- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
289 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 05:41:01.94 ID:DrXpC5PG0 - すでに行列やんけ。。先越された
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
432 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:05:45.66 ID:DrXpC5PG0 - >>430
カード作ったら安いやんwアホ? http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210504012.html
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
433 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:06:16.71 ID:DrXpC5PG0 - >>430
カード作ったら安いやんwアホ? http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210504012.html
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
435 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:07:32.20 ID:DrXpC5PG0 - 夜も全国放送でTBS、日テレ、テレ朝で生中継だって。
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
442 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:09:38.97 ID:DrXpC5PG0 - ああ学生じゃなくオッサンか。。すまん
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
449 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:13:20.64 ID:DrXpC5PG0 - 全国的に回復貴重なのに福岡の百貨店の売上だけ回復してないから可愛そう。。
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
470 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:24:53.33 ID:DrXpC5PG0 - 福岡 4月度百貨店売上 岩田屋三越 5.6%減 博多大丸3.4%減
3月度百貨店売上 岩田屋三越 11.6%減 博多大丸13.4%減 大阪 4月度百貨店売上 大丸梅田 67.9%増 阪急百貨店 1.6%増 阪神百貨店 3.0%増 大丸心斎橋 1.6%減 高島屋大阪店 7.7%増 福岡は百貨店はオワコンとしかいいようがないのが事実。一方博多阪急は売上好調!
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
484 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:34:13.43 ID:DrXpC5PG0 - 東京新聞
新装大阪駅オープン 商業施設は国内最大級 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050401000311.html MBSニュース JR大阪駅、30年ぶりに大改装 http://www.mbs.jp/news/jnn_4716619_zen.shtml 47 新装大阪駅オープン 商業施設は国内最大級 http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050401000309.html
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
498 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:44:34.36 ID:DrXpC5PG0 - >>489
私もそう思う。百貨店はすでに棲み分けできてる。 4月に大丸梅田のグランドオープンがあっても周りの阪急・阪神は堅調。 京都は若干減ったがおそらく外国人や観光客減の影響が出た。 逆に神戸は好調だったしミナミも外国人が減ったのに好調だった。 伊勢丹の進出でおそらく売上減らすのは京都伊勢丹ぐらいじゃない? 伊勢丹も売上が減るのを覚悟で進出したって言ってたし。 問題はルクアが他のファッションビルにどう影響を与えるかだけど こればかりは時間が経ってみないと誰にもわからない
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
508 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:52:48.06 ID:DrXpC5PG0 - あまりに人が多くて止めたんだって。
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
515 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 13:57:43.76 ID:DrXpC5PG0 - >>511
ステテコ売場とか結構オススメです^^
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
523 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 14:04:25.83 ID:DrXpC5PG0 - 伊勢丹混んでるから諦めて阪急来たのに阪急も激混みw
伊勢丹の袋持ってるやつうじゃうじゃいるんだけどどういうこと!? なんか梅田全体がお祭りじゃねーか。。
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
527 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 14:08:20.02 ID:DrXpC5PG0 - 日テレ 大阪ステーションシティが全面開業
http://news24.jp/articles/2011/05/04/07182150.html
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
531 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 14:12:32.26 ID:DrXpC5PG0 - NHKも放送してた。。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110504/t10015698151000.html
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
545 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 14:23:50.84 ID:DrXpC5PG0 - まぁ大阪駅グランドオープンはある意味まだまだ先。
フロートコートとトラベルコートの解体の工事→タクシー乗り場と広場の整備あるし サウスゲートビルから梅田歩道橋に繋がるデッキもこれから工事。 2013年の北ヤードオープンに合わせてまだまだ工事続くよ
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
551 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 14:27:34.09 ID:DrXpC5PG0 - これがオープンするときも全国放送されるのかな。
http://www.grandfront-osaka.jp/img/flash.jpg
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
557 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 14:34:06.16 ID:DrXpC5PG0 - >>552
ヨドバシの横やで。グランフロント大阪w 商業施設も今回の伊勢丹・ルクアを足した規模より少しデカイ。 2年後グランドオープンで梅田の地下街とも結ばれる。
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
592 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 15:26:24.53 ID:DrXpC5PG0 - >>571
大阪が混雑率低いのは電車が多いからじゃない? 東京とか混むくせに3分間隔で腹立ったもん。
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
599 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 15:31:21.63 ID:DrXpC5PG0 - 伊勢丹
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeda_shuichi_gicho/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg2.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F13%2F60%2Fikeda_shuichi_gicho%2Ffolder%2F58574%2Fimg_58574_27743204_1%3F1304485953
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
606 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 15:37:08.23 ID:DrXpC5PG0 - 東京は直通運転多いのは便利だけどその反面混雑に繋がってる。
また電車の遅延が多いのもこれが理由。 大阪は直通運転が少なくて不便なものの反面混雑緩和に一役かってる。 また本数を増やすことができる。 中央線とか東横線・埼京線と御堂筋線を比べればわかる。
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
615 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 15:41:58.38 ID:DrXpC5PG0 - 大阪ステーションシティ今日1日で40万人の人出予想だって。
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
622 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 15:57:00.94 ID:DrXpC5PG0 - 人が多すぎて45分も前倒し、JR大阪駅を大リニューアルした
「大阪ステーションシティ」ついにグランドオープン http://gigazine.net/news/20110504_grand_open_oscopen/ 当初の来店客数予想25万人→予想修正40万人w JR西によると、来店客数は午後1時現在で 三越伊勢丹が約9万900人、ルクアは約6万8200人。 http://www.asahi.com/business/update/0504/OSK201105040031.html
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
626 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 16:01:21.69 ID:DrXpC5PG0 - >>624
7階から上なら入りやすいよ!
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
739 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 17:58:12.14 ID:DrXpC5PG0 - 来店客数予想が25万→40万→50万人にどんどん修正されてるw
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
830 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 19:25:25.06 ID:DrXpC5PG0 - テレビ東京でもやってる異様さ
http://www.tv-tokyo.co.jp/newsfine/news/post_399.html
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
850 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 19:38:15.08 ID:DrXpC5PG0 - なんか今日の大阪の熱気ヤバイな。
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110504-OYT9I00335.htm
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
870 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 19:49:08.97 ID:DrXpC5PG0 - 2012年度時点の梅田の百貨店
阪急百貨店 105000u(メンズ館・イングス館含む) 大丸梅田店 64000u 阪神百貨店 54000u 三越伊勢丹 50000u=合計273000u(日本最大)2005年は160000u 約1.7倍 (参考)日本最大だった新宿は約210000u(伊勢丹・京王・小田急・高島屋) 北ヤードにも大型商業施設できるけど梅田は一体どうなるんだ?
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
879 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 19:59:07.93 ID:DrXpC5PG0 - それより新しくできる大阪駅北口広場の方が凄い。
地下に向かって滝のように水が流れる仕組みだとよ。 http://blog.osakanight.com/article/eid75.html
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
881 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 20:01:27.91 ID:DrXpC5PG0 - MBSのニュース
阪急も行列だったみたい http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE110504173200453556.shtml
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
898 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 20:11:17.85 ID:DrXpC5PG0 - 伊勢丹はそういえば他の百貨店より30分閉店時間が遅いそうな。
ルクアも未だに入場制限なんだが一体どうなるんだ?
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
912 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 20:17:39.80 ID:DrXpC5PG0 - 大丸に入れない。。
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/o/o/moonchildiidx/real110504h.jpg
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
942 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 20:39:29.49 ID:DrXpC5PG0 - ヨドも相変わらず集客力落ちへんな
京都にできて少しは落ちるか思うたけど。。 神戸にも出店考えてるらしいな
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
965 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 21:01:56.30 ID:DrXpC5PG0 - 伊勢丹閉店したなう!
食品と書店・カフェ・映画館除いて閉店なう!
|
- いよいよ本日、新JR大阪駅オープン!! 当然地下街も拡張や!!!
968 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/05/04(水) 21:04:37.38 ID:DrXpC5PG0 - 茨木のゴルフ場も宮里とかもくるなう!
|