トップページ > ニュース速報 > 2011年05月03日 > YxCvKD3n0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/23197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000413154271251590644041298



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福井県)
【民主党】菅直人首相→菅直人被告→菅直人受刑者
【国家予算】1次補正が成立したものの、37兆円の財源確保ができていない事実。夏にも枯渇 日本のお話
インド 「高速増殖炉を6基追加する」
敦賀原発2号機が運転停止へ 1次冷却水で放射能濃度上昇
バイクの死亡事故多発で取締強化へ
PSN再開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スレ立て依頼所 m9( ゚д゚)
東京はすでに被曝 3ベクレル汚染 管理区域4べクレル 自民党がばらす
映画『ワイルド・スピードMEGA MAX』が全米1位 吹き替えはテレ朝版に限る
mixiに多いフリーターしながら音楽やってる連中って、10年後何してんの?

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【ゴミ機能】 3D対応テレビ、価格が超下落 40型で7万円台も
347 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 11:15:10.63 ID:YxCvKD3n0
>>345
3D版のアバターのBlu-rayが販売されてない件
キャバクラってなんで高いお金払って見も知らずの女喜ばせないといけないんだ?接待するのオメーらだろ
393 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 11:18:51.48 ID:YxCvKD3n0
>>389
きのこの山しか食ってないのに、15000円徴収された時は上司にキレそうになった
【ゴミ機能】 3D対応テレビ、価格が超下落 40型で7万円台も
381 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 11:27:09.92 ID:YxCvKD3n0
>>373

すげーなw

Panasonicの42型の1920x1080フルHDのプラズマテレビが
ガチで5万円前半で売ってるw
http://kakaku.com/item/K0000081190/

デカいし邪魔だからいらんけどwwwww
夫の風俗通い 悲しい
80 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 11:30:09.85 ID:YxCvKD3n0
尽くしすぎ

さっさと慰謝料毟り取って別れた方がいい
【乞食速報】松屋で「オリジナルカレー(みそ汁付)」が290円!5月10日まで
213 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 11:37:52.62 ID:YxCvKD3n0
>>207
ココイチ社員 乙
なんで放射線測定を地上20mとかでやってるの?と、疑問に思い人間の身長くらいで測定したら驚きの結果
34 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 11:44:31.70 ID:YxCvKD3n0
チェルノブイリの方がマシに見えるから不思議
黄色い粉 は 放射能だった 死の灰 ガイガーカウンターで判明
134 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 11:46:39.05 ID:YxCvKD3n0
空中に舞ってる放射性物質

確実に、黄砂にくっついて落ちてきてるよ
【THE 100MEGA SHOCK!】   ソニー個人情報流出が1億件の大台突破!#2  【行ったぜ、1億件!】
23 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 12:29:48.70 ID:YxCvKD3n0
Moraとか必死で、ネットワークサービスをコケつつもやってたけど

やらんほうがマシだったねw
【パチンコ地獄】 就職→借金600万→着服→解雇→再就職→着服→窃盗→解雇→再就職→着服→解雇→施設
47 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 12:31:40.92 ID:YxCvKD3n0
とんでもないクズだな
【ゴミ機能】 3D対応テレビ、価格が超下落 40型で7万円台も
520 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 12:45:45.63 ID:YxCvKD3n0
どうせたいして見ないし
PCのモニターの方がよっぽど眺めてる時間長いしで


テレビなんて、9インチのこれで十分なような気がしてきた
送料無料で16,000円だし
http://kakaku.com/item/K0000137212/
ノートPCは今買え。時期がいい
235 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 12:47:02.20 ID:YxCvKD3n0
>ノートPCの平均単価は、ここ2か月の間に1万円近く下がり、4月第4週には7万4410円と、7万円台前半に突入した。

高すぎだろ

4万円-5万円くらいじゃないのか? ノートPCの価格なんて
【ゴミ機能】 3D対応テレビ、価格が超下落 40型で7万円台も
537 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 12:55:42.17 ID:YxCvKD3n0
>>531
16:10のIPSパネル機の方がよくね?

DELL U2410
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&sku=230-11632&redirect=1
【ゴミ機能】 3D対応テレビ、価格が超下落 40型で7万円台も
563 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 13:22:21.27 ID:YxCvKD3n0
Panasonic 42型 1920x1080フルHDのプラズマテレビ

TH-P42S2 54,200円 (送料込み、税込み)

http://kakaku.com/item/K0000081190/
【ゴミ機能】 3D対応テレビ、価格が超下落 40型で7万円台も
601 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 14:50:22.37 ID:YxCvKD3n0
テレビに20万円出すより

BattleField3がヌルヌル動くPC組んだほうがよっぽど楽しめる
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
23 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 14:53:56.33 ID:YxCvKD3n0
自動車ディーラーとかに出しても

連中が交換して欲しい部品だけ交換の指示してくるからな
素人が見ても、目に見えて分かる部分以外は点検すらしてないし

車検っていうならエンジン全バラとか、ブレーキホースの劣化具合チェックとか
オルタネーターとかのブラシの磨耗具合とかきちんとチェックしろやと


ディーラーに車検出しても何の意味もないから
最近は、直接陸運に持ち込んで車検通してる

よくチェックしとかないと通らない項目なんて
光軸のチェックと、ブーツが裂けてないかどうかくらいだろw

他の重要なブレーキパッドの磨耗とかは走行距離で管理しておけば良い
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
25 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 14:54:58.12 ID:YxCvKD3n0
>>18
きちんと取り締まらない警察が悪いんだよな
トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
228 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 14:57:03.27 ID:YxCvKD3n0
プリウスオワコンに見えた

ってか普通にWISHでいいだろ
WISHなら180万円で、カーテンエアバッグに横滑り防止まで付いてるぞ
新型エンジンに、ミッションもCVTだから燃費良好だし

一般道 12km/l程度
高速道 16km/l程度

だろ、WISHでも
わざわざ+50万円払ってプリウス買う意味があまりない気がするんだが
トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
233 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 14:59:54.99 ID:YxCvKD3n0
WISH 税込184万円 (不人気車のため、ここから大幅値引可能)

エンジン:バルブマチック 1800cc DOHC
ミッション:CVT
定員:7人乗り

安全装備:カーテンエアバッグ&サイドエアバッグ + 横滑り防止機能装備

2列目+3列目を倒して車中泊可

http://toyota.jp/wish/index.html
トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
239 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:05:38.90 ID:YxCvKD3n0
>>234
安全装備言い出すと、カーテンエアバッグと横滑り防止は欠かせないけど

燃費というかトータル費用で言うと型落ちの同クラスのCVT車の中古がトータルでは最強だよな
先代WISHの2.0Zとか、出てからだいぶ経つストリームの2.0RSZとか
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
48 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:08:00.82 ID:YxCvKD3n0
>>34
だな、日本の車検なんて

ディーラーの糞高い車検で言われるがままにお金を支払っても
エンジンや補機類の内部のチェックなんてしてくれんし
電装系ももちろん見てくれない

ベルトなど外から手軽に交換できるようなパーツだけ
交換しなくてもまだまだ大丈夫なのに、交換推奨してくる
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
58 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:13:05.32 ID:YxCvKD3n0
自分で、陸運へ直接持ち込まない奴は情弱

・ブーツの劣化具合 (ハンドルを左右へ全開に切れば確認可)
・光軸 (万が一、検査に落ちたら、近所の車の整備工場にダッシュすれば3000円くらいで調整してくれる)


この2点さえ注意しとけば、大きな声では言えないけど
仮にブレーキパッドが無くても、気合で車検なんて通るw


1万円程度の費用が発生する、格安車検ですらまだ高いレベルw
トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
259 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:19:36.76 ID:YxCvKD3n0
>242
高速で32km/lも走るプリウスなんて聞いた事ないぞ

だいたい取り戻すのが簡単って・・・・

仮にプリウスがリッター24km走行しても
1リッターあたりで10km程度しか差出ないんだぞ

1リッター150円だとして
3500L近く余分にWISHがガソリンを使わないと、元取れなくないか?
3500Lx12kmで42000kmだぞ・・・・
高速道とか郊外中心なら3500Lx16km=56000kmだ

ぜんぜん簡単じゃねーじゃん・・・
トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
261 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:21:21.32 ID:YxCvKD3n0
>>246
新型WISHのレビュー見てると高速でリッター20いく感じ
あんまり過大に書きすぎるとどうかと思って少なめに見積もった

リッター20の人は100km/h巡航とかの人がほとんどだけど
どうせ普通に使うなら、ほとんどの人が120km/h巡航とかだろ?
トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
262 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:23:17.29 ID:YxCvKD3n0
ってか、プリウスとかのハイブリッド車のバッテリーって
今は何年 何万キロで交換推奨なの?

交換費用どんだけかかるんだ?

あとプリウスワゴン?のバッテリーってリチウムイオンだろ?
発火問題は、大丈夫なのか?
トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
263 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:25:42.52 ID:YxCvKD3n0
計算してみましょう。例えばカローラアクシオ1.5のCVTのモデルと比較してみましょう。

実燃費をカタログ値の7割ぐらいだと仮定します。

カローラは18.2×0.7=12.74km/L プリウスは35.5×0.7=24.85km/L

仮にガソリン代1リッター150円として、1キロ当たりの燃料代がいくら必要になるかというと、
カローラ、1÷12.74×150=11.773935円 プリウス1÷24.85×150=6.03621円

11.773935円-6.03621円=5.737725円となり、1キロ走るごとに5.737725円得する計算。
カローラの車両本体価格は1491000円。プリウスは2268000円。差額は777000円。
この差額を、先ほどの5.737725で割ると、135419.52

つまり、車両本体価格の差額分は、約135,419キロ乗れば回収できることになります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314163768
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
81 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:27:27.34 ID:YxCvKD3n0
>>60
直販で安く売ってくれた方がよっぽどありがたいよな

車検なんて陸運に持ち込むし
簡単な整備なら自分でするし

面倒な整備は、近所の町の整備工場みたいなとこに持ち込むし
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
88 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 15:30:04.38 ID:YxCvKD3n0
>>74
今の現行カローラのエンジンルームすごいよな
ディーラーで新車見てたんだけど
エンジンと、ラジエーターの隙間に人間が入れそうでワロタ

ホンダ車乗ってるから正直、驚愕したレベル
ボンネットあけて、オイルエレメントが上から簡単に交換できそうな車なんて初めて見たよ


あれ、V6エンジン詰めるんじゃないんけ
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
152 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 17:10:20.73 ID:YxCvKD3n0
>>129

コバックとかに電話して取りに来て貰って車検通せ

自分で通せるなら自賠責を登録して
仮ナンバー申請して陸運へ
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
156 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 17:26:47.89 ID:YxCvKD3n0
>>126
ガチでそれだけだよな

あとは交換部品でいかにボッタくるかがディーラーの仕事
あんまりヤヤコシイ整備はディーラーも整備工場に投げてるしなw

事故車とかは工場へ丸投げw
【ゴミ機能】 3D対応テレビ、価格が超下落 40型で7万円台も
669 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 17:28:30.27 ID:YxCvKD3n0
>>625
P2P辞めたら、光回線いらなくなってADSLにダウングレードした

YahooBBのバリュープランで、モデム持込したら12Mbpsで月額1,000円になって笑った
【ゴミ機能】 3D対応テレビ、価格が超下落 40型で7万円台も
673 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 17:34:41.51 ID:YxCvKD3n0
>>671
テレビの方は原価に近くなってきたような感じもするけど

ブルーレイレコーダーのボッタクリ価格はなかなか納まらないね
2TBのHDDが6000円で売ってる世の中で

320GBのHDD / 500GBのHDDで価格差つけてたりw
320GBのモデルだと4万円くらいなのに、2TBになると10万円になったり・・・・

さっさとWチューナーで、3.5インチHDDを自由に換装できて2万円くらいにならないものか
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
160 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 17:36:29.42 ID:YxCvKD3n0
>>158

ディーラーのいい鴨だなw
車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
162 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 17:38:17.50 ID:YxCvKD3n0
>>161

任意保険高い車じゃないのか?
保険料率の安い、オッサン向けの車に乗り換えた方がお得かもしれんぞ

元オッサンとかファミリー向けの車でも古くなってDQNしか乗らなくなったら
逆に保険料が上がる車種もあるからな (ライフとかオデッセイとかアリストとか)
【徳島がキモい】「ブラック★ロックシューター」「テイルズナンチャラ」「カーニバほにょにょ」入場券行列レポ
88 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 18:13:55.89 ID:YxCvKD3n0


びんび家だけは行っとけ

あそこだけはガチ


2011年って結構激動の年だよな
836 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 18:39:26.05 ID:YxCvKD3n0
95年と同じパターンなら、そろそろオウム真理教の出番だな
ガラケーの魅力
56 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 18:52:20.25 ID:YxCvKD3n0
パケット代が節約できる
ガラケーの魅力
60 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 18:55:11.16 ID:YxCvKD3n0
ガラケー (docomo)
バリューシンプル メールし放題
  780円-100円で月額680円
  imode料金 315円
合計 995円でメール使い放題

スマートフォン(iPhone)
月額980円 + 315円 + 4410円 合計5770円

の2台持ち
トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
326 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 19:27:17.34 ID:YxCvKD3n0
ウィッシュでいいな
今ですら爆値引きだけど、プリウスミニバンなんて出たら
ストリームとウィッシュ、どっちもマツダ顔負けの鬼値引きになるだろ

車検なんて5年に1度ぐらいでいいんじゃないの
206 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 19:49:47.66 ID:YxCvKD3n0
>>203
コバックとかでググってみろ1万円で書類通してくれる

陸運持ちこめば、光軸あっててブーツ裂けてなくて
改造してない普通車ならそのまま普通に通るけどな
お前らまだハーロゲンかよ… HIDにすると夜道が捗るぞ
395 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 19:50:48.54 ID:YxCvKD3n0
>>1

H4で6万円? 高すぎだろwwww

ヤフオク見てみろよ
H4なんてバラストとか全部込みの2個セットで2500円とかで落札されてるぞ
ガラケーの魅力
71 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 19:55:43.15 ID:YxCvKD3n0
ガラケーで速度制限なしで、テザリングできればどんだけ便利かとは思う
【徳島がキモい】「ブラック★ロックシューター」「テイルズナンチャラ」「カーニバほにょにょ」入場券行列レポ
116 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 21:28:39.49 ID:YxCvKD3n0
このイベント

主催が、徳島県とか徳島市がやってるんだな

【Apple】We'll be back soon.
117 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 21:46:59.48 ID:YxCvKD3n0
Sandy搭載で、ドライブ搭載してないminiを速く出せ カス

トヨタ自動車、新型車「プリウスワゴン」を13日発表へ
358 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 21:49:53.04 ID:YxCvKD3n0
>>356
日産がセレナにディーゼル積むかもしれない

三菱がデリカにディーゼル積むかも・・・・


空気抵抗のでかい箱バンにはハイブリッドよりも
ディーゼルの方が断然いい
ミニバンの魅力
598 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 21:58:05.86 ID:YxCvKD3n0
>>594
カーテンエアバッグと横滑り防止を標準装備にして
エンジンをDOHCにして出直してきてくれ


【Apple】We'll be back soon.
243 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 22:57:09.64 ID:YxCvKD3n0
iMacなんて言う目潰し液晶の一体型PC買うくらいなら
自由にモニタが選択できるMacMiniの新型を待つべき


【Apple】We'll be back soon.
262 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 23:08:14.19 ID:YxCvKD3n0
>>247
まぁ、NANAOがS-PVA機しか売ってなかった頃だったら
まだAcerのA-MVAやP-MVA機の方が・・・

【Apple】We'll be back soon.
266 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/05/03(火) 23:10:18.58 ID:YxCvKD3n0
>>257
何を持ってキレイというかだけどなぁ

個人的にはノングレア命だからまだDELLの27型の方が遥かにマシに見える


<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。