- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
268 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 11:49:24.77 ID:9WF5Yn+20 - ソニー広報は嬉しそうに 個人情報にクレカ情報はありませんでした ありませんでしたー♪
|
- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
291 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 12:00:19.32 ID:9WF5Yn+20 - >>223
本当にアノニマスがやったのか便乗して捜査をかく乱させるためなのか知らんが、 ファイルを埋め込んでいたって位だからSQLインジェクションとかはなく、 本当に侵入されたって事…サーバ上のプログラムも抜かれて解析されてるかも判らんね。
|
- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
300 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 12:07:34.66 ID:9WF5Yn+20 - >>287
そもそもOSインストール自体がヨーロッパの関税逃れで編み出した脱法技で、 ソニー以外はやっていないし、その法律も今は無くなったみたいだからね… この件に関わらず見込みが無かったりする
|
- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
318 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 12:23:26.83 ID:9WF5Yn+20 - >>305
晒し首にするのはFBIの仕事になってる、ただしFBIはソニーの落ち度も併せて調査しているが ソニーに出来る仕事は賠償だとか迅速な情報公開だとかの誠実な顧客対応のみ
|
- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
326 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 12:27:18.58 ID:9WF5Yn+20 - >>317
それ時系列違うんですよねえ、SOEとPSNほぼ同時にやられていた。 でもSOEのほうは「大丈夫だ問題無い」でサービス続けていて、 PSNのほうで会見後に「やっぱやられてましたサーセンw」って公表した。
|
- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
351 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 12:47:04.97 ID:9WF5Yn+20 - >>338
記者会見で1億と言いたくなかったんじゃない?って勘ぐってしまいますねえ
|
- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
358 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 12:54:42.65 ID:9WF5Yn+20 - >>353
ホッツと繋がっていたのはアノニマスとは別のオーバーフローとかなんとかの ハード専門でネットワーク攻撃とかのハッカーではなかったでしょ。 アノニマスはウィキリークス問題にも首を突っ込んで尼にF5アタックレベルの攻撃する連中。 SCEへの宣戦布告もそうだった、それでちょっとした接続障害になったのを反省して、 座り込みを呼びかけていた矢先の出来事だった。 一連のアタックが、この本丸サイバーテロのための煽動作戦だったとは思えないが… そうだったとしたら、まんまとやられたってことですな。
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
398 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 13:18:54.41 ID:9WF5Yn+20 - >>393
下院ってのは消費者に近いところだから、消費者に対する弁明のつもりでいかないとダメだね。 自分らが被害者ですって訴えるのはFBIに対して行うべき。 そもそも、誰が一番悪かったのかを質問されているのではなく「何が起きたのかkwsk」で、 質問の答えになっていない所を強調している印象を与えるのはマズいですねえ。
|
- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
397 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 13:32:34.75 ID:9WF5Yn+20 - >>395
即+では「日本企業を守れェェェェ」って発狂してる奴いたなあ ソニー信者がネトウヨ騙ってるのか、真性なのか、あの板では判断し辛いw
|
- 【速報】ソニー、公聴会を欠席し証言拒否、米議会が激怒
582 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 13:45:20.63 ID:9WF5Yn+20 - >>575
どうせ叩かれるなら、情報出せなくて仕方無いなって段階で叩かれて、 ガス抜きをしちゃったほうがゴシップ好きの飽きが早まるし、 仮にクロとされても初動が速かったと評価される実績を残せるからでしょう。
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
455 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 13:57:33.45 ID:9WF5Yn+20 - >>439
ユッケ喰わなければまだ回避できる商品券どころか、ユッケ大盛りサービス券って感じだけどね
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
472 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 14:03:51.25 ID:9WF5Yn+20 - >>33
それはFBIに催促しろということで、ソニーが「被害を受けたのは私達」と訴える窓口はそっち。 下院は消費者への対応と同列で、一番悪い奴は誰々とか責任転嫁の場じゃない…。
|
- 【速報】ソニー、公聴会を欠席し証言拒否、米議会が激怒
586 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 14:44:44.64 ID:9WF5Yn+20 - >>585
被害がアメリカだけで、アメリカの議会だけが騒いでいるって事案だったら良かったのですけどねえ
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
671 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 14:50:13.97 ID:9WF5Yn+20 - >>650
PSPのメタルギアソリッドACID2の、とびだシッドにも同様に「6歳以下のお子様には3Dを使わせないで」 は記載されていたし、工業団体が定めた醤油を1日3リットル飲むと危険レベルの注意書きなんだよね。
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
712 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 15:02:19.69 ID:9WF5Yn+20 - >>704
一ヵ月後には料金徴収される事を思えば、ヤフーBBの情報漏洩のお詫びが500円のクオカードじゃなくて、 ヤフー光のモデムだったようなものですからね… そして半年後、ヤフー光の加入契約数が50万件突破しました!とか嬉しそうに発表してたりして
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
718 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 15:04:03.05 ID:9WF5Yn+20 - >>716
それを明らかにするのはFBIの仕事だから、ソニーが何をするかには関係ないけどね
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
774 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 15:24:25.02 ID:9WF5Yn+20 - >>766
どこの中小企業だよ…
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
804 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 15:35:19.60 ID:9WF5Yn+20 - >>788
専門家気取りで業界の慣習としちゃうのは、ユッケの責任転嫁とソックリ…
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
813 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 15:38:10.79 ID:9WF5Yn+20 - >>801
検証機の用意に仮想化って関係ないし 手順書の有無などハード構成に関係ないし
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
847 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 15:46:59.15 ID:9WF5Yn+20 - >>822
日に10万アクセスある商用サーバで予備機がないとか、そんな運用見た事無いな ソニーがPSNがそうだったとするなら驚き
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
883 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 15:57:07.63 ID:9WF5Yn+20 - >>857
中小企業のWebサイトじゃあるまいし、予備機ぐらい冗長構成構築段階で用意するでしょ… それをやってなくて片翼の冗長構成でやってたとしたら呆れるなあ
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
894 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 15:59:39.13 ID:9WF5Yn+20 - >>876
昨日今日発見された、ゼロデイアタックな脆弱性だったら通用するかも知れんけど無いわ
|
- 【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
906 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 16:05:01.32 ID:9WF5Yn+20 - >>901
中小エンジニアの愚痴は プログラマー http://hibari.2ch.net/prog/ へ
|
- 【速報】ソニー、公聴会を欠席し証言拒否、米議会が激怒
623 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 18:26:19.67 ID:9WF5Yn+20 - >>616
CardSystemsで起きた情報漏えいを公表したのはMasterCardだったが、このケースではすべての有名クレジットカードが危険にさらされた。 Visaは、MasterCardがこの事件を公にしたことを、ちょっと腹立たしく思っているようだ。 Visaは、自分たちは警察の捜査に協力しており、MasterCardがカード利用者に事実を伝えたことが捜査の妨げにならなければいいが、と話している。 どうやらVisaは、何を優先すべきかが分かっていないようだ。 わたしの考えでは、警察の捜査に協力しているため事実を言えないというのは、引責を先に延ばすための言い訳だ。 ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/27/news060.html
|
- 米ソニーのオンラインショップのソースコードが丸見え!?
105 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 18:50:51.18 ID:9WF5Yn+20 - >>85
元々アクセスさせるためのURLだから大丈夫でしょ、意図した動きをする設定を漏らしているのはソニーだし。 ただ、その先の$dbPath$u.$l$s.txtってなんだろうとか探り出したら危ないかもね。
|
- 米ソニーのオンラインショップのソースコードが丸見え!?
704 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 20:23:28.95 ID:9WF5Yn+20 - >>691
大丈夫>382経由で見ちゃった人が結構いるからw
|
- 米ソニーのオンラインショップのソースコードが丸見え!?
993 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 22:47:17.96 ID:9WF5Yn+20 - >>976
"/shared/santa/dbs/sweepstake.xls"で検索するとそこには…
|
- 【速報】ソニー 個人情報大公開中
581 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 23:15:37.41 ID:9WF5Yn+20 - >>577
ちょww
|
- ソニー「利用者7700万人全員流出してたwww」
584 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 23:39:39.71 ID:9WF5Yn+20 - >>583
任意のファイルを置かれたという事はそもそもハッシュ化しているプログラムを抜かれた可能性が高いと思う。 ハッシュ化のロジックが確定したら、パスワードのデータベースから変換していけばいい、 7700万もあればソートしたらありふれたパスを使ってるIDはまとめて判明。
|
- 【速報】ソニー 個人情報大公開中
644 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/05/05(木) 23:58:05.59 ID:9WF5Yn+20 - >>638
集めたデータを用が済んでもサーバーから抹消していない杜撰な管理が浮き彫りになった位か…
|