う。平常時の規準から引き上げたで、「暫定基準値」は1998年から決まってたの
「飲食物の摂取制限に関する指標」1998年11月 原子力安全委員会改定
【福島】 ふぐすま土人、ピカ牛の売却をもくろむ 【飯舘村】
151 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 01:43:41.36 ID:UC3OHKdp0
>>147
まあ規準があっても、汚染されたものは食べたくないから
風評被害(実際に汚染されてる)が出るのは当然だけどな
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
389 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 01:49:19.48 ID:UC3OHKdp0
>>346実は福島では出してる
http://www.pref.fukushima.jp/j/monitaring.mesyu0502.pdf
福島市 福島東稜高校 4.2μSv/h(1m) 5.1μSv/h(1cm)
4.2μSv/h→36.8mSv/年
福島東稜高校 11/04/09 入学式挙行 :http://www.toryo.ac.jp/info/index.html
>頑張れ新入生!
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
409 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 01:53:33.17 ID:UC3OHKdp0
>>400
直下型地震はM6.5までの地震までしか想定していないんだけど、それでいい?
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
437 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 02:01:20.64 ID:UC3OHKdp0
チェルノブイリの時は日本でも土壌汚染をBq/m^2で調査していた
なぜか今回文科省は土壌汚染をBq/kgで発表してる
SPEEDIのヨウ素の蓄積予測もBq/m^2なのに
ちなみにベラルーシの避難規準は55万Bq/m^2
INESのレベル評価にしても、そんなにチェルノブイリと比べられたくないのかw
やり方が姑息なんだよ
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
458 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 02:06:47.00 ID:UC3OHKdp0
>>429
まあ、そういう考えはそれでありだと思うけど
重大事故を超えるような、技術的見地からは起こるとは考えられない事故を「仮想事故」と言って今回それが起きた
福島の場合放出された物質の相当量が太平洋側に流れた
せてめ周辺住民にヨウ素剤とガスマスクくらい配ってやってほしいw
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
543 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 02:29:30.74 ID:UC3OHKdp0
>>526
フランスでも原発閉鎖デモが原発のある町であったとNHKで見たよ
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
582 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 02:39:19.30 ID:UC3OHKdp0
>>564
国立がん研究センターは初めから地表も測ってた、今では福島も栃木も地上の数値を出してる
汚染具合を簡単に推測できるからいいだろ
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
604 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 02:45:01.95 ID:UC3OHKdp0
>>586
少なくとも得体の知れない怖さってのからは開放されるぞ
大体この程度のリスクってのが感覚で分かると結構安心
>>587
国立がん研究センターの測定値見れば事故の影響が出る前も分かるだろw
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
633 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 03:02:25.95 ID:UC3OHKdp0
土壌からのストロンチウムは気にしなくていいレベルだったけど、汚染水垂れ流した海はどうなってるんだろう
福島の30km沖でほとんど不検出なのに、北海道のカラフトマスからセシウムが9.3Bq/kg
シミュレーション見ると太平洋に結構降下してそうだし、海洋汚染は本当に未知数だな
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
655 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 03:13:16.17 ID:UC3OHKdp0
>>639
福島沖の濃度が低いんだから、当然北海道の海水モニタリング結果は全て不検出なんだよな
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/ttj/genshi.htm
チェルノブイリのときのデータだとそこそこの大きさ魚に生物濃縮するまで半年と聞いてたのに
危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」
689 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 03:28:12.01 ID:UC3OHKdp0
>>680
その放響研ですらICRPモデルの2〜3倍のリスクを見積もってるんだよね
理事長だかが100mSv以下は安全と言いつつ、調査結果では20 - 100mSvでの
がん、白血病の想定過剰数を出してる
【原発】青森の1変電所がテロられたら2原発がヤバイらしい設計か?
13 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 03:30:15.40 ID:UC3OHKdp0
東通原発、非常用発電機全て使えず
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104080592.html
黄色い粉 は 放射能だった 死の灰 ガイガーカウンターで判明
66 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 11:56:15.26 ID:UC3OHKdp0
塵になって屋上に溜まってるぐらいだから、
放射性物質が花粉に付いてるんじゃないかw
田母神「「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」
351 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 12:09:07.34 ID:UC3OHKdp0
X線に換算すると、約67回
6日に一回胸部のX線撮影するのと同等
J.W.Gofmanによれば0歳時のがん死リスクは大人の約4倍
そもそも、CTだって被曝のリスクを上回るメリットがあるから許されてるのに
経団連も原発御用学者も全部デタラメだ。こんなやつらに殺されてたまるか!
14 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 12:11:09.18 ID:UC3OHKdp0
「自分たちが儲かればいい」ってのが徹底しててむしろ清々しい
東電社長も身内だし
田母神「「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」
377 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 12:21:23.74 ID:UC3OHKdp0
>>373
こいつもINES規準を知らないのか、意図的に無視してるアホか
東京はすでに被曝 3万ベクレル汚染 管理区域4万べクレル 自民党がばらす
359 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 12:25:15.18 ID:UC3OHKdp0
>>358
除染基準は体表面で10μSv/hくらいだぞ
田母神「「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」
400 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 12:33:47.82 ID:UC3OHKdp0
>>392
>この認定だけ早いの
どこが?安全委員会予測より一ヶ月も公表遅れたんだけど
「電子レンジが怖い!」と叫ぶ主婦/いきすぎた勘違いも風評被害のひとつ!?
965 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
[]:2011/05/05(木) 18:43:48.18 ID:UC3OHKdp0
主婦「キャー!ベータ崩壊ヨー!!」
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。