トップページ > ニュース速報 > 2011年05月03日 > nvf84Wlp0

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/23197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06200000615760159129000060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
俺は断言するが、あの初音ミクの機械の声を聞いて感動してCDを買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。
深イイ焼肉屋の食中毒で3人目の死者が出るかも知れない
実写版『コブラ』のポスターが激カッコ良すぎると話題に
【原発問題】セシウム汚泥がセメント原料に ビルや道路などで使われた可能性
ソニー個人情報流出、遂に1億人の大台へ…
「焼肉酒家えびす」運営フーズ・フォーラス社「法令上の罰則がなかったので」
中国人実習生が岡山で殺される 「自分のものにしたかった」 セックスを断られ激情  犯人は中国籍
各国政府「ソニーちゃん、何もしないからちゃんと説明しなさい(ニッコリ)」 ソニー「…」
韓国人「ほとんどの韓国語の起源は日本語」
隣の家が玄関先に小さな国旗を掲げててドン引きした、いい人そうなのにネトウヨさんだったのかよ・・・

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【祝】ソニー、信頼回復へ長い道のり ダメージ数百億円か
716 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 18:48:39.01 ID:nvf84Wlp0
>>714
それは敵だけじゃなくユーザーに対してもそうだな
殺人ユッケ社長 「法律で禁止しないから悪い。」
972 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:13:09.76 ID:nvf84Wlp0
>>970
不評w
総理にはえびす特製の手もみ二日越しユッケをたっぷりと堪能してもらおう
埼玉B級グルメ王に”草加小松菜チヂミバーガー”が選ばれる
37 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:15:49.40 ID:nvf84Wlp0
もうコンテストのためのポッと出創作料理をB級グルメと呼ぶのやめろよ
殺人ユッケ社長 「法律で禁止しないから悪い。」
981 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:18:08.71 ID:nvf84Wlp0
>>576
そこはカタカナで
「焼肉酒家(ざかや)えびす」の逆ギレ社長 富山県警の事情聴取
77 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:20:44.91 ID:nvf84Wlp0
>>56
店員のことなら食中毒出した責任もあるだろ
社長命令の営業方針かもしれないが食中毒出したのは店だ
「焼肉酒家(ざかや)えびす」の逆ギレ社長 富山県警の事情聴取
80 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:21:21.39 ID:nvf84Wlp0
ああ、>>56じゃなくて>>71だった
埼玉B級グルメ王に”草加小松菜チヂミバーガー”が選ばれる
41 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:24:35.06 ID:nvf84Wlp0
>>39
wiki情報だが、
>標準的な翻字は「チジム」となるが、日本では「チヂミ」の表記が一般的である。
ローマ字だとjijim, jijimgae

なんでチヂミになったんんだろうな
【徳島がキモい】「ブラック★ロックシューター」「テイルズナンチャラ」「カーニバほにょにょ」入場券行列レポ
99 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:26:16.13 ID:nvf84Wlp0
ATOK発祥の地だっけ
自粛ムードを吹き飛ばせ! 管「今日は休みだから家族と中国料理食べに行きました」
116 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:33:02.22 ID:nvf84Wlp0
いつも外食してるじゃねーか
【祝】ソニー、信頼回復へ長い道のり ダメージ数百億円か
722 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/05/03(火) 19:42:01.87 ID:nvf84Wlp0
ソニーファンボーイは恐ろしすなぁ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。