トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月05日
>
8PqxNFnNP
書き込み順位&時間帯一覧
113 位
/24393 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
9
11
10
11
16
1
0
0
0
0
0
5
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
65
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
東京に来て関西弁を辞める関西人、辞めない大阪人。
ギターを始めようと思う。 とりあえずアコースティックギターってやつから入ればいいんだろ?
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
【ビンラディン処刑】 遺体写真を公開
書き込みレス一覧
<<前へ
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
515 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 05:27:33.47 ID:8PqxNFnNP
「愛してるよ」とか「はいるよ」とか
「愛してるで」とか「はいるで〜」は。。ま、人それぞれで。。
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
522 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 05:30:46.18 ID:8PqxNFnNP
京都人に喜連瓜破を発音させたらおもろいで
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
539 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 05:37:36.80 ID:8PqxNFnNP
「都」と「首都」に、こだわる人がタマにいる
都があったのは、今の都道府県名で、奈良、大阪、滋賀、京都、東京
都があったんだぞとか言う滋賀県の人がいる。大阪の人は、あったこと知らない人多い
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
545 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 05:39:53.98 ID:8PqxNFnNP
>>540
ダメです。私を通訳に雇いなさい。1日10万ペソ
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
561 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 05:46:44.30 ID:8PqxNFnNP
>>551
兵庫県にも都あったの?失礼しました
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
580 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 05:52:15.52 ID:8PqxNFnNP
都は今の、兵庫県、大阪府、奈良県、滋賀県、京都府にあった
でだ。都と首都との違いを話をしようと思うのだが、もう、寝よ
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
599 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 05:57:38.92 ID:8PqxNFnNP
最近トンキンて単語を見るが、なんでだ?
京都府民の疑問。東京に出てきて何故大阪人だけは大阪弁を辞めないのだろうか?
649 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 06:19:21.55 ID:8PqxNFnNP
さっきから分からない言葉が出てきて???なのだが
トンキンてなに?
ギターを始めようと思う。 とりあえずアコースティックギターってやつから入ればいいんだろ?
205 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 12:00:29.40 ID:8PqxNFnNP
>>189
Fは端っこだからシンドイ、そのまんまの格好で真ん中らへんやってみて、だんだん端に。。
ギターを始めようと思う。 とりあえずアコースティックギターってやつから入ればいいんだろ?
212 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 12:10:18.95 ID:8PqxNFnNP
クラシックな奴が「はー」とか言うけど、どこやねん、順番だとGの次か
【ビンラディン処刑】 遺体写真を公開
302 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 12:16:41.22 ID:8PqxNFnNP
>>50
クリックしてしまった。あぁ、しばらくウツだ
ギターを始めようと思う。 とりあえずアコースティックギターってやつから入ればいいんだろ?
216 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 12:19:04.08 ID:8PqxNFnNP
とりあえず、ハッピアースデーツーユーのコードだけおぼえる。何かと役に立つぞ
ギターを始めようと思う。 とりあえずアコースティックギターってやつから入ればいいんだろ?
220 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 12:23:13.43 ID:8PqxNFnNP
あれ、日本語がヘンだった。
「ハッピーバースデーソングのギターコード」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3022920.html
C, G7, G7, C, C, F, C, G7, C
うへ、Gから始めれば楽かもしれん
ギターを始めようと思う。 とりあえずアコースティックギターってやつから入ればいいんだろ?
244 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 14:50:39.37 ID:8PqxNFnNP
>>242
ググったが見つからなかった
C#ならマイクロソフトからダウンロードできるが、ギターじゃないし。。
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/
ギターを始めようと思う。 とりあえずアコースティックギターってやつから入ればいいんだろ?
245 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/05(木) 14:51:48.99 ID:8PqxNFnNP
>>243
運転できないけどロールスロイス(+運転手)持ってるようなもんか
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。