- 【津波被害】お前らも標高が高い所に引っ越せよ 色々捗るぞ
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 16:26:23.10 ID:O4WkoPx30● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
海抜5メートル以下に60万人居住 県内総人口の16% 名大調査 津波の猛威を見せつけられた東日本大震災。最大の安全確保は内陸に住むことだとして、被災地では 沿岸部住民の高台移転を自治体が促す動きがある。 05年の国勢調査を元にした名古屋大の推計では、静岡県は総人口の16%、約60万3800人が海抜 5メートル以下に住む。総面積に占める割合は5%の409平方キロメートルだ。海抜10メートル以下では31%の 約116万7000人、同20メートル以下では48%の約183万5000人にも上る。同大減災連携研究センターの 福和伸夫教授は、標高の低い地域は「基本的には移住が望ましい」と話す。 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110429/CK2011042902000014.html http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110429/images/PK2011042902100001_size0.gif 八王子 標高110m 秩父 標高230m 甲府 標高260m 長野 標高360m 飯田 標高510m 松本 標高590m 佐久 標高680m 諏訪 標高760m 軽井沢 標高940m 山中湖 標高990m 見たい場所を右クリックで自分の家の海抜が分かるぞ! http://www.mapion.co.jp/m/35.69048111_139.70655111_7/
|
- アメリカ「合衆国」 イタリア「共和国」 オランダ「王国」 スイス「連邦」 リヒテンシュタイン「公国」
18 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 16:40:41.63 ID:O4WkoPx30 - 日本「皇国」だろ
|
- 【津波被害】お前らも標高が高い所に引っ越せよ 色々捗るぞ
33 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 16:48:38.60 ID:O4WkoPx30 - >>25
え、奈良ってそんな高いのか
|
- 恋多き女(通称ヤリマン)を最終的に引き取った男って勝ちなのか?負けなのか?
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 16:52:55.58 ID:O4WkoPx30● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
恋多き女ジェニファー・ラブ・ヒューイットが恋人と破局 恋多き女として知られる32歳の女優ジェニファー・ラブ・ヒューイットが、恋人だった28歳の俳優兼映画監督の アレックス・ベエと破局していたことが明らかになった。 ジェニファーは、ドラマ「ゴースト 天国からのささやき」での共演がきっかけで交際した俳優の ジェイミー・ケネディーと破局した数か月後である昨年の7月から、アレックスと交際を始めた。 2人は順調なところを見せていたようだが、どうやらアレックスは恋多き女ジェニファーの過去の男リストに 入れられることになってしまったようだ。ジェニファーの代理人は、「ジェニファーとアレックスは しばらく前に別れました」と2人の破局を公式に発表した。 ジェニファーとアレックスは、彼が監督・プロデューサー・主演俳優を兼任する映画『Warren』で共演する予定だった。 アレックスの故郷であるシカゴで撮影される予定だったこの映画で、なんとジェニファーはアレックスの元カノの 役を演じることになっていた。2人の破局が原因なのかは明らかではないが、どうやらこの映画は製作中止になってしまったようだ。 実際の私生活でもアレックスの元カノになってしまったジェニファーは、はたして次に誰と付き合うのだろうか? 恋多き女の彼女は、きっとすぐに新しい相手を見つけるのだろう。 http://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/story.html?q=hollywood_05May2011_16321
|
- 恋多き女(通称ヤリマン)を最終的に引き取った男って勝ちなのか?負けなのか?
2 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 16:53:05.84 ID:O4WkoPx30 ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
285 :愛と死の名無しさん:2009/08/10(月) 10:52:54 職場の上司(44歳・男性)と去年から派遣でやってきた女性(29歳・女性)の結婚式と披露宴にでてきた。 職場は12人の構成で、男性6人、女性6人という少人数だったのと 新郎新婦両方が同じ職場だったので、職場の係全員が披露宴に招待された。 ちょっと派手で入ったときから「30歳までには結婚したい」と言い切っていた新婦と 「早く結婚して親を安心させたい」とあちこちの新入り派遣やバイトに声をかけまくっては断わられてきた新郎 (ちなみに私も入った当時は声をかけられた)だったので まぁ、落着くところに落着いたんじゃない?という感じだった。 二次会もなく、何となく私たち11人いつものメンバー(係長は嫌われているのでいつも誘わないので1人減ります)から 新郎と新婦を抜いた9人と、披露宴で気の合ったらしい新婦側の男友達2人で披露宴の後のみに行った。 そこでお酒の勢いと気が緩んだせいか、以前から軽く新婦と噂があった派遣の男性が 「実は俺も彼女と一時付き合ってたけど、彼女が結婚願望が強くて振ったんですよね。 でも、その後も体の関係だけはあって・・」という話をしだした。 女性陣が驚いていると、もう一人派遣の男性(こちらは既婚)が「あぁ、あのコ、そういう子だよね。 俺も一時付き合ってたけど、嫁と別れろってうるさかったわ」と言い出した。 さらに先日新しくバイトに入った男の子も「実は僕も新婦さんに携帯番号無理矢理聞きだされて… こないだ夜中に突然たずねてこられて、ヤられそうになったんです。俺彼女いるから逃げたんですけど…。 ちなみに、先月です。既に結婚決まってましたよね…」と言うはなしになり、 しかも、その会話で最初黙っていた新婦の男友達が 「実は俺も男友達ってことのなってますが、元彼で・・・新婦の浮気が原因で別れたんです」 「実は俺も・・・」という話になり、その場にいた男性のなかで彼女がいるバイトのA君と、 障害をもつB君以外は新婦と体の関係があり、しかも、婚約後のつい先日まで続いていたことが発覚。 女性陣はまったくそういうことを知らなかったので、呆然としてそういう話を聞いていた。 やっと結婚できたと嬉しそうな上司の顔を思い出すと、なんか胸が痛いです。
|
- 肉食獣最強 ヒグマの魅力
287 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 16:56:26.65 ID:O4WkoPx30 - この熊が世界最強なんだろ?
もう絶滅しちゃったけど アメリカライオンとの対決とか見てみたかった http://stat001.ameba.jp/user_images/75/4a/10075395757.jpg http://farm4.static.flickr.com/3031/3035449591_20f3aeb8cb_o.jpg
|
- 【後悔】 25mの高台を削り建設した事を悔やむ、元東電副社長 福島第一原発
8 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 16:58:55.66 ID:O4WkoPx30 - 40年も前の話むしかえしてんじゃねーよ
今と今後を何とかせんか
|
- 恋多き女(通称ヤリマン)を最終的に引き取った男って勝ちなのか?負けなのか?
96 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 17:14:06.95 ID:O4WkoPx30 - >>90
ラ王△
|
- お前らがカッコイイと思う車何よ 俺キャデラックとかクライスラーみたいなアメ車好きだけど
115 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 17:23:30.47 ID:O4WkoPx30 - こういういかにもなアメ車に乗りたい
http://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/usercar/356987/p1.jpg http://www.carsensor.net/CSphoto/ml/591/726/U00003591726/U00003591726_4_001.jpg
|
- お前らがカッコイイと思う車何よ 俺キャデラックとかクライスラーみたいなアメ車好きだけど
129 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 17:26:09.16 ID:O4WkoPx30 - >>121>>124
丸くてノッペリしたのが好きなんだよな コスモも好き
|
- 九州新幹線「祝!九州縦断ウェーブ」CMを観た外国人の反応
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 19:25:14.80 ID:O4WkoPx30● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
This is how they greet a new bullet train in Japan 日本ではこんな風に新たな新幹線を歓迎する どう歓迎してるのかって? 線路沿い全域にヒーローのコスチュームを着た者などの人の壁を作り歓喜の雄叫びをあげるのさ。 たとえ日本人の新幹線に対する愛情やJR西日本の企業ビデオだという事実を考慮しても、これは注目に値する素晴らしいショーだ。 宿題: 以下のビデオからパワーレンジャーを探せ また、欧州や米国ではどんな歓迎になるか想像せよ http://www.youtube.com/watch?v=leG1I8GOW1Y http://japancool.sblo.jp/article/44622981.html ☆ このネタに寄せられたコメントを一部抜粋 ☆ mundaneusername 泣けたっ。感動をありがとう!!! koy1 どうしてこのビデオを観て俺は泣いてるんだろうか? T_T mundaneusername ↑ それはね、俺たちがこうなりたいと思ってる姿を彼らが 見せているからだよ。 (つづく)
|
- 九州新幹線「祝!九州縦断ウェーブ」CMを観た外国人の反応
2 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 19:25:26.80 ID:O4WkoPx30 ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
_Engineer 一方アメリカでは・・・・・・ http://omfg.sakura.ne.jp/sblo_files/japancool/image/kyusyu_sinkansen1104_01.jpg Spiegel, Poke of the Slow 伝統に逆らうことはできんのじゃよ。 Baby Beater Benz さらに悲しいことに、恐らくこれは止まってしまったアムトラック 列車で、ケツを向けてる人たちはバスを待っている列車の乗客たち なんだよね。 gravit8 ハァ〜・・・・・・俺はこんな奴ら知らねぇ。 こいつらと同じ場所の住人なんかじゃないからな。いやマジで。 ニッポン、頼むから俺も一緒に連れて行ってくれ・・・・・・ nonstopcynic もしこれがアメリカだったら、何千人もが列車のアホどもに向かって 中指を突き立てるんだろうな。 (つづく)
|
- 九州新幹線「祝!九州縦断ウェーブ」CMを観た外国人の反応
4 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 19:25:38.63 ID:O4WkoPx30 ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
green cabbage イイねこれ。なんか涙が出ちゃったよ。 この春休みには中国の時速400kmトレインを試さなくちゃ。 凄く便利でとってもクールに違いない。 BigEngineSmallCar オゥ、ジャパ〜ン。俺がどれだけお前は愛しているか分かるまい・・・ zziro 俺はたぶん新幹線に乗ることが日本で一番好きなことだったなぁ。 超速くて、超静かなうえにスムースで、綺麗で、高速で移りゆく日本の 田園風景が見れる大きな窓があって、小さくて可愛いユニフォームを着た 添乗員のお姉さんが定期的にやって来て軽食やビールを売ってるんだ。 Baby Beater Benz 親愛なるジャパン 鉄道旅行の件で我々を助けてくれないだろうか? もう鉄道に関してはダメダメなんでちゅよ。 サンクス。 ――アメリカより utjock12 USAの人口密度 : 87.3人/マイル 日本の人口密度 : 878人/マイル 人口密度が文字通り桁違いだからなぁ・・・・・・ (つづく)
|
- 九州新幹線「祝!九州縦断ウェーブ」CMを観た外国人の反応
5 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 19:25:49.92 ID:O4WkoPx30 ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
KeyserSoze 俺たちもこれをカリフォルニアでやることになるんだろうな。 ・・・・・・まぁ20年以内には。 ∞Gimmi∞ マイワイフ " のぞみ " の故国日本には、彼女にちなんだ名前を つけた新幹線 Nozomi 500 があるんだ。 彼女の名前にあやかった宇宙探査機まであるんだぜ。アハハハ。 面白ことに俺の嫁は日本にいた頃、本当にJRに勤めてたんだ! DrBradweiser 大部分の西洋人が日本人は変だと思っているが、それでも時々、 日本に住みたいと願わずにいられなくなるものだな。 nothis 今日知ったこと: 日本人の電車愛は異常 何だか俺も電車のことが前より好きになった気がするよ。 alreadytakenusername 日本人は電車に限らずテクノロジーを愛してるのさ。 だが、そうじゃない人間なんているかい?? (終わり)
|
- 【画像】 頭にツノが生えたお爺さん 今日手術へ
5 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 19:34:05.94 ID:O4WkoPx30 - 松
茸 だ ろ
|
- 換気装置「ブオオオオオオオオオオ!!!!」
36 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 20:04:31.03 ID:O4WkoPx30 - あの気持ち悪いチョン(東日本)と比べると
奴の反論は理論性全としていたしなかなか良い事言っていたよな 都合が悪くなると消えるのは同じだがw
|
- 【速報】ソニー 個人情報大公開中
11 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 20:07:39.02 ID:O4WkoPx30 - アクセスしたらタイホされるぞ!!!!!!!!
お前ら>>1に騙されるなよ!!!!!!!!
|
- 【帝国主義】「USA!」とか単純に喜んでる米国人と、情報統制された愛国中国人との違いは?
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 21:15:38.20 ID:O4WkoPx30● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
「9・11」後の10年:第3部 ビンラディン殺害/中 米国、消えぬ脅威 「USA、USA」「ありがとう、ミスター・プレジデント」。オバマ米大統領が、国際テロ組織アルカイダの最高指導者、 ウサマ・ビンラディン容疑者(54)の殺害を発表した1日深夜。ホワイトハウスや米同時多発テロ事件(01年9月)の 現場となったニューヨーク・世界貿易センタービルの跡地「グラウンド・ゼロ」周辺は、ニュースを知って駆け付けた 多くの市民で熱気に包まれた。星条旗を手に、肩を抱き合う市民。熱狂する米国の姿は、世界中に生中継された。 だが、ビンラディン容疑者の殺害で、テロとの戦いが終わると考える米国人は、ほとんどいない。同時多発テロ事件で 救助活動に当たった消防士(当時26歳)の弟を亡くしたロザリーン・タロンさんは「この10年で分かったことは、 ビンラディンを捕まえても終わりにはならないということ。以前は政府が我々を守ってくれると思ったけれど、今は そんなふうには思えない」と語る。米国が9・11事件への「報復」としてアフガニスタン戦争に踏み切ってから10年。 テロは形を変え、米国民を脅かし続けているからだ。 http://mainichi.jp/select/world/news/20110505ddm007030157000c.html
|
- 浅草には一泊22ドル(約1760円)で泊まれる格安宿があるらしい。
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 21:24:14.99 ID:O4WkoPx30● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
日本の印象「都市が安全で清潔、食べ物もおいしい」 1週間の日本旅行を終えた米国人男性が自身のブログ「travelwithjosh」で、日本についての感想をつづっている。 筆者は日本で素晴らしい時間を過ごしたと記している。食べ物はどこに行ってもおいしかったし、観光も予想通り素晴らしく、 都市は安全で、これまで旅行した諸外国の中で最も清潔だったと日本の印象について記している。 もし訪日の機会があれば、郊外の小さな町や田舎へ行くことで、観光地では見られない本来の日本を見ることができると勧めている。 日本では英語が通じないとよく言われるが、「すみません」と「ありがとう」を使うことで物事がスムーズに運ぶと語っている。 また日本人は、英語しか話さない外国人に忍耐強く、親切に対応してくれたと好印象を伝えている。 買い物については、どの都市でも物は豊富で、欲しい物はたいてい手に入るが、とても高価で過剰包装されていると述べ、 しかし購入したどの品物も品質はよかったと語っている。また、店の従業員らは本当に仕事が好きで、誇りにしているように思えた、 と従業員の態度を高く評価している。 筆者らは、旅行の予算が少なかったので、あまり高級レストランには行けなかったが、どんなに安い食堂でもおいしかったし、 食べたことがない変わった日本食でも最高の味だったと絶賛している。 しかし一方で、日本での宿泊費は世界でも高く、宿泊費は1泊100ドル(約8000円)を要することが普通だったと述べている。 そこで筆者らは東京の浅草に一泊22ドル(約1760円)という破格の宿泊所を見つけて、宿泊したという。 筆者は最後に、日本文化を体験できる場所として、東京秋葉原や築地市場、温泉を挙げており、訪日の機会にぜひ行ってみてほしいと勧めている。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0504&f=national_0504_043.shtml
|
- コンビニで弁当買ってる疲れたリーマン見ると、かわいそうになる
17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 21:35:42.00 ID:O4WkoPx30 - 会社の先輩が毎晩コンビニよって弁当買って
駐車場の車の中で食ってゴミは捨てて家に帰るんだって 涙が出たよ
|
- 【謝謝台湾計画】台湾への民間感謝広告に菅が登場した事でネットで疑問の声が起こる
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 22:10:22.17 ID:O4WkoPx30● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
しかし、その広告が掲載される数日前に『自由時報』に掲載された記事が物議をかもしている。 『自由時報』は「菅総理が改めて台湾に感謝の言葉を出している」(日相再謝台湾)という記事のなかで、 後日掲載される予定の「日本国民によるお礼広告のデザイン」を載せているのだ。 日本国民がお金を出しあったお礼広告デザインの横に、菅総理がでかでかと掲載されていたのである。 ・インターネット上に書き込まれた日本人の声 「あれ? これって菅の手柄になっちゃうの?」 「なんで菅がここに載ってるのかな。翻訳お願いしたいです」 「台湾人が菅に好感もつなコレは。最悪だw」 「なんで菅直人の手柄になってんだよwwwwwwwww」 「菅のひとり勝ち」 「すげえな菅。ただの盗人じゃんw」 「菅が戦わずして勝利を収めた」 「ひどいなこれ。この豚野郎は台湾のために何もしてないってのに」 「台湾にちゃんとお礼出来たんだからいーじゃんw」 「菅チョクトの写真じゃなくてフルアーマー枝野にしてほしかった」 「菅の顔が出てれば日本が国として台湾に感謝したみたいになるからまぁいいんでないの。 あんなクズでも一応日本のトップなんだし」 「有志ってもともと日本政府が各国の新聞にお礼の記事を載せたのに台湾だけハブられたから 広告出したんだろ。むしろ菅の手柄のように映れば日本の公式っぽくなっていいじゃん」 「いいじゃん。中国のメンツを管が潰したみたいで面白いじゃん」 http://rocketnews24.com/?p=93230 http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/42542524545454.jpg
|
- 知り合いのデブが柏餅の葉っぱも普通に食ってて驚いた・・・指摘したら怒るし・・・
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 22:11:27.85 ID:O4WkoPx30● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
園児がかしわ餅作り 美濃・松美保育園 美濃市松森の松美保育園で、年長児25人が端午の節句を前に、地域住民とかしわ餅作りに挑戦した。 地域の高齢者らでつくる「ほほえみサロン」の12人が白玉粉と米粉を混ぜて生地を作り、 園児はサロンのメンバーに教わりながら生地を丸めてカシワの葉に延ばし、あんを挟んで包んだ。 園児は「餅がたぷたぷする」などと話しながらにぎやかに作業。30分ほどかけて50個を作り、 その場で蒸して味見をしていた。 http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110505/CK2011050502000036.html
|
- 知り合いのデブが柏餅の葉っぱも普通に食ってて驚いた・・・指摘したら怒るし・・・
27 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 22:17:54.74 ID:O4WkoPx30 - 柏餅と桜餅は葉の厚さも性質も全く違う
http://image.blog.livedoor.jp/azumado1904/imgs/e/6/e666cdc0.JPG http://blog-imgs-22.fc2.com/o/b/t/obtusa/20070314202705.jpg
|
- 知り合いのデブが柏餅の葉っぱも普通に食ってて驚いた・・・指摘したら怒るし・・・
42 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 22:20:57.62 ID:O4WkoPx30 - 意地張って葉っぱ食ってる奴にこれ教えてやれ
デブ「むむむ」ってなるぞ http://oshiete.goo.ne.jp/qa/72952.html ベストアンサー10pt 回答者:Q2kirai 回答日時:2001/05/08 10:16 ちょっと柏餅の葉についての「うんちく」を。 もともとは旧暦の5月5日が端午の節句でしたから、その頃には柏餅に新しい柏の葉を 使うことができました。これならおいしくはないでしょうが食べられたかもしれません。 しかし、暦が新暦になったのに5月5日に柏餅を食べるということになったので、前の年の 葉を保存するようになりました。蒸してから乾燥させたり、にがりに漬けたりして、 乾燥させたものは熱湯で戻したり、にがり漬けのものは流水であく抜きしていました。 こんなのは絶対食べられたものではありません。 今は韓国や中国から真空包装された煮柏の葉が送られてきます。 ごく稀にお客さんに「葉も食べられるんですか?」と聞かれますが、 心の中で「なんてこと聞くんだ?」と思いながら「毒にはならないけど食べないほうが いいですよ」と答えています。
|
- 知り合いのデブが柏餅の葉っぱも普通に食ってて驚いた・・・指摘したら怒るし・・・
55 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 22:22:56.49 ID:O4WkoPx30 - 中野の都コンブ包んでる皮は食ったらいかんぞ
あれはセロハン紙やで
|
- 知り合いのデブが柏餅の葉っぱも普通に食ってて驚いた・・・指摘したら怒るし・・・
113 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 22:39:52.13 ID:O4WkoPx30 - >>108
それは別に問題ないだろ・・
|
- 徳島ラーメンの魅力
28 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 22:41:49.97 ID:O4WkoPx30 - なんか画像や地理的にうどん汁みたいな味をイメージした
|
- 【価格破壊】「いつかはジェット機(昔はクラウンだったが)」俺たちも頑張れば買える時代来てるで!!
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 23:01:52.04 ID:O4WkoPx30● ?-2BP(3) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
中古ビジネスジェット機、大幅値下がり 中古のビジネスジェット機の価格が急落している。米国発の金融危機をきっかけに需要が激減し、 供給過剰に陥っているためだ。リアジェット、セスナ、ホーカーなど6〜9人乗り小型ジェットだけでなく、 ガルフストリーム、ファルコンなどやや大きめのジェット機にも影響が及んでいる。 ジェット機貸し出しのマイジェット・アジアによると、供給過剰が中古機の値下がりをもたらしている。 メーカーも生産を削減している。 最近、2009年製のガルフストリーム(2,100万米ドル、約16億9,820万円)が香港で 1,200万米ドル(約9億7,040万円)で取引された。新品だと1,200万米ドルするセスナ・サイテーションは 800万米ドル(約6億4,690万円)以下で売り出されている。 自家用機保有は資産家の間で流行したが、2008年の金融危機以降、ほとんど飛ばすことがないようで、 保有するメリットがなくなっている。 欧米で自家用機を銀行などから没収される企業も多数出た。こうして没収された航空機が中古市場に出回る。 自家用ジェット機の需要が最も減少したのは欧州と中東。現在、需要が増加しているのはアジアで、 特に中国とインドだ。ただ市場規模は、米国の1万8,000機に対し、中国は500機、インドは200機と依然小さい。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0505&f=national_0505_065.shtml
|
- 牛角のユッケは綺麗なユッケだと思ってたのに販売中止しやがった。俺大丈夫なのか・・・
4 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/05/05(木) 23:02:15.10 ID:O4WkoPx30 - へいへい牛角びびってる〜〜〜〜ww
|