トップページ > ニュース速報 > 2011年05月03日 > qkOmZXFbO

書き込み順位&時間帯一覧

759 位/23197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数914300000001000000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
幽霊が見える人と見えない人の違い

書き込みレス一覧

幽霊が見える人と見えない人の違い
549 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:21:34.16 ID:qkOmZXFbO
いい歳して幽霊の存在を信じられない奴は前頭葉に障害がある。
だから人生オワタな奴ほど死ねば無とかいっちゃう。つまりお前ら。


幽霊が見える人と見えない人の違い
551 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:25:07.48 ID:qkOmZXFbO
つーか霊の存在を理解出来ない奴は原因と結果の区別がつかない馬鹿。
そういう奴は例えば運動エネルギーを存在するエネルギーとかズレたこと言う。

幽霊が見える人と見えない人の違い
566 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:33:18.23 ID:qkOmZXFbO
幽霊がいないなんて言って偉そうにするのが許されるのは小学生まで。
いつまでも言ってたら恥ずかしいだけだし。


幽霊が見える人と見えない人の違い
577 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:39:03.65 ID:qkOmZXFbO
大槻義彦は自分の学生を八割近く留年させるらしい。つまりただ頭が堅いだけの馬鹿。

こんな馬鹿の言うことは間違ってるに違いない。よって幽霊は存在する。これで充分。


幽霊が見える人と見えない人の違い
584 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:46:59.41 ID:qkOmZXFbO
>>579
ほら、幽霊が存在しないとかほざく馬鹿はこんな無意味な言葉遊びしかしない。
つまり思考や言動に無駄が多いんだよ。無駄が多いってことは合理的に物事を考えられないってこと。合理的に考えられない奴はトンチンカンな発言をする。

幽霊が見える人と見えない人の違い
585 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:49:03.16 ID:qkOmZXFbO
>>578
幽霊は墓場に現れるって先入観にとらわれるような浅い思考回路で生きてりゃ、幽霊も姿を見せないだろうよ。


幽霊が見える人と見えない人の違い
587 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:52:40.65 ID:qkOmZXFbO
幽霊が存在しないとか幼稚なことを言う奴は自分の思考がいかに穴だらけでスカスカかを一度考えてみろ。
数学の公式はつかえるけど公式の証明が出来ないただの知恵遅れと同じ。
まあ公式覚えたら頭いいって勘違いさせる教育した日本も悪いがな。


幽霊が見える人と見えない人の違い
594 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:56:41.69 ID:qkOmZXFbO
>>588
アホ、記憶は霊体に刻まれていて、海馬はその表現媒体、つまり変圧器でしかないんだよ。
海馬に記憶があるなら、死体の脳からでも記憶が読み取れるはずだろ。


幽霊が見える人と見えない人の違い
601 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 00:58:45.30 ID:qkOmZXFbO
>>591
ならその電気信号の活動を完璧に予測して支配して見せろよ

幽霊が見える人と見えない人の違い
607 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:00:51.89 ID:qkOmZXFbO
>>597
既成概念という名のカルト宗教に毒された馬鹿は一人でオナニーでもしてて下さい。馬鹿のレスは無駄です。


幽霊が見える人と見えない人の違い
617 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:03:54.59 ID:qkOmZXFbO
>>598
それは幻覚で、幻覚である可能性を排除した際に幽霊が語られる。つまり幽霊という言葉そのものが幻覚や妄想であるケースを最初から除外してるのに、前提条件を覆してまで論破を狙う池沼発言は控えたまえ


幽霊が見える人と見えない人の違い
624 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:06:00.57 ID:qkOmZXFbO
>>615
その変圧器の性能が強いからだろjk
幽霊が見える人と見えない人の違い
632 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:08:05.38 ID:qkOmZXFbO
>>614
俺のレスの内容が理解できないらしいお前こそ大丈夫か?

幽霊が見える人と見えない人の違い
638 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:10:44.73 ID:qkOmZXFbO
>>631
幽霊を笑うことをステータスだと思うのはお前が俗世間に迎合することを至上の喜びとするキョロ充だということだから気をつけろ。
幽霊が見える人と見えない人の違い
646 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:15:43.54 ID:qkOmZXFbO
>>639
肉体に霊体が埋まってるって誰が決めた?肉体が霊体に埋まってるんだよ。埋まってるとかいう物質次元の言葉をあえて使うならだが。
幽霊が見える人と見えない人の違い
650 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:18:31.84 ID:qkOmZXFbO
>>640
俺は無宗教だがテレビやメディアや日本のずさんな教育(笑)を手放しに信じて全く疑わない情弱のお前らよりはたとえ世間から非難を浴びても自分の信じるものを徹底的に追求する宗教の信者のがマシだと思うわ。


幽霊が見える人と見えない人の違い
661 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:22:20.60 ID:qkOmZXFbO
睡眠中は肉体から霊体が離れてる。肉体に霊体が完全に戻りきってない場合は肉体を動かせないから金縛りが怒る。

幽霊が見える人と見えない人の違い
665 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:25:37.77 ID:qkOmZXFbO
>>655
幽霊を追求しない奴が幽霊がいないとか声高に叫ぶことの方が不気味だと思うんだが。
別に教育がずさんでも俺は困らないから、ただお前らみたいに既成概念から抜け出せないお馬鹿さんも沢山いるから言ったまでのことで。


幽霊が見える人と見えない人の違い
670 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:27:40.81 ID:qkOmZXFbO
>>656
お前は小学校の算数からやり直せ。
頭の体操でもして、その凝り固まった幻想を少しずつ溶かしていけ。


幽霊が見える人と見えない人の違い
671 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:30:24.48 ID:qkOmZXFbO
>>668
辿りついたぞ。少なくとも霊的な観点から肉体の健康や精神の正常な活動をコントロールすることは出来るようになった。
原因と結果を取り違えることから生じる無用な取り越し苦労からも解放されたしな。


幽霊が見える人と見えない人の違い
684 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:38:07.89 ID:qkOmZXFbO
>>678
さっき変圧器の話しただろ?霊体は肉体との間に幽体という半物質を挟んでいて、これが霊体の指示を肉体に伝える。これが人間が体を動かす原理。因みに幽体ってのはプラズマに近いもので、肉体の神経細胞に集中的に重なってる。


幽霊が見える人と見えない人の違い
693 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:41:34.72 ID:qkOmZXFbO
因みに薬物で肉体に悪い影響を与えるともちろん霊体にも悪い影響与えるからね。
下手したら邪霊に憑依されて人殺すこともあり得るし。


幽霊が見える人と見えない人の違い
716 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 01:54:07.10 ID:qkOmZXFbO
>>697
結論から言えばそうなる。霊の観点があるのとないのとでは肉体の健康に関する考え方は全く違うものになるからな。


幽霊が見える人と見えない人の違い
732 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 02:02:44.91 ID:qkOmZXFbO
>>723
高くするのは難しいから常に低くならないようにすることを心がけてみろ。
例えば、死ねば無ならば、当然死に対して恐怖心が生まれる。 この恐怖心って奴は霊の波長を凄まじいぐらいに下げて、肉体レベルでも沢山の弊害をもたらす。
つまり死後の世界を理解して死を恐れなくなるそれだけで、波長が下がることは避けられる。


幽霊が見える人と見えない人の違い
742 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 02:09:35.32 ID:qkOmZXFbO
>>737
光や音にも波長があるだろ?波長が高いってことはそれよりも低い波長よりも強力ってこと。
つまり霊の波長が高まれば高まるほど、肉体や精神に対する支配力が強まって、健康や精神力を強固に出来る。
これはメリットの一面で他にも挙げたらキリがないのだが。

幽霊が見える人と見えない人の違い
756 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 02:41:58.40 ID:qkOmZXFbO
>>755
霊の場合は高い波長が光や音で言う短い波長と思ってくれ。

幽霊が見える人と見えない人の違い
850 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/05/03(火) 10:08:27.62 ID:qkOmZXFbO
>>847
ノーベル医学賞取ったシャルル・リシェは幽霊の存在を科学的に証明した。「エクトプラズム」ってのもこの人が名付けた。
一方大槻義彦は何度かノーベル賞候補に上がってるが一度も取れない。要するに死後の世界を否定する奴は、考えるのを止めた馬鹿しかいないということだ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。