トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月05日
>
Bg6mgaeQ0
書き込み順位&時間帯一覧
382 位
/24393 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
2
6
0
1
7
9
7
6
0
0
0
0
0
0
39
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(山形県)
ニューヨークのタクシー、日産が独占へ
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
破れたトランクスをハンカチとして再利用する人とは仲良くなれそうにない
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
山形県の新成人、式典にて大震災被災者・犠牲者に対して罵倒侮辱の嵐
ダンゴムシはカニと同じ甲殻類なので美味しく食べられることが判明! ダンゴムシ美味すぎワロタwww
【ν速園芸部】200円くらいのちっちゃい観葉植物って可愛いよね。和む
昆虫のグロさは異常 なぜ子供の頃あんな物を触れたのか
斎木アジア大洋州局長「鳩山は日本的な基準に照らしても理解し難く愚かだ」
書き込みレス一覧
ニューヨークのタクシー、日産が独占へ
449 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 07:36:55.43 ID:Bg6mgaeQ0
>>422
カルサンってムルティプラなのか?w
個人的に欲しいかもしれぬwww
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
845 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 10:37:13.30 ID:Bg6mgaeQ0
Z68でSandy楽しんで、Ivy出たらそっちに移行で良いだろ
流石にB2ステップP67/H67拾った俺みたいなパターンは全然ダメだがww
さて、Zambeziがどうなるか…
俺的にはZambeziの方が本命なんだけどな
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
860 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 10:43:09.95 ID:Bg6mgaeQ0
>>852
H61買わなきゃいいだけだろ
それとBIOSサポートが杜撰なベンダー、例えばBIOSTAR等な
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
903 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 11:09:57.06 ID:Bg6mgaeQ0
>>880
PowerDirecterがもう一寸出来がよければ
ただ変換するだけならMediaEspressoで十分。エンコード速度速くて画質もさほど酷くない
暗い部分のブロックノイズっぽいの出ないで出来ればなー
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
913 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 11:13:01.61 ID:Bg6mgaeQ0
>>904
Zambezi出るまでE-350で遊んでろw
サブでFusionAPU使ってるが若干のもっさり気になるが、動きだせば十分速い
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
918 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 11:15:43.39 ID:Bg6mgaeQ0
>>880
>>903に追記
こんなの出てるぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14325809
AviUtlの出力プラグイン(QuickSyncVideo使用)を作ってみた
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
957 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 11:32:31.17 ID:Bg6mgaeQ0
>>955
Atom作るからなのかどうか知らんが、IntelはARM捨てたんだよ
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
971 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 11:43:13.68 ID:Bg6mgaeQ0
>>961
そうだよな
今回のCougerPointB2ステップみたいなチョンボは滅多に無いが、
Intelの初物には何かしらの不具合必ずあるからなw
それ回避しようとすれば、次の互換性無いプラットホーム来るしな
【CPU】Intel、22nmのIvy bridgeで世界初「トライゲートトランジスタ」を採用 圧倒的な性能・省電力に
986 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 11:49:48.42 ID:Bg6mgaeQ0
>>984
速度は十分だが、メモリーが沢山積めない…
破れたトランクスをハンカチとして再利用する人とは仲良くなれそうにない
13 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 13:18:00.17 ID:Bg6mgaeQ0
農機具やバイク等の機械油拭き取るグロス替わりに再利用しとる
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
209 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 14:33:51.09 ID:Bg6mgaeQ0
>>155
じゃAtom捨てなきゃな
AtomのためにARM捨てたんだろ
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
227 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 14:36:57.76 ID:Bg6mgaeQ0
>>207
ES出るまで信用しない
エラッタ出るまで信用できない
あーCougerPointのB2ステップで痛い目あったからな…
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
305 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 14:46:50.83 ID:Bg6mgaeQ0
>>272
なのにARM出してないだの、対策してないって社長だったか首にされた
Fab無しでどうしろとw
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
314 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 14:48:20.42 ID:Bg6mgaeQ0
>>298
VistaはLGA1156だろうが
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
330 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 14:50:59.11 ID:Bg6mgaeQ0
>>311
GFにFab切り分けて生き延びたばかりなのになぁ
AMDのCPLDとかFlashROM仕事で使ってた時代が懐かしいやw
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
343 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 14:53:04.67 ID:Bg6mgaeQ0
Arduinoシラネ
現役じゃねーからw
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
346 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 14:53:37.34 ID:Bg6mgaeQ0
>>339
H61じゃなきゃおk
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
390 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 15:03:08.00 ID:Bg6mgaeQ0
>>356
仙台ドスパラから連絡こねー…
あーSATA2とSATA3のIF追加してなんとか誤魔化してるがな
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
404 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 15:05:59.77 ID:Bg6mgaeQ0
>>389
LGAになった時点でどれも糞だろw
スッポンの恐怖は失せたが、バキメリだのLGAも苦労が絶えん
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
423 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 15:10:34.61 ID:Bg6mgaeQ0
>>410
うん
純正は糞だがその手のネジ止めもデカイ奴だと四点順番に少しづつネジ締めるの大変そうだな…
純正並のサイズならなんも考えなくて済むが
山形県の新成人、式典にて大震災被災者・犠牲者に対して罵倒侮辱の嵐
488 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 15:17:53.33 ID:Bg6mgaeQ0
>>483
その手のショップ、この不況で潰れてたりするからな…
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
462 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 15:20:03.46 ID:Bg6mgaeQ0
>>451
一応
Zambeziの出来次第だがな
山形県の新成人、式典にて大震災被災者・犠牲者に対して罵倒侮辱の嵐
502 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 15:24:25.40 ID:Bg6mgaeQ0
>>495
昨日朝の8時頃、R112で爆音立ててる頭の弱そうな団体様が居ましたが
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
590 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 15:47:22.74 ID:Bg6mgaeQ0
>>572
現行のH67系だとAMDとかぶるんだよ…
H61みたいなG31/G41相当のゴミは論外だがw
今回は1Core辺りの性能とQSVに興味あってSandy買っちまったけどな
次のプラットホームでどうなるか
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
608 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 15:52:49.42 ID:Bg6mgaeQ0
>>602
MMXのP5
改造ならPC-386MのCPUをサイリックスのに張り替えたw
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
624 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 15:55:26.87 ID:Bg6mgaeQ0
>>616
それ理解出来るあんたもオッサンで、似たような歳だよw
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
712 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 16:19:55.40 ID:Bg6mgaeQ0
>>701
俺欲しいASRockのZ68 Pro3Mが\14000ってか
いい値段しやがるなw
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
729 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 16:23:54.01 ID:Bg6mgaeQ0
>>715
今使ってるH67M-GEもB2ステップじゃなきゃ特に問題なしwだったし、
家族用に組む時使った880GM Pro3も特に問題無の鉄板レベル
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
763 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 16:33:53.59 ID:Bg6mgaeQ0
>>751
3DエロゲはCPUが劇的に速くないとw
GPUも速くなきゃ駄目だが、プログラマーがバカなのか良いGPU積んでも
性能上がらない、CPU性能の方が重要と言う間抜けなことがありました
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
786 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[sage]:2011/05/05(木) 16:39:36.33 ID:Bg6mgaeQ0
>>765
まだ交換できてない…
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
798 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 16:43:07.92 ID:Bg6mgaeQ0
>>794
AHCIでなくRAIDモードでSSD使うとTrimコマンド使えんと言う話か
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
826 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 16:50:08.55 ID:Bg6mgaeQ0
>>809
東芝たけー
信頼性考えたら東芝一択なんだろうが、やっぱIntelやCrucialと比べると高い
ダンゴムシはカニと同じ甲殻類なので美味しく食べられることが判明! ダンゴムシ美味すぎワロタwww
204 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 16:58:08.72 ID:Bg6mgaeQ0
カメノテとかフジツボ美味いんだけどな
ただ何処が甲殻類なんだろうと思っちまうが
【ν速園芸部】200円くらいのちっちゃい観葉植物って可愛いよね。和む
536 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 17:01:29.97 ID:Bg6mgaeQ0
>>531
アブラムシ結構付くけど…
それと丈伸び過ぎだろwもぎ忘れれば、すぐ硬くなって食えなくなるし
【ν速園芸部】200円くらいのちっちゃい観葉植物って可愛いよね。和む
541 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 17:07:14.04 ID:Bg6mgaeQ0
>>538
小さな観賞用でいいなら鉢植えでも良いと思うが
小さな百合みたい形の花いっぱい咲かせてラブリーだし、赤い実付けてそれ鳥が食うぞw
ダンゴムシはカニと同じ甲殻類なので美味しく食べられることが判明! ダンゴムシ美味すぎワロタwww
249 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 17:12:13.98 ID:Bg6mgaeQ0
>>224
食用か分からんようだな、エボシガイ
食えたらいいのに
IntelがとんでもないCPUを電撃的に発表
887 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 17:14:19.48 ID:Bg6mgaeQ0
>>883
投げ捨てるならマザボくれw
昆虫のグロさは異常 なぜ子供の頃あんな物を触れたのか
277 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 17:46:11.33 ID:Bg6mgaeQ0
>>270
可愛いが防腐処理とか塗装されてない垂木に穴掘って巣作るの止めろw
斎木アジア大洋州局長「鳩山は日本的な基準に照らしても理解し難く愚かだ」
163 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
[]:2011/05/05(木) 17:48:06.39 ID:Bg6mgaeQ0
>>159
スターリンジョークかよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。