トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月04日
>
k0oYYZ7c0
書き込み順位&時間帯一覧
598 位
/23711 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
13
12
0
6
0
1
0
0
0
32
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西日本)
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
なぜ、日本の町並みはイギリスより醜いのか? (画像あり)
ユッケ食べ重体の40歳代女性死亡…死者3人目
フジテレビの異常なK-POPへのこだわり アヤシイ宗教でもやってんのか
なんか、いち国家が「人間をぶっ殺しました」って嬉々として報告してる現実って衝撃的じゃね?
【東電】河野太郎「もはや我慢の限界である」【原発】
石川遼のピンク系ファッションが海外で話題に
書き込みレス一覧
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
890 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:26:04.91 ID:k0oYYZ7c0
日本の音楽は変わってません
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
894 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:27:51.47 ID:k0oYYZ7c0
日本の音楽を変えたのは洋楽でしょ
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
904 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:31:45.64 ID:k0oYYZ7c0
日本の音楽を変えたのはブルーハーツ
あれの影響で糞バンドが横行した
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
908 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:34:32.14 ID:k0oYYZ7c0
そりゃYMOは新しい機材(ハード)を使ったという
意味でいえば新しいw
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
912 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:35:30.55 ID:k0oYYZ7c0
歌謡曲の系譜という意味では
>>1にあがってるのはほとんど歌謡曲の系譜だよ
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
916 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:37:37.40 ID:k0oYYZ7c0
ymoもベンチャーズをやろうとしたんだよ
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
940 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:45:46.26 ID:k0oYYZ7c0
新しいか古いか?なんて問いに意味は無い
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
942 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:46:36.29 ID:k0oYYZ7c0
>>938
そういうことは戦前からずっと流行歌の世界でやってきたことだよ
サザンを持ち出して特筆すべきことではない
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
948 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:47:51.56 ID:k0oYYZ7c0
すでに戦前からジャズの影響受けた流行歌ってのが流行ってた
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
957 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:50:55.45 ID:k0oYYZ7c0
音楽性ということじゃなくて音楽界、芸能界の社会的システムを
変えたアーティスト、という風に考えたほうが結論は出やすいよね
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
964 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:53:30.53 ID:k0oYYZ7c0
加山雄三の夜空の星だっけ
あれなんてベンチャーズの影響をとりいれた見事な傑作だよ
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
967 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:54:14.28 ID:k0oYYZ7c0
夜空の星じゃねえわ 蒼い星くず
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
970 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 15:55:47.70 ID:k0oYYZ7c0
ピーナッツは ジャズあるいはラテン、シャンソンとかそういう
要素を取り入れてるねー
恋のバカンスとかはリズムはジャズ的な4ビートだがメロディーは
ラテンっぽい
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
982 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:03:32.22 ID:k0oYYZ7c0
ひとり挙げるとすると本当に加山雄三かも知れないね
エレキギターの普及&自作自演ってことで
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
985 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:05:01.70 ID:k0oYYZ7c0
結論 加山雄三
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
988 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:06:36.24 ID:k0oYYZ7c0
良かった 最後に結論が出て
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
992 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:08:05.98 ID:k0oYYZ7c0
はっきり言ってお前ら無知連中は
好きなアーティスト名挙げるだけだろ
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
994 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:08:47.75 ID:k0oYYZ7c0
お前らなんかオレひとりで木っ端微塵
日本の音楽を変えたと思うアーティストランキング 1位:サザン 2位:X-JAPAN 3位:BOOWY 4位:YMO
1000 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:11:40.02 ID:k0oYYZ7c0
baka daisho
なぜ、日本の町並みはイギリスより醜いのか? (画像あり)
57 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:25:07.21 ID:k0oYYZ7c0
>>52
ルールの問題だね。つまり規制。
それなのにマスコミにあおられた大衆は「規制緩和」こそ正義だと
思ってるらしいね
なぜ、日本の町並みはイギリスより醜いのか? (画像あり)
60 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:25:57.55 ID:k0oYYZ7c0
ロンドンの場合は環境を守るために
巨大なグリーンベルトを作っている。
もちろん何にでも詳しいお前らは知っているよね
ユッケ食べ重体の40歳代女性死亡…死者3人目
510 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:28:43.81 ID:k0oYYZ7c0
ユッケは絶対に食べない
フジテレビの異常なK-POPへのこだわり アヤシイ宗教でもやってんのか
493 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:31:55.37 ID:k0oYYZ7c0
フジの長谷川の民主擁護もすごかったな
細野とかムネオまで徹底擁護してあれは不気味だった
ユッケ食べ重体の40歳代女性死亡…死者3人目
590 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:33:43.20 ID:k0oYYZ7c0
しかしユッケ食っただけで死ぬのか・・・
怖いな
なんか、いち国家が「人間をぶっ殺しました」って嬉々として報告してる現実って衝撃的じゃね?
294 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 16:36:23.00 ID:k0oYYZ7c0
まだ放射能の被爆を20ミリシーベルトまでと設定するよりはマシ
【東電】河野太郎「もはや我慢の限界である」【原発】
71 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 18:16:13.60 ID:k0oYYZ7c0
>>59
河野が反原発なのは国民の安全性を考えて、ということじゃないと思うよ
無知すぎるよ
【東電】河野太郎「もはや我慢の限界である」【原発】
80 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 18:17:10.85 ID:k0oYYZ7c0
>>74
その通りだけどw
【東電】河野太郎「もはや我慢の限界である」【原発】
92 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 18:18:40.88 ID:k0oYYZ7c0
河野は今グローバリズム推進主義を標榜してるわけ
つまりだな、そっちのアレをアレしたいんだろう
【東電】河野太郎「もはや我慢の限界である」【原発】
103 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 18:19:55.70 ID:k0oYYZ7c0
河野はガチの中国派であることはお前ら知ってるよな
【東電】河野太郎「もはや我慢の限界である」【原発】
114 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 18:21:24.13 ID:k0oYYZ7c0
>>109
いや太郎もだよw
【東電】河野太郎「もはや我慢の限界である」【原発】
132 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 18:24:46.17 ID:k0oYYZ7c0
>>126
官僚が悪だ、という考えもテレビ的ですねw
そんな単純なものじゃないよ
石川遼のピンク系ファッションが海外で話題に
347 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
[]:2011/05/04(水) 20:46:33.83 ID:k0oYYZ7c0
アメリカでは
ピンク=ゲイって思われるよ
ピンクの服はゲイの記号だから
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。